nav-u NV-U3 のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

nav-u NV-U3

ピタッと吸盤/POSITION plus G/市街詳細地図を搭載したポータブルナビ(4GB/4.8型)。市場想定価格は55,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U3の価格比較
  • nav-u NV-U3のスペック・仕様
  • nav-u NV-U3のレビュー
  • nav-u NV-U3のクチコミ
  • nav-u NV-U3の画像・動画
  • nav-u NV-U3のピックアップリスト
  • nav-u NV-U3のオークション

nav-u NV-U3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • nav-u NV-U3の価格比較
  • nav-u NV-U3のスペック・仕様
  • nav-u NV-U3のレビュー
  • nav-u NV-U3のクチコミ
  • nav-u NV-U3の画像・動画
  • nav-u NV-U3のピックアップリスト
  • nav-u NV-U3のオークション

nav-u NV-U3 のクチコミ掲示板

(783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U3」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U3を新規書き込みnav-u NV-U3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付け方

2008/12/15 14:13(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:43件

昨日買ったのですが、ダッシュボードに張ったのですが、
固定マットが剥れてしまいました。粘着が弱いみたいです。
どの様に対処してますか?お願いします。

書込番号:8787852

ナイスクチコミ!0


返信する
mtbsugar3さん
クチコミ投稿数:10件

2008/12/27 00:44(1年以上前)

シートを貼り付ける前にダッシュボードの脱脂をすると最もいい状態で貼れます。使うものは薬局で売っているシミ取り用のベンジンか、またはエタノールです。どちらも200、300円で購入できますし、様々な用途に使用できますのでお試し下さい。

書込番号:8844104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/01/08 13:17(1年以上前)

返事が遅れました。有難うございました。直接吸盤を取り付けたら見事に付きました。

書込番号:8903118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ルート案内について

2009/01/07 13:56(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

スレ主 sima09291さん
クチコミ投稿数:69件

昨年の11月より、この機種の価格推移を眺めつつ、
12月の下旬に、最安値が40500ぐらいで止まったので
このあたりが底値と思い、年末に購入しました。
結果大正解でした。

ナビ初心者で説明書が詳しくないので、良く判らないのですが、
ルート案内で一般道優先で設定しても、途中に有料道路があると
そこを通るように案内してしまいます。
ちなみに、推奨から距離優先どれを選択しても同じルートしか選びません。

それでルート確認の画面で、距離優先を選ぶとはじめてルートが変わります。
何か初期設定に間違いがあるのでしょうか。

書込番号:8898444

ナイスクチコミ!0


返信する
yuzuruhaさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/07 16:53(1年以上前)

興味があったので当方も実験しました。町道を出発し、県道〜有料道路〜国道〜県道で目的地のコースを、推奨ルート・有料道路優先・一般道優先・一般道距離優先でそれぞれテストしました。
結果は満足いくもので、一般道優先の場合、有料道路に誘導される事はありませんでした。
又、一般道優先と一般道距離優先もコースの変化が認められました。当然各コースとも到着予定時間は変化しています。 ちなみに有料道路を利用すると遠回りになるコースを設定したところ、有料道路優先を指定しても推奨ルートと同じコースになりました。
当方の初期設定は、推奨ルートです。

書込番号:8898993

ナイスクチコミ!0


Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件Goodアンサー獲得:10件

2009/01/08 05:18(1年以上前)

以下をご確認を。違ってたらごめんなさい。

デフォルトを『推奨』にしてある場合、目的地を決め、ルート検索をかけると、当然の様に推奨ルートを検索した後、確認画面が出るかと思います。この機種から、その確認画面からも、ルート検索をし直せるように、左半分を、検索したルート全体図、右半分に、上から確か、『推奨〜』『有料〜』『一般道優先〜』『距離優先〜』のボタンと『OK』のボタンが配置されているかと思います。この画面で、『OK』を押すと、当選、『推奨〜』にそったルート案内を開始します。そのルートに有料道路が含まれていれば確認画面に料金の表示が出ているかと思います。それを見て、『いや、有料道路は利用したくないから、ここは一般道優先に切り替えて…』となった場合、『一般道優先』のボタンを押し…問題はこの後でして、続けて直ぐに『OK』を押して、ルート案内を開始させてしまうと、ルートの変更はなされません。『OK』を押すのは、『一般道優先』を押した後、再検索をし終えるのをまって、再びルートの全体図を表示してからとなります。

と、分かりにくかったですかね。当方はせっかちに連続して押してて最初は騙されてました。

書込番号:8902025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

交差点名の表示

2009/01/07 12:47(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

スレ主 marron-ecsさん
クチコミ投稿数:32件

案内時に一般道の交差点名は表示されますか?音声案内はあるようですが。

書込番号:8898221

ナイスクチコミ!0


返信する
yuzuruhaさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/07 16:10(1年以上前)

シュミレーションで表示交差点の有無が分ります。

書込番号:8898854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ナビ推奨ルート

2009/01/05 10:48(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

スレ主 gombeiさん
クチコミ投稿数:3件

推奨ルートを選ぶと、1車線しかない、狭い道をルート案内します。これで何度かえらい目に遭いました。広い道を選択するようにできますか。

書込番号:8888411

ナイスクチコミ!1


返信する
yuzuruhaさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/06 22:36(1年以上前)

価格COMさんを利用して、NV−U3を12月に購入し一通りテストをしました。
ご質問の通り、狭い道に誘導する事例があります。地図ソフトはゼンリンなのでPCで
試しましたが、同じコースを表示します。以前この回答欄で設定を大型車にすれば?と
あり、特大車に設定しても同じコースを表示しました。(当然道が狭くて走れません)
PCによる他社の経路探索でもコースは違えど車種による変化はありませんでした。NV−U3の車種設定は有料道路の料金表示に利用するもので、この機種で設定変更しても希望する誘導は改善されないということが判りました。つまりユーザーの期待以上に地図ソフトが対応してないという事です。

書込番号:8895850

ナイスクチコミ!0


スレ主 gombeiさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/07 08:35(1年以上前)

大変有り難うございました。大型車の場合、車線規制(例えば右折禁止とか、時間帯による通行禁止とか)がある場合が多いと思いますが、対応できていないと言うこと、了解しました。やはり、地図を見てからのほうが安心ですね。

書込番号:8897469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

丸みのあるダッシュボードへの取り付け

2009/01/02 14:29(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

スレ主 ptzさん
クチコミ投稿数:17件

ダッシュボードが平坦ではなく丸みを帯びています

初のカーナビとして、手ごろなnav-u NV-U3の購入を検討しています。
車種はBMW 318iですが、ダッシュボードが平坦ではなく丸みを帯びています。
※画像をご覧ください。

吸盤での取り付けが可能かどうか、教えていただけますでしょうか。
また、このダッシュボードに取り付けた場合、前方の視界がどの程度遮られるか
という点も少し気になりますので、そういった観点での使用感についても、
あわせてご教示いただければ幸いです。

書込番号:8874235

ナイスクチコミ!0


返信する
umm...さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/02 16:53(1年以上前)

凸面ならば大丈夫ではないでしょうか。
ダッシュボードの表面が柔らかいと揺れると思います。

書込番号:8874714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 名刺代わりに作成しました 

2009/01/03 00:51(1年以上前)

全く同じ車種です。問題なく取り付け可能です。

書込番号:8876921

ナイスクチコミ!0


スレ主 ptzさん
クチコミ投稿数:17件

2009/01/03 04:07(1年以上前)

ありがとうございます。
おお、まったく同じ車種とは!大変参考になります。
問題なく取り付け可能とのことで安心しました。

書込番号:8877365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 名刺代わりに作成しました 

2009/01/03 20:51(1年以上前)

それから、先のコメントで書き忘れましたが、この位置に取り付ければボンネットの見切り位置より上にはモニターがきませんので、運転中の視界をさえぎることなく快適に利用できます。

E36の場合はシガーライターから電源を取るとイグニッションオフでも電源供給されてしまいますので要注意です。車から降りる際はシガーライターソケットを抜くか、あるいはオーディオのアクセサリー電源から分岐するかのどちらかとなります。私は後者の接続方法をとってます。

書込番号:8880447

ナイスクチコミ!0


スレ主 ptzさん
クチコミ投稿数:17件

2009/01/04 16:02(1年以上前)

かわはらさん、ありがとうございます。
やはりクレードルのおかげで位置を調整しやすいのがこの機種のメリットのひとつのようですね。

電源についても情報ありがとうございました。設置時の参考にさせていただきます。

書込番号:8884471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画再生

2008/12/25 23:28(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:23件

こんばんは、ひこいち2世と申します。
NAV-u3で車内の待ち時間等に動画を見ています。

質問なのですが、
動画再生時、約5分〜8分くらいで「再生負荷が大きいため停止します」とのメッセージがでます。

状況としては
1.youtubeからダウンロードしたファイルを
「携帯動画変換ちゃん」によりMP4ファイル(QVGA/15fps/384kbps ステレオ/96kbps)へ変換。
2.メモリースティックに保存
3.NAV-u3での再生の画像サイズは【ノーマル】です。

この状況で5分〜8分くらい再生すると、
「再生負荷が大きいため停止します」とのメッセージで動画が停止します。

NAV-u3の説明書のとおりに変換していると思うのですが・・・
解決方法がわかりません。
どなたか、同じような状況だった方、うまく再生できている方
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:8839435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/26 08:37(1年以上前)

TMPEGEnc4で試行錯誤するも同じようなことになりました。
今はAny Video Converterフリー版を使ってます。

それでもQVGAサイズだとなぜかうまくいかない時があり
最終的に全て480*272のサイズに変換してやっと問題なし。
ビットレートもなぜか高めになったりする時がありますが、
長時間でも破綻しません。わけがわからないっすね。

設定は、携帯電話mp4動画、ビットレート384、フレームレート15
オーディオビットレート96、サンプルレート44100、A/V同期Default
オプションのVideo設定で高さにファイトにチェック

書込番号:8840532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/12/29 17:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。

white wolfさんから教えていただいた
ソフト及び設定で試してみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:8856518

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nav-u NV-U3」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U3を新規書き込みnav-u NV-U3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U3
SONY

nav-u NV-U3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

nav-u NV-U3をお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング