nav-u NV-U3
ピタッと吸盤/POSITION plus G/市街詳細地図を搭載したポータブルナビ(4GB/4.8型)。市場想定価格は55,000円前後

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2009年5月19日 18:22 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月13日 19:03 |
![]() |
1 | 2 | 2009年2月27日 19:32 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2008年12月29日 17:40 |
![]() |
5 | 10 | 2008年12月5日 15:09 |
![]() |
1 | 0 | 2008年11月9日 00:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3
みなさんはじめまして。
初めて書き込みします。
いつもココの書き込みを参考にさせて頂いてました。
昨年10月に、新車の購入に合わせ、NV-U3を発売と同時に購入しました。
想像以上に、使い勝手や精度が良く、PNDの実力に驚かされました。
大変快調に活躍していたのですが、昨日の帰宅中に、突然画面がボワッと白くなってしまい、帰宅後、早速SONYにTELし、指示に従い、リセット操作をしても復帰せず、結局修理に出すことになりました。
故障に繋がるような心当たりがありませんので、恐らく液晶の初期不良だと思われます。(詳しくないので想像ですが)
初期ロットのみの不具合ではとも疑ってしまうのですが、同じ様な症状の方はみえますでしょうか??
1点

〉最終レースの達人さん
早速のレスありがとうございます。
やはり出ましたね、タイマー(笑)
初めは私も発生当初、噂のタイマーかと疑ってしまいました。
ですが、まだ購入後、半年程で、保証で直せるはずなので、まだ良かったです!!
書込番号:9512730
0点

> まつたけしさん
全く同じ症状がちょうど昨日でました。
画面が薄く色が飛んだ状態になり、その後、真っ白になりました。
ですが、しばらく電源を消していたらまた元に戻ったり。
その後もまた同じ症状が出たり出なかったりで非常に不安定です。
こちらも故障に繋がるような心当たりがありませんので、やはり液晶か何かの初期不良でしょうか?
まつたけしさん同様、発売と同時期の購入です。
おかしな話ですが、同じ症状の方がいらして少し安心しました。。。
SONYにTELしてみます。
書込番号:9527738
1点

〉kohtaoさん
レスありがとうございます。
全く同じ症状が出てしまいましたかぁ。
大変お気の毒な話なのですが、正直、私も同じ症状の方がみえて、少し安心(?)致しました。
電源を入れ直すたびに、症状が収まったり、共通点がありますので、同じ原因なのかもですね!
ちなみに私のケースでは、うっすら見えるボタンで検索など、操作は出来ました。
修理に持込みした店の方の話では、『初めて見る症状です。』との事でした。
購入時期も同じですので、やはり初期不良を疑ってしまいますね〜。
修理完了して来て、原因など解れば、またご報告致します!!
書込番号:9527970
0点

> まつたけしさん
補足です。
やはりほぼ同じ症状の様です。
こちらも液晶の表示が変化するだけで動作には影響が出ていない感じです。
ガイド中であればそのままガイドを続けていますし、タッチパネルにも反応しますので、異常がない様です。
表示がやや薄くなる程度、ほぼ白くなり表示が判別し辛い程度など、その時々でランダムに発生したり変化していったりします。
あと、季節的に暑くなってきたので熱による影響も考えましたが、室内でバッテリ駆動時にもたまになるのでどうやらそれは関係ないようです。
ちなみにこちらに機種は、NV-U3Vです。
まだ修理に出していないのですが、SONYでの検証時にしっかりと症状が出て欲しいですね。。
ではでは、ご報告よろしくお願いします。
書込番号:9541505
0点

昨日、修理から帰ってまいりましたので、報告します!
修理で交換された部品は、『液晶表示素子』
『ディマー窓』
以上の2つで、症状は昨日一日使用した感じでは、治まっておりました。
液晶表示素子なるものが、パネル自体なのか、それとも液晶表示を制御するIC等なのかは、定かではありません。
ただ、ディマー窓も交換しているところを見ると、ディマー制御に関わる異常だったのかもしれません。
症状は治まったのですが、一点気になるのが、地図の表示の色合いが変わった様に感じました。
明るくなって、地図の文字もなめらかになったような。。。
気のせいだと思いますが(笑)
〉Kohtaoさん
NV-U3Vでしたかぁ。共通の部品不具合なのかもですね。
kohtaoさんもお早めに修理にだされては如何でしょうか?
書込番号:9569911
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U3
先日、取付時に誤って落下させてしまい、
タッチパネルを破損させてしまいました。
ビッ○カメラの修理センターへ持ち込んで
修理を依頼したところ、11,161での修理となりました。
幸いにも(?)液晶パネルは無傷だったようで
このような金額になったのだと思います。
破損したタッチパネルも返送されてきましたので
参考までに写真を添付いたします。
皆様も、お取り扱いにはご注意下さいませ。
以上、情報まで。
0点

伏字は禁止です!!!
と強く言うだけなのもアレなんで
それにしても・・・
ずいぶん派手にやりましたなぁ。。。
私も同じ立場なら、気が滅入ってしまいます・・・・・
最後に、ご愁傷様でした。
書込番号:9238932
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U3
2009年2月26日夜間〜2月27日早朝にかけて、埼玉県鳩ヶ谷市の公団の駐車場にて車上荒らしに逢い、NV-U3の本体と取り付けキットを接続ケーブルを切って盗まれていました。
その盗難品、シリアル番号は、No.1500298です。
もしどこかで見つけたなど、何か情報ありましたら、是非よろしくお願いします。
尚、武南警察署(TEL 048-286-0110)に被害届を提出済です。
0点

あらら難儀でしたねぇ^^;、
何も出来ませんが、
お悔やみ申上げますm(_ _)mぺこり。。。
書込番号:9164924
1点

パソコンのバイオスでの暗証番号みたいのがあれば良いのにねっ ┐(-。ー;)┌
書込番号:9165116
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U3
ほんとこの製品は凄いですね。
お店としては1円単位の値下げというより
少しでも安値ランクの上位に位置して売りたいんでしょうね。
上位の店のほとんどが通販専用ではなく実店舗のようですから
在庫をいっぱいかかえちゃったのかもしれませんね。
書込番号:8738839
0点

待てば待つほど安くなりますね。
本日千葉のカー用品店で購入しました。在庫がなく注文でした。
店員さんお世話になりました。
その店は価格コムの最安値に合わせる方針で、いい店見つけた!と思ったものです。
最初、来店したときは41,130円と聞き、隣の店より4千円安く、かなり食指が動きました。
閉店間際で、もう少し冷静に検討しようと店を出ましたが、悩んでいる時間がもったいないので、購入を決意しました。
購入手続き段階での値段は40,959円。20分で70円位安くなってる。
こんなに値動きが激しいものなんですね。まるで株価(笑)
帰宅したら40,945円。年内には4万円切るんでしょうか。
不況でメーカーも在庫を減らしたいのですかね〜。
あまり喜んでばかりもいられませんね。
書込番号:8740529
0点

MOSS様。千葉のカー用品店の名前を教えていただけませんか。蘇我近辺なら、ぜひ行ってみようと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:8856551
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U3
この機種を買おうと思って、このサイトを見ていますが、
毎日のように価格が下がっているので、買うタイミングを見計らっています。
この分だと、年末か年明けには、42000円台ぐらいまで下がりそうな勢いだし。
今すぐ必要なものでもないので、しばらく様子見が続きそうです。
今日はじめて、量販店でゴリラと操作を比べてみたが、
こちらのほうが、入力し易かったし住まいの番地を入力してみたら、
ゴリラと比べると、こちらの地図のほうが詳しく表示されたので、
迷うことなくこれに決めました。
1点

>今すぐ必要なものでもないので、しばらく様子見が続きそうです。
>迷うことなくこれに決めました。
なんか矛盾してるように読み取れるんだけど・・・
ゴリラと迷ってNV-Uにしたけど、まだ購入してないってことでOK?
書込番号:8700156
0点

機種をこれに決めたという事で、
買うのはもう少し先と言う事だけど、
何か文章的におかしいですか。
書込番号:8700181
1点

>今日はじめて、量販店でゴリラと操作を比べてみたが、
>こちらのほうが、入力し易かったし住まいの番地を入力してみたら、
>ゴリラと比べると、こちらの地図のほうが詳しく表示されたので、
>迷うことなくこれに決めました。
>この分だと、年末か年明けには、42000円台ぐらいまで下がりそうな勢いだし。
>今すぐ必要なものでもないので、しばらく様子見が続きそうです。
前後逆にしたらいいじゃないですか?
書込番号:8700948
1点

山田君、Do楽さんに座布団あげて!
sima09291さんのは全部もってっちゃいな。
書込番号:8701151
1点

sima09291さん
買う気は満々だが、安く買いたいので今は様子見、
っていうのは文章からちゃんと伝わっていますよ。
書込番号:8706044
1点

うんうんsimaさん、その文章で十分伝わってきますよ。
私も同じ気持ちです。安くなってきてるけど、ちょっと考えますよね。
書込番号:8707589
0点

本日の夕方買っちゃいました。
最安で42,000円くらいでしたが、
夜になって覗いたら、700円も下がってます...
びっくりしました。
なぜこんなに値下がりするのでしょうか?
昨夜の43,100円から1日我慢して、42,000円となり
納得して購入したつもりですが、
この価格の下がり方はびっくりでした。
書込番号:8720062
0点

700円位気にするな。
わたしなんか、初日に47700円位で即買いしたが気になりませんよ。
それだけ分使えば良いではないですか。
書込番号:8720503
0点

また新型でも出るのでしょうかね。
この勢いでは、あと一週間もすると
3万代になりそうですね。
どこまで行くのか楽しみです。
書込番号:8721838
0点

購入価格が下がるのは円高で企業の利益悪化のためでしょう。
メーカーとしては、早くロット在庫を減らしたいのでは?
書込番号:8737738
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U3
こんばんは
掲載写真の右側に写っているのを、今日、山田電機で、見付けました。
製品名:panasonic ポケットパワーBQ600K/F
期待した機能:
・NV-U3への充電機能
・NV-U3の内蔵電池の残量がなくなった場合の代替バッテリー機能
今日、購入後の簡単なテストでは、期待した機能に問題はないようです。代替バッテリーの使用可能時間が現在不明ですが、そのうちテストしてみようと思います。付属についてる電池は、ニッケル水素電池でしたが、緊急用にはアルカリ電池も使用できるようです。但し、BQ600K/Fを使用してアルカリ電池への充電は不可です。
<余談>
・オートバイ、自転車、ハイキングで利用する場合、内臓バッテリーだけで使用する事も考えられましたが、使用可能時間が2時間では心配でしたので、どうしたら良いか考えていました。その結果、BQ600K/Fにたどり着きました。このあとは取り付け方法をどうするかですね。
・BQ600K/Fの外箱説明では、こういった使い方を紹介しているので、正しい使い方と思えるのですが、一抹の不安もあります。故障などしたら自己責任になるのでしょうか。
私と同様な事を検討している方もいるかなと思い掲載しました。きっと既にご存知の方もいるのでしょうね!
<追記>
山田電機では、似たような機能のサンヨー製品(panasonicと言うべきでしょうか)もありました。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
