

このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年9月25日 23:30 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月25日 23:31 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月23日 22:43 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月21日 23:35 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月22日 00:43 |
![]() |
0 | 8 | 2001年9月24日 19:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)


以前テレコンのスレッドでレスを付けてくださった皆さん、
ありがとうございました。
本日テレコンの使いがってを試そうと思い撮影に行ってまいりました。
しかし非常に残念でした。
正直言ってこんなにも使いにくいとは思っていませんでした。
今日は晴天下で撮影をしたのですが、
先ほど家に帰ってきて見てみたら結構ショックでした。
ピントは非常に甘くなっているし、
何て言うんですか、画面が全体的にピンクがかってます(フレア?)
まで発生してしまってるんです。
まあ元のレンズの前にもう一つレンズを付け加えているんで、
ピントは多少甘くなるとは思っていましたが、あんなに甘くなるとは・・・
フレアの方ですが晴天下での撮影だから、
仕方がないのでしょうか?
もしレンズフードやフィルターをつければ解消するのでしょうか?
もし解消方法をお知りの方がいらっしゃいましたら、
どうぞご教授ください。
FV2に対しての不満が全くなかっただけに、
テレコンの使用感の悪さには閉口してしまいました。
0点



2001/09/24 16:41(1年以上前)
ちろるさん、レスありがとうございます。
>純正品のヤツ使ってますが
>私のテレコンではそんな問題なかったですけど、、、?
そうなんですか?
という事は私が購入したテレコンは粗悪品だったということに
なってしまうんでしょうか?
書込番号:301531
0点

そういったことは、現物を見ずに意見を交換する掲示板という場ではなく、
購入したお店か、キャノンさんにおっしゃられた方がよろしいかと(´_`)
書込番号:303407
0点



ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)


いつも参考にさせて貰ってます。
CANONのIXY DV2、PV130、FV2を候補に購入予定の者です。
今日近所の電気屋さんにカタログ集めに行ったところ、展示品のみで
FV2が7万9800円(キット、税別)で売られていました!
動揺を押さえつつ冷静に店員さんと交渉したところ
本体+キット+バック+消費税+電気屋さんの3年保証で9万円になりました。
現金を持ち合わせていなかった為、一筆貰って帰ってきてしまいましたが
ズバリ買いでしょうか?
ちなみに使用目的はゴルフやスノーボードのフォームチェックに使おうと思っています。
でも、PV130も新型だけに気になります・・・。
あ〜誰か優柔不断な私に進むべき道を示して下さい!
0点


2001/09/23 01:31(1年以上前)
はてなといいます。
私は、FV2を使っていますが、IXY DV2が良いと思います。
その理由は、
FV2 −展示品であることと、人間失格さんの使用目的から、カメラの
重量が重い。
PV130 −新型で魅力がありますが、この重さで縦型は・・・・
IXY DV2−携帯性に優れていて、人間失格さんの使用目的からすると、外
での撮影が主なので、IXY DV2がよいのでは。
私も購入時には、すごく悩みましたが、自分の使用目的をよく考えれば、
自ずから答えは見つかると思います。
悩んだ分、良い物が見つかりますよ....
書込番号:299714
0点



2001/09/23 11:27(1年以上前)
はてなさんアドバイスありがとうございます。
確かに使用目的を考えると私にはIXY DV2が合ってますね。
展示品さわってFV2は大きくて重いなとは思いましたが性能と値段が魅力的で・・。
出来ればもう一つだけ質問させて下さい。
IXY DV2は屋内撮影でかなり酷評されていますが私の様な初心者でもはっきり
差がわかるレベルなのでしょうか?
掲示板を見ると中級、上級の方が多い様ですので・・・。
とりあえずもう少し検討してみます。
書込番号:300030
0点


2001/09/25 15:37(1年以上前)
先日買った私の展示品FV2なんですが、充電して次の日練習にやってみようとカセットを入れて・・・その後動かないんですよ。
説明書みてもおかしくないし・・・不良???
電話して日曜日につかうので貸して欲しいとお願いしました。
カメラ屋さんでみてもなんともならないのでメーカーに出すことになりました。ですから展示品には気をつけてください。
お店でテープを入れてみてからお買い上げになったほうがいいかと思います。
ソニーの商品を2週間使わせてもらっています。
書込番号:302795
0点



2001/09/25 23:31(1年以上前)
mariruさんアドバイスありがとうございます。
展示品要注意ですね!?
一応3年保証は付いているのですが、買ってすぐ壊れるとイヤな思いをします。
安く買うのも良いですが、買った後の事も考えて検討してみます。
mariruさんのカメラが早く完治して戻ってくる事を祈っています。
本当に暖かい助言感謝します!
書込番号:303408
0点



ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)


いつもこのページを楽しみに読ませて戴いています.よろしくご指導ください。
私は,卓球が好きで,体育館で一流選手の活躍を撮影したいと思っていますが,体育館の体育館の照明,観客席からの撮影で,それなりの距離(20m位)から撮影するのに,できればNHKのテレビ放送くらいの美しさで取れれば良いと思っていますが,取れますか.勿論,この値段で同じ映像は無理であることは承知してますが,かなりきれいに取れるか教えてください.
0点

申し訳ないレスですが 放送用のビデオカメラは
大体 肩載せで数百万からです。安いのもありますが
それなりです。
現実的には家庭用の画質の良い3CCDモデルを購入され
同程度の価格の三脚に載せ撮影すれば なんとか我慢
出来る程度のものが撮影出来るかもしれません。
ビデオカメラほど 価格と性能が比例する商品も珍しい
かもしれません。
書込番号:298862
0点


2001/09/22 22:48(1年以上前)
民生用のビデオカメラどうしても取りたいというのなら、購入する前にレンタルで借りて実際にとって見るというのはどうでしょうか? まぁ、購入ご希望の機種がレンタルショップで借りられるか分からないですが。
書込番号:299439
0点



2001/09/23 20:25(1年以上前)
お返事ありがとうございました.説明不足で申し訳ございません.canon
のFV2を希望しております.値段もかなり安くなっておりますし,静止画でなければ画質も良いとの多数の方の評価ですので,その気になっております.
書込番号:300442
0点


2001/09/23 22:43(1年以上前)
私もこの掲示板を参考にFV2を購入しました。
とても気にっています。下記も参考にしました。
2001年春14機種比較
http://www24.big.or.jp/%7Ea_natsu/MPe2001d/index.shtml
P T P 評価コメント
http://www.ptp.co.jp/item_viewer.php3?cat_id=185&item%5B%5D=1103
最新デジタルビデオカメラはどれが買い?
http://vwalker.com-path.ne.jp/vmag/series/testlabs/0901/index03.html
ISIZE PC相談室
http://www.isize.com/pcsoudan/cgi-bin/rate/hk0202.cgi?PRODUCT_CD=R00102200212
3.5インチ液晶モニター付き 横型 ムービー売れ筋4モデル
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/newpage119.htm
書込番号:300643
0点



ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)


はじめまして本日FV2を購入しました。
数日前からここのHPを見ていろいろ参考となりました。
しかしこの機種は見ていなかったんです。電気屋さんだと展示品が多く
気に入るのがなかなかなくて、カメラ屋さんへ行ったらこの機種をみて
バッテリーももちそうかななんて、もう少し軽いと言うことありませんでしたが・・・日曜日に欲しいので展示品でもいいかって感じ
値引き券がちらしにあったので一万円引きで9万でした。
帰宅後、心配だった皆さんの評価をみてほっとしました。
最初はDVあたりがいいかななんて思っていたんですが、バッテリーのもちが
悪そうでやめました。
今後とも何かありましたらよろしくお願いします。
0点



ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)


みなさんいはじめましてつも掲示板をはいけんしています。
9/20に大阪のビックカメラに行って来ました・・・
なんとFV2が8万6500円(8万3500円やったかな)「すいませんうるおぼえで」になっていましたビックカメラの1階と5階においていました。関西にお住まいのみなさん最後の買うチャンスですね
0点


2001/09/22 00:43(1年以上前)
83500円でポイントもつくみたいですね。これは本当に買いですね!
少し大きい気もしますが、この値段は本当に魅力的です。
書込番号:298482
0点



ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)


皆さん、お久しぶりです。
FV2のテレコンに関しての疑問点がありますので、
どなたか助言をお願いします。
FV2を2ヶ月ほど使ってきたのですが、
どうしてももっと倍率が欲しくなり、本日テレコンを購入したのですが、
付けてみてビックリしました。
画面の四隅にテレコンの影が映ってしまい
四角い画面が丸くなってしまいます
そう、表現は悪いですけどまるで盗撮をしている画面のように。
同じような現象が出た方はいらっしゃいませんか?
これは仕方がない事なんでしょうか?
テレコンを使用している方の意見を聞かせていただきたいのです。
もしテレコンを使用すると必ずこのような現象が出るというのなら
納得出来るんですが、テレコンをつけている他のメーカーのカメラは
そんな現象がないので納得できません。
かなり気になっているので是非教えてください。
お願いします。
0点


2001/09/19 21:49(1年以上前)
それはズームをワイドにしたからですね?
仕様です。
テレコンはズームをテレ(望遠)にして使うもの
なのでそのようになっています。
ワイドにしてはいけません。
書込番号:295892
0点


さだはるさん ケラレですが ビデオカメラとそのテレコンが
どういう関係の商品かです。つまり そのビデオカメラに使える
テレコンであるとカタログに書いてあってしかもケラレについての
ただし書きが無い場合はそのテレコンは欠陥商品です、大手を
ふって返品して下さい。返品出来ない場合は公的機関に訴えて下さい。
逆に そのテレコンが使えると書いてない場合や余所のメーカー
の場合は使われる方の自己責任です。 ですからテレコン・
ワイコンを購入するのはその辺りの覚悟がいります。
私の場合はワイコン購入時にSONYに確認の電話を入れたのですが
事実でない案内を受けてケラレのあるワイコンを購入させ
られましたので 謝罪の文書ともらい、カタログの訂正をして
もらいました。
とにかく 購入前に確認が必要です。
書込番号:296091
0点


2001/09/20 01:34(1年以上前)
ケンコー、マルミのワイコンはケアレおきます?純正品は高いので、これらのメーカーにしようと思うのですが。フィルターはマルミを買いましたが、劣化は感じません。
書込番号:296244
0点


2001/09/20 01:34(1年以上前)
ケラレの間違いでした。
書込番号:296245
0点



2001/09/20 21:37(1年以上前)
レスを付けてくださった皆さん、ありがとうございました。
皆さんの意見、非常に参考になりました。
>teleconさん
ご指摘の通りテレ側にもっていけばケラレは発生しませんでした。
私の勉強不足でした。
失礼いたしました。
>FUJIMIーDさん
非常に参考にさせていただきました。
テレコンはテレ側に出来るだけもっていって使うものなんですね。
確かにワイド側を多用するならテレコンなんて使用しませんよね。
またまた勉強不足でした。
すみません。
>W_melon_J さん
私が購入したテレコンはキャノンの純正のテレコンです。
箱の外側には「ケラレ」について書いてありませんでしたが、
中に一緒に入っている取説にはちゃんと書いてありました。
しっかりと「ワイド側にするとケラレが発生します」って。
今回は完全に私自身の下調べ不足でした。
皆さんありがとうございました。
今後も馬鹿な質問をするかもしれませんが、
その時はあきれずにご教授お願いします。
書込番号:297089
0点

さだはるさん なんだかCANONも情けない商品を作ってますね
純正のオプションで製品の中に入っている取説のみケラレの事が
書いてあるなら 多分直接キャノンのお客様相談センター?に
電話すれば 返品かそれに類する対応をしてくれると思います。
私の場合、リチウムイオン電池と充電器の対応を質問してから
電池を購入しましたら返事と製品の内容が異なりましたので
再度 電話しましたらそれに対応した充電器に無料で交換して
くれました。多分販売店では嫌がるでしょうから 直接メーカー
と交渉して下さい。 (あくまでカタログにケラレの事が書かれて
いないという事は条件ですけど)
FV2クラスでしたら 市販のテレコンでケラレの無い物も探せば
あると思いますが当方 ワイコンばっかりなので・・・・
書込番号:297320
0点


2001/09/24 19:30(1年以上前)
ワイコン探してるのですが、純正品を使ってます?他社でオススメがあれば教えてください。
また、画質の劣化はどの程度でしょうか?
書込番号:301693
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
