nav-u NV-U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U2の価格比較
  • nav-u NV-U2のスペック・仕様
  • nav-u NV-U2のレビュー
  • nav-u NV-U2のクチコミ
  • nav-u NV-U2の画像・動画
  • nav-u NV-U2のピックアップリスト
  • nav-u NV-U2のオークション

nav-u NV-U2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月21日

  • nav-u NV-U2の価格比較
  • nav-u NV-U2のスペック・仕様
  • nav-u NV-U2のレビュー
  • nav-u NV-U2のクチコミ
  • nav-u NV-U2の画像・動画
  • nav-u NV-U2のピックアップリスト
  • nav-u NV-U2のオークション

nav-u NV-U2 のクチコミ掲示板

(2873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U2」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U2を新規書き込みnav-u NV-U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ワンセグチューナー

2007/12/02 01:05(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:2件

ほんと機械音痴です・・・
今回ミニゴリラとNv-u2を比較検討真っ最中です。

ナビの性能で選ぶならNv。

しかし・・テレビも子供向けに欲しい。
こちらを選ぶならミニゴリラ。

このナビにチューナーを付けると見れるのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:7057081

ナイスクチコミ!0


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2007/12/02 06:30(1年以上前)

子供用ということですが、画面が小さ過ぎませんか?

書込番号:7057647

ナイスクチコミ!0


JUWBKさん
クチコミ投稿数:16件

2007/12/02 09:13(1年以上前)

NV-U2には外部入力がないから、無理ですね。いずれはソニーもそういう機能を用意するでしょうが... 購入者アンケートでは必要かどうか、質問してきますものね。

書込番号:7057972

ナイスクチコミ!0


k猫さん
クチコミ投稿数:39件 nav-u NV-U2の満足度5

2007/12/02 09:13(1年以上前)

ワンセグ専用の物を別で買った方が良いと思いますよ

U2+ワンセグ専用機 だったら、価格的にもゴリラと同じぐらいになるのでは?

書込番号:7057974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2007/12/02 12:09(1年以上前)

PSP買ったらどうですか?

書込番号:7058634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/03 00:46(1年以上前)

皆様!!!ありがとうございました。
やはり無理があるみたいでしたね。

ん〜〜ミニゴリラかなあ・・・。

もう少し様子みてみます。
帯に短し・・・タスキに長し・・・かな?

書込番号:7062472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

地図データについて教えてください。

2007/12/01 21:35(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:3件

NV-U2の購入を考えています。
このナビの高速道路データは2007年4月締めのものとありますが、
2007年6月に開通した圏央道あきる野-中央道八王子間は4月のデータに含まれていませんよね?
お手薄ですが、どなたか確認していただけませんか。
万が一、既に含まれていれば即買い。
やはりまだ未登録であれば来年のその時期まで待ちます。
来年の春ごろでしょうか。
圏央道-中央道の乗り継ぎを良く使うので、登録済みが最優先購入条件です。

書込番号:7055820

ナイスクチコミ!0


返信する
JUWBKさん
クチコミ投稿数:16件

2007/12/01 22:41(1年以上前)

ちゃんと登録されています。ルート案内もやってくれますよ。

書込番号:7056196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/01 23:05(1年以上前)

JUWBKさん、こんばんは。
そうですか、登録済みでしたか。
まさかと思って尋ねたのですが、もっと早く聞けばよかった。
明日から購入店探しです。
ありがとうございました。

書込番号:7056368

ナイスクチコミ!0


48papaさん
クチコミ投稿数:17件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度5

2007/12/01 23:28(1年以上前)

圏央道全線登録されてます。八王子インター〜八王子西〜あきる野〜・・〜関越道
までしっかり表示しています。ちなみに、取扱説明書本編のP40に「本ソフトは、
おおむね以下の年月までに収集された情報に基づいております」と書かれており
2007年4月の情報でも2007年6月開通の圏央道は、この「おおむね」に含まれたデータ
だと思います。
私も静岡から西多摩霊園によく出かけますが、圏央道が開通したおかげで随分
楽になりました。

書込番号:7056508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/02 00:11(1年以上前)

48papaさん、こんばんは。
「おおむね2007年4月までに収集された情報」だから6月開通が登録された訳ですね。
4月には6月開通はほぼ確定だったでしょう。納得です。
(一般的には開通何か月前の情報が登録されるのでしょうかね。)
現状では地図データバージョンアップは期待できないようなので買い控えておりましたが
明日は、コジマさんとヤマダさんに行ってみます。

書込番号:7056783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/02 13:56(1年以上前)

現在、NV−U1を利用していて、それなりに満足していますが、いくつか不満な点があります。
その一つが地図データー(表示)のショボさです。
そこでU1、U2の両方の地図画面を見た方(所有する方)にお聞きします。
新旧の二つを比べて地図表示の差はあるのでしょか?
あるならどれくらいの差なのか、も含めて教えて下さい。
購入するか、の判断材料にしますので宜しくお願いします。

書込番号:7059076

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/02 20:18(1年以上前)

ちょっと大きな欠点が有るよね・・。

 >http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7021794/

書込番号:7060787

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コジマで\49.000で購入しました。

2007/12/01 18:42(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

スレ主 48papaさん
クチコミ投稿数:17件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度5

前にクチコミで,ヤマダ電機で¥49800で購入した方が居られましたが、
先日コジマにて「ヤマダで¥49800なんだけど・・・」と店員に話すと
店員は店の奥に行き5分程待たされて、「¥49000でどうでしょう」
と一言、5年保障を付けて¥51450で即決しました。ちなみにポイント
も(245P)もついてました。実質¥48,755!!

書込番号:7054979

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ビーコンユニットの取り付け位置は?

2007/11/30 07:46(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:4件

初めまして。
NV-U1からNV-U2に買い換えた者です。
U1の時はビーコンユニットがクレードルにくっついていたので問題なかったのですが、
今度のU2はビーコンユニットが外付けになりましたね。
これって、取り付け位置、皆さんどうされてますか?
本体の手前? 奥? 右? 左?
位置によって信号を拾いやすいとかってあるのでしょうか?

書込番号:7048622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2007/11/30 19:28(1年以上前)

ありますよ。

ようは、直上にルーフが来なければOKです。

書込番号:7050719

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地図について

2007/11/30 00:20(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

スレ主 T.R.K.さん
クチコミ投稿数:64件

この機種の詳細地図はどの程度のものなのでしょうか?

携帯電話のナビで詳細地図を使うことがあるのですが、その程度なら結構いいな〜と思っているのですが・・・・
目的地付近に着いたときに、家の前までは無理にしても、番地までは正確に表示するのでしょうか?
どなたか携帯電話のナビと比較した方はおられませんか?
携帯はauです。

書込番号:7047853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2007/11/30 14:40(1年以上前)

あくまで道路地図です。auのように地図上に番地は表示しません。が、番地の緯度経度情報を持っているので、住所検索で番地の位置はわかります。運が良ければ枝番まで。

ちなみに我が家は住所検索で家の前までガイドしてくれます。nav-uの機嫌次第で10〜50m手前でガイド終了しますが・・・

書込番号:7049841

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.R.K.さん
クチコミ投稿数:64件

2007/11/30 21:37(1年以上前)

大変参考になりました。
ありがとう御座いました。

電子マップとしては、携帯の方が詳しいということですね。
メモリーが増えても地図の精度までは増えていないのですね〜。

書込番号:7051190

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2007/11/30 22:09(1年以上前)

地図の制度にこだわるなら、パナのポータブルDVDナビのご検討を。。

書込番号:7051339

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2007/11/30 22:14(1年以上前)

訂正

制度 → 精度

書込番号:7051363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

GPSの感度について

2007/11/29 18:10(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:20件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度5

こんにちわ♪

先日ユーザーレビューの書込みをさせていただいた者です。

レビューでも書きましたが、自宅から出発する時にGPSを捕捉するまで多少の時間が掛かってしまいます。

仮の話しですが、ダッシュボードに大きめなアースプレートを両面テープで貼り付けてその上にクレードルを載せた場合、少しでも感度が上がったりすると思いますか?

ちょっとおバカな質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します(^_^;)

書込番号:7045770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/11/29 18:43(1年以上前)

使用環境にもよると思います。
駐車場のまわりに高い建物があったりすると、やはり衛星を捕捉するまで、時間がかかります。

「多少」がどれくらいかわかりませんが、もし5分くらいなら、許容範囲内かと。

書込番号:7045921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:11件

2007/11/29 18:44(1年以上前)

一般論で申し訳ないのですが…
捕捉が遅いのが、感度不足であれば効果がある可能性があります。

ただ、GPSの仕組み的に、単純に電波を拾えばOKと言う物ではなく、電波を受信した上で受信データを解析して、内部の時計の調整やら、内部データの更新やら、座標の為の算術計算やら、複数の複雑なプロセスを経た上でやっと、座標が出てきます。

感度が上がれば何が起こるかと言うと、マルチパス(ビル等に反射して遅れてくる電波)を拾いやすくなり、GPSの処理的に矛盾が生じて、逆に捕捉が遅くなる事もあります。

あとは、車を走らせていると、なかなか捕捉しません。

ただ、一度捕捉してしまうと、(表現は適切では有りませんが)推測が出来るので、トンネル等で一端ロストしても、すぐに復帰します。

書込番号:7045923

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度5

2007/11/30 10:11(1年以上前)

>>さすけ2001さん

おっしゃる通りに捕捉するまでだいたい5分くらいです。
これは標準的な時間だったのですね、私の気が短すぎるということですね^^
でも自分の中で、ちょっと実験してみたいな〜という気持ちがあったので…

>>DiGiCharat2706さん

そうなんですよ、一度捕捉してくれると後は高架下であろうが、トンネル内でもかなり正確に自車位置がわかるので安心して使用できております♪

GPSの仕組みについて詳しく教えていただきましてありがとうございましたm(__)m



自宅に15cm角の薄い金属板があるので、試しにダッシュボード上に置いて、その上にクレードルを載せてみて見たいと思います。
それで感度の違いを実際に確かめてみたいと思います。

違いがあれば、結果報告させていただきたいと思います^^

書込番号:7048986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度5

2007/12/03 11:00(1年以上前)

誰も興味ないと思いますが…

実験結果報告です^^

クレードル下に金属板を敷いたときのほうが、逆に補足までの時間が長くなってしまいました><

普通に使用してみて、まれに1〜2分で捕捉できるときもあるようなので、今後は余計なことをしないで、そのまま使用していきたいと思います。

書込番号:7063517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2007/12/08 23:59(1年以上前)

ガーミン360がお店の名前などでの検索が全く駄目、ほんと駄目なので、

知ってるお店の名前が検索がサクサクででくる(ほんとうにイイ!、便利)
nav-u を試しに買いました。

ガーミンがどんなに遅くとも走行中でも〜3分くらいでで衛星を補足するのに対して

買った当日30分以上衛星の補足に時間がかかったのはいいとしても

本日は半蔵門の地下駐車場から246を走り渋谷まで行く間に衛星は補足できませんでした。。。
帰りは渋谷のタワー駐車場からでて九段下まで衛星を補足できずにいました。。

都内で使用する際はストレスが溜まります。。。

取り付け位置やを工夫してまた試してみますが、、、

あとは音楽をかけながら地図表示ができないのはびっくり!
ガーミンなら出来るんです。

すべてを解決してくれる魔法のツールではないようです。(笑)

書込番号:7088568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「nav-u NV-U2」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U2を新規書き込みnav-u NV-U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U2
SONY

nav-u NV-U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月21日

nav-u NV-U2をお気に入り製品に追加する <320

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング