IXY DV M2 KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:75分 本体重量:450g 撮像素子:CCD 1/3.4型 IXY DV M2 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV M2 KITの価格比較
  • IXY DV M2 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M2 KITのレビュー
  • IXY DV M2 KITのクチコミ
  • IXY DV M2 KITの画像・動画
  • IXY DV M2 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M2 KITのオークション

IXY DV M2 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • IXY DV M2 KITの価格比較
  • IXY DV M2 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M2 KITのレビュー
  • IXY DV M2 KITのクチコミ
  • IXY DV M2 KITの画像・動画
  • IXY DV M2 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M2 KITのオークション

IXY DV M2 KIT のクチコミ掲示板

(2692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DV M2 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M2 KITを新規書き込みIXY DV M2 KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

小さな不満

2004/05/01 09:38(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 くーどんさん

機能や性能的には十分満足しているのですが、不満がひとつ。
レンズキャップを装着しても外れやすくないですか?
カメラケースに収納しようとするだけで外れてしまったりするので、
ちょっと困ってます。

書込番号:2755349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2004/05/01 09:59(1年以上前)

外れやすいですね。MCフィルターなどのレンズ保護フィルターを取り付けると、少し外れにくくなります(^^ ;)

書込番号:2755394

ナイスクチコミ!0


テーネンおやじさん

2004/05/01 22:36(1年以上前)

私の場合、アブノーマルでしょうが、これまでのビデオもレンズ保護フィルターをつけ、レンズキャップは取り外しています。M2のレンズ保護フィルターも1000円+で購入できます。レンズキャップはブラブラ邪魔だし、物に引っかかることもあるし、すぐに撮影できないし、都度の脱着も面倒です。

7年間愛用しうち5年間の海外出稼ぎ生活でもタフに使ってきたSonyPC−7を娘夫婦にあげたのを機会に、年初からこの口コミ情報を拝見させていただき、先日、M2を購入しました。このサイトは非常に参考になり、ほぼ納得ずくで購入できました。当初はPC−7の実績からSonyの300Kを考えていましたが、@価格、A静止画と動画もそこそこ、B少しでも軽くて小型のM2にしました。国内、海外ツアー旅行に使いますが、海外は日本とは異なった素晴らしい被写体があるものの、少々物騒なのが難で、さっと出して写したら素早く小汚いバッグに収納するなど、さながら西部劇のピストルのような扱いが安全な場合があります。テストの結果、静止画もDVD編集に挿入するには十分だし、撮影条件が良いなら、デジカメと同条件比較をしない限り、L版印刷で記念スナップとしての実用性はあります。元々、暗い場所(家庭の蛍光灯下70W以下のシーン)では、余程でない限り撮影しないことにしおり、今後もこれは守るつもりです。
M2購入後、がっかりしたのはエンドサーチ(Sonyの機種で言うテープの撮影済みの先端を捉えること、巻き戻し試写したらワンタッチでできず、先端を探すのが大変!)が、無いことぐらいです。

書込番号:2757491

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/05/03 09:24(1年以上前)

たしかにレンズキャップは外れやすいですね
そういう理由からではないのですが松下のワイコンが
ぴったりなのでそれを常時取り付けていて それも
レンズキャップ無しで使っています。移動時はカメラ用の
巾着袋に入れてます。
動画用のワイコンなので解像感かイマイチで静止画の
時は外してます
てーねるおやじさんのようにこのモデルの問題点を理解
した上で使用するとこの価格ですから満足感は高いよう
に思います。

書込番号:2762485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

テレコンについて

2004/04/29 16:01(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 ちょこっとチャンさん

最近動物などを撮影するのにはまっています。
そのため望遠が非常にやくにたっています。
今は2倍のテレコンと三脚で撮影しているのですが
テレコンにさらにテレコンをつけるとなにか不具合は生じるのでしょうか?
どなたかご存知の方おしえてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2749093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/04/29 19:43(1年以上前)

ところでテレコン+テレコンの連結ができるのか?
標準アクセサリーはとても出来そうも無いけど。

書込番号:2749679

ナイスクチコミ!0


リスキーマンさん

2004/04/30 04:29(1年以上前)

テレコンにテレコンはできますよ。ねじ込みもありますし。
ただどうなるかは正直私はわかりません。
ちょこっとチャンさんごめんなさい。

書込番号:2751434

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/04/30 07:19(1年以上前)

テレコンにテレコンを繋ぐ事が出来たとしてもボケボケの
ような気がしますが・・・・
それにテレコンの前側にネジ山が有るか無いかも・・・・

書込番号:2751554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/04/30 11:28(1年以上前)

ねじ込みあったとしても径が合うのか?
たぶん同じものを連結することは出来ないと思うけど。
それにテレコン連結したらすごくバランス悪そうだし
本体との取り付け部がもげないか不安だ。

書込番号:2752023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/30 13:57(1年以上前)

>本体との取り付け部がもげないか不安だ。

私もそう思いました(^^;
大口径一眼レフ用レンズを「支える」ためのアダプターなどを同時に購入した方が良いように思います。

また、
>テレコンにテレコンを繋ぐ事が出来たとしてもボケボケの
>ような気がしますが・・・・

径変換リングで対応できれば良いのですが・・・「ケラレ」も出そうですし、画面周辺になるほど減光しそうですし、滲みとか歪みも目に見えて多くなりそうな・・・。

ビデオカメラと同じぐらいの金額になりますが、テレコンを重ねるよりも、ニコンなどの「フィールドスコープ」を使えるならば使った方が良いかもしれませんね。大規模展でしたらフィールドスコープ自体は展示しています。接続アダプターまでは使わせてもらえないかもしれませんが、ビデオカメラ持参で店員さん立会いのもとに試用させてもらうと何とかなるかも?

それから、何かで読みましたが、光学的な分解能を越えての倍率アップのような状況を「バカ倍」とかと言うようです。普通のFAX受信紙を大きく拡大しても、普通のFAXの解像力の少なさのままですので、単に画像が大きくなるだけです。
ケラレ・周辺光量不足・滲み・歪み・バカ倍などを考慮すると、IXY-DVM2でしたら、「適度」にデジタルズームを使った方が良いのかもしれません。

書込番号:2752454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2004/04/30 21:59(1年以上前)

テレコン+テレコンは、可能の組み合わせもありますが、ボケボケになるとおもいます。 

探せば高倍率のテレコンもあります。 写りはそれなりですが。
手持ちの、Tokina 2倍ー6倍ズームテレコン と、レイノックス3倍テレコン vs 35mm用望遠レンズ+Cマウント CCDカメラで試し撮りしたことがあります。

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=30091&key=132519&m=0

夕方にベランダから撮影したので、周辺部の状態もわかる適当な被写体ではありませんが、参考ていどに。

夕方につき、絞りは開放ですので、日中の撮影であればズームテレコンも、もうすこしシャープに写ります。

書込番号:2753843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どれがいいの・・・?

2004/04/28 00:31(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 -sakura-さん

canon IXCY DV M2 KITとpanasonic NV-GS200Kとsony DCR-PC300Kではどのようなちがいがあるのですか?いろいろ調べていたらわからなくなってしまって。値段は気にしていません。

書込番号:2744227

ナイスクチコミ!0


返信する
初心者ですが!?さん

2004/04/29 20:56(1年以上前)

>いろいろ調べていたらわからなくなってしまって。
教えて君!はダメよ。
最低でも
何をいろいろ調べて、何がわからなくなったのかを書いてね!!
最低のマナーですのでよろしくね。
それから、何をどのように撮りたいのかとか、小さいのが良いのか、
軽いのが良いのか、動画or静止画?など画質重視なのか?

書込番号:2749955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2004/04/27 22:39(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 ノーファインダーさん

埼玉県のKムラが熱いみたいですね。
同じく埼玉県のKムラT島店で税込¥75000で購入しました。
三脚・バック・バッテリーもつけてくれ
私的には満足です。
どうしても今日欲しかったので買っちゃいましたが
GW中は台数限定・現金払い限定で更に値引きみたいなことが
店内に予告してありました。

書込番号:2743683

ナイスクチコミ!0


返信する
ひうさん
クチコミ投稿数:26件

2004/05/03 09:44(1年以上前)

ヨドバシ○○○の川崎店で、87k円+ポイント20%+特別ポイント3%でした。
ポイント利用分を次回使用時に相殺される分の約2%を差し引いて、実質73k円で、最安値!。
ちなみに横浜店だと100kオーバーでした。

書込番号:2762542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2004/04/25 22:00(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 ひさびさのCanonさん

埼玉県のKムラが安いとFVM100のところで見たので、都内から車で1時間かけてO町店(R254沿い)に行ってきました。当初FVM100を買うつもりでしたが在庫ぎれで、郵送もできないとのことで、また1時間(往復2時間)かけて来るのもめんどうだったので、第二候補のIXYDVM2にしてしまいました。KIT以外にちょっと容量の多いBP-412、32MBのSDカード、無名のバッグと三脚、5年保障をつけて税込み¥75800でした。FVM100より¥10800高かったのですが、ちょっと大きめの予備バッテリーつけてくれたのでよかったと思っています。(FVM100は標準しかつけられないとのこと。発売記念バッグは捨てがたかったが・・)本機は暗いところで弱いらしいですが、SONY、Victorとずっと縦型を使ってきたので、違和感なく使っていけそうです。

書込番号:2736507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷い中

2004/04/20 11:59(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 ビデオカメラが欲しいさん

このGWに旅行に行き、近々子供が生まれるのでビデオカメラを買うことにしたのですが、この機種と同じキャノンのFV M100 KITの2つまでは絞り込んだのですが、この2機種で非常に悩んでいます。パンフレットを見る限りこの機種の方が画質は良さそうなのですが、M100も画質がいいという話です。利用は主にビデオで静止画撮影はあまりしないと思います。ビデオ撮影の性能はどちらがいいのでしょうか?

書込番号:2718504

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/04/20 13:03(1年以上前)

M2は 色再現良し、その他の性能芳しくありません。
特に感度が低いので昼間でも薄暗い室内は向きません。
晴天屋外順光用ビデオカメラです。

M100はM2に比べ色再現は今一歩 液晶パネルが暗く、レンズは望遠寄り
(ワタンタッチワイコンは付属)感度は今時の普通の感度です。

一言で言えば一般家庭での室内撮影がある場合は余程明るい
場合を除いてお薦めできません。無難な所でM100でしょう。
特に初めてビデオカメラという人や1台しか購入予定の無い
方にはM2はお薦め出来ません きっぱり

M2は家庭用ビデオカメラのNo.1低感度商品です。

書込番号:2718652

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビデオカメラが欲しいさん

2004/04/20 13:33(1年以上前)

W_Melon_Jさん、ありがとうございます。じゃあ1台しか購入できないですし、子供が出来たら室内中心の撮影になるのでM100にすることにします。

書込番号:2718725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DV M2 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M2 KITを新規書き込みIXY DV M2 KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DV M2 KIT
CANON

IXY DV M2 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

IXY DV M2 KITをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング