nav-u NV-U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U2の価格比較
  • nav-u NV-U2のスペック・仕様
  • nav-u NV-U2のレビュー
  • nav-u NV-U2のクチコミ
  • nav-u NV-U2の画像・動画
  • nav-u NV-U2のピックアップリスト
  • nav-u NV-U2のオークション

nav-u NV-U2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月21日

  • nav-u NV-U2の価格比較
  • nav-u NV-U2のスペック・仕様
  • nav-u NV-U2のレビュー
  • nav-u NV-U2のクチコミ
  • nav-u NV-U2の画像・動画
  • nav-u NV-U2のピックアップリスト
  • nav-u NV-U2のオークション

nav-u NV-U2 のクチコミ掲示板

(2873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U2」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U2を新規書き込みnav-u NV-U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

走行中「○○通り」を表示するには?

2007/12/24 02:50(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:15件

ようやく購入して、東京都内をブラブラしてみました。そこで気付いたのが、走行中は「環七通り」などの表示が出ないことです。地図に触れてスクロール画面にするとちゃんと出てくるのに…都内にお住まいで、通りの名称でルート選択されてる方は同様の不満があるのかも?
はてさて、どなたか通り名を表示させる方法ご存知ありませんか?ご教授お願いします。

書込番号:7154480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度4

2007/12/25 16:21(1年以上前)

なかなか回答つきませんね・・。今家で縮尺を色々かえながら見てみましたが、有料道路以外は通り名は出てきませんね・・。

書込番号:7161154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/12/25 20:12(1年以上前)

simplepleaseさんありがとうございます。これって意外に難問だったりしてィヌちゃんとデータはあるのに、走行中は表示されないなんてモカロさんのナビとかは「道路重視表示」にすると出てるみたいだし、他のスレにある自主規制でもなさそうだし…ネ

書込番号:7162004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください・・・ユーザーの方

2007/12/22 10:51(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

スレ主 ひな君さん
クチコミ投稿数:13件

NV-U2とサンヨーのNV-SB250DT、どちらにしようかと迷っています。
そこで質問なのですが、到着予定時間が表示されると思うのですが、走行スピードが想定より速かったり、遅かったりした場合、到着予定時間は刻々と変わっていくのでしょうか?
レンタカーのカーナビなどではそうなっているのですが、ポータブルの場合はどうなんでしょう?

書込番号:7145808

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度4

2007/12/22 17:07(1年以上前)

途中で何回か到着時間は変わっていきますが、
基本として信号待ち等考慮せずに
法定速度で走りっぱなしをした際の到着時間だったと思います。
昨日も総距離44キロ(東京八王子市〜神奈川県川崎市湾岸)の距離が
設定時の到着予定時間1時間位で表示されました。
しかし途中でどんどん到着時刻が遅くなり、結局1時間50分位かかりました。
結局の所、到着予定時間は当てにしない方がいいと思います。

書込番号:7147082

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひな君さん
クチコミ投稿数:13件

2007/12/24 08:07(1年以上前)

参考になりました。
ありがとうございました。
でも、まだまだ迷っているんですよね。NV-U2とサンヨーのNV-SB250DTどっちがいいかなあ?って。

書込番号:7154862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ETCとの距離は?

2007/12/17 13:46(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:11件

こんにちは。NV-U2購入予定のものです。
今月末に車も購入し、早速このナビをつけようと思うのですが、
ETCとの距離が30cm必要との書き込みをこちらで拝見しました。
この30cmとは、ETCのアンテナの部分のことですよね?
購入予定の車はシトロエンC4ピカソなのですが、右側のAピラー付近に
ETCアンテナ(アンテナ分離式)をつけてこのナビは右側ダッシュボード上に
つけようと思うのですが、距離はぎりぎり30cmくらいだと思います。
ナビは真ん中にはつけられなそうなのですが、このつけ方だと
不具合出てくる可能性ありますかね?
説明書をダウンロードしようと思ったのですが見つからなかったので
こちらに書き込みさせていただきました。

ご意見よろしくお願いします。

書込番号:7126172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/12/17 14:20(1年以上前)

>不具合出てくる可能性ありますかね?
不具合しか出てきません。
C4の場合、フロントガラスに電波非透過ガラスを採用していますので、ETCやGPSの電波を通すのはルームミラー裏の一部のみになります。
http://www.carview.co.jp/bbs/104/5727/?bd=100&th=2472685&act=th

ETCに関してはアンテナをミラー裏に設置可能な機種を選定すれば問題ありませんが、GPSアンテナ内蔵のこのナビではまともに自車位置を測位することは不可能です。
外部GPSアンテナを使用できるナビに変更することをオススメします。

書込番号:7126251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/17 15:16(1年以上前)

number0014KOさんありがとうございます。
このナビは無理なのですね・・・。
この場合は真ん中のダッシュボードにつけても無理なようですね。
他のものを検討してみます。

書込番号:7126399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/12/17 16:14(1年以上前)

失礼、ピカソでしたね。
試したことはありませんが、ルーフガラスが電波を通すようであれば、もしかしたら使えるかもしれません。

書込番号:7126565

ナイスクチコミ!0


bon2papaさん
クチコミ投稿数:8件

2007/12/17 18:23(1年以上前)

フリースキーさん,こんにちは.私も納車待ちのC4ピカソにNV-U2取付を計画してます.NV-U1の例ですが,こちらのブログ(8/12, 8/21)をご覧になりました? 
http://www.citroen-sport.cc/shop/chiba/blog/index.html
起動時に衛星補足さえできれば,走行中は問題ないらしいですよ.しかも,本国仕様のナビを連想させるこんな取り付け方で!アーム部分が小さくなったU2でもこの取付可能か興味あります.もし取り付けられたら是非,結果をお聞かせくださいませ.

書込番号:7127011

ナイスクチコミ!0


bon2papaさん
クチコミ投稿数:8件

2007/12/17 18:38(1年以上前)

フリースキーさん,ETCとの併用が質問のメインでピントがずれてたらごめんなさい!

書込番号:7127076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/17 21:21(1年以上前)

bon2papaさんありがとうございます。
はじめに測位させれば大丈夫とのことなんですね。
私は今まで8年くらいSONYのナビを使っていたので(最近まではNV-XYZ77)
またなんとなくこのナビが使いたかったのです。
ディーラーに電話確認をしたらETCはルームミラーの付近にアンテナをつける
と言っていました。電波非透過ガラスについては調べてみますとの事。
右側設置でもはじめに測位できればいいなぁ。

何とかいけそうな気がしてきたので今のところ購入する方向です^^

書込番号:7127769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/23 17:49(1年以上前)

ナビ、購入しました。
車はまだ来ていませんが、現在所有の車(ボルボ940)で
NV-XYZ77と並べて使用してみました。
ポータブルナビ、結構なめていたのですが、反応や動きがいいですね。
びっくりしました。起動後、1分かからずに現在地を認識しました。
NV-XYZ77と比べると画面の質感や、2画面表示できないこと、
細街路が表示されないことなどは気になりました。
が、トータルで考えるとこの価格でこの性能。いいですね。
久しぶりにいい買い物した感じです^^
次の車でも普通につかえたらうれしいな。と思います。

書込番号:7151943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

毎回クレードル外されていますか

2007/12/19 15:18(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:8件

こんにちは。ようやく購入しました!
ところで質問ですが、通勤時等には使用せず休日のみ使用しようと思いますが、
クレードルは毎回外して吸盤の吸着力の方は大丈夫でしょうか?
クレードルは固定しておいて本体だけ自宅に持って帰ってもいいのですが、クレードル
だけですとなんだかマヌケな気がしまして…
皆様どうされているかご意見お願いいたします。
ちなみに車はホンダのエリシオンです。
エリシオンはダッシュボードの真ん中が盛り上がっていてどこにつけようか検討中です。

書込番号:7134977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度4

2007/12/19 15:43(1年以上前)

クレードルの吸盤は、かなり強力なので
付け外しを繰り返しても多分大丈夫でしょう。
私も時々外しますが、逆に強力すぎて外す時に壊れないか心配です。
普段は、本体のみ外しています。

書込番号:7135036

ナイスクチコミ!0


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/19 17:41(1年以上前)

グレードルとシガーソケットは車に置きっぱなし(グレードルは今のところ毎回はずしています)
>クレードルは固定しておいて本体だけ自宅に持って帰ってもいいのですが、
>クレードルだけですとなんだかマヌケな気がしまして…
クレードル設置しっぱなしはちょっと怖いので(車上あらし)毎回しまってます。
本体は車から離れるときに常に携帯するようにしてます。
>エリシオンはダッシュボードの真ん中が盛り上がっていてどこにつけようか検討中です。
なるべく平らなとこにつけると外れませんよ。粘着協力ですから。
裏技としてフロントにつけるという人もいるようです(道交法に引っかかるとのことですが)
過去ログにあります。

書込番号:7135343

ナイスクチコミ!0


dynadynaさん
クチコミ投稿数:18件

2007/12/19 21:34(1年以上前)

NV-U2ユーザです。私は普段はクレードルははずしています。吸盤保護シートを付けてコンソールボックスに保管してます。ナビ本体は持ち帰りますが。取り付け説明に、「使用後はダッシュボードからはずしてください。ダッシュボードに取り付けたまま放置すると、ダッシュボードが変形することがあります。」なんて注意書きがあるので、できる限り都度はずした方が良いと思います。逆に言うと、そう簡単に吸着力は落ちないのでは(吸盤保護シートは必須)。外出先などで数時間程度車を離れる程度の場合は付けたままですが(この場合もナビ本体は取り外してます)。いずれにせよ、毎回セットするのはぶっちゃけ面倒くさいです。でも、PNDを購入した以上は致し方なし。

書込番号:7136140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/12/19 21:40(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます!早速参考にさせていただきます。
他にもご意見ありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:7136158

ナイスクチコミ!0


JUWBKさん
クチコミ投稿数:16件

2007/12/20 16:40(1年以上前)

私は面倒だし、クレードルの吸着が結構強くて、外すのに少し苦労するので、クレードルはそのままです。吸着面の変形も、車は乗りつぶす主義なので、気にしていません。夏の暑いときになれば、駐車時は熱反射する遮光シートをかぶせるつもりです。
一戸建ての家で車も玄関の前の家の中からよく見える、夜間も照明されているところに置いてあるので、本体もつけたままです。外出先でも、昼間はそのままで、泊まりがけで出かけたときだけ、夜は本体だけ外します。
ま、もし盗難に遭えば、新しいのを買えるからラッキー、と思うことにしています。
でも書き込み見ると、皆さん律儀に外されているようなので、私は面倒くさがりの異端者みたいですね。

書込番号:7139016

ナイスクチコミ!0


Φ’sさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/20 20:40(1年以上前)

本体はともかく、毎回クレードルを外されているなんて・・・驚きです。
車上荒らしも、流石にクレードルだけを狙ったりしないのでは?
価値観はそれぞれですが、仮に盗まれても5千円位のモノじゃないですか、
私は毎回の自分の労力の方が惜しいと思っています。

書込番号:7139810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/21 00:41(1年以上前)

週に1回程度の使用ならそのつど取り付けでもよいかと思いますが、
毎日起動させている私はクレードルは吸着させたままで、本体だけ取り外しています。
あの強力吸盤を毎日取り外すのはあまりに面倒な作業だと思います。

出来れば本体も装着したままにしておきたいのですが盗難が心配です。
鍵のかかった車から物を盗まれるということは、ガラスを割られるか鍵を壊されるか
するという事ですから、盗まれるナビ本体は5万程度の物かもしれませんが、その後の
手間や車の修理代も考えるとかなりの金額になりかねません。

まだ発売されたばかりの新製品ですし、ある程度月日が経つまで夜は外して持ち帰る
方が良いと考えています。

書込番号:7141011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2007/12/23 12:36(1年以上前)

私は、車内にコートを置き忘れ(お金は無し)て車の鍵を壊されましたし、
友人は車外から見える位置に数百円置いていて助手席側ガラスを割られました。
警察に聞いたところ、車上荒らしの心理はコートの中にお金が有るのではないか、
数百円置いてあるのだから他にもお金があるのではないか?と思うそうなので、
車外から見える場所にはなるべく何も置かない方が良いと言っていました。
警察の言い分は正しいのですが、これが結構難しいですよね・・・

書込番号:7150954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

基本性能についてお伺いします

2007/12/21 20:42(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

スレ主 rague@さん
クチコミ投稿数:92件

ソニーが一時、カー用品部門から撤退していたらしく、私の住む地域ではほとんど取り寄せで、カタログを置いているところもない状態です。
現在私は、パイオニアのサイバーナビを使用しております。取り外し等ができないため、2台目の車用に、安いナビを検討しておりました。たとえ性能がよくても(良いのかどうかわかりませんが)サンヨー「ゴリラ」のように見た目の悪いものは、ただで貰ってもつけたくないと思っていたところ、ネットにてこの商品を見つけました。
それで、すでに使用されている方に質問させていただきます。
登録電話番号、登録施設等が少ないのは理解しています。

住所検索をした場合ですが、最終的にどの程度まで目的地に近づけるのでしょうか?

たとえば○○県○○市○○町○丁目○番○号で検索した場合

1 ○○町まで
2 ○○丁目まで
3 ○番まで
4 ○号付近まで

車速パルスが取れないことをカバーする機能があるようですが、トンネル・高低差があった場合など、それ以降はどのような感じでしょうか?

自車位置の測位には、毎回時間がかかるんでしょうか?

吸盤の具合はどのような感じですか?(ちなみに取り付けようとしている車には、フラットな部分が少なく、表面もざらつきが大きいです)
万が一落下した場合等は、保証されるのでしょうか?

以上 よろしくお願いします。

書込番号:7143600

ナイスクチコミ!1


返信する
自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/21 22:30(1年以上前)

えっと・・・わかる範囲で答えたいと思いますが。

>住所検索をした場合ですが、最終的にどの程度まで目的地に近づけるのでしょうか?
>たとえば○○県○○市○○町○丁目○番○号で検索した場合
号までです。うちの住所が号まで出ましたので。

>自車位置の測位には、毎回時間がかかるんでしょうか?
場所と環境によってまちまちです。私は5〜10分ぐらいってとこでしょうか

>吸盤の具合はどのような感じですか?(ちなみに取り付けようとしている車には、フラットな部分が少なく、表面もざらつきが大きいです)
一応、グレードルが吸盤になってますがその吸盤でつかない人のために強力なシートが付属されています。それを使えば誰でもつくのかと思います(私は強力シートは使ってませんが)

>万が一落下した場合等は、保証されるのでしょうか?
これも購入した店によってまちまちです。

書込番号:7144114

ナイスクチコミ!1


スレ主 rague@さん
クチコミ投稿数:92件

2007/12/22 22:39(1年以上前)

自信家さん 回答いただきありがとうございました 返信遅くなり申し訳ありません
以下の点で、再質問のようになってしまって申し訳ありませんが、分かる範囲で教えていただけないでしょうか?

1、ご自宅が最終地番(号)まで検索できる地域ということですが、その際の誤差(目的地最終案内アナウンス時点での、ご自宅までの距離)
2、測位に5〜10分ということですが、それは製品をはじめて測位させた場合ですか、
それとも毎回ですか?
3、そのほかに、実際に使われて良い点、悪い店等あれば教えてください
4、ずばり・・・単体のナビ(地図などを併用せずに)として使える商品でしょうか?
時間のある時で結構ですので、よろしくお願いします

書込番号:7148554

ナイスクチコミ!1


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/23 01:05(1年以上前)

>rague@さん
それではもう少し掘下げてお答えしてみますと。
>1について
こちらは過去ログにもあるように、「まさにその場所!」で案内表示が終了するときもあれば「10〜40、50m手前」で終わるときもあります。(案内の終了タイミングは別に自宅に限ったことではないです。いろいろな目的地で「」の二通りのどちらかになります。
>2について
毎回測位によって時間が変わります。「この前はすぐ測位したけど、今日はちょっと時間が掛かってるな」っていう感じです。(余談ですが私はマンション住まいでうちの隣にも駐車場を挟んで同じくらいの高さのマンションが建っているため、時間がまちまちです)
>3について
良い点は「接続が簡単」「ジャイロセンサー(意味はメーカーサイトのとおりです)があること」「価格が安い」
悪い点は「交差点拡大表示がない(過去に質問済み)」「バッテリーがもうちょっと持ってくれたら」
こんなとこでしょうか。また人によっては検索機能が不便、使いにくいという意見もありますが私はこれでも十分だと割り切ってますが。
>4について
実際にナビだけで使ってます。「地図が見づらい」「そんなに高級なものを狙ってない」「本当に案内だけ。テレビ、DVDは車内で不要」という方には向いてると思います。
あとrague@さんがどのような道を走るのかがわかりませんが、渋滞に対応したいときは別売りのビーコンを買われたほうがいいと思います。

PS
私は仕事用、通勤用として使用していません(使用頻度は2週間に2,3回程度)のでこの程度で十分実用に耐えうると思って満足しています。
あと実際に店などで実機を触る機会があったら少しいじってみたほうが参考になると思います。

また何かあれば出来る限りお答えしたいと思います。
rague@さんの購入の手助けになれば幸いです。

書込番号:7149388

ナイスクチコミ!3


スレ主 rague@さん
クチコミ投稿数:92件

2007/12/23 09:03(1年以上前)

>自信家さん
2度にわたって、大変貴重なご回答をいただきありがとうございます。

>1について
現在使用しているナビでも、10m程度の誤差が生じます(ただそれ以上それ以下の場合は少ないですが) 充分実用範囲ということで理解しました
>2について
現在使用している、GPS付の取り締まりレーダーがその程度ですので(バッテリー残量に大きく左右されるようです)そのように理解しました ちなみに現在使用中のものは数秒から数十秒の範囲です
>3について
バッテリーの持ち時間が具体的にわかりませんが、ほかは問題ないようですね
>4について
私も取付予定車が仕事以外の車なので、おっしゃるとおりだと思います

大変参考になりました
参考にさせていただいて、購入を検討したいと思います

書込番号:7150243

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

GPSの精度と測位までの時間について

2007/12/18 22:15(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:1099件

現在他社のメモリーカードナビを使用していまして買い替えを考えている者です。
他社製使用ということもあって基本ともなるGPS精度について質問させてください。

NV-U2は外部アンテナはオプションでも無さそうですが、GPS精度はどの程度の物なのでしょうか。
測位情報画面で補足している衛星の数は分かりそうですが、大体いくつくらいは補足しているのでしょうか?
私は当初内蔵アンテナで良くて4つ。外部アンテナ使用で9から10くらいになりました。
電源ONからも1、2分でなります。
体感的に気にならなければ個数はいくつでも良いのですが、前回外部アンテナで大幅に改善されたのでこれが無いのが少々不安です。
地域や天候でも左右するのかもしれませんが、皆様は使用されていて測位精度や時間がどの程度なのか教えていただけたらと思います。
起動から1、2分で補足。1度補足したら大抵の場所では位置ずれしたり見失ったりしないで動いてくれれば良いのですが…。

書込番号:7132389

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2007/12/18 22:47(1年以上前)

過去のスレッドを一通り読めば解決すると思いますが...
それぞれ車の状況によりけりと思いますが、わたしは使用するに十分な精度だと思います。
自車位置測定に5分以上も待たされた事もありませんし...
レビューも色んな方が書いてくれていますから一読をお勧めします。

書込番号:7132614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2007/12/18 22:49(1年以上前)

あ、そうそう。
わたしは前の型のU1ユーザーです。
U2は検討中です。(^_^;)
(ま、性能的には大差ないと思いますので。

書込番号:7132631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1099件

2007/12/19 00:06(1年以上前)

破裂の人形さん

ご回答ありがとうございます。
そうですね、他のスレやレビューを参考にさせていただきます。
取り付け位置でも性能に差が出ますかね?
ダッシュボード中央ではなく運転席より端にと思っているのですが、ピラーで影響が出ないか心配です。

書込番号:7133168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2007/12/19 17:19(1年以上前)

取り付け位置による差はあるでしょうね。
衛星のGPS検出の関係上、直上に障害物が無い方が測位の確立、時間は早いと思いますよ。
ピラー辺りでも問題ないとは思いますけど、まあ、あくまでも個人的な予想です。
過去のログやレビューを読んでると大丈夫なんでは?と思います。

書込番号:7135281

ナイスクチコミ!1


zxc2001さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/21 07:13(1年以上前)

>ダッシュボード中央ではなく運転席より端にと思っているのですが

取り付けてみました。運転席右側、ドア付近です。ピラー?というんでしょうか、右前の柱のちかくです。

結果は、問題ありませんでした。
センターにつけているGPSレーダー探知機の衛星捕捉数が4のときU2は6、7のとき8と、より「良い」場所につけているGPSレーダー探知機より捕捉数はうえでした。もちろん、自車位置の表示位置も問題ありません。
GPSレーダー探知機とU2で、緯度経度を表示させて比較してみましたけど、ほぼ同じ位置でした(あたりまえ)

12GHzを使う衛星放送(BS)は、パラボラをちょっと遮ったら、とたんに放送が弱くなりますけど、1.5GHz帯のGPSは、それよりは、少しはマシなのではないかと思います。(これは個人的な感想ですけど)

書込番号:7141557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1099件

2007/12/23 00:59(1年以上前)

皆様色々ご回答ありがとうございました。
地図の更新という意味でも、今あるのを売却し購入することにしました。
現在外部GPSアンテナのおかげで測位と即位までの時間は気にならないのですが、NV-U2は若干測位までの時間にばらつきがありそうなのでちょっと心配ですが、それ以上にメリットも多そうなので。
到着は26日予定です。値段もソニースタイルでカード会員割引クーポンで20%オフ、送料無料でした。
使うのが9割楽しみ、1割不安です(笑)。

書込番号:7149365

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nav-u NV-U2」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U2を新規書き込みnav-u NV-U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U2
SONY

nav-u NV-U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月21日

nav-u NV-U2をお気に入り製品に追加する <320

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング