nav-u NV-U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U2の価格比較
  • nav-u NV-U2のスペック・仕様
  • nav-u NV-U2のレビュー
  • nav-u NV-U2のクチコミ
  • nav-u NV-U2の画像・動画
  • nav-u NV-U2のピックアップリスト
  • nav-u NV-U2のオークション

nav-u NV-U2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月21日

  • nav-u NV-U2の価格比較
  • nav-u NV-U2のスペック・仕様
  • nav-u NV-U2のレビュー
  • nav-u NV-U2のクチコミ
  • nav-u NV-U2の画像・動画
  • nav-u NV-U2のピックアップリスト
  • nav-u NV-U2のオークション

nav-u NV-U2 のクチコミ掲示板

(2873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U2」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U2を新規書き込みnav-u NV-U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

スレ主 川上某さん
クチコミ投稿数:22件

本機の購入を検討しています。
15系クラウンですがダッシュボードの真ん中辺りを検討しましたが
慣れないせいか視界を遮る感じがします。

実際に15系で設置されている方等の良いお知恵を拝借できれば
幸いです。

書込番号:7914541

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2008/06/08 21:57(1年以上前)

機種はゴリラと異なりますがポータブルナビ設置例↓です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/150903/car/46414/910553/parts.aspx

書込番号:7914746

ナイスクチコミ!1


スレ主 川上某さん
クチコミ投稿数:22件

2008/06/08 22:29(1年以上前)

レスありがとうございます。
参考になりました。

その箇所は一度検討したのですが幅約5cmで狭いと思い
諦めていました。
でもゴリラって両面テープで貼り付けなければならないうえに
設置スタンドの広さがかなり広いため諦め、吸盤のみで設置スペースも
狭いnav−U2にしようかと思っている次第です。

でもこの車のインパネは15系とほぼ同じですね。
どうやって取り付けたんだろう??

書込番号:7914957

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2008/06/08 22:36(1年以上前)

私の場合はアルテッツァにゴリラの取り付けスタンドを金属カッターで切断して取り付けました。

参考までに貼り付け面をカットしたスタンドの写真です。

書込番号:7915001

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2008/06/08 22:44(1年以上前)

↑の取り付け方は貼り付け面が狭くなり、貼り付け強度が低下すると思われますので注意が必要です。

書込番号:7915038

ナイスクチコミ!1


スレ主 川上某さん
クチコミ投稿数:22件

2008/06/08 23:53(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

レスありがとうございます。
なるほど。そうゆう手があったですね。

視線的にエアコン吹き出し口のすぐ下がベスポジと
思っていただけにとても参考になりました。

この方法ならnav−U2以外にも選択肢が拡がりますね笑

書込番号:7915482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

スレ主 高跳びさん
クチコミ投稿数:111件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度3

購入を検討しています。
ヴィッツで使おうと思っていますが、
この車はダッシュボードの真ん中にスピードメーターなどの計器類がついているため、
真ん中に設置するのは現実的ではなく、
どこに設置しようかと悩んでいます。
助手席側がベターかなと思いましたが、エアーバッグの出口になる場所なので、
やはり問題ではないでしょうか?
運転席側だと視界をさえぎるし、ハンドルで隠れて見にくそうだし・・・・。
いっそ、ダッシュボードはあきらめて、オーディオパネルに設置しようかとも考えましたが、
画面が床向きになってしまうし・・・クレードルの向きを変えられるならいいでしょうけど。
ヴィッツで使っている方はどうされているか教えてください。

書込番号:7909355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/07 21:50(1年以上前)

同じ質問が以前に出ておりましたのでコピーを貼っておきます
参考にしてみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=7733530

書込番号:7909861

ナイスクチコミ!1


スレ主 高跳びさん
クチコミ投稿数:111件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度3

2008/06/07 21:56(1年以上前)

ありがとうございます。
過去ログをチェックしたつもりだったのですが、見落としていました。
参考URLによると、ハンドルの根元に設置している方がいらっしゃるようで、
なるほど・・とは思いましたが、やはりちょっと見にくそうですし、
同乗者に操作してもらうことが出来なくなるので、不便だと思います。
他のご意見もお聞きしたいと思いますので、
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:7909887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/08 06:51(1年以上前)

私の場合、運転席側のダッシュボード上に設置していますが、特に視界の邪魔になることもなく問題なく運転できています。ハンドルに隠れて見えにくいという事もありません。

書込番号:7911434

ナイスクチコミ!0


スレ主 高跳びさん
クチコミ投稿数:111件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度3

2008/06/08 17:53(1年以上前)

ありがとうございます。
運転席側でも問題なく使えているということですね。
でもやはり同乗者に操作を頼めないのが難点です。
同乗者にもナビの画面を見てもらいたいですし・・・。
助手席側など、運転席側以外に設置した方はいらっしゃいませんでしょうか??

書込番号:7913590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/06/08 18:30(1年以上前)

こんにちは☆

私なら、メーターの下にある小物収納部分(エアコンスイッチの上の)のフタを取り外して、そこにクレードルを取り付けてナビを設置します!配線は運転席側に上手く這わせます。
かなり斬新ですが、これなら邪魔にならず見えないという心配もありません♪もちろん、助手席の方に操作もお願いできます!

書込番号:7913743

ナイスクチコミ!0


スレ主 高跳びさん
クチコミ投稿数:111件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度3

2008/06/08 20:19(1年以上前)

ありがとうございます。
”メーターの下にある小物収納部分”というのがよく分かりません。
そんな部分があるのでしょうか??
今近くに車がないので確認できませんが・・・。
エアコンスイッチの上側に取り外せそうなふたもないような・・・。
私が知らないだけでしょうか???
そういう部分があるのなら、いいアイデアだと思います。

書込番号:7914198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 nav-u NV-U2の満足度5

2008/06/08 22:42(1年以上前)

ヴィッツではなく、同じセンターメーターの兄弟車ファンカーゴに乗っています。
自分はセンターメーターのすぐ右側の運転席側ダッシュボードに取り付けています。

同乗者に操作してほしい、とのことですが、
この機種はグレードルから外しても使えるんですから、
取り外して操作してもらえばOKじゃないでしょうか?
助手席側に設置しても遠すぎてあんまり画面が見えないのと、
そんな所にある画面を見てると運転自体ができないかと思いますが。

書込番号:7915030

ナイスクチコミ!0


スレ主 高跳びさん
クチコミ投稿数:111件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度3

2008/06/08 22:54(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり運転席側ということですね。
なるほど、確かに同乗者に操作してもらいたいときだけ、
クレードルから取り外せばいいかもしれませんね。
助手席側だと運転中は見にくいというご意見にも納得です。
ただ、実は同乗者もナビを見るのを楽しみにしているんです。
二人ともナビがはじめてなもので。。。
だから、運転席側だと同乗者が見れないな、という思いもあるのです。
でも現実的には運転席側がベストかな、という気分になってきました。

書込番号:7915108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

動画について

2008/05/27 00:08(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:20件

こんにちは。

こちらの商品を購入しようかと検討中で,
メモリーステックに入れた動画が見れると聞きましたが

タイトルはフォルダの階層は何段か作れるのでしょうか?

JPOP-EVILE、MR.CHILDREN というぐあいに2段くらいには分けれるのでしょか?

また移動中も動画を見ることは可能ですか?

よろしくおねがいします。

書込番号:7860048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/06/02 03:00(1年以上前)

MSの(といっても、私は「microSDをMS Pro Duoに変換するアダプタ」というものを使用しておりますが)「VIDEO」フォルダ内で、試しにやってみました。

一応、VIDEOフォルダの下に4階層?まで作り、それぞれのフォルダにmp4ファイルを入れて、実際に動作するかを確認いたしました。

結果、各フォルダの動画ファイルはきちんと再生されましたヨ♪
 (したがって、多分PCと同じように出来るのではないかと思います。もし、何か制限があったらごめんなさい。)

走行中、動画は音声のみになります。また、ナビとの併用は出来ないです。

でも、音楽ファイル♪の方は、(アップデート後は)ナビと併用できます。ただし、ナビの案内音声は同時に聞くことは出来ないですヨ。

書込番号:7886010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/06/03 22:48(1年以上前)

>貧乏向日葵さん

ご返信ありがとうございます。
貧乏向日葵さんの返信を読んでびっくりしました。

走行中は音声だけということは自動的に動画見れなくなるということですか?
それとも走行中でもナビを使わなければ、動画は見れますか??

音楽PVなどの動画を車で見る(助手席で)のを楽しみにしてます。

どうかよろしくおねがいします。

 

書込番号:7893544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/06/04 00:48(1年以上前)

本体を「クレードル」に装着した状態で走行すると、動画は自動的に音声のみになります。信号待ちなどで停車してるときは、また動画が見られる状態に(自動的に)なります。

ただ、(ナビとしての使用のいかんにかかわらず)、衛星を捕捉するまでは動画が表示されるので、GPS以外のセンサー類(ジャイロセンサー・気圧センサー・加速度センサー)とは無関係なのかもしれないです。

お尋ねのように、走行中に(ドライバー以外の方が)動画を楽しむためには、本体を「クレードル」に装着してない状態で使用(手持ち、もしくは「クレードル」以外のものに装着?等)すれば可能かと思います。もちろん、その場合でも動画を再生してる状態では、ナビとしては使用出来ない(ナビの画面を見ることは出来ない)ですヨ。

書込番号:7894298

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの反応について

2008/05/27 12:50(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

スレ主 GDマンさん
クチコミ投稿数:5件

3ヶ月使用して気になることがあって。
スクロールしようと画面をタッチしても丸や十字がなかなか出てきません。
5秒程の長押しや連打しても反応しない時もあります。
液晶フィルムなどは張っておらず購入時のままです。

ですがジェスチャーコマンドにはほぼ一発で反応するんです。

このような症状を経験した方おりますか。
原因がタッチパネルかわからんし、設定いじってどうにかなるんでしょうかね?



書込番号:7861118

ナイスクチコミ!1


返信する
ttyp03さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度4

2008/05/27 14:46(1年以上前)

うちのも全く同じ症状です。
あまりスクロールすることもないので今は仕様だと思ってあきらめてますが・・・。
何か解決策があるならなんとかしたいですね。

書込番号:7861437

ナイスクチコミ!0


nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/27 22:17(1年以上前)

液晶画面の調整が必要だと思います。

使っていくうちに反応が次第にわるくなっていきますので、時々調整しなくてはならないです。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?025958 にありますョ。

書込番号:7863161

ナイスクチコミ!1


スレ主 GDマンさん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/27 22:45(1年以上前)

あれから言われたように調整したりしながら触ってたら解決しました。
軽くポンッとタッチすれば十字が出ます。
そこから各スクロールの操作をしていけばよかったのです。
十字が出ないからと一発目から画面を強めに押していたため自然に長押しになってたようです。
ジェスチャーやメニューは普通に反応するのにおかしいなと思ってたんです。

nikorrさんご教授ありがとう。
ttyp03さんもやってみてください軽くタッチですよ。

書込番号:7863397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/30 14:58(1年以上前)

私の場合もなかなか十字画面に変わりませんでした。
指の腹で強く押しても軽く押しても長く押ししても短く押してもダメでした。
調整画面で設定し直してもダメ。
ところがほとんど爪の先で触れたらOKでした。
先っちょで軽くポンです。
解決でした。

書込番号:7874012

ナイスクチコミ!0


ttyp03さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度4

2008/06/02 00:38(1年以上前)

週末になったので(週末しか車に乗らない)試してみたこところ、画面に軽くタッチでスクロールモードに入ることができました。
今までのは単に操作をミスってたということなんですね。
マニュアルはザッと読んではいたんですが、適当に読み飛ばしてたみたいですね。
おかげさまでより快適になりました。

書込番号:7885669

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アップデートして・・・・・

2008/05/28 06:22(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

1ヵ月程前に購入して機能には満足しているのですが、最近アップデートしたら
GPSの捕捉が遅くなりました。
時間、気象条件とかがあるのかもしれませんが、アップデート前と同じ状況で使用して
明らかに遅くなった為、気になってます。。ご存知の方が居ましたら宜しくお願いします。。

書込番号:7864638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度4

2008/05/28 06:59(1年以上前)

私は購入して一度も使用しないままアップデートしましたので、アップデート前と後での比較はできませんが、GPSの捕捉までの時間が長く、ちょっとイライラすることがあります。この件以外は満足しているのでちょっと残念です。初めてのカーナビなので、前の機種との比較等もできないので、まあこんなもんかとあきらめていますが....。

書込番号:7864680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/28 18:30(1年以上前)

チョイエロオヤジ2さん、こんにちわ。
アップデート後は確かに遅くなりました。
それまでは必ず1分以内だったのが、遅い時は2〜3分掛かるようになりました。
但し、商用車で使っているミニゴリラ NV-SD200DTも2〜3分ですし気にしていません。
環境にもよる?かもしれませんが、アップデート前の私の-U2は早い方だったかもしれません。

書込番号:7866371

ナイスクチコミ!0


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度5

2008/05/28 22:48(1年以上前)

私のU2の捕捉時間は、余り変わりませんでした。
U2の問題はGPS捕捉時間のバラツキにあるようですね。
ソフト的に捕捉時間が遅くなるのなら、早くすることもソフト的に、ある程度は修正可能と
いう事ですよね?
SONYさん不満の声が多いGPSの捕捉時間のバラツキを次のアップデートで解決して
下さいね。 

書込番号:7867667

ナイスクチコミ!0


4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/05/29 08:19(1年以上前)

バラツキの原因がとても気になります。

書込番号:7869013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2008/06/01 22:22(1年以上前)

測位できるようなるまでの時間は、私の場合、電源を入れて停車したままならば30秒〜1分
ですが、電源を入れてからすぐに走り出すと3〜6分ほどかかっています。
この時間でほぼ安定していると思います。早く測位させたい場合は止っていれば良いです。
すぐに走りだした場合、走るスピードや信号で停車する時間、その時のGPS衛星の見え方
などで測位までの時間のばらつきが大きくなるのではないかと思います。
気になる方は、電源を入れて停車したまま即位するまでの時間を測定してみてはいかが?

書込番号:7884866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリースティックの転送速度について

2008/06/01 01:01(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

先日、”SanDisk UltraII メモリースティックPRO Duo 8GB SDMSPDH-008G-J61”
を購入して早速USB経由でファイルを転送してみたのですが、
0.4MB/secの速度しか出ません。

NV-U2が遅いのでしょうか。メモリースティックの相性?皆さんはどうですか。

しかたないのでカードリーダーを購入するつもりですが、こんなことなら
microSDHC変換アダプタにしておくんだったと後悔(T_T)

書込番号:7881224

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/01 06:46(1年以上前)

>早速USB経由で

具体的に測定したソフト等が不明なので、具体的にはわかりませんが・・・

カードリーダーでも物によっては低速なものもありますのでご注意を

書込番号:7881754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度4

2008/06/01 12:10(1年以上前)

0.4MB/secは”Fire File Copy”でファイルコピー中に表示された速度です。
数値はともかく体感的に我慢できない速度です。たぶん、USB1.0規格相当の速度。

メモリースティックの相性かどうかが知りたいんですけどね。
相性なら純正を買い直すので。

書込番号:7882575

ナイスクチコミ!0


triniさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/01 18:43(1年以上前)

Fire File Copyはコピーツールなので
一度CrystalDiskMark等のベンチソフトを使って
測ってみた方がいいと思います。

書込番号:7883807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2008/06/01 22:01(1年以上前)

USBの仕様を見たらFull-speedと書かれているので12Mbpsのようです。
Hi-speedならば早いのでしょうが、12Mbpsだと遅いですね。
私もmp3を沢山転送しましたが、結構な時間がかかりました。
今時の装置なのでHi-speed対応のハードにしてほしいですね。

書込番号:7884742

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nav-u NV-U2」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U2を新規書き込みnav-u NV-U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U2
SONY

nav-u NV-U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月21日

nav-u NV-U2をお気に入り製品に追加する <320

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング