nav-u NV-U3 のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

nav-u NV-U3

ピタッと吸盤/POSITION plus G/市街詳細地図を搭載したポータブルナビ(4GB/4.8型)。市場想定価格は55,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U3の価格比較
  • nav-u NV-U3のスペック・仕様
  • nav-u NV-U3のレビュー
  • nav-u NV-U3のクチコミ
  • nav-u NV-U3の画像・動画
  • nav-u NV-U3のピックアップリスト
  • nav-u NV-U3のオークション

nav-u NV-U3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • nav-u NV-U3の価格比較
  • nav-u NV-U3のスペック・仕様
  • nav-u NV-U3のレビュー
  • nav-u NV-U3のクチコミ
  • nav-u NV-U3の画像・動画
  • nav-u NV-U3のピックアップリスト
  • nav-u NV-U3のオークション

nav-u NV-U3 のクチコミ掲示板

(783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U3」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U3を新規書き込みnav-u NV-U3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

オービスデータが入りません

2009/03/10 07:41(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

スレ主 m84610さん
クチコミ投稿数:59件

一昨日、価格.comを通じてNV-U3を購入した者です。
オービスデータを登録しようと思い、http://melanges.duck.nu/2008/08/25_222222.php
からデータをダウンロードして解凍し、xml形式のファイルにして、
NAVツールのガイドブックから登録しようとしたのですが、ガイド
ブックの「参照」で当該ファイルが表示されず、登録できません。

どなたか、登録の仕方を教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:9221966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/10 08:29(1年以上前)

地点データはガイドブックではありません。
マークとしての登録となります。

書込番号:9222086

ナイスクチコミ!1


スレ主 m84610さん
クチコミ投稿数:59件

2009/03/10 09:48(1年以上前)

>white wolfさん
おっしゃるとおり、マークで登録したら、登録できました。
本当にありがとうございました。

書込番号:9222300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 TV&NAVI KITを付けたいのですが…。

2009/03/06 03:35(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:3件

最近、SONYのカーナビ(nav-n NV-U3V)を購入しました。
オートバックスなどに「走行中に同乗者がTVやナビを操作できるTV&NAVI KIT」が売ってますが、これは、車両にもともと付いているTVやNAVIにしか対応してないんですよね?
私の購入したカーナビに付ける物って存在するのですか??
どなたか分かる方教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:9199434

ナイスクチコミ!0


返信する
PADADAさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/06 16:41(1年以上前)

クレードルからはずせば、操作できると思いますが。

書込番号:9201427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/06 16:51(1年以上前)

とりあえずクレードルから外せば、一通りの操作はできますけどね。
運転者以外の人間が操作することを想定しているわけです。

TV&NAVI KITはメーカー純正ナビ用のもので、このナビ用のものはありません。
このナビでどうしたらよいかは、少し検索すればわかると思います。

なぜはっきりと言わないかと申しますと、運転者が走行中のTV視聴や
ナビの操作をするための話は、この掲示板ではタブーだからです。

書込番号:9201455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/07 00:29(1年以上前)

PADADAさん 返信ありがとうございました。
また何かありましたら質問させていただきたいと思います。
                               

書込番号:9203977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/07 00:34(1年以上前)

white wolfさん。
返信ありがとうございました。
すごく分かりやすい説明で、すごくためになりました。
運転手が運転に集中しなきゃ事故につながりますよね。  
また何かあればよろしくお願いします。

書込番号:9204018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビーコンの粘着力

2009/02/28 21:07(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

スレ主 peacefulさん
クチコミ投稿数:53件

ビーコンがダッシュボードから外れやすくなってしまいました。
取扱説明書の通りに手入れしてみても以前のようなベタベタ感がありません。
皆さん、手入れはどのようにしていますか?

書込番号:9170967

ナイスクチコミ!0


返信する
gessoLさん
クチコミ投稿数:26件

2009/02/28 22:24(1年以上前)

粘着シートをビーコンスタンドからそっと剥がし、裏面を使っています。
特に接着材やテープなどで固定はされておらず、シートの粘着力でスタンドに固定されているだけのようです。
粘着力の無くなった面に両面テープを貼り固定して使っております。

書込番号:9171433

ナイスクチコミ!0


スレ主 peacefulさん
クチコミ投稿数:53件

2009/03/01 16:03(1年以上前)

gessoLさん、ありがとうございます。
そうすりと何かで拭いたりしただけではこのビーコンの接着力は回復しないんですか?

書込番号:9175100

ナイスクチコミ!0


gessoLさん
クチコミ投稿数:26件

2009/03/01 16:44(1年以上前)

私も取扱説明書の通りに手入れしてみましたが粘着力が回復しなくなってしまったので、仕方なく上記の方法をとりました。
とりあえずこれで使えていますが、また粘着力が落ちてしまうかもしれませんね。
何か方法があると良いのですが、、、。(回答になっていませんでしたね。すみません(^^;))

書込番号:9175281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/02 20:58(1年以上前)

粘着力低下しちゃうんですか?! 1週間前に買ったんですけど… U3って去年発売ですよね。どれくらいで粘着力低下しちゃうんですか? つけたままだとダッシュボード変形するんでしょうか? 

書込番号:9181447

ナイスクチコミ!0


GONZ-MTさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:10件

2009/03/02 22:52(1年以上前)

ビーコン・スタンドはそのままでビーコン本体だけ外せばOk。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20104510621/SortID=8917462/

書込番号:9182399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:1件

2009年2月26日夜間〜2月27日早朝にかけて、埼玉県鳩ヶ谷市の公団の駐車場にて車上荒らしに逢い、NV-U3の本体と取り付けキットを接続ケーブルを切って盗まれていました。
その盗難品、シリアル番号は、No.1500298です。
もしどこかで見つけたなど、何か情報ありましたら、是非よろしくお願いします。
尚、武南警察署(TEL 048-286-0110)に被害届を提出済です。

書込番号:9164335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/02/27 18:46(1年以上前)

あらら難儀でしたねぇ^^;、
何も出来ませんが、
お悔やみ申上げますm(_ _)mぺこり。。。

書込番号:9164924

ナイスクチコミ!1


知一さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:26件

2009/02/27 19:32(1年以上前)

パソコンのバイオスでの暗証番号みたいのがあれば良いのにねっ ┐(-。ー;)┌

書込番号:9165116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ニュービートルで使用したいです!!

2009/02/25 18:53(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:12件

こんにちは。
車屋さんでこの商品をビートルで使用したいと言ったら、
外車は素材や形が変わっているものが多いから、吸盤に向いていないと言われました。

普段はナビは使用せず、月1くらいで遠出するときのみ設置しようと思っています。

もう買う気満々だったのですが・・・

どなたか、ビートルで使用している方いませんか???

書込番号:9154469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/02/25 19:21(1年以上前)

吸盤で取り付ける部分にフラットな透明なシートでも張っておけば吸盤も吸い付くと思いますがどうでしょう。

書込番号:9154599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 nav-u NV-U3の満足度5

2009/02/25 20:29(1年以上前)

輸入車でも使用している方は沢山います。
どんな素材か知りませんが試してみるしかありますまい。

書込番号:9154970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2009/02/26 04:21(1年以上前)

> 外車は素材や形が変わっているものが多いから、吸盤に向いていないと言われました。

ニュービートルは外車の中でも最悪の部類です。
中央部はラウンドし盛り上がっているため、設置が困難で視界の邪魔にもなりそう。
他の部分もシボ加工でラウンドしていてが傾斜がきつい。

俺なら、吸着シート等で取り外し可能だったらラッキーと、ダメもとで挑戦。
ダメなら、
A案) 吹き出し口に取り付けるように改造(電源を含めバイクへの設置を参考に)
B案) クレードルのみ接着(どうせ他社のものはクレードルの取り外しはできない)

私のは国産で大丈夫だけど、吸着力が落ちてダメになったらB案で設置するつもり。
A案だとVICSユニットが使えないし、B案の方が簡単だから。

書込番号:9157479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/03/07 06:55(1年以上前)

ニュービートル(2008EZ)で使用してます。全く問題ないですよ。シボ加工よりフロントガラス側につけてます。中央よりも運転席右前だと視界も遮らないのでおすすめです。

書込番号:9204823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/03/07 16:26(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

とにかく、買って試すしかない!!と思っていましたが、
実際にビートルで使用している方(たもりサン)のお話も聞けて助かりました。

購入する決意が固まりました☆

書込番号:9206852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビーコン

2009/02/25 15:44(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:1件

ビーコンのコードを延長したいのです、可能ですか?

理由は、ナビ本体をダッシュボード下に装着したいので

コードの長さが足りません。

どなたか教えてください!

書込番号:9153734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「nav-u NV-U3」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U3を新規書き込みnav-u NV-U3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U3
SONY

nav-u NV-U3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

nav-u NV-U3をお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング