IXY DV M2 KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:75分 本体重量:450g 撮像素子:CCD 1/3.4型 IXY DV M2 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV M2 KITの価格比較
  • IXY DV M2 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M2 KITのレビュー
  • IXY DV M2 KITのクチコミ
  • IXY DV M2 KITの画像・動画
  • IXY DV M2 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M2 KITのオークション

IXY DV M2 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • IXY DV M2 KITの価格比較
  • IXY DV M2 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M2 KITのレビュー
  • IXY DV M2 KITのクチコミ
  • IXY DV M2 KITの画像・動画
  • IXY DV M2 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M2 KITのオークション

IXY DV M2 KIT のクチコミ掲示板

(2692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DV M2 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M2 KITを新規書き込みIXY DV M2 KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

仕方ないか・・・

2003/09/18 00:01(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 みみぴーさん

皆様お世話になりました。
結局 Panasonic NV-GS70K にすることとなりました。
今週の土曜日、主人に付き添って近所のヤマダさんに行く予定です。
私に知識が無いので、夫を納得させることができませんでした。
自分の力のなさが悔しいかぎりです。
夫に言われた内容、もって行き場がなのいので、失礼を承知で書かせていただきます。
(1)「949588」の発言に納得のいく回答が無かったじゃないか
(2)実際に使ってもいない人が、自分の主観だけで、一般の人が訳の解らない言葉を使ってさも正しいようなことを言っているだけじゃないか(でも、柿の静止画を提供してくださった方の書き込みには感心していました)
(3)購入する前に、お前も手にとって使ってみれば分かるよ

お店で、納得がいくまで試してみるつもりです。

書込番号:1952620

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みみぴーさん

2003/09/18 00:08(1年以上前)

↑すみません、発言番号は「949588」じゃなくて「1949588」でした。

書込番号:1952643

ナイスクチコミ!0


デルタ16さん

2003/09/18 01:02(1年以上前)

まあ いいんじゃないですか?
松下にするならGS100k買いますけどね。

書込番号:1952820

ナイスクチコミ!0


NS2000さん

2003/09/18 01:02(1年以上前)

んー。素人なので誰か教えて下さい。私も一瞬カタログだけみて「NV-GS70K」を考えてた時期あったんですが。最近ここで話題になってる34万画素以上のオーバーサンプリングの良し悪しについては理解できるのですが、「NV-GS70K」だと3CCDとはいえ、1CCDあたり29万画素ですよね。つまり29→34万画素に引き伸ばす訳ですよね。このケースだとどっちに軍配上がるんですか?アンダーサンプリング(造語ですみません)でも29万画素×3CCDなら1CCDの34万画素よりいい?
「NV-GS70K」をちゃんと他の機種と比べた事がないので良く分からないのですが。ただ「NV-GS70K」は確か「赤色」がショキングピンクのような色になってて、あれ以来、私の選択肢から外れました。むしろそっちの方が気になるかな。。。
ご主人と購入される前に店頭でまた確認すると思いますが、レポート期待して待ってますね。
ではでは。

書込番号:1952821

ナイスクチコミ!0


NS2000さん

2003/09/18 01:19(1年以上前)

「はなまがり」先生のご意見など伺いたいですね。
HP見ました、勉強になってますー。
素人質問かもしれませんが。

書込番号:1952870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/09/18 02:26(1年以上前)

すみませんわかりません。(笑)
あんまいじってないので。
http://www4.big.or.jp/~a_haru/index.html
↑ここが更新されるまで体育すわりで待つことにします。(´・ω・`)
あと70Kって「画素ずらし」してましたっけ?>分かる人

書込番号:1953010

ナイスクチコミ!0


XV2さん

2003/09/18 02:47(1年以上前)

70Kは画素ずらし、ではないです。

書込番号:1953033

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/09/18 07:04(1年以上前)

画素ずらしはカタログを見る限りしているように見えますが
28万画素x3, あるいは29万画素x3ですから 縦倍密、横倍密で
123万画素記録だとおもいます  
ただ本当にそれだけの意味のある情報量があるかどうかは
知りません

昔は松下も画素ずらしで27万画素x3で水平解像度400本という
まともな時代もありました。今は知りません

書込番号:1953139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/18 07:28(1年以上前)

ご主人は既に今までの意見に「不信感」を抱いているので、人命に関わるようなことではありませんから、個人の自由で宜しいのではないでしょうか(^^;

動画重視ということですから、画素ずらしによる記録画素数に関わらず、実際に静止画を見ると観賞用には遠いレベルであっても問題ないでしょう。

ただし、既に意見を述べてきた方々が、最悪でも詐欺師ではない事を認知する事は必要でしょう。
専門誌でありながらも意図的か否かは別として、不適格な記述があるような状況に比べれるとマトモだと思います・・・(^^;

「実際に使ってもいない人」と書かれていますが、購入前に店内で「手にとって使ってみれば」見通せるような方でしたら、それで宜しいのではありませんか?

せっかく購入されたのだから、夫婦仲良く使いましょう(^^)/

書込番号:1953161

ナイスクチコミ!0


モスキート881さん

2003/09/18 19:11(1年以上前)

こんばんは、柿の人です。お褒めいただきありがとう御座います。
70kの前のモデルのデジカメ123万画素、動画68万画素の7kを持ってましたけど静止画の画素数がやはり物足りないです。動画は家に有る36型テレビでは気になりませんでした?
ただ、このビデオカメラで一番気になったのがフラッシュです。
画像全体が赤みを帯びますのでなるべく使わないように撮影してました。
しかし、静止画が光学10倍で使えるのって凄く便利ですね。

書込番号:1954431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日付表示入りDVD

2003/09/17 22:54(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 マサゴローさん

DVタイプのビデオを始めて購入しました。以前はHI8を使用しておりました。
 DVの場合日時等はデータとして記録され、再生時に表示するかどうか指定するようなのですが、IEEE1394経由でPCに取り込み、DVDを製作する場合に、映像に日時を入れるにはどうしたらいいでしょうか?
 編集の際に入れてしまえばいいのかもしれませんが、クリップごとに設定するのは面倒に感じます。
 皆さんはどのようなソフトをお使いなんでしょうか?

書込番号:1952324

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬぞう2さん

2003/09/22 00:49(1年以上前)

私もDVD化でもっとも頭を痛めたとこです。やぱっり日時の表示は欲しいですよね。
私の場合はやむなくこうしてます(それらしいソフトは見つけ切れませんでした)
 PC編集→DVに書き出し→DVで日時表示で再生させ、
 キャプチャボードorDVDレコーダで通常録画(NTSC)
 →録画したMPEG2ファイルを切り出してDVDにオーサリング
しています(実際は時短のためDVに書き出しながらDVDレコーダにそのまま録画)

書込番号:1964863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2003/09/17 22:32(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 カレーはやっぱりこくまろさん

先日この掲示板の皆様の投稿を拝見しついにDVM2購入しました。DVカメラは始めての購入です。はじめはパンフレットのみで購入をどれにしようか迷っていましたが、ふとこの掲示板を見ていろいろ気になった機種(GS100K、70K、ビクターのD200、他10万前後の価格帯で購入を検討しました。DVM2はスペック的にもデザイン的にも申し分はなかったのですが賛否両論意見があったので実物もしっかり見て店員にもぶっちゃけトークで他と比較し迷った末M2購入しました。ちなみに価格はや○だ電気で表示価格118000円から値引きで106800円+税(ポイント20%還元)で三脚・バック・テープ3本つけて他はサービスなかったですがポイント22000円分差し引けば85000円で購入したことになるので即決しました。帰宅後部屋撮りのみですが十分な画質だと思い大変満足しています。大変参考になりました。ちなみに購入は今が買い時!ですね。

書込番号:1952234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

僕に適した機種は?

2003/09/17 19:57(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 急いでる者ですがさん

初めて書き込みます。
先ほどから、いろいろと読んでみたのですが、
内容が難しすぎて、よく分かりませんでした。

自分のニーズは、
いま持っているデジカメ(IXY DIGITAL 30)以外に
DVカメラを購入するとすれば、どういう機種が良いのか?
ということなんです。

こちらを見た限りでは、静止画も可能なDVカメラは
逆に、動画性能が落ちるみたいですね。
デジカメとしては、今持っているものに満足してますので、
それを前提に、どんな機種がおすすめか教えて下さい。

書込番号:1951740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/09/17 21:11(1年以上前)

その理論で考えたら、
「できる限り静止画機能がヘボくてなおかつ高い機種」にきまってるだろ。
あとはカタログで探すべし。

書込番号:1951944

ナイスクチコミ!0


デルタ16さん

2003/09/17 21:22(1年以上前)

高いけど VX2000 XV2 DVX100 DV300 でしょうか

書込番号:1951985

ナイスクチコミ!0


急いでた者ですがさん

2003/09/17 21:25(1年以上前)

> はなまがり さん
ありがとうございました。
でも、そんな言い方されなくても。
それが分からないから聞いているのに…。
こちらが勉強不足だったことは認めます。
まずはカタログを集めてみることにします。
あまりに基本的な質問ですみませんでした。

書込番号:1951996

ナイスクチコミ!0


急いでた者ですがさん

2003/09/17 21:27(1年以上前)

> デルタ16 さん
基本的な質問にお答え頂いて
ありがとうございます。
知らない機種ですので調べてみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:1952003

ナイスクチコミ!0


急いでた者ですがさん

2003/09/17 21:57(1年以上前)

はなまがりさんのHPを
じっくり読んでみましたが、
大変よく分かりました。
今まで画素に騙されてました。
参考にさせて頂きます。

書込番号:1952095

ナイスクチコミ!0


NS2000さん

2003/09/17 22:25(1年以上前)

急いでる者ですが」さんへ。
HP、私も読ませて頂きました。Sony-TRV22Kも結構魅力に感じてきました。M2とPC300K以外は眼中になかったのですが、デジカメとDVカメラの2台を持ち歩きたくないという私の今の前提条件さえ無ければTRV22Kですかね。バッテリー持ち、また水中パックが他社より多少安めなのもポイント高いです。
「はなまがり」さんのコメント、かなり冷たかったですけど(笑)
でもHPは分かりやすくて勉強になりました。

書込番号:1952210

ナイスクチコミ!0


急いでた者ですがさん

2003/09/17 22:51(1年以上前)

NS2000さん、同感です。
わたしもTRV22Kが良さそうだと思い始めています。
必要以上の機能は要らないということが理解できました。
今まで広告に踊らされていた感じがしてきて、
目からウロコ状態です。
みなさん、ありがとうございました。
 

書込番号:1952311

ナイスクチコミ!0


はりいさん

2003/09/18 00:42(1年以上前)

コンパクトな機種で静止画を綺麗に取れて動画も綺麗というコンセプトの成り立つ機種はS社のPC300かC社のM2か

書込番号:1952761

ナイスクチコミ!0


NS2000さん

2003/09/18 00:50(1年以上前)

「急いでる者ですが」さん、ケッコウ大人でしたね(笑)。
えらいよ。板とカンケないですが。

書込番号:1952778

ナイスクチコミ!0


急いでた者ですさん

2003/09/18 01:32(1年以上前)

NS2000さん、ども。
ホントは、最初は泣きそうでした。
できれば、削除したかったくらいです。
でも、いろいろ分かったし、
ありがとうございました。

書込番号:1952898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/09/18 01:58(1年以上前)

すみません性格悪くて・・・

書込番号:1952960

ナイスクチコミ!0


急いでた者ですさん

2003/09/18 07:58(1年以上前)

いいえ、ありがとうございました。
はなまがりさんのぶっきらぼうな表現が
逆にサイトを見てみようとさせてくれました。
ド素人ですが、ほんとによく分かりました。
僕みたいな人がメーカーに惑わされてるんだと思いました。

書込番号:1953182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

飛び飛びの話を聞いて。

2003/09/17 00:44(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

7つ目ぐらい下の「パソコンに取り込むと飛び飛び!」の書込を見てM2に意を決した心がまた迷い始めまた(PC300K vs PC105K vs M2)。「パソコンに取り込むと飛び飛び!」の例は本当に「yukichan189」さん他、ごくまれな方の症状ですか(最適化の結果どうでした?)。
私もVAIO(ちょっと古いけどPCV-RX63)なんですが、Premiereで子供のビデオ編集をガンガンするのが大前提ですので、PCとの相性は絶対譲れないチェック項目です。今使っている古いVictorのDVL7はVAIOと相性が悪いです。Gameboyでの裏技まがいの”ある儀式"をしないとDVGateがカメラを認識してくれない。結局その儀式をすれば問題なくDVGateでVAIOにキャプチャできるので我慢して使っていますが、お陰で次に買うなら絶対動作保証or確認をしているであろうSonyのDVカメラと決めてました。でPC300Kが発売されて、PC105KやM2とかなり迷ったものの、ついにはPC300Kが値が下がるのを気長待つもりでしたがついにVictorが壊れました。運動会を控えて即代替機購入へと状況が急変し、なんとか気持ちの整理をしてようやくM2購入を決意したのです。元々、M2の方が性能的にも全然評判いいし、あとはVAIOとの相性だけど「まあ大丈夫だよね!」と明るく自分に言い聞かせていた矢先の「パソコンに取り込むと飛び飛び!」はかなりショックですー。
。。。と、超ウザイ長い前おきの後で誰も読んでくれないかも知れませんが、そこで肝心な質問です。VAIOユーザーで「私はM2との相性は全然問題ないですよ!」という方、もっといないですか。私もVAIOユーザーですのでDVGateはいつも使っていますが、最適化の問題以外は「yukichan189」さんの「操作」の問題ではない気がします。あとはカメラかPCの問題以外に考えられません。こうなるとPC105Kが再浮上して来そうです。運動会がなきゃボーナスまでPC300Kをもうちょっと待つんですがねぇー。カードで買うとポイント下がるし。小2の子供のお年玉貯金に手つけちゃおうかなー。
....と長々とすみません。だらだらした長文が大嫌いな人、ごめんね!

書込番号:1949914

ナイスクチコミ!0


返信する
yukichan189さん

2003/09/17 07:28(1年以上前)

みなさん本当に申し訳ありませんでした。無知な私に誹謗中傷の書き込みをして頂いてかまいません。と言いますのは、原因が外付けのHDDにしていたためでした。内蔵HDDでトライしましたら、問題なく保存できました。これも皆さんのありがたい書き込みがあったから気づいたわけで、掲示板のありがたさを痛感いたしました。DVM2は良いカメラです。わたしも105Kと迷いましたが、こっちを選んで正解でした。

書込番号:1950389

ナイスクチコミ!0


コーチャン7さん

2003/09/17 15:50(1年以上前)

小生パソコンはPEN4 2.8G、PEN3 1.4G 1G PEN2 400と使用していますが、どれも問題ありません。(トランジッションやAVIからPEG2への変換等などはCPUの性能に左右されますが)見れないほどかくかくするものではありません)最も影響するのはDMAの転送にチェックを入れることと思いますが?HDDの回転数は高いほうがベターですが5400回転でも十分です。又ソフトのみの編集に頼るより、カノープスの編集キットで行えば、画像もきれいで簡単ですよ。価格もEZDV2あたりは中古で9000程度です。MPEG2の変換もこれで出来ますよ。もっともソフトでの変換には時間がかかりますが!MTV壱千あたりの中古で変換すればリアルタイムで変換できます。

書込番号:1951256

ナイスクチコミ!0


スレ主 NS2000さん

2003/09/17 22:10(1年以上前)

「yukichan189」さんへ。
別に何も気にする事ないですよ。皆さん好きでここに板を訪れている訳ですから。むしろ正直におっしゃって頂いたのでM2を買う気が復活しました。VAIOと相性は特に問題なさそうですね。

書込番号:1952148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

お買い得?

2003/09/16 23:40(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 やす☆1さん

この板を2週間ほど勉強させていただき、やっと購入しました。最後までMとM2で悩みましたが、どうせローンで買うし、新し物好きの病気も手伝って・・・価格は89800円でオマケ?は欠品中でバッテリーやら小物があるらしいのですが、後日ということで今日は本体だけで帰ってきました。
価格交渉のなかでオマケの話は無かったので付かないもんだと思って、ぜんぜんあてにしてなかったのでチョット嬉しいです。中身は入ったら報告させていただきます。あとは女房に使い方を仕込まなきゃ。

書込番号:1949609

ナイスクチコミ!0


返信する
NS2000さん

2003/09/17 00:58(1年以上前)

私はいざ買うと決めた日までは、通勤定期で途中下車できる大手量販店以外に足を運ばないのですが、悪くないんじゃないでしょうか。ちなみに今日の都内ビックカメラ某店では118,000円+ポイント15%でしたよ。価格コムの再安価格とは随分差がありますね。ちなみにM2は品切れでした。PC300Kは在庫あり。店員によればPC300Kが売れたのは最初の1週間だけで、今週から一気にM2が大逆襲してPC300Kが急ブレーキとの事です。M2のコマーシャルのせいもあるのでしょうか。あまり知らない人にとってはM2のCMの方がデジカメと兼用できる利便性がよく理解できるみたいですね。

書込番号:1949968

ナイスクチコミ!0


スレ主 やす☆1さん

2003/09/17 01:56(1年以上前)

NS2000さん早速返信ありがとうございます。
私も都内ビックカメラ某店で購入しようかと思っていたのですが、先週は102000円の18%だったので割安感があったのですが、品薄のせいか一気に値上がりしていたので店を変えました。(ポイント制だと消費税分損する気がする)私の場合は通勤が車なので下調べは義理の弟に見に行ってもらいました。その時は下取りセール(ビデオカメラ)もやってて良かったのですが・・・今日休みだったのでヤ○ダ・コ○マ・ケー○等まわってきましたが、似たり寄ったりでした。(BI○の方が良いくらい)
なんだか物を買うって大変ですね〜(それが楽しい?)
 品薄の件ですが、私が買った所も先週は展示品も無くプライスカードのみでした。週末に1台入ってくると聞いていたので本日TELして在庫の確認後買いに行きました。次はまた1週間後らしいです。今、運動会シーズンなのでかなり売れているみたいでした。 ちなみにそこの店員さんも300Kは最初だけだったといってました。進められたのはPANAの70でした。

書込番号:1950131

ナイスクチコミ!0


NS2000さん

2003/09/17 02:20(1年以上前)

>102000円の18%
..でしたか。同じビックカメラでも時期やお店によって違ったりするんですね。ちなみにズバリ、立川店でございます(一応、都内....笑。新宿も通り道ではありますが、駅から若干立川の方が近い気がして)。

書込番号:1950170

ナイスクチコミ!0


NS2000さん

2003/09/17 02:27(1年以上前)

ついでにビックカメラの「下取りセール」、あれ勘弁して欲しいですよねー。何でまだ使えるカメラ売らないと1万円値引いてくれないの!2台目は一応、抑え選手であった方が安心なのに!1万円で買って、あのカメラ何に使ってるのかなー?△#$。水没した壊れたカメラでも「下取り」してくれるんでしょ?M2と全然カンケーないのですが、ご存知の方教えて下さい。単なる興味本位ですが。

書込番号:1950181

ナイスクチコミ!0


venisさん

2003/09/17 10:12(1年以上前)

いつも勉強させてもらってます。昨日ビックカメラで買いました。102.000で下取り−10.000円、ポイント18%還元で税こみ96.600円でした。ポイントで5年保証とSDカード、フィルター、予備バッテリーを購入し、テープ[60分]2本サービスしてもらいました。私の場合捨てるのを忘れていた8mmハンディカムを下取りにし、これどこへいくのですか?と聞いたらリサイクルだと店員さんはいってましたよ。

書込番号:1950618

ナイスクチコミ!0


もと8さん

2003/09/17 14:21(1年以上前)

やす☆1さんよろしかったら、どこの店か教えていただけませんか?

書込番号:1951138

ナイスクチコミ!0


スレ主 やす☆1さん

2003/09/17 21:27(1年以上前)

もと8さん 買ったのはカメラのキ○タムラです。過去のカキコで「予備バッテリー&32Mメモリー&バック&三脚&テープ1本」なんていうのがありましたが、付くかは不明です。帰り際に黄色い20〜25cmくらいの脚立をくれるといっていましたが、使い道なさそうなので断りました。もし全部ついてこの値段ならBICで買うよりよいのでは・・・(私は同時にテープ5本買いました)もう一度確認の意味でかきますが、この値段ならサービス品は何も無いと思い、予備のバッテリーはいくらでしょう?と聞いたら「サービスのキットに入ってますが今、メーカー欠品中なので、入荷したら電話します」とだけ聞いて帰ったので中身の保障はできませんからね〜。ちなみに引換券には「キャノンIXYDV2用景品セット」と書いてあります。多分23日までには入ると思いますのでまた報告します。

書込番号:1951998

ナイスクチコミ!0


NS2000さん

2003/09/18 01:14(1年以上前)

M2に水中パックが欲しい。。。

書込番号:1952858

ナイスクチコミ!0


NS2000さん

2003/09/18 01:16(1年以上前)

ところで!
BICの「下取りセール」って、デジタルビデオしか引き取らないと思ってたんですが、Hi8でも大丈夫でしたか?それな使わなくなったTRV2がある。

書込番号:1952867

ナイスクチコミ!0


venisさん

2003/09/18 19:00(1年以上前)

私が下取りしてもらった物は、Hi8どころかただの8mmで平成元年頃の物でしたが、気持ちよく引き取ってもらえました。9/30までのようですよ。

書込番号:1954408

ナイスクチコミ!0


もと8さん

2003/09/19 07:27(1年以上前)

やす☆1さん埼玉のキタムラに行ってきました。89800円は無理でした。よろしかったら、どちらのキタムラで買われたのでしょうか。教えていただけませんか?

書込番号:1955973

ナイスクチコミ!0


スレ主 やす☆1さん

2003/09/19 22:04(1年以上前)

もと8さん
>埼玉のキタムラに行ってきました。89800円は無理でした。
そうでしたか、今日「おまけ」が入庫したとのことで
また行ってきましたが、標示価格は93800円でした
もうまけてくれないのかなー?

オマケの中身の報告
1、PANA製32MSDカード
2、バッテリー BP-422
  容量は良いけどデカすぎ、せっかくのスタイルが台無し・・・
3、CANONと書いてあるソフトケース(バック)どうやら景品用らしい品番がない。
4、アルミ製三脚、中国製で多分1000円くらいで売ってるやつ。
 以上が中身でした買ったらいくら位だろう?
入っていたダンボール箱は「キャノンデジタルビデオ応援KIT」と書いてある。

書込番号:1957503

ナイスクチコミ!0


もと8さん

2003/09/20 06:40(1年以上前)

やす☆1さん
いろいろ教えて下さって有難う御座いました。運動会まで日がまだあるので参考にして探してみます。

書込番号:1958425

ナイスクチコミ!0


スレ主 やす☆1さん

2003/09/20 23:57(1年以上前)

もと8さんお店の場所書くの忘れました。
おなじ埼玉ですよ〜
割と南の方です。
もし行ってダメだったら申し訳ないのでこの辺にしておきます。

書込番号:1961029

ナイスクチコミ!0


サザン通りさん

2003/09/21 01:47(1年以上前)

今日かって来ました。キタムラで店頭価格94000円でした。この掲示板で見ていたので「ほかのキタムラでは89800円で売ってると聞いた」と話して見たところ、一度うらにもどって今買うならいいと言ってくれ、88800円にしてくれ購入しました。
おまけのキットは、やす☆1さんとほぼ同じですがバッテリーがBP−412になってました。
キタムラはM2の在庫少ないみたいです。

書込番号:1961439

ナイスクチコミ!0


あきなちゃんさん

2003/10/09 21:29(1年以上前)

やす☆1へ

キャノンデジタルビデオ応援KITってキタムラだけでしょうか。
差し支えなければ、埼玉のどこのお店で購入したのか教えて頂けないでしょうか。

書込番号:2014446

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DV M2 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M2 KITを新規書き込みIXY DV M2 KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DV M2 KIT
CANON

IXY DV M2 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

IXY DV M2 KITをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング