nav-u NV-U3 のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

nav-u NV-U3

ピタッと吸盤/POSITION plus G/市街詳細地図を搭載したポータブルナビ(4GB/4.8型)。市場想定価格は55,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U3の価格比較
  • nav-u NV-U3のスペック・仕様
  • nav-u NV-U3のレビュー
  • nav-u NV-U3のクチコミ
  • nav-u NV-U3の画像・動画
  • nav-u NV-U3のピックアップリスト
  • nav-u NV-U3のオークション

nav-u NV-U3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • nav-u NV-U3の価格比較
  • nav-u NV-U3のスペック・仕様
  • nav-u NV-U3のレビュー
  • nav-u NV-U3のクチコミ
  • nav-u NV-U3の画像・動画
  • nav-u NV-U3のピックアップリスト
  • nav-u NV-U3のオークション

nav-u NV-U3 のクチコミ掲示板

(783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U3」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U3を新規書き込みnav-u NV-U3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 音声案内の比較

2009/03/13 18:35(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:32件

はじめまして。
初ナビの購入を考えている者です。
いくつか調べた結果、こちらの機種とSANYOのSB360DTが候補に上がりました。
デザインや取り付けの簡易さ、液晶の綺麗さを見て大分こちらに傾いてはいるのですが、向こうにはワンセグが付いているにも関わらず価格が殆ど変わらないので迷っています。
実際に使用されている方の御感想を参考にさせて頂ければと思い投稿しました。


運転の方も初心者なので、初めは運転中にナビ画面を見る機会は少ないと思います。
そこで伺いたいのですが、音声案内に関してはどちらの機種の方が親切でしょうか?SONYの方は交差点名まで読み上げてくれるようですが、SANYOも同じですか?
また、当方神奈川の田舎暮らしなので、大きな道路だけでなく、細かいルートをどの程度まで案内してくれるのかも気になります。

両方使っていないと比較のしようがないかもしれませんが、分かる範囲で教えて頂けると有り難いです。
よろしくお願いします。

書込番号:9238805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/03/13 21:23(1年以上前)

細い道での音声案内も気にされているようですが、SANYOのゴリラシリーズは細街路では音声案内がされない仕様になっていますよ。

書込番号:9239642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/03/14 08:26(1年以上前)

バックナムさん、レスありがとうございます。
ゴリラの方は細道案内がないのですか!
これでSONYの方が音声案内をしてくれるとしたら、SONYにほぼ決定しそうですね…。

書込番号:9241861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/03/14 09:34(1年以上前)

私はU3ユーザーではないので確証的なことは言えませんが、U3では大丈夫だと思いますよ。
細い道は危険ですので画面注視はなるべく避けたいところ。やはり音声案内があった方が安全面から考えても良いですよね。

書込番号:9242088

ナイスクチコミ!0


yuzuruhaさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/14 22:28(1年以上前)

当方はNV−U3を使用していますので、感想を書きます。
音声案内は検索コースに基づいてアナウンスされますので、高速道路でも細かいルートでも案内してくれます。                                  アナウンス例:『○○キロ(メートル)先、右方向です』『まもなく右方向です』と基本的には、最初に距離と方向そして曲がる直前の2回案内してくれます。(距離により、この間にも距離と方向の案内があります)又、『大きく右・ななめ右・右方向』など言葉でも変化をつけていますし、主要交差点名も案内されるので画面を見なくてすみます。さらに『この先、事故多発地点です』のガイドもあるので安全運転を心がける事ができます。

書込番号:9245858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2009/03/15 20:23(1年以上前)

>>バックナムさん
そうですよね。今の私は画面を見る余裕などない状態なので…(^_^;)おまけに方向音痴の為、曲がる場所がわからず交差点直前でワタワタ…なんて事になりそうで益々危険なので、ナビの音声案内に助けてもらおうかと…;

>>yuzuruhaさん
詳しい情報をありがとうございます!大変参考になりました。
U3の音声案内はかなり親切なようですね!方向音痴な私でも、迷う事なく運転できそうな期待が持てます(笑)

U3を最有力候補として、また実機を見に行ってみたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:9250849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:21件

2009/03/26 00:13(1年以上前)

360DTユーザーです。
音声案内ですが、
案内開始直後に抜ける事が時々ありますが、
細街路でも音声案内はありますよ。
交差点名は読み上げないですね。
NV−U3はそれもあるんですね、便利だ・・・。

書込番号:9304038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/03/26 12:42(1年以上前)

ふーた@奈良さんこんにちは。
360DTは細街路も案内があるんですね!参考になりました。
交差点読み上げは助かりますよね。実際どの位の交差点名が登録されてるのかは気になる所ですが…(大きい交差点のみかもしれないですし)。

大分U3に傾いてきているので、購入したら使用感などレビューできればと思います。

書込番号:9305740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/03/26 14:01(1年以上前)

現行ゴリラシリーズ(360を含む)が細街路で音声案内されないことは取説に明記されていますので、三洋のホームページから取説をダウンロードし確認してみて下さい。

書込番号:9305975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:21件

2009/03/28 00:09(1年以上前)

取説確認出来ました。
P72に細街路は案内しないとありますね。
私が走った道では一方通行や住宅街の細い道でも案内していましたが
道によっては案内をしないところがあるのでしょうね。
失礼致しました。

書込番号:9313054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

地図の更新は?

2009/03/26 13:21(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:7件

新しい地図に更新はできるのでしょうか?それにはどのくらいの費用が必要ですか ?  ご存知のかたが見えましたらご教授くださいませ。

書込番号:9305868

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/26 15:20(1年以上前)

メーカーのホームページは確認されましたか?

書込番号:9306195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/03/27 22:11(1年以上前)

メーカーの資料をみるということを考え付きませんでいた 大変失礼しました。

書込番号:9312376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

はじめてのカーナビ

2009/03/26 15:35(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

こちらのクチコミを参考に、NV-U3を購入しようかと思っています。

そこで、質問です。

1. 仕事がら個人宅に訪問することが多いので、番地、号でピタッと検索ができますか?
2. 画面の大きさは、操作しやすいでしょうか?
3. 仕事とプライベートで使用します。本体の載せかえは簡単ですか?

調べればわかる質問かもしれませんが、実際に使用されている方の率直な意見が聞ければ嬉しいです。なんせ初心者な者で…。アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:9306238

ナイスクチコミ!0


返信する
yuzuruhaさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/26 21:07(1年以上前)

NV−U3の使用感想を書きます。

1)住所検索はかなり正確です。番地・号まで入力できるし、市外詳細地図に該当すれば、マンション名・団地の号棟・一戸住宅の形まで確認できます。私の場合全て合致しています。

2)画面の大きさも丁度良く、ハンドルの前に設置してもあまり視界の妨げにはなってません。(7型は大きすぎました) 操作もしやすいです。

3)本体の載せかえは、コマーシャルのようにはいきません。
  クレードルの設置とシガー電源の接続があるからです。
  頻繁に載せかえるなら、クレードルの別売(約5000円)がお勧めです。
  電源コードの配線もすっきりするし、本体だけなら3秒で脱着できます。
  
  ご参考まで

書込番号:9307444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/26 21:11(1年以上前)

電話番号での、個人宅検索は出来ません!

書込番号:9307467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/03/27 13:01(1年以上前)

yuzuruhaさん ダグ&トニーさん ありがとうございます。

知りたかったことに的確にお答えいただき、とても参考になりました。

価格が40,000円を切れば購入しようと思います。

書込番号:9310320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

地図データについて

2009/03/17 19:17(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:44件

当ナビの購入を検討中です。
このナビの地図データなんですが、ゼンリンですか? インクリですか?

知っている方居ましたら教えて下さい。

書込番号:9261042

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/03/17 19:24(1年以上前)

ゼンリンです。

書込番号:9261079

ナイスクチコミ!1


matchpumpさん
クチコミ投稿数:14件

2009/03/17 19:26(1年以上前)

こんばんは。

独自データじゃないでしょうか?
メーカーのHPで詳細調べられますよ。

書込番号:9261097

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/03/17 19:47(1年以上前)

ゼンリンです。

↓からNV-U3の取扱説明書をダウンロードして86〜88頁に記載されています。

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/CARNAVI.html

書込番号:9261189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2009/03/17 20:15(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます。
これで購入決定!

書込番号:9261369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ビーコンは必要ですか?

2009/03/16 16:01(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:20件 nav-u NV-U3のオーナーnav-u NV-U3の満足度5

いつもお世話になっております。
携帯から失礼します。

ポータブルナビを購入しようと思い、U3Vとジャパモデルの520と比較検討していたのですが、ワンセグは要らないということになり、このU3を買おうと思っています。
ただ別売りのビーコンが無いとVICS情報を取得出来ないので悩んでいます。

そこでビーコンを取り付けている方の使用感や感想を聞きたいのです。
あまり有用ではないような書き込みもありますが、それでもあった方がいい、いややっぱりいらない、等々感想を教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:9254947

ナイスクチコミ!0


返信する
天璋院さん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/17 00:39(1年以上前)

大都市圏およびその近郊にお住まいだとなにかと有用だと思います。
先の渋滞がわかるというのは精神衛生上いいものです。

問題は本機のビーコンユニットNVA-BS6は約2万円もするということです。
4万程度の本体に、オプションが2万もするなんて・・・

実は某P社のビーコンユニットが本機使えるということで、オークション等
で比較的活発に取引されています。市場価格は2000〜5000円程度です。
取り付け方法はググると(VICS改造 CXB5908 とか・・・)解説記事があ
ります。

書込番号:9258035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件 nav-u NV-U3のオーナーnav-u NV-U3の満足度5

2009/03/17 12:14(1年以上前)

天璋院さん

非常に有効な情報ありがとうございます!!

値段もネックになっていたんですよね〜
早速ググってみます。

書込番号:9259535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ベンツBクラスへ取り付けられますか?

2009/03/15 20:34(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:3件

ベンツBクラスのパークトロニック付への取り付けは可能でしょうか?

書込番号:9250902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nav-u NV-U3」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U3を新規書き込みnav-u NV-U3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U3
SONY

nav-u NV-U3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

nav-u NV-U3をお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング