nav-u NV-U3 のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

nav-u NV-U3

ピタッと吸盤/POSITION plus G/市街詳細地図を搭載したポータブルナビ(4GB/4.8型)。市場想定価格は55,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U3の価格比較
  • nav-u NV-U3のスペック・仕様
  • nav-u NV-U3のレビュー
  • nav-u NV-U3のクチコミ
  • nav-u NV-U3の画像・動画
  • nav-u NV-U3のピックアップリスト
  • nav-u NV-U3のオークション

nav-u NV-U3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • nav-u NV-U3の価格比較
  • nav-u NV-U3のスペック・仕様
  • nav-u NV-U3のレビュー
  • nav-u NV-U3のクチコミ
  • nav-u NV-U3の画像・動画
  • nav-u NV-U3のピックアップリスト
  • nav-u NV-U3のオークション

nav-u NV-U3 のクチコミ掲示板

(783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U3」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U3を新規書き込みnav-u NV-U3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

地図の更新

2009/11/03 22:10(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

昨年秋の地図データしか見あたりませんが、新しいデータは出るのでしょうか?
すでに
http://www.sony.jp/nav-u/
では、新製品が発表されています。

・ブルーレイディスクレコーダーからテレビ番組を転送
・Bluetooth対応の携帯電話と連携

メーカーサイトでの購入は、お届け日の目安:2009年11月06日頃お届けになっています。
もう、NV−U75(V)シリーズの発売で、U2やU3(V)は見放されるのでしょうか?

そうなったら、ソニーさんとはさよならです。

書込番号:10417701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/11/04 11:41(1年以上前)

>昨年秋の地図データしか見あたりませんが、新しいデータは出るのでしょうか?
昨年のバージョンアップディスクが発売されたのが12月に入ってからだったので、今年も同じ頃になるかと思います。

>もう、NV−U75(V)シリーズの発売で、U2やU3(V)は見放されるのでしょうか?
輸入物だったらまだしも、大手メーカーが製造・販売している以上それはありません。というより、メーカーも、本体価格が安い以上、バージョンアップデータを販売して稼ぐしかありません(キャノンやエプソンがプリンタを売る方法と同じです)。

今までの傾向からすると、発売から5年程度は更新があると思います(途中で1年おきになることもありますが)。

書込番号:10420188

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:186件

こんにちは

マニュアルを見たり、
この掲示板でも検索してみたのですが
見つからなかったので教えてください。

母がNV-U3を持ってます。

母は遠方に住んでるので
孫(姉の子供)の写真を
メモリステックに入れて送ってあげれば
パソコンが出来ない母でもNV-U3で
たくさんのデジカメ写真を見れると
思ってメモリステックを買ってきました。

しかし、NV-U3が私の手元に無いため
パソコンにカードリーダーを接続し、
メモリステックを入れたのですが、
認識してくれません。

というより「フォーマットしてください」
というメッセージが出ます。

マニュアルにはエクスプローラーで
フォーマットしてもダメと書いてあるので、
電気量販店に行って、
こっそりUV-U3でMSフォーマットしてきたので
フォーマット自体は出来てます。

やはり本体が無いとダメなのでしょうか?
それとも何か方法がありますか?

どうか教えてください。

書込番号:10253209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/10/04 06:31(1年以上前)

自分もマニュアルをダウンロードして見ましたが、本体でフォーマット
してれば大丈夫みたいですが、カードリーダーで認識しないとの事…

そのカードリーダーが本当に対応してるかどうかの確認の方が大事だと思います。
自分もソニーのデジカメを持ってますのでメモステは使ってますが、最初
使ってたのは普通のメモステ対応でDUOに対応してない物で買い足しました。
その辺での確認をすれば使えるようになるんでは?

後は本当にフォーマット出来てるかどうかですね…
>>「フォーマットしてください」というメッセージが出ます。
これが気になります…
普通は買ってきてすぐに認識してくれますから…

書込番号:10256239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2009/10/04 11:35(1年以上前)

>そのカードリーダーが本当に対応してるかどうかの確認の方が大事だと思います。

ヒントをありがとうございました。

MSはPro Duo 8GBを買ってきたのですが、
リーダーがMSには対応してるものの
Duoには対応していなかったようで
リーダーを新しく買い直すと
メモリの中身が見れるようになりました。

MSにも色々種類があるんですね。
勉強になりました。

書込番号:10257171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 現在地(▲マーク)の位置について

2009/09/20 23:43(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:10件

初めてパーソナルナビ NAV-U3を購入しました。
行き先を決めてスタートするのですが、道が曲がったりすると、現在地(▲マーク)が横に向いたり、自車(進行方向)と▲マークが反対方向になったりします。
説明書を見ているのですが、書いてありませんでした。
このような仕様なのか、何か設定で直せるのか教えて頂けないでしょうか。
皆様、お手数ですがよろしくお願い申し上げます。

書込番号:10185615

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/09/20 23:53(1年以上前)

画面表示の設定が、ノースアップになっているからではないでしょうか。

書込番号:10185675

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 nav-u NV-U3の満足度5

2009/09/21 01:06(1年以上前)

わたしもその可能性が高い様に思います。

書込番号:10186091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/09/21 20:30(1年以上前)

バックナム様、破裂の人形様

ご指摘通り、ノースアップになっておりました。

御解答、本当にありがとうございます。

購入後、ずっと悩んでいたのですが、投稿してよかったです。

ありがとうございました。

書込番号:10189622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSが捕捉されない

2009/09/06 13:32(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

スレ主 ptzさん
クチコミ投稿数:17件

先日、富山・金沢へ行った際に友人の車に本機種を取り付けて使用しましたが、どこへ行ってもGPSが捕捉されず、使い物になりませんでした。停車した状態で起動後にしばらく待ってなんとか自分の位置を捕捉しても、その後少し走り出すとすぐに捕捉できなくなってしまいます。
場所、天気、車など、何らかの条件によりそのような現象は発生することがありますか?
影響があるかどうかわかりませんが、その車には純正のGPSカーナビも搭載されておりました。また、ネズミ捕り回避のレーダーなども車載されておりました。

なお、その後東京に帰った後は今までどおり問題なく使用できました。

書込番号:10109271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/09/06 13:40(1年以上前)

>影響があるかどうかわかりませんが、その車には純正のGPSカーナビも搭載されておりました。
>また、ネズミ捕り回避のレーダーなども車載されておりました。
おそらくそれが原因です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7199992/

書込番号:10109300

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/09/06 13:41(1年以上前)

取り付け位置に問題が無いのならフロントガラスに問題があった
可能性があります。

具体的には熱反射ガラスを使用している場合で、このガラスは
電波を通しにくくなっています。

国産車にも使用されている車種はありますが特に外車に多いよう
です。


勿論、他のGPS機器の影響であった可能性もあります。

書込番号:10109306

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ptzさん
クチコミ投稿数:17件

2009/09/06 13:49(1年以上前)

なるほど。
NAV-Uではない純正カーナビのほうは問題なく動作していましたので、干渉の可能性が高いと思われます。
どうもありがとうございました。

書込番号:10109337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

クレードル付けっぱなし平気ですか??

2009/09/06 01:26(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

スレ主 cisumさん
クチコミ投稿数:9件

先日購入しました。

早速、取説を見てみると『クレードルは使用後は取り外してください』
との文言がありました。
毎回グローブボックスから取り出して取り付けるのなんて面倒ですね…

どなたかこの夏の間、付けっぱなしという方いらっしゃいますでしょうか??
その際何らかの弊害があったかお教え下さい。

書込番号:10107395

ナイスクチコミ!1


返信する
VX-2000さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:16件 nav-u NV-U3の満足度4

2009/09/06 06:53(1年以上前)

過去スレを「クレードル」「吸盤」等で検索すると、有効情報が出てくると思います。

書込番号:10107965

ナイスクチコミ!0


スレ主 cisumさん
クチコミ投稿数:9件

2009/09/06 07:31(1年以上前)

VX-2000さん

早速のご返信ありがとうございます。
おそろしくいっぱい既に書き込まれてますね…
参考にします。

書込番号:10108048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/06 07:35(1年以上前)

私は基本的に、付けっぱなしです。仕事で会社の車で使っていますので、休みの日は外します。昨年の10月末に購入しました。クレードルの吸盤はなんともないですね。
それよりも、ナビ本体のほうは、仕事が終われば外し持ち帰るのですが、内蔵電池(battery)の寿命が近いようです。翌朝はシガーライターのソケットから電源を採らないと、ナビが使用できません。仕事終わりにすぐであれば、電源が入るのですが・・・。(仕事中は電源入れっぱなし〜1日12時間位)
ハードに使いすぎた・・・。
参考までに…。

書込番号:10108059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/09/06 09:33(1年以上前)

暑さや熱による弊害を懸念してのことですね。

私は別のポータブルナビを使用しておりますが、夏場は特にサンシェードを多用しております。

これだけでナビ本体やクレードル、またダッシュボードへの直射日光を防げますますので、熱の持ち方が随分違いますよ。

書込番号:10108353

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cisumさん
クチコミ投稿数:9件

2009/09/06 21:11(1年以上前)

カラスの足さん

ご返信ありがとうございます。
約1年の使用で吸盤が無事とは心強いですね。
バッテリーは…逆にたまにしか使用しないので
それはそれで寿命が短くなりそうで不安です。


バックナムさん

ご返信ありがとうございます。
仰るとおり熱が心配で…
当方もサンシェードを使用していますが、
クレードルがどうこうなるのならまだしも
熱+吸着力が影響してのダッシュボードの変形は避けたいところです。

書込番号:10111185

ナイスクチコミ!0


zatokunさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/07 01:41(1年以上前)

カラスの足さん

まだ、購入して1年も経過していないのでニッカドのメモリー効果の可能性があります。
完全放電(バッテリー状態で電源入れっぱなしで勝手に電源が落ちるまで待つ)と、
充電を何回か繰り返してみて下さい。

上手くすれば復活しますよ。

書込番号:10112941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/07 13:11(1年以上前)

zatokunさん、貴重なアドバイスありがとうございます。
早速試したいと思います。

書込番号:10114478

ナイスクチコミ!0


zatokunさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/07 23:33(1年以上前)

ごめんなさい。
見直してみたら、ニッカドでではなくリチウムイオン電池でした。
間違った情報を書き込んで申し訳ございません。
メモリー効果の可能性は低いですね。

では

書込番号:10117689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 現在地の地名表示

2009/08/17 16:18(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

スレ主 クマ式さん
クチコミ投稿数:18件

カーナビの購入を考えている者です。
(今まで使用した事はありません)

軽自動車での使用ですので、【nav-uシリーズ】と三洋の【Mini Gorilla】でのどちらかをと考えています。


そこで疑問に思った事があるのですが、【nav-uシリーズ】は、走行中の現在地の地名を常に表示させる事は可能なのでしょうか。

カタログを見た限りでは【Mini Gorilla】には下部に表示され、【nav-uシリーズ】にはその機能がないように見えます。

カタログの写真にその機能の画像が掲載されていないだけで、実際は表示されるのでしょうか。


ご返答頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:10010801

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 nav-u NV-U3の満足度5

2009/08/17 16:32(1年以上前)

現在地は表示されません。

書込番号:10010853

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 クマ式さん
クチコミ投稿数:18件

2009/08/17 22:33(1年以上前)

破裂の人形さん、ご返答ありがとうございます。

やはり【nav-uシリーズ】にはない機能なんですね。
個人的に外せない機能だったので、残念です。

書込番号:10012556

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nav-u NV-U3」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U3を新規書き込みnav-u NV-U3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U3
SONY

nav-u NV-U3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

nav-u NV-U3をお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る