IXY DV M2 KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:75分 本体重量:450g 撮像素子:CCD 1/3.4型 IXY DV M2 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV M2 KITの価格比較
  • IXY DV M2 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M2 KITのレビュー
  • IXY DV M2 KITのクチコミ
  • IXY DV M2 KITの画像・動画
  • IXY DV M2 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M2 KITのオークション

IXY DV M2 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • IXY DV M2 KITの価格比較
  • IXY DV M2 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M2 KITのレビュー
  • IXY DV M2 KITのクチコミ
  • IXY DV M2 KITの画像・動画
  • IXY DV M2 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M2 KITのオークション

IXY DV M2 KIT のクチコミ掲示板

(2692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DV M2 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M2 KITを新規書き込みIXY DV M2 KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVケーブル

2003/10/19 10:15(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

カメラのDV端子は、メーカーで異なりますか?
PCとカメラをつなぐ純正DVケーブルは、5500円もしますが、共通なら安価なものもあると思うのですが。

書込番号:2042489

ナイスクチコミ!0


返信する
うえうえさん

2003/10/19 10:21(1年以上前)

パソコン用IEEE1394ケーブルの4ピン-4ピンで問題ありません。
1000円-2000円位で買えると思います。

書込番号:2042506

ナイスクチコミ!0


うえうえさん

2003/10/19 10:23(1年以上前)

すいません。パソコン本体は、6ピンの場合もあるので、ピンの形状を注意してご購入ください。

書込番号:2042515

ナイスクチコミ!0


はなまさん

2003/10/19 10:38(1年以上前)

たまに粗悪なケーブルもある

書込番号:2042547

ナイスクチコミ!0


ソニーどうしたのさん

2003/10/19 21:27(1年以上前)

メーカー品であれば安心できます。
でもそんなに心配しなくても良いと思います。
いちおう箱に入った物で、ジャンク品だけを売っている店でなければOKと思います。

書込番号:2044233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

M2の音声について

2003/10/19 08:05(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

最近IXY DV M2を購入し、旅行で使いました。
録音された音声(音量)についての質問です。

もともとM2を始め、最近の機種はビューファインダーの上にマイクが付いている機種があり気になっていたのですが、
屋外で録画すると、撮影者の声はクリアに拾っているのですが、撮影されている対象者の声は、2m位先にいるとあまりよく聞き取れません。
1m位でもカメラに対して後ろ向き(前を歩いているところを後ろから撮影する等)では、やはり同じ状況です。

子供等の高い声ではそうでもないのかもしれませんが、大人では女性の声でも同じ状況です。

外部マイクを使うと改善されるとは思いますが、せっかくの携帯性が損なわれるので使う気にはなれません。

今まで使ったきた他の機種8mm(CANON)、Hi8(SONY)、DV(VICTOR)ではこのようなことはありませんでした。

M2は色表現はとても気に入っていただけに、この録音特性と、起動の遅さだけは気になりました。
みなさんはいかがですか?

書込番号:2042242

ナイスクチコミ!0


返信する
土佐文旦さん

2003/10/21 11:27(1年以上前)

実際に使ったわけではないのでなんともいえないのですが、
M2についてるオーディオレベルでマニュアル調整をしたら
どうなるでしょうか?
ただ、被写体の声にレベルを合わせてしまうと撮影者の声が
音割れすることも考えられますが。。。

書込番号:2048796

ナイスクチコミ!0


スレ主 Joker5さん

2003/10/21 12:26(1年以上前)

土佐文旦さん、ありがとうございます。
そうですね、撮影者の声は十分クリアに入っているので、オーディオレベル調整をしてゲインアップすると声が割れそうです。なかなかうまくいきませんね。

でもそれ以外はいい機種だと思います。

書込番号:2048931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/10/18 22:15(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 すぎすぎぱぱさん

最近M2をかいました、子供の運動会を動画編集しようと思い、ユーリードVideoStudio7でキャプチャーしたところ、動きの早い所で横シマの残像がでてしまいます、画像も安定してません、デフラグをかけ常駐ソフト全部停止させやってみたもですが、他の編集ソフトと入れ変えてやってみたのですが、結果は同じです、M2のテープの映像は綺麗ですテレビに出力すると綺麗です。パソコンのスペックが低いのでしようか、ちなみに、パソコンは富士通FMV CPU アスロン1.1 メモリー512 OS XPホームです。M2のIEEE1394出力の部分がおかしいのでしようか、色々やっているうちなんだか解からなくなってしまいました。
なにか解決法などありましたらご指導のほど宜しくお願いします。

書込番号:2041084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/10/18 22:23(1年以上前)

それで正解。
http://www.nodamusen.jp/dtv/interlace_noninterlace.html

DVDなどにしてテレビで見るならそのまま、
PCで再生するだけならどこかでインターレース解除処理をする。
どこでやるかは編集ソフト、変換ソフト、そして製作者のポリシーで決める。

書込番号:2041118

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぎすぎぱぱさん

2003/10/19 20:08(1年以上前)

はなまがりさん、ご指導有り難うございました。

書込番号:2043908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

8ミリからデジタルに 教えて下さい

2003/10/18 19:52(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 観音カメラさん

皆さんのご意見を拝聴し、色々迷ったあげく本日DV-M2を注文しました。
パナに傾いていましたが、ホームグランドキャノンに帰りました。以前に8ミリビデオ(ソニーハイエイト)の成長記録があるのですが。M2にアナログか

らデジタルに変換できるとありますが。8ミリを再生しM2にinし更にPCで取り込むという事でしょうか?詳しい方お教え戴けませんでしょうか。
「アナログ」で過去ログを探してみましたが見つける事が出来ません。

探し方が悪く同じような質問がありましたらごめんなさい。
もちろん、これがしたくて買ったのではありませんが。できれば尚いいかなと思って。

書込番号:2040574

ナイスクチコミ!0


返信する
秋刀魚党党首さん

2003/10/18 23:08(1年以上前)

取り扱い説明書に書かれていませんか。単純な作業ですよ。私はキャノンのFV20あたりの機種で行いましたが、基本的にはどの機種でも同様でしょう。S映像ケーブルと赤白黄色の赤白とで二台を接続して、コピー元は再生、コピー先つまりデジタル側はリモコンで一時停止の状態にして、再生が始まったら(録画したいところから)一時停止を解除するというような方法だったような気がします。とにかく簡単な作業なのでトライしてみてください。私の場合最初は本体側で操作しようとしてよくわからなかったのですが、リモコンで操作するということに気づいてからはとても順調に進められました。

書込番号:2041293

ナイスクチコミ!0


日本秋刀魚党党首さん

2003/10/18 23:15(1年以上前)

言い忘れました。前に書いたものはminiDVテープに録画する場合のことでした。さらにデジタルビデオカメラとPCをIEEE1394ケーブルで接続すれば、リアルタイムでキャプチャーできます。キャプチャーされたファイルはAVI形式です。ただしキャプチャー機能のあるソフトウェアが必要です。私のようなものでお役に立てれば嬉しいので、不明の点があればまた質問してください。

書込番号:2041314

ナイスクチコミ!0


スレ主 観音カメラさん

2003/10/19 05:51(1年以上前)

秋刀魚党党首さん早速のご教授有難うございました。簡単にできるのですね。来週M2が届いたら試してみます。販売店は知識がないのか質問に答えられなかったので、こちらにお手数をおかけしました。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:2042137

ナイスクチコミ!0


スレ主 観音カメラさん

2003/10/20 14:38(1年以上前)

秋刀魚党党首さん、本日届きましたので早速試してみました。Hi8ビデオは録画は故障していましたが再生は出来ましたので、意外と簡単にデジ

タル録画できました。でも2時間テープをダビングし直すとかなりの本数になりますので考えてしまいます。
使い勝手も思ったよりよく、家族だれでも使えそうです。
ご指導有難うございました。

書込番号:2046243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー購入したいのですが

2003/10/18 18:09(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 M2fanさん

ヤフオクなどで売っている純正BP-412同等品(三菱製?)というものは、純正と比べると
充電回数や持ちなどに差があるものなのでしょうか?
完全に同等ならばお買い得なのですが・・・

書込番号:2040304

ナイスクチコミ!0


返信する
hideki-RRさん

2003/10/19 21:55(1年以上前)

私も気になります。BP−422より大容量のもありますね〜。
それで、値段は半額・・・・・

買ってみようかな〜〜♪

書込番号:2044369

ナイスクチコミ!0


大祐さん

2003/10/19 23:38(1年以上前)

メーカーHPに注意が書かれています。
個人責任になりますので、十分な注意が必要です。

http://cweb.canon.jp/e-support/info/dvbattery.html

書込番号:2044775

ナイスクチコミ!0


スレ主 M2fanさん

2003/10/20 12:57(1年以上前)

hideki-RRさん、大祐さん、ありがとうございます。
安いものが同等と聞くと「そちらを・・・」と思っていましたが
発火する恐れがあるのなら、危険ですね。考え直します。

書込番号:2046074

ナイスクチコミ!0


hideki-RRさん

2003/10/21 11:52(1年以上前)

すでに注文してしまいました。自己責任でチャレンジしてみます。
また、使ってみてからレポートしてみたいと思います。

書込番号:2048853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まよえるおじさん、ついに決断!!かな?

2003/10/18 10:37(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 まよえるおじさんさん

先日Y電機で、キャノン「IXY DV M2」・「FV M1」、それからパナソニック「NV-GS100K」の試し撮りをさせてもらいました。店内の様子ですが、甲乙つけがたいというのが率直な感想でした。その店には運良くキャノンの「FV M10」も展示されていたのですが、故障のため撮影はできませんでした。前の3機種と比較をしたかったのですが、残念ながらできませんでした。このカメラを置いている店が我が家の近くにはあまりないので、いつ試すことができるかわかりません。
 「FV M10」の画質はどうでしょうか。前の3機種にはやはり劣るのでしょうか。みなさん、ご意見よろしく。
 もうそろそろ「まよえるおじさん」の状態から脱出したいと考えております。

書込番号:2039327

ナイスクチコミ!0


返信する
枯葉散る白いテラスの午後3時さん

2003/10/23 23:32(1年以上前)

おとりません。今の最新のキャノン機が出る前において店内で撮影した機種の中では VX2000やXV1などを除けば一番画像がよいと感じた物はFVM10でした
GS100Kよりもいいです(あくまで個人的な絵の好みですが)
そしてあくまで明るい店内の蛍光灯のしたでの撮影ですが

書込番号:2056681

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DV M2 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M2 KITを新規書き込みIXY DV M2 KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DV M2 KIT
CANON

IXY DV M2 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

IXY DV M2 KITをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング