nav-u NV-U3 のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

nav-u NV-U3

ピタッと吸盤/POSITION plus G/市街詳細地図を搭載したポータブルナビ(4GB/4.8型)。市場想定価格は55,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U3の価格比較
  • nav-u NV-U3のスペック・仕様
  • nav-u NV-U3のレビュー
  • nav-u NV-U3のクチコミ
  • nav-u NV-U3の画像・動画
  • nav-u NV-U3のピックアップリスト
  • nav-u NV-U3のオークション

nav-u NV-U3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • nav-u NV-U3の価格比較
  • nav-u NV-U3のスペック・仕様
  • nav-u NV-U3のレビュー
  • nav-u NV-U3のクチコミ
  • nav-u NV-U3の画像・動画
  • nav-u NV-U3のピックアップリスト
  • nav-u NV-U3のオークション

nav-u NV-U3 のクチコミ掲示板

(783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U3」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U3を新規書き込みnav-u NV-U3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

16GBメモリー使えますか?

2008/11/06 12:53(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:5件

メモリースティックPROデュオの16GBを使われた方いらっしゃいますか?

メーカHPでは「16GB以下のすべてのメモリースティックデュオの使用を保障する
ものではありません」と書かれてるので、購入を迷ってます。

書込番号:8603517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:19件

2008/11/06 13:30(1年以上前)

でぶヒーさん

こんにちは

SONYので良ければ、メモリースティック対応表があります。
これに該当する16GBであれば、心配ないと思います。
具体的には、MS-MT16G です。

私も検討したのですが、価格COMの最安値が、10780円でしたので、見送りました。

書込番号:8603622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/06 14:35(1年以上前)

Eru is my friendさん 

レスありがとうございます。
非常に参考になりました。
私も今回は見送ろうかと思いました。

書込番号:8603783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

動画(MPEG4)の再生方法について

2008/11/05 00:46(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:13件

こちらの掲示板を拝見して本日NV-U3を購入しました。
まだナビとしては使用していませんが
デザインもシンプルでタッチパネルも使いやすくとりあえず満足しています。^^

ところで私がこれを購入する決め手となったひとつに動画が見られることがあったのですが
どうも私の使い方がおかしいせいか、私が入れた動画を再生すると
「このコンテンツは再生できません」という警告が表示され再生できません。。

元々WMV形式だったファイルをTMPGEnc4.0(体験版)というソフトでMPEG4形式にしたものですが
説明書にあったとおり、ビットレートやフレームレートもあわせています。
ファイルが壊れてるのかと思いいくつかやってみたのですがどれも同じ結果になります。
この辺の知識にあまり詳しくないので何か初歩的なミスをしているのかもしれませんが
どうも自分では見当がつかない状況です。。

どなたか実際に他の形式のファイルをこのナビで再生されている方、
こういった内容に詳しい方がおられましたらアドバイスいただけませんでしょうか?

またこのナビで動画を再生するにあたりオススメの変換ソフトなどもありましたら
ご教授いただけますと嬉しいです。

よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:8598041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2008/11/05 16:18(1年以上前)

私はAny Video Converterのフリー版を使っています。
出力形式を携帯電話MPEG-4(コーデック mpeg4) 480x272 512kb/s 15フレームレートで
再生できています。2時間くらいの動画であれば1時間以内で変換できます。
携帯動画変換君ではなかなか良い設定ファイルが作れませんでした。

書込番号:8599864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:19件

2008/11/05 16:32(1年以上前)

rodeophonicさん

こんにちは

NV-U3を今日(11/5)、入手しました。
AV機能に興味があったので、早速トライしてみました。

<MPEG4の再生>
色々変換ソフトを試して、MPEG Streamclip 1.2 for Windowsを使用して、変換後うまく再生できました。
再生中の操作(タッチ)には反応が鈍くなります。

下記アドレスは、ダウンロード先です。

http://www.squared5.com/svideo/mpeg-streamclip-win.html

<写真を見るには>
ひとつ注意が必要です。メモリーステイックデュオにフォルダーDCIMを作って、その中に写真データを保存する必要があります。
取説にはこの部分の説明がありません。TELでSONYから聞いた情報です。

<音楽を聴くには>
取説情報で問題なく聴けました。

書込番号:8599906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/06 01:48(1年以上前)

ラストページさん、Eru is my friendさん、アドバイスありがとうございます。

早速Any Video Converterで試してみたところ無事再生することができました。
再生できたときはできて当然のものに「おー!」と感動してしまいました。笑

明日にでもMPEG Streamclip 1.2 for Windowsも試してみたいと思います。

あと写真はDCIMフォルダをおかないと見れないんですね。
なぜ説明書に書いてないのか。。
これも知らなければ確実に困っていた内容だと思います。

これでNV-U3を十分に活かせそうです。
ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:8602462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/06 05:18(1年以上前)

たびたびすみません。もうひとつ質問させてください。

教えていただいた要領でいろいろ試していたところ、YOUTUBEからダウンロードした動画で
同じ要領で変換させたものでも再生できるものとできないものがありました。

タイトルの語尾に拡張子を付けてみたりサイズを変えてみたりといろいろしてみたのですが
(私の見る限り)特に動画の中身に関係なく2つにひとつぐらいは「このコンテンツは再生できません」と
いう警告が表示され再生できないようです。

これはどういう問題なのでしょうか?

たびたびすみませんがご存知の方がおられましたら
アドバイスいただけますと嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8602642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:51件

2008/11/07 00:03(1年以上前)

[7805065]

カーナビではないのですが携帯電話での動画再生では、このような情報もあります。

書込番号:8606101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/09 23:29(1年以上前)

銀の嵐928さん

アドバイスを参考に携帯向けmp4を通常のmp4動画に
変更して変換してみたところ無事再生できました。

ありがとうございます。

動画によってワイドサイズでも再生できるものやできないもの
携帯向けmp4ではできないものなどいろいろあるようですね。

動きの速い動画などは画像が乱れるのが残念ですが
とりあえずこれでほとんどの動画は再生できそうです。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:8619906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/11/11 09:08(1年以上前)

取説通りQVGAサイズの384kbpsでもちゃんと画面サイズに合わせて表示してくれますね。
画質も無理して解像度やビットレートを上げても変わらないようです。

書込番号:8625388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/11/13 00:29(1年以上前)

ラストページさん

384kbsにしたら全ての動画が再生できました。
フルサイズで画像もそれなりに綺麗ですしとても満足しています。
おかげでnav-uライフを満喫できそうです。^^

何度もアドバイスいただきありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:8633348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ラクティスにもつきますか?

2008/11/03 23:23(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:2件

ラクティスに乗っています。初めてナビを買うのですが、ラクティスにも取り付けられますか?

書込番号:8593171

ナイスクチコミ!0


返信する
VX-2000さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:16件 nav-u NV-U3の満足度4

2008/11/04 21:31(1年以上前)

VX2000です。
ラクティスのインテリアは知らないのですが、「取り付けられますか?」という問いになら、「取り付けられます」が答えだと思いますよ。
 具体的にどう取り付けたいのかを表現されないと欲している回答は返ってこないと思いますよ。

書込番号:8596707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AV機能は?

2008/11/02 16:53(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:36件

サンヨーSB360DT と当機種で購入を迷っています。当機種は「デジカメのフォト・ビューアー」として使えますか?画質は?音楽(MP3プレーヤーとして)の音質は如何でしょうか?
よろしくアドバイスお願いします。

書込番号:8586307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2008/11/02 17:05(1年以上前)

追記です・・・
「如何でしょうか?」という質問の意味は「実用レベル」に(何とか)達しているか?という意味です。(「ゴリラの画像は酷い」というクチコミがありましたので迷っています。)

書込番号:8586350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ナビ音声案内は外部出力可能なの?

2008/11/02 02:23(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

スレ主 girellaさん
クチコミ投稿数:3件

バイクでの使用を目的にPNDを物色中です。
 nav-u NV-U3/NV-U3V
 Mini GORILLA NV-SB360DT
 MAPLUS E-100MP

『ナビ音声案内がを出力端子ピンジャックから出力可能なのか?』ご存知な方がいらっしゃいましたら、お教え頂けませんでしょうか。

バイクでの使用時に、ナビ音声案内をBluetoothで飛ばして、バイク用インカムで聞くつもりです。ショップで伺っても明確な回答を頂けなかったので、メーカーへ問い合わせする予定です。しかし、回答を頂くには暫く時間がかかります。その為、質問させて頂きました。

なお、防水対策などを考えると、バイクにはE-100MPが一番適していると考えています。しかし、以前にnav-uを小さなバックに入れて、器用に対処してらっしゃる方をお見かけしました。すいませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:8584390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件 nav-u NV-U3のオーナーnav-u NV-U3の満足度5

2008/11/02 08:09(1年以上前)

ネジ穴のピッチがギリギリです。注意が必要

ピンボケですが・・・

『ナビ音声案内がを出力端子ピンジャックから出力可能なのか?』

現在、バイクにnav-u NV-U3を使用しています。
もちろん音声出力可能ですよ!! 
私も、Bluetoothで音声を聞いています。
ナビの音楽再生再生中はルート案内しません(注意)

雨の場合の防水対策は、ナビインタンクバッグに入れて使用します。
http://henlybegins.com/products/4way_tank_bag/001.html

私は、取り付けは、RAMマウントにクレードルを取り付けました。
クレードルは、ワンタッチで簡単に取り外せて凄く便利です。
ツーリングで、シガライターケーブルの電源の取り付け取り外しが面倒でしたが、
クレードルに電源がささるので、セットするだけでOKです。
(自己責任でお願いします。)

ボタンが他のメーカーに比べて大きくてボタンが押しやすい点とジェスチャー機能で操作できる点は、バイクに適していますよ〜♪

書込番号:8584787

ナイスクチコミ!1


スレ主 girellaさん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/02 12:47(1年以上前)

まこと!さんへ

>もちろん音声出力可能ですよ!!

ご回答、ありがとうございます。

>ナビの音楽再生再生中はルート案内しません(注意)

ナビ音声案内と音楽再生(別プレーヤー)を同時に聞くには、ミキサーで合成しないと・・・
http://www.nahitech.com/nahitafu/mame/mame3/sum.html

> 取り付けは、RAMマウントにクレードルを取り付けました。

これいいですね!画像を見れば、勇気がわきました。

これから、ショップに実物を見に行きます。ありがとうございました。

書込番号:8585585

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/11/02 20:57(1年以上前)

>ナビ音声案内と音楽再生(別プレーヤー)を同時に聞くには、ミキサーで合成しないと・・・
 まこと!さんがおっしゃっているのは、「U3 はルートガイド中でも U3 の音楽再生機能が使えるけど、再生中は音声ガイドが無くなり、地図表示だけになるので注意してください」って意味だと思います。

書込番号:8587321

ナイスクチコミ!0


スレ主 girellaさん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/06 01:48(1年以上前)

> OhYeah!さんへ

ご指摘、ありがとうございました。一応、ご指摘通りに、理解しておりました。

加えて、言葉足らずのレスでしたので、お詫びします。

少し書き加えるとこんな感じです。

音楽再生とU3ナビ音声案内を同時に聞くには、『U3ナビ音声案内の外部出力信号と、U3とは別のプレーヤーで音楽再生した外部出力信号を、ミキサー機器で合成したうえで、その音声信号をBlueToothで送信し、ハンドセットで聞く』方法がある。

・・・と言う意味でした。

今更の説明では、とも思いましたが、誤解を解かして頂きたく、レスさせて頂きました。すいませんでした。

書込番号:8602463

ナイスクチコミ!0


VX-2000さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:16件 nav-u NV-U3の満足度4

2008/11/08 17:22(1年以上前)

VX2000です。
 バイクで使用するのでしたら、走行中画面を見ることは少ないと思いますが、こんな仕様も重要かな?
それは液晶パネルのタイプです。液晶パネルはバックライトで照らして画像を浮かび上がらせていますが、透過型のものが多く、直射日光が当たるとほとんど真っ黒になり画面が見えなくなるのです。
 NV-U3<2も>は、反射型の性質も持ち合わせる半透過型なので、直射日光が当たった場合でも、それなりに画面が見えます。(このことはカタログ等にも記載されていませんが、SONYのビデオカムの液晶も全て、明るい屋外で映像確認できる半透過型です。)
 また、音の件ですが、バイクに乗っている知人が「ゴリラはナビの音声出力がヘッドホンモジャックから出ないので使えない。NV-U2は出るので使える」というような内容をしていたように思います。ゴリラの仕様についてご確認することをおすすめします。

書込番号:8613219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ソニーとパナ

2008/10/31 12:33(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

初めてカーナビを考えています。
知人にパナの埋め込み型(ちゃんとした高いもの)を使っている人が多いので、メーカー揃えでストラーダポケットにしようかと思っていたのですが…。
もともとソニー好きでして、U3かU3Vが欲しいのです。
身近な人はアンチソニー派(?)か、「やっぱパナが良いよ」と話にならず。
パーソナルなので好きなの買えば良いじゃんと、思われるでしょうが、
「ほらソニーにするからだよ」とか「パナにしとけばよかったのに」という言葉が不安だし。
ちなみにソニーは、家電、携帯、デジカメ、ウオークマンと揃っています。(お子はパナの携帯使ってますが)
4Gと2Gの差も気になります。
どなたか背中を押してくださるお言葉を下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:8576839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 nav-u NV-U3の満足度5

2008/10/31 14:22(1年以上前)

高級ナビならパナでも良いと思いますが、今のパナのPNDって、口コミとか読んでいると、どうもイマイチな感じがするんですよね...
実際、パナの機種には書き込み件数も少ないですよね。
つまり、あんまり売れていないという事なんじゃないでしょうか?
(断っておきますが、わたしはパナのPNDを実際に使用した事は有りませんので口コミの印象のみ。
検索数もNV-U3に比較して少ないし...クレードルが貼り付け式というのは、どんなもんかな?(汗)と思います。
クレードルが、吸盤式か貼り付け式かで選択するのもアリかも。

PNDに限るなら、このNV-U3で良いと思いますけどね。
U1から使用していますけど、満足いく買い物だったと思いますよ。
クレードルは他の車と載せ替え出来ますし、使わない時はクレードルはしまっておけば良いのですから。
あと、まだ使用する機会を得ていないのですが、「徒歩モード」というのも都市部でお店を探す時に使えるかな?と思っています。

前にも紹介したのですが、パナやSONY他のメーカーの機種もレポしてありますので参考にしてみてはどうでしょう?

http://www.webcg.net/WEBCG/special/2008/carnavi08sum/pnd.html

書込番号:8577173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/10/31 16:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>検索数もNV-U3に比較して少ないし...クレードルが貼り付け式というのは、どんなもんかな?(汗)と思います。
クレードルが、吸盤式か貼り付け式かで選択するのもアリかも。

>>なるほどですね。

お馬鹿な質問ですが、クレードルって、外れないものなのですかね?
一時流行った吸盤式で空気を抜くタイプのフック(通販とかスーパーの実販で売っていた)は、ぽこっと外れたりしましたけど。
一応バッタ品を買ったわけではなく。
車には載せたままのつもりですが、加えてダッシュボードの上も水平でないのですが…。

もうひとつお馬鹿ついでに
PNDって、ナビだけって事ですか?
私自身ワンセグは要らないけれど、もともとパナのMP50BDと比較だったのでNV-U3Vでもいいかなと。
実際ワンセグを見るにしても、東名とかで渋滞はまって動かない時にしか見ないのならば要らないという気はします。

>「徒歩モード」というのも都市部でお店を探す時に使えるかな?と思っています。

>>ですね。
市街化詳細地図付ですものね。お店の側まで行って、「どこですか?」なんて電話しなくていいかも(笑)

書込番号:8577489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 nav-u NV-U3の満足度5

2008/10/31 23:36(1年以上前)

>お馬鹿な質問ですが、クレードルって、外れないものなのですかね?

メーカーのHPに説明があると思いますが、この吸盤は一般的な吸盤とは全く別の物で吸着面がジェルの様になっています。
なので、多少表面に凹凸があっても強力に吸い付きますよ。
ちゃんとくっ付けていれば、人間の力ではとても外れない位に強力です(汗)
(しかし、どんな車のダッシュボードにも設置可能だという事を保証するものではありません。
念の為に土台にする設置シートも同梱してあります。

>PNDって、ナビだけって事ですか?

PNDと言うのは、(personal navigation device)の略らしいです。
要するに簡易型ナビだと理解すれば良いのではないでしょうか?
実際、何十万もする高いナビに比べれば機能は劣りますし。
値段が安いのですから当たり前ですが...
なので、ワンセグや他のAV機能があるか無いかは、PNDの性能には関係ない様に思います。
ワンセグが大事ならむしろ、SONYで無くて他のメーカーにした方が良いと思いますよ。
NV-U3Vは録画も出来ませんからね。

書込番号:8579122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/01 13:30(1年以上前)

ありがとうございました。
この連休中で現物をみて決めたいと思います。

書込番号:8581115

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nav-u NV-U3」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U3を新規書き込みnav-u NV-U3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U3
SONY

nav-u NV-U3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

nav-u NV-U3をお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る