FV30 KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:165分 本体重量:530g 撮像素子:CCD 1/6型 FV30 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FV30 KITの価格比較
  • FV30 KITのスペック・仕様
  • FV30 KITのレビュー
  • FV30 KITのクチコミ
  • FV30 KITの画像・動画
  • FV30 KITのピックアップリスト
  • FV30 KITのオークション

FV30 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月

  • FV30 KITの価格比較
  • FV30 KITのスペック・仕様
  • FV30 KITのレビュー
  • FV30 KITのクチコミ
  • FV30 KITの画像・動画
  • FV30 KITのピックアップリスト
  • FV30 KITのオークション

FV30 KIT のクチコミ掲示板

(328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FV30 KIT」のクチコミ掲示板に
FV30 KITを新規書き込みFV30 KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外部マイク

2002/03/19 11:01(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV30 KIT

スレ主 ひーでーさん

FV30買いました。
早速試し撮りしましたがモーターの音が少々気になります。
いい外部マイク無いでしょうか?

書込番号:604696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機

2002/03/16 22:48(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV30 KIT

スレ主 ISO20000さん

Doraraさんに続いて自分も今日ヤマダ電機で77000円で購入しました!
先週知人が77000円で買いましたって言ったらすぐに値下げしてくれました。
横浜近辺の方はどうぞ!

書込番号:599457

ナイスクチコミ!0


返信する
HC07さん

2002/03/17 22:16(1年以上前)

皆様方に続き、本日私も77000円でGetしました。
ポイントなしでしたけどバッグ・三脚付でした。
都内でもどうぞ!

書込番号:601671

ナイスクチコミ!0


woltさん

2002/03/18 00:13(1年以上前)

ヤマダ電機青葉店で77000にて購入。最初、かなり驚かれたのでダメかなと
思ったんですが、無事に買えました。
残念ながら在庫がなく、1週間待ちになってしまいましたが……
そういえばヤマダ電機って、お金を払っての長期保証はないんでしたっけ?

書込番号:602010

ナイスクチコミ!0


D-Wさん

2002/03/19 00:16(1年以上前)

開店間もない奈良県天理市のヤマダ電機、表示価格は89,800。
さらに値引きしますとのことで聞いてみると84,800が精一杯と言われ、
別のところで79,800で買いました。

書込番号:604051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機 大阪府

2002/03/18 08:49(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV30 KIT

スレ主 keikeimanさん

私も、みなさんの書き込みを参考に、ヤマダ電機に行って来ました。
そこで、交渉してみると、なんと、ポイントなしですが、三脚・バック付で72000円!が提示されたので、買ってしまいました。大阪南部の貝塚店です。
これで動画デビューしたいと思います。

書込番号:602477

ナイスクチコミ!0


返信する
Josephさん

2002/03/18 10:37(1年以上前)

三脚・バック付で72000円?そんなに安い!ヤマダ電機は通販できるか?
私も買いましょう!東京でヤマダ電機の店がないか?keikeiman助けて
くれ!

書込番号:602592

ナイスクチコミ!0


甘太郎さん

2002/03/18 15:55(1年以上前)

東京・千葉方面でそれに近い値段で買いたいけど
なかなかないですね。

どうも交渉が苦手で・・・

書込番号:602978

ナイスクチコミ!0


甘太郎さん

2002/03/18 15:57(1年以上前)

東京・千葉方面でそれに近い値段で買いたいけど
なかなかないですね。

どうも交渉が苦手で・・・

書込番号:602982

ナイスクチコミ!0


nasuさん

2002/03/18 20:29(1年以上前)

東京の八幡山にあるヤマダ電機では77000円対応を断られました。交渉の仕方がまずかったでしょうか? 交渉の段取りを教えてください。

書込番号:603446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買った

2002/03/15 23:46(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV30 KIT

スレ主 Doraraさん

本日青葉台のヤマダ電機でFV30 Kit購入しました。三脚とバックをつけて76800+消費税=80640円で買いました。店頭表示価格は99800円だったのですがここの書き込みにも77000円で買ったというのがあったので粘って交渉してここまで下げてみました。明日早速いろいろ撮影してみようと思います。

書込番号:597291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

雑感

2002/03/14 15:49(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV30 KIT

スレ主 カフェオさん

FV30 Kit 購入しました。画質云々は素人なので分かりませんが、
買ってみてはじめてわかった難点を2つほど。 ひとつめ。外部
ソースを録画するときに、リモコンが必要です。本体にリモコンの
録画一時停止に当たるボタンがないからです。出先での作業の際に
要注意でしょう。コードは買えば済みますが、リモコンはそういう
わけにはいきませんので…。 もうひとつ。アナログソースを録画
しながらパソコンで DV 取り込みを行なおうとすると画像によって
はタイムコードがとぎれてしまうことがあるようです。いったん録
画してから再度取り込みを行なえば大丈夫でした。アナログソース
→オフライン編集にかかる下準備の手間が省けないのが残念です。
以上、参考まで。

書込番号:594512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!!

2002/03/10 17:16(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV30 KIT

今、Dビデオの購入で迷ってます。誰かアドバイスをお願いします。
Dビデオについては、全然わからず、価格面でこのFV30かVictorのDVA20Kとで迷ってます。
カタログで比較しているのですが、
FV30は高倍率(×22倍)とコンパクトなので気に入ってるのですが、CCDが1/6型で画素数が少ないところが気になってます。
これなら旧機種ですが、VictorのDVA20Kの方がいいかなぁっと迷ってます??
近くの電気店で価格はFV30が77000円くらいで、DVA20Kが4000円安でした。
FV30の方が小さくて持ち運びに便利そうなのですが・・・。
誰か、いいアドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:586352

ナイスクチコミ!0


返信する
なんちゃん(^-^)さん

2002/03/11 23:00(1年以上前)

迷うことなし!FV30KITにしましょう!私も色々悩みました。最初はpanasonicのMX2500にしようと買う寸前来たけど、暗闇での撮影がいまいちみたいなので、Canonに絞りました。理由は、3倍モードで撮れるというところが決め手でした。画質やその他欠点等ありますが、気に入りました。もうCanon以外は考えませんでした。そして、PV130にしようとしたのですが、KITが別売りというのと、USBが対応していないところが、迷いどこでした矢先に、このFV30が2月に発売され、もう迷うことなしに、HAT-INさんで\79,800+TAX\3990+代引き\630=\84,420で購入しました。バックとクリーニングキットが付属していました。是非これをお勧めします。ちなみに私は、初めてDビデオを購入したので、的確なアドバイスが出来ませんが、私は買って良かったと本当思っています。

書込番号:589141

ナイスクチコミ!0


RD15MMさん

2002/03/12 00:01(1年以上前)

はじめまして、 inosan さん。

私もFV30をお勧めします。CCDが1/6とで懸念されているようですが
Canonの明るいレンズではそれを感じさせません。この価格でこ
のパフォーマンスはかなり満足できるものです。

私もなんちゃんさんと同様、買ってよかったと思っています。
(DV入門者)

書込番号:589329

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FV30 KIT」のクチコミ掲示板に
FV30 KITを新規書き込みFV30 KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FV30 KIT
CANON

FV30 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング