nav-u NV-U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U2の価格比較
  • nav-u NV-U2のスペック・仕様
  • nav-u NV-U2のレビュー
  • nav-u NV-U2のクチコミ
  • nav-u NV-U2の画像・動画
  • nav-u NV-U2のピックアップリスト
  • nav-u NV-U2のオークション

nav-u NV-U2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月21日

  • nav-u NV-U2の価格比較
  • nav-u NV-U2のスペック・仕様
  • nav-u NV-U2のレビュー
  • nav-u NV-U2のクチコミ
  • nav-u NV-U2の画像・動画
  • nav-u NV-U2のピックアップリスト
  • nav-u NV-U2のオークション

nav-u NV-U2 のクチコミ掲示板

(2873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U2」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U2を新規書き込みnav-u NV-U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリースティックの転送速度について

2008/06/01 01:01(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

先日、”SanDisk UltraII メモリースティックPRO Duo 8GB SDMSPDH-008G-J61”
を購入して早速USB経由でファイルを転送してみたのですが、
0.4MB/secの速度しか出ません。

NV-U2が遅いのでしょうか。メモリースティックの相性?皆さんはどうですか。

しかたないのでカードリーダーを購入するつもりですが、こんなことなら
microSDHC変換アダプタにしておくんだったと後悔(T_T)

書込番号:7881224

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/01 06:46(1年以上前)

>早速USB経由で

具体的に測定したソフト等が不明なので、具体的にはわかりませんが・・・

カードリーダーでも物によっては低速なものもありますのでご注意を

書込番号:7881754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度4

2008/06/01 12:10(1年以上前)

0.4MB/secは”Fire File Copy”でファイルコピー中に表示された速度です。
数値はともかく体感的に我慢できない速度です。たぶん、USB1.0規格相当の速度。

メモリースティックの相性かどうかが知りたいんですけどね。
相性なら純正を買い直すので。

書込番号:7882575

ナイスクチコミ!0


triniさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/01 18:43(1年以上前)

Fire File Copyはコピーツールなので
一度CrystalDiskMark等のベンチソフトを使って
測ってみた方がいいと思います。

書込番号:7883807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2008/06/01 22:01(1年以上前)

USBの仕様を見たらFull-speedと書かれているので12Mbpsのようです。
Hi-speedならば早いのでしょうが、12Mbpsだと遅いですね。
私もmp3を沢山転送しましたが、結構な時間がかかりました。
今時の装置なのでHi-speed対応のハードにしてほしいですね。

書込番号:7884742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

購入を検討しています
タイトルどおり、出発前にルートを見て、
シミュレーション(曲がる場所の予習など)してから
運転したいのですが、(とにかく運転が苦手なので)
可能でしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:7867398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件

2008/05/28 22:27(1年以上前)

こんばんは、3週間ほど前にこの機種を購入しましたが、
ご指摘の機能はあります。

私も、自宅で事前に予習をすることが多いので、
スレ主さんのお気持ちには共感を覚えます。

ただ、実際に走ってナビをさせないと車線までは分からないので、
3車線の道で右折路線に移るとか、首都高の分岐でどの車線にいれば
スムーズに目的方向に曲がれるとかまでが事前に分かれば個人的には
大変安心できます。

次期バージョンでは、事前にナビ内容が分かる事前シミュレーションナビ機能
みたいなものがあればいいな、と思っています。

書込番号:7867517

ナイスクチコミ!1


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/05/29 08:25(1年以上前)

ルートシミュレーションは可能ですが、下記のように走行速度固定なので、シミュレーションに実時間程度かかってしまい、あまり実用的とはいえません。曲がり角以外は省略したり、X倍速再生みたいな機能があれば良いんですけどね。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?022235

書込番号:7869028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/05/30 20:34(1年以上前)

お返事ありがとうございます

出発前に、今日の運転の「ダイジェスト」が見れると
いいなぁ と思ったのですが、ちょっと無理のようですね

仕事で運転する事になって(苦手なのにぃ)、自費購入です

お店で見てきまして、いい感じだったので購入します
(ド○キ 54,800円)
こちらの上位のお店か、○天(金曜だし)で悩みます 

ありがとうございました

書込番号:7874991

ナイスクチコミ!1


gratefulさん
クチコミ投稿数:65件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度5

2008/06/01 21:46(1年以上前)

ヤマダ、ケーズ、ヨドバシ、ビッグなどの大手家電店でも、今では、ちょっと交渉すれば5万を切るのは珍しくないですよ。

書込番号:7884642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

他社の地図

2008/05/19 19:54(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

PCにダウンロードした他社の地図をメモリースティックに保存して持ち出して見る事は出来ますか?

書込番号:7828891

ナイスクチコミ!0


返信する
nekootokoさん
クチコミ投稿数:12件

2008/05/31 08:35(1年以上前)

多分できないんぢゃないでしょうか。

書込番号:7877161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

なかなかGPSの電波を拾ってくれません

2008/05/06 22:30(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

スレ主 izutaroさん
クチコミ投稿数:4件

GW前に購入しました。ファームウェアのアップデートも済ませて、いざ装着してみたのですが
あまり長距離を走らなかったせいもあるのかもしれませんが、なかなか現在地を示す矢印が動き出してくれません。
システム設定の位置情報をみると衛星の数が少なく、受信レベルも低いものばかりが表示されています。
ひどいときには10分以上も動き出さないのですが、これって正常なのでしょうか。
しばらく走っていると動くときもあり設置位置やフロントガラスに致命的な問題があるとは思えないのですが。
こんなものなのでしょうか?

書込番号:7772592

ナイスクチコミ!0


返信する
馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度5

2008/05/06 22:56(1年以上前)

停車していた方がGPSの補足時間は短いようです。
走りながらだと中々補足してくれないようです。
一度GPSを補足してから走り出せばGPSを補足し続けるので大丈夫だと思い
ます。
それでも中々補足しないのなら設置場所も替えてみた方がいいかもしれませんね。
電波を通しにくいフロントガラスがあるようですね。

書込番号:7772784

ナイスクチコミ!0


zatokunさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/08 21:06(1年以上前)

> システム設定の位置情報をみると衛星の数が少なく、
> 受信レベルも低いものばかりが表示されています。

普通では、あまり考えにくい(たまに衛星が少ないときもありますが)ので、
車の外に持ち出して空が開けた場所で確認しても同じでしょうか?

もし、車の外でも同様な状態なら、初期不良も考えられるので、
購入店で確認してもらった方が良いです。

書込番号:7780753

ナイスクチコミ!0


Sneedleさん
クチコミ投稿数:1件

2008/05/28 10:08(1年以上前)

最近購入したのですが、 izutaroさんと同じでなかなか現在地を示す矢印が動き出してくれません。一度拾うとその後はちょくちょく電源を落としてもすぐまた拾ってくれるのですが、一晩経つとまた朝同じような状態になります。ひどい時は5km以上走ってから動き出すこともあります。zatokunさんのおっしゃるように、車の外に持ち出して確認してみたのですが、やはりすぐに受信するという感じでは無いようです。初期不良なのでしょうか・・・

書込番号:7865077

ナイスクチコミ!0


ttyp03さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度4

2008/05/28 13:51(1年以上前)

少し前にmixiのコミュでも同じような症状の方がいました。
設置場所に問題はない、フロントガラスも問題ない、車外で使っても改善せず、修理に出しても異常なし。
最終的には交換をしてもらってようやく正常動作を確認したようです。
というわけで初期不良の可能性が高いので修理に出すことをお勧めします。

mixiに参加してるなら見てみてください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26761881&comm_id=1919243

書込番号:7865665

ナイスクチコミ!0


スレ主 izutaroさん
クチコミ投稿数:4件

2008/05/28 22:35(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。
その後の経過ですが、私の場合車外に持ち出すとすぐに衛星の数も増えますので
残念ながらフロントガラスの材質が原因のようです。
ご指摘のとおり一度ひろえばSneedleさんと同様、復旧も早く問題はないのですが
使い勝手としては大きなマイナスですね。外部アンテナなどのオプションがあると
良いのですが。

書込番号:7867579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/29 14:07(1年以上前)

ご参考にして下さい
簡易型GPSアンテナ中継器
http://www.rakuten.co.jp/gps/407264/407265/407266/

書込番号:7869889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

日本全国の主要道路を制覇したい

2008/05/19 12:47(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:13件

義理の父親は定年になって、最近、
「車で日本全国の主要道路を制覇したい」と言い出しています。
国土交通省のホームページをチェックしてみたところ、
国道、都道府県道の合計延長はなんと18万キロもあり、
市町村道はさらにその5倍以上の延長のようです。
国道、都道府県道だけを制覇しようとしても、
一日200キロの計算で900日くらいかかりそうです。
かなり無謀な計画といいたいところでしたが、本人はやる気満々です。

ここから質問です。

国道、都道府県道を制覇しようとしたら、経路選択ツールが
必要不可欠だと思います。
なるべく同じ道を走らないように工夫する必要があります。
以下の機能を持っているナビがありますか?
・ 範囲内の国道、都道府県道の’遍歴’ルートを提案できる。
・ 過去の履歴を記憶し、まだ走行していない道のみを提案する。
・ いつ、どの道を走ったかが確認できる。

ばかばかしい質問で申し訳ないのですが、カーナビでこれたの機能
を持っているものがあれば助かりますが、なかったら、これにかかわる
お知恵を拝借できれば幸いです。
以上で宜しくお願いいたします。

書込番号:7827540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/20 09:31(1年以上前)

 自分で走った道路の記録が欲しいという要望は、バイク運転者からよく出されています。しかし、このU2ではそのような機能はありません。自分が走った軌跡を表示したままにしておくことはできますが、その記録を上手に残すことはできません。それはこのカーナビに限ったことではありません。ですから、走っていない道路だけを標示するというさらに難しい要望を満たすカーナビは存在していません。
 自分で地図を塗るしか方法はないでしょう。パソコンから事前に道をを調べて、目標の場所を決めて、その情報をカーナビに送り、地点登録しておくことならできます。目標の場所へいかに上手に行けるのかを考えるのがカーナビですから、それ以外の機能は考えられていません。もしそのようなカーナビがあれば、誰か教えてください。

書込番号:7831456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/05/20 10:09(1年以上前)

じょー0079さん、
コメントありがとうございました。
やはりそうでしたね。了解いたしました。
地図帳を一杯用意するようにと彼にアドバイスをします。

書込番号:7831545

ナイスクチコミ!0


ttyp03さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度4

2008/05/20 11:11(1年以上前)

僕も紙の地図をおすすめします。
とういうか要望を満たすカーナビは存在しないでしょうし。
紙地図+NV-U2(または他のPND)がいいのでは。
長距離を走るとなればどこかで宿泊することになると思うので、車外に手軽に持ち出せるPNDは有用ですね。
翌日のプランも立てられますし、走行軌跡からその日走った道も確認できます。
走行軌跡と照らし合わせて白地図を塗りつぶしていけば達成感もありそうです。
何よりも電子機器に頼りすぎると折角の記録が盗難や故障で失われてしまう可能性もありますし。

それにしても全国を制覇しようとしたら、宿泊代、ガソリン代だけで相当かかりそうですね。
うらやましい話です。

書込番号:7831721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/28 01:51(1年以上前)

カーナビではありませんが
軌跡のログであればGARMIN(ガーミン) の
GPSMAP 60CSx や eTrex Vista Cx
などあたりが可能だと思います。
他にも用途に合わせた機種が存在するので
調べてみてはどうでしょうか?

書込番号:7864370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

目的地設定

2008/05/23 17:41(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

スレ主 sirasagi63さん
クチコミ投稿数:39件

例として目的地設定後ルート案内前に
搬入高速道路 たとえば中央自動車高速の八王子IC   
降車インター 塩尻ICと
画面に表示されますか。

書込番号:7844876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/24 20:49(1年以上前)

IC名の表示はされませんし、指定もできません。
ルート表示はアバウトな地図表示だけです。

乗り降りICを指定したいときは経由地に指定します。ジャンル検索で選択しますが、高速道別ではなく都道府県別であいうえお順表示なので、あらかじめic名がわかっていないと見つけづらいです。よく使うならマーク登録しておいたほうが早いです。

高速道路走行中は画面右半分に降りるICまでのIC、SA、PAが表示されスクロールもできるのでそれを参考に任意のICで降りて後はリルートに任せればよいと思います。リルート早いのでランプを降りて料金所までには新ルートが引かれていると思います。

書込番号:7850004

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「nav-u NV-U2」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U2を新規書き込みnav-u NV-U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U2
SONY

nav-u NV-U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月21日

nav-u NV-U2をお気に入り製品に追加する <320

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング