nav-u NV-U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U2の価格比較
  • nav-u NV-U2のスペック・仕様
  • nav-u NV-U2のレビュー
  • nav-u NV-U2のクチコミ
  • nav-u NV-U2の画像・動画
  • nav-u NV-U2のピックアップリスト
  • nav-u NV-U2のオークション

nav-u NV-U2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月21日

  • nav-u NV-U2の価格比較
  • nav-u NV-U2のスペック・仕様
  • nav-u NV-U2のレビュー
  • nav-u NV-U2のクチコミ
  • nav-u NV-U2の画像・動画
  • nav-u NV-U2のピックアップリスト
  • nav-u NV-U2のオークション

nav-u NV-U2 のクチコミ掲示板

(2873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U2」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U2を新規書き込みnav-u NV-U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

狭い道の案内の精度は・・・

2008/09/11 00:34(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

スレ主 pitt15さん
クチコミ投稿数:9件

現在のナビが車道ではない道を案内することがため、買い替えを検討しています。
こちらのナビでも同じような現象はあるのでしょうか?

特に入り組んだ狭い道の案内は問題なく出来るか?軽でも通れないような狭い道を案内するようなことはないか教えていただけませんか?

書込番号:8331001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件

2008/09/11 13:07(1年以上前)

>特に入り組んだ狭い道の案内は問題なく出来るか?軽でも通れないような狭い道を案内するようなことはないか教えていただけませんか?

結論から言うといくらソニー製とはいえ、軽四でも通れない道を案内する程アホなナビではありません。

ヌシさんの使途は逃走経路の確保にでもお使いになるんでしょうか?

書込番号:8332670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/09/11 15:34(1年以上前)

とも言えないんですよね。

購入後10ヶ月たって、これだけなんですが・・・。
非常に希なケースかも知れませんが私は有りますよ。
長野自動車道 豊科ICよりホテルルートインコート安曇野豊科駅南を案内すると、

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.2957805&lon=137.90476142&sc=2&mode=map&pointer=on

この、ポインタが有る道に案内されます。
ところが、この道って草ぼうぼうの廃道で、軽でも非常に厳しい道路、おまけに踏切側には車進入防止と見られるバリケードがあります。
殆ど自転車道路です。

もちろん、ナビの設定で車の大きさは「普通車」にしてありますが、このルートを案内します。

多分、地図屋さんのデータでは車の通る事の出来る幅になっているのでしょう。

レアケースですがこのような例もありますが、それ以外は全く問題なく使っています。
ですので、スレ主さんのご心配は杞憂に終わると思います。


書込番号:8333064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:16件 nav-u NV-U2の満足度5

2008/09/11 20:55(1年以上前)

NV-U2が道をひとつひとつ検証してるわけじゃないでしょう
一方通行やら道幅データやらは地図メーカー基準だろうから
地図メーカーが同じなら同じ現象はありうるだろうね

もっとも地図メーカーさんだって日々がんばってるわけだから
改善されてる可能性もあるだろうね

今後の為にも今使ってるナビと地図のメーカーさんに困ってる旨を報告しとけば
可能性はより高まると思うよ

書込番号:8334361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 nav-u NV-U2の満足度5

2008/09/12 19:53(1年以上前)

>らきぞうさん

らきぞうさんの指摘された道の近くに住んでいるため
試しにナビをしてみたのですが、
距離優先にしてもその道は迂回するように案内されましたよ。

>pitt15さん
自分の地元は狭い道ばかりですが、
あまりに通れないような場所はきちんと迂回して検索してくれます。
ナビを無視して自ら狭い路地に入り込んだ場合も
その場を早く脱出しようと懸命に探してくれますよ。

書込番号:8338679

ナイスクチコミ!1


スレ主 pitt15さん
クチコミ投稿数:9件

2008/09/15 01:22(1年以上前)

パステルローズさん
逃走経路とは思いつきませんでした!経験ありなんですか?
想像力が豊かでうらやましいです。

らぎぞうさん
具体的な書き込みありがとうございます。
まさに知りたかったことが分かりました。
やはり多かれ少なかれ、そういう事象はあるのですね!
でもかなり少ない確率なようですので、安心して使用出来そうですね。

膿の藻屑さん
今のナビはマップルの2008年版で、名前と地図の新しさで選んだのですが、
残念な結果でした。

ひっちぃ.さん
らきぞうさんのルートの検証ありがとうございました。
同じルートでも迂回したり案内したりするのですね。
方角や出発地点によっても変わるのでしょうか?
私の地元も狭い道ばかりなので、参考になりました!




書込番号:8351820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/24 06:33(1年以上前)

私も今年(2009)年の正月に 姫路付近のICを降りたところで
軽自動車も通れない道を案内され ひどい目に逢いました。
お陰で 新車に擦り傷を負いました。

営業の仕事でいろいろなナビを使いますがこんな経験は初めてです。

書込番号:8980513

ナイスクチコミ!1


VX-2000さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:16件

2009/01/24 06:55(1年以上前)

 軽4も通れないような道を案内されることはたまにあります。たとえば「家に帰る」で家の近所を示したとき、ほんと、家の真ん前の道、耕耘機が通れるだけの「あぜ道」を示します。
「あほか!」と思わず笑ってしまいます。
 だから、知らない場所へ行く場合、道中もそうですが、へんな方向へ曲がれと指示がでたら、まず信用していません。
 NV-U**の地図はゼンリン製ですが、前車のDVDナビもゼンリン製でした。<特に地図メーカーがDVDに表示されていなかったのですが、同じ場所にミスがあるので分かった(笑)>
 6年間乗りましたが、明らかに自動車が通れない場所をナビする事はほとんど無かったので、地図の問題と言うよりもNV-U**のロジックの問題のように思います。早急に改善してもらいたい箇所ですね。
 また、車種の設定はETCの料金種別の判断に使って要るのみで、道幅を判断するものでは無いようです。
 ただ、改善するのなら、車種設定で通れる道を判断するようなロジックも良いと思います。
 

書込番号:8980541

ナイスクチコミ!1


VX-2000さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:16件

2009/01/24 07:00(1年以上前)


追伸

私はNV-U2<未VerUP>とNV-U3を2台の車で使っていますが、U3のナビも進化なしです。

書込番号:8980547

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 吸盤を固定

2008/09/06 21:11(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

吸盤自体を完全に固定されている方はおられますか?
簡単に取り外せる点が心配で購入に踏み切れません。ドリルネジ、両面テープ等で 吸盤を固定できないものかと。

書込番号:8310205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度4

2008/09/06 21:20(1年以上前)

その必要はないと思いますが。吸盤でも十分ですよ。
確かに日向に車をとめておくと吸着が緩むことはありますが、私の場合はちょっと前に傾くだけで、もう一度上から押してやるとちゃんと吸着してくれました。

書込番号:8310244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/06 23:24(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
仕事の車にと思いまして 盗難などのトラブルが心配でした。何名かが利用しますので 毎回取り外したくありませんので。

書込番号:8310925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件 ECWorks Blog 

2008/09/06 23:35(1年以上前)

吸盤を固定しても、結局本体はワンタッチで脱着できるので、盗難防止としてそれをやるのは
あまり意味がないんじゃないかと思います。
盗難防止なら、本体を毎回脱着するに超したことはないです。
私も本体のみ毎回取り外して持ち帰っています。

これは、nav-uに限らず、脱着式PNDの宿命かと。
いや、固定式でも同じですね。結局車上狙いで持って行かれるわけですから。
むしろ取り外しやすい点で、nav-uではどのナビと比べても、一番盗難対策がしやすいのでは
ないかと思っています。

書込番号:8310991

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

地図の更新について

2008/09/05 12:48(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:11件

気になることがあるので質問させてください
SONYのページではnv-u2の地図の更新が年内に予定されているみたいですが、
その後、販売されるnv-u2は古い地図のままなのでしょうか?
それとも初期状態で最新の地図になっているのでしょうか?

書込番号:8303335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:16件 nav-u NV-U2の満足度5

2008/09/05 17:18(1年以上前)

U3が出るから難しいだろうね

地図は古いままだけど価格は更に魅力的になるはずだから
狙い目だと思うんだけどね

書込番号:8304068

ナイスクチコミ!0


NeonTさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/05 19:56(1年以上前)

NV-U3が出るころにはとっくにU2は生産停止なので地図は古いままですよ。
価格は安くなるけど最終的には値段の高い店だけが在庫残って
価格COMの価格は上がります。

書込番号:8304653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/09/06 00:05(1年以上前)

回答ありがとうございました。
よーく分かりました
じゃあそろそろ購入を考えます。

書込番号:8306130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エアコン吹き出し口

2008/09/01 23:00(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:25件

エアコン吹き出し口に取り付けられるような取り付けステーはありませんか?
また、付属の吸盤を使わずに取り付ける方法はありませんか?

書込番号:8287486

ナイスクチコミ!0


返信する
OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/09/02 21:05(1年以上前)

純正のエアコン吹き出し口取付キットはありませんが、厚さ 20mm なので、カー用品店等で売っているモニタ・ポータブルナビ取付キットで使えるものはいっぱいあると思います。
ただし、クレードルを付けないとポジションプラスGが使えなくなります。また、エアコン吹き出し口より前に出っ張るということはアンテナがルーフ下になってしまうので、GPS 受信強度に弊害が出る可能性が高いです。

書込番号:8291580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネット販売最安値

2008/08/29 23:42(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:25件

ネット販売最安値情報よろしくお願いします。

書込番号:8272518

ナイスクチコミ!0


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2008/08/30 00:22(1年以上前)

一応ここは「価格.COM」なわけですが、この情報では不足でしょうか?
http://kakaku.com/item/20104510533/
(極端に安いところはリスクも大きいと思いますが...)

書込番号:8272736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 [ipod]と連携して使えますか?

2008/08/29 08:47(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

現在車内にCDプレイヤーしかなく、CDはかさばり不便なのでipodに切り替えたいと思っています。並びにカーナビも欲しいと考えているので、カーナビにipodをつないで使用できるものがあれば一石二鳥で便利だと思いまして質問させて頂きました。

書込番号:8269521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件 nav-u NV-U2の満足度5

2008/08/29 10:15(1年以上前)

このナビもiPodも持っていますが、取説にも記載がないし、多分繋げないと思います。音楽の再生はメモリースティックにMP3データという形になるようです(間違っていたらゴメンナサイ)。それに、繋げたとしても、モノラルスピーカー(2W)ですので、音質的には期待できないと思います。それよりも、現在の環境(FMラジオはありますよね?)でiPodを使用するのであれば、FMトランスミッターが良いのではないでしょうか?車のスピーカーから音が出るし、再生と同時に(充電機能付きなら)充電もできます。ナビの電源を入れる必要もなく、音質的にも悪くないと思います。iPod用のFMトランスミッターは数多く市販されており、価格もそれほど高いものではないです。私も現在、iPod+FMトランスミッターで使用していますが、使い勝手、goodです。

書込番号:8269733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/08/29 20:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
アドバイス頂いたようにFMトランスミッターで試してみたいと思います。

書込番号:8271553

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nav-u NV-U2」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U2を新規書き込みnav-u NV-U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U2
SONY

nav-u NV-U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月21日

nav-u NV-U2をお気に入り製品に追加する <320

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング