nav-u NV-U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U2の価格比較
  • nav-u NV-U2のスペック・仕様
  • nav-u NV-U2のレビュー
  • nav-u NV-U2のクチコミ
  • nav-u NV-U2の画像・動画
  • nav-u NV-U2のピックアップリスト
  • nav-u NV-U2のオークション

nav-u NV-U2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月21日

  • nav-u NV-U2の価格比較
  • nav-u NV-U2のスペック・仕様
  • nav-u NV-U2のレビュー
  • nav-u NV-U2のクチコミ
  • nav-u NV-U2の画像・動画
  • nav-u NV-U2のピックアップリスト
  • nav-u NV-U2のオークション

nav-u NV-U2 のクチコミ掲示板

(2873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U2」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U2を新規書き込みnav-u NV-U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

走行中の操作制限について

2008/06/30 17:35(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:55件

画面の見やすさと操作の簡単なところより購入を検討しております.

ところで走行中に操作の制限があるのは理解しましたが,その制限はどの程度でしょうか.
地図の縮尺変更や先の状況を見ることも制限されるのでしょうか?
運転手がいじることはないのですが,助手席の人が触ることはあると思いますので,お教え願います.

※クレドールから外すのは実用的ではないので,乗せた状態での制限をお教え願います.

書込番号:8010969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2008/06/30 17:55(1年以上前)

縮尺変更は可能ですよ。
あと、自宅へなどのジェスチャーコマンドも可能だったと思います。

書込番号:8011032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度4

2008/06/30 18:56(1年以上前)

検索はできません。信号停止の時ならOKですが。

書込番号:8011239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/07/01 07:36(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます.
もう一点,周囲にスクロールも可能でしょうか?
先方の状況を知りたいときもありますので...

お教え願います.

書込番号:8013713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2008/07/01 11:01(1年以上前)

それも可能ですよ。
現在位置ボタンをタッチすれば、元の位置に戻ります。

書込番号:8014232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:3件

NV-U2で音楽やガイドブックも利用するつもりなのでソニーのサイトの対応表でMSX-M8GS (8GB)のメモリにしようかと思っていたのですが、San Disk製の方が読込み・書込みスピードが速いとの事で迷っています。ただ、ソニーのサイトの対応表ではSan Disk製の動作保証は載っておらず実際に使えるかが判りません。電話でも確認したのですが、「対応表にない物は自己責任で」との事です。どなたかSan Disk製のメモリを使った方がいたら、型番と動作状況の情報をお願いします。長文で申し訳有りません。

書込番号:7978706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2008/06/23 12:18(1年以上前)

8Gは使えるか知らないけど、まずSandisk製は使えると思いますよ。
わたしもU1で、ちょっと前の型のSandisk製メモリースティック使ってますし。
SONY製なんて高いし、今まで買ってたのがバカみたいでした(泣)

書込番号:7978759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件 ECWorks Blog 

2008/06/23 16:02(1年以上前)

速い、というと「Ultra(SDMSPDH-008G-J61)」のほうですかね?
でしたら私もこれを使っています。
今のところ問題なく使えていますよ。

ただ、メーカーの方で「保証しない」と言われているそうですが、実際その通りだと
思いますので、私の方からも推奨は出来ないです。
一応ご参考まで、ということで。

書込番号:7979396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/06/24 09:37(1年以上前)

破裂の人形さん、MasaMasa-pさん、ご返事どうもありがとうがざいました。

SDMSPDH-008G-J61は動作上問題なさそうですね。
syourinji0703さんの書込みで最大書込速度15MB/s:5MB/Sで約3倍の性能比になっているので体感速度でも如実に顕われそうです。価格コムの現在最安値でSDMSPDH-008G-J61→8480円、MSX-M8GS→8569円で若干安いし、気持ちは既にSandisk製に傾いています。

今日、サンディスクカスタマーセンターに電話してSDMSPDH-008G-J61を基準に他にどんな物が使えそうか聞いてみるつもりです。

書込番号:7982825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/24 12:19(1年以上前)

今日サンディスクに電話してみたところ、PROデュオという規格のなかでSDMSPDH-008G-J61より速いのはSDMSPDX3-2048-903との事でした。但し、現在は2GB迄しかないそうです。

ちなみに速さは15MB/秒:18MB/秒でさほど変わらないようです。
ところで、電化品等のメーカー保証は一年と思っていましたので保証期限が無期限というのは意外でした。これはソニーの方でも変わらないようです。

今後はSDMSPDH-008G-J61の正規版の最安値を探してみるつもりです。
破裂の人形さん、MasaMasa-pさん、どうも御教授ありがとうございました。

書込番号:7983239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件 ECWorks Blog 

2008/06/24 12:57(1年以上前)

SDMSPDH-008G-J61にするとのことで、(どちらかにするのなら)私もそちらの方をおすすめ
します。NV-U2メイン使用において、SDMSPDX3-2048-903を無理して買うことはないと
思います。

SDMSPDH-008G-J61でも速度をもてあましているようで、USB接続で音楽ファイルを転送すると
それなりの時間がかかり、体感的に15MB/sどころか半分以下の印象です。大容量の転送は、
別途高速タイプのカードリーダーなどでやった方が良いかもしれませんよ。
おそらく、本体の処理速度が追いついていないのでしょう。

書込番号:7983363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度4

2008/06/29 19:45(1年以上前)

難しいことは判りませんが
メモリースティックも必要だとわかり
オークションでSanDiskの4GBのを2,000円で落とし
使いましたが問題ないようですよ。
因みに大手の電気屋で純正のやつは8,000円代でした。(田舎は恐ろしい)

今MP3の音楽ファイルをおとしてますが
ダウンロードの速度は恐ろしく遅いです

MUSICファイルを作らなければ再生してくれないのを知らず
対応しないのかと、一瞬あせりましたが・・・・・  汗

書込番号:8006892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入予定ですが質問です

2008/06/27 06:59(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

スレ主 賀八さん
クチコミ投稿数:14件

ナビには高速上で目的地インターや途中のインター、SA,PA,までの距離が表示されるハイウェイモードなるものがあるかと思いますが、この機種でもそのような表示はされますでしょうか?

書込番号:7995002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2008/06/27 07:07(1年以上前)

もちろん有りますよ〜

書込番号:7995020

ナイスクチコミ!0


スレ主 賀八さん
クチコミ投稿数:14件

2008/06/29 15:47(1年以上前)

有難うございました。安心して購入いたします。

書込番号:8005839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:5件

先日、某ショップにエアーナビと比較するのに見てきたのですが、現物がなくわかりませんでした。カタログでは本体は2cmとわかるのですが。車が初代のオッティで取り付け場所が限られてるので、ご存知の方は教えて下さい。

書込番号:7994840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2008/06/28 14:38(1年以上前)

吸盤部が直径75mm-80mm程度
装着して吸盤から出っ張る部分が約30mm
あわせて105-110mm程度です。

書込番号:8000449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/06/28 16:58(1年以上前)

わてじゃさん>

親切にありがとうございます。早速、オッティに取り付け可能か?計ってみます。

書込番号:8000915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーの充電回数について

2008/06/22 19:23(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:2件

いつも参考にさせていただいています。
購入検討中なのですが、シガーソケットに挿しているだけで、
充電されてしまうのでしょうか?

充電回数は300回程度ということで、持ち運びせずバッテリーを使用していなくても
挿しているために充電されて回数が減るのではと心配しています。

ご存知の方教えてください。

書込番号:7975506

ナイスクチコミ!0


返信する
Ms. Momさん
クチコミ投稿数:20件

2008/06/27 04:25(1年以上前)

取説にあるようにシガレットライターにつながっていれば充電はされます。基本的に300回と書いてあるのでそのぐらいの寿命なのでしょう。内臓されている充電池のタイプにもよるでしょうがフル充電の状態に達したあともつなぎっぱなしで寿命自体に影響があるのかどうか不明ですね。寿命が尽きてしまっても車内で使用する分には問題ないですよね。車外で使う場合どうするのか・・・。ACコンセントのあるところでしか使えないということになりますね。バッテリーの交換がいくらになるのかソニーさんに聞いてみないと。新製品買った方が安いとは思えませんが、その時が来てみないとなんとも言えませんね。

書込番号:7994833

ナイスクチコミ!0


nekootokoさん
クチコミ投稿数:12件

2008/06/27 23:35(1年以上前)

バッテリーの問題はこれらのポータブル機器に共通の問題だと思います。交換タイプだと良いのですが。経験からして、ずっとつなぎっぱなし(充電しっぱなし)で使用するよりも、満充電→電池がなくなるまで使う→満充電、という使い方のほうが、バッテリーの劣化は少ないです。この機種についても確実にそうだとは限らないですが・・。こまめにシガープラグをはずして使うというのはどうでしょうか。

書込番号:7998165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

フロントガラス

2008/06/18 17:51(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

スレ主 SNIPE-jさん
クチコミ投稿数:67件

熱反射のフロントガラスの車には不向きでしょうか?
ちなみに車はルノーのメガーヌです。
ルームミラーの一部に熱反射加工してない部分があるのですが、

同じ条件で使用されている方がいれば教えてください。

書込番号:7957213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2008/06/18 18:13(1年以上前)

過去レス [7921572]にもありますように、熱反射ガラスではGPSを補足しない、補足しにくい等あるようですが、
最近のフランス車は、同じ車種でも熱反射ガラスを使用しない傾向にあるようです。
一度、RENAULTディーラーに確認してみてはどうでしょう?

書込番号:7957285

ナイスクチコミ!1


スレ主 SNIPE-jさん
クチコミ投稿数:67件

2008/06/19 11:50(1年以上前)

ありがとうございます
参考にします

書込番号:7960400

ナイスクチコミ!0


kanabun88さん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/22 23:01(1年以上前)

SNIPE-iさんは、04年式にお乗りの様ですね。残念ながら受信不能と思われます。確かに近年のルノー車は「熱線反射ガラス」を使用していない、もしくは反射率の低いものを使用している様です。しかしながらSNIPE-iさんの年式は「熱線反射ガラス」を使用しています。
既にご覧いただいていると思いますが、どうしても設置したい場合は、http://bbs.kakaku.com/bbs/20104510533/SortID=7127713/と同様の対応が必要と思われます。ルームミラー背後の「未加工エリア」は受信範囲が非常に狭く、ETCのアンテナを設置する程度しか役に立ちません。
他社のポータブルナビゲーションの事は判りませんが、付属品もしくはオプションでGPSアンテナがあるものをおすすめします。

書込番号:7976792

ナイスクチコミ!1


スレ主 SNIPE-jさん
クチコミ投稿数:67件

2008/06/23 09:19(1年以上前)

ありがとうございます。
車の純正のカーステがシンプルで気にいっています。
出来ればオンボードを考えていたのですが、

男は黙って「地図!」でもう少し検討します。<(_ _)>

書込番号:7978300

ナイスクチコミ!0


B1 bisさん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/27 11:42(1年以上前)

初めまして!参考になるか分りませんが。
私のルーテシアph2(02年式)もメガーヌ同様、熱反射フロントガラスです。
でも、カーナビ付けてみたいな〜と思い。
ダメもとでNV-U2のほう普通に取り付けてみたら
なんの問題もなくGPSを補足してくれました(^^)

ただ、最初に衛星を補足するのが若干遅いかなと思いましたが
一度補足してしまえば後は問題なくナビしてくれます。
おかげで知らない道でも安心です。

書込番号:7995594

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nav-u NV-U2」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U2を新規書き込みnav-u NV-U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U2
SONY

nav-u NV-U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月21日

nav-u NV-U2をお気に入り製品に追加する <320

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング