IXY DV M2 KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:75分 本体重量:450g 撮像素子:CCD 1/3.4型 IXY DV M2 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV M2 KITの価格比較
  • IXY DV M2 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M2 KITのレビュー
  • IXY DV M2 KITのクチコミ
  • IXY DV M2 KITの画像・動画
  • IXY DV M2 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M2 KITのオークション

IXY DV M2 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • IXY DV M2 KITの価格比較
  • IXY DV M2 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M2 KITのレビュー
  • IXY DV M2 KITのクチコミ
  • IXY DV M2 KITの画像・動画
  • IXY DV M2 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M2 KITのオークション

IXY DV M2 KIT のクチコミ掲示板

(2692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DV M2 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M2 KITを新規書き込みIXY DV M2 KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ズーミングの音

2003/11/03 23:17(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 和琴のおっとさん

今晩は、DVM2を買おうかと思っていますが、キャノンのビデオを使っている友人からズーミング時の音がマイクを通して録音されたり、録画時のテープ走行音がジーとノイズのように録音されてしまうそうで、困ったと聞いています、友人はCV11と言う機種だそうですが、古い機種なので、最新鋭の機種ではそうゆう事は無いと思うのですが、買う前に現在使っている方の感想が聞けたら幸いです。

書込番号:2090577

ナイスクチコミ!0


返信する
初心者ユーザさん

2003/11/05 01:02(1年以上前)

本当に静かなところで撮ればウインウインとかわずかにうなるような
音は聞こえてきます。
ズームの音は気になりませんよ。

書込番号:2094464

ナイスクチコミ!0


スレ主 和琴のおっとさん

2003/11/07 00:52(1年以上前)

ありがとうございます、技術は進歩してるようですね、安心して購入できます

書込番号:2100703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すぐクリ−ニングを・・・

2003/11/05 19:45(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 とろんちゅうさん

購入しました。
早速新品のテ−プを入れ、SPで録画。30秒位たったでしょうか。止まってしまい、画面に「クリ−ニングテ−プを・・・」と出ました。慌ててクリ−ニングテ−プを走らせ、それ以降はなんともありません。
その最初の録画は、画面いっぱいのノイズで記録されていました。
その後はなんともないのですが、最初からこんな事、よくあるのでしょうか。なんか、気持ち良くはないですね。
皆さんはいかがですか。

書込番号:2096303

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/11/06 08:35(1年以上前)

DVだとたまに起きます
DVCAMですらまれに起きます

書込番号:2098151

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/11/06 08:36(1年以上前)

止まりはしませんが・・・

書込番号:2098155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/03 12:05(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 たかにしさん

M2を購入しました。
早速録画した動画をパソコンに取り込んでみようと思ったのですが、
テープに録画した動画は普通に取り込めないのでしょうか?
販売店で聞いたときにはできるようなことを言われたのですが、
説明書を読んでみると「USB接続ではテープに記録した映像は
取り込めない」とか「IEEE1394接続(?別途ケーブルが
必要なのでしょうか?)でテープ画像をパソコンに取り込むためには
別途ソフトウェアが必要」だとか書いてあるのですが、テープ画像を
パソコンに取り込むには一体何が必要となるのでしょうか?
ご教授下さい。

書込番号:2088100

ナイスクチコミ!0


返信する
愛犬の友さん

2003/11/03 14:03(1年以上前)

分かり易く言えば、劣化させずにPCに取り込むにはIEEE1394が必要です。

書込番号:2088455

ナイスクチコミ!0


愛トリプルイイさん

2003/11/03 15:29(1年以上前)

IEEE端子つきのパソコン(ない場合は後付け可能)・IEEEケーブル・動画キャプチャー機能を備えたソフトウェアの三点です。
ソフトはかなり一般的なのがユーリードのビデオスタジオだと思います。他にもたくさんありますが、その後の編集を考えると、ガイドブックが充実しているという点でお勧めです。さらに最新バージョンの「7」は機能もかなりよいようです。価格もリーズナブルですし。
ただし、ビデオのキャプチャーや編集は慣れてしまえばスムーズに行えますが、なれるまではなかなか大変です。根気強く取り組む覚悟は必要だと思います。
言い忘れましたが、パソコンのスペックもある程度は必要です。あまり古いものはちょっときついかもしれません。

書込番号:2088690

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかにしさん

2003/11/03 17:20(1年以上前)

ありがとうございました。
やはりこれから準備を揃えて頑張るしかないようですね。
素人が1から始めるのは何事も大変ですね(>_<)

書込番号:2089033

ナイスクチコミ!0


愛トリプルイイさん

2003/11/03 17:26(1年以上前)

最初は誰もが素人です、よ!!

書込番号:2089053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/11/03 17:59(1年以上前)

ビデオスタジオ7体験版つかったけど
そんなにイイかなぁ??
動きがモッサリしてるのは私のPCがヘボいから、
ということでおいといても、
ディゾルブが変。

失礼だけど他の編集ソフトと比較してその結論なの?

書込番号:2089177

ナイスクチコミ!0


愛トリプルイイさん

2003/11/03 19:55(1年以上前)

正直なところバージョン7はまだ未使用。でも6までは使ってますよ。7はリアルタイムでプレビューできるという点が素晴らしいと思います。ただこの機能は当然PCにかかる負荷は大きいからそれなりのスペックでないと厳しいはず。たしか推奨はペンティアム4の2GHz以上・メモリは512MB以上くらいです。もちろんビデオスタジオが最良ではないですよ。私自身その上位(と言っていいと思うけれど)MediaStudioという動画編集ソフトを使ってます。その他にもプレミアをはじめとしてたくさんありますよね。ただ、初心者の方にとっては、あまり複雑すぎないという点、それから廉価であるという点、さらにガイドブックが充実しているという点、色々な製品にバンドルされていて有名であるということで安心できる点などから使いやすいのではないかと思います。ですから、動画編集ソフトとしてベストというわけではなく、入門用としてベスト(ベター?)と言えるのではないでしょうか。なお、バージョン6以下ならそれほどのスペックでなくとも使えると思いますが。

書込番号:2089561

ナイスクチコミ!0


おにぎり大好きさん

2003/11/03 20:43(1年以上前)

はなまがりさん
初心者にまず平均的に使いやすいと思われるDVD編集ソフトを、是非ご紹介ください。あくまで、参考といたします。ただし、ソフト購入の予算は2万円見当と考えています。・・・これではムリ?

実は私、これからM2で撮影したビデオをDVDとDVテープに書き戻したり、時々はVHSに落としたいと思っています。DVテープ数本の映像を編集してDVD−Rに平均4G程度を書き込みたいのです。パソコンもそれを考慮して、P4ー2.8Ghz,メモリー:512M、HD:160Gを買いました。残る課題はどんなソフトを、まず、始めに購入するかです。
ソフトも進化しますから先々、Verアップや買い替えもします。

画面の切替え時のトランジッション効果やタイトルはどのソフトにもあると思います。他に、どうしてもソフトとして出来て欲しい事は、チャプターが作れることおよび、洋画のような画面下部に各シーン説明のためのテキスト文字(字幕スーパー)がたくさん入れられることです。他にあまり高度な操作はしません。

私、マイクロソフトのムービーメーカーで、DVカメラの映像を、3,4回ばかり30分程度を映像編集しCD化した経験はありますが、DVDは初心者です。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:2089733

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/11/03 20:44(1年以上前)

ビデオカメラとノンリニアソフトが対応しているかどうかを
調べてからでないと。 uleadのホームページではまだM2は
未対応という事になっていますが
体験版でテストして・・・

書込番号:2089742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/11/04 01:56(1年以上前)

>初心者にまず平均的に使いやすいと思われるDVD編集ソフトを、是非ご紹介ください。

私は雑誌のライター等ではないので多数のものを比較検討することはできません。
使ったことがあるのは
ムービーメーカー2
ビデオスタジオ?←昔のやつ、忘れた。
ビデオスタジオ7体験版
EZDV
iMovie2
だけです。
2万円以内だとプレミアLEも候補として外せないし、
Avid フリー版という注目株もありますし。
あとはパナソニックのMotionDVはタイムコードをちゃんと取り込んでくれるらしい・・・とか。

EZDVはもうさんざん褒めたのでそろそろ自粛(?)します。

書込番号:2091270

ナイスクチコミ!0


おにぎり大好きさん

2003/11/04 13:37(1年以上前)

はなまがりさん
情報、ありがとうございます。EZDV、iMovie2は検討課題にしてみます。EZDVはネットで見る限りチャプターがつけられるのかどうかわかりませんので、メーカーに問い合わせたり、販売されている店頭にも聞きに行きます。ただ京都市はソフト類を豊富に置くお店が非常に少なく、大阪にでも出ないとダメだと思っています。

ムービーメーカー2とプレミアLEはサクサク編集が出来る良いソフトのようですが、画質の落ちるCDへの書き込みで、パソコンだけの再生となりDVD化に対応していないので重要なチャプターもつけられません。ムリにDVD化を狙うと別に高価なオーサリングソフトへの投資が必要で、あきらめています。

せっかくDVカメラを買って撮影しても、最低限度でよいので編集をしないと自分含めて多くの人が手軽に効率的に楽しめないので、そこそこのソフトを選んで学習し慣れ親しんでいきたいと考えています。

書込番号:2092161

ナイスクチコミ!0


はなまさん

2003/11/04 20:49(1年以上前)

話が噛み合っていませんが
A.編集
B.MPEG2に変換
C.オーサリング
を分けて考えてください
A〜Cの機能を併せ持つソフトもありますが。編集ソフトといったらAです。チャプタ打ちはCです。
私はオーサリングソフトは1つしか使ったことがないのでますます分かりません
ただmyDVDは試す気にもなりませんが。
(最新版はどうなっているのか不明)

書込番号:2093222

ナイスクチコミ!0


たかしでおまさん

2003/11/05 00:37(1年以上前)

一週間程前にヤマダでM2を買いました。
次の日VHSからダビングしてそれをPCに取り込もうとしましたが、PCが反応
してくれませんでした。IEEE1394ボードが悪いのかと別メーカーのものを
買って、再度挑戦しましたが(デバイスマネージャーでは正常に動作しています)認識くれませんでした。ヤマダにTELして交換となり即交換しました(同じことの繰り返しは嫌なのでDV接続を確認しました)
しかし、私の不注意もあるのですが他の部分がいかれていました。とほほ
翌日パナの100kと交換してもらいました。
やっとDV接続が普通にできるようになりました。
極端な例かもしれませんが、全て事実です。

書込番号:2094370

ナイスクチコミ!0


おにぎり大好きさん

2003/11/05 11:13(1年以上前)

はなまがりさん 
表現の仕方(A.編集 B.MPEG2に変換 C.オーサリング)了解です。
今まで、A〜Cの作業を総じて「DVDを編集する事」だと思っておりました。

DVD化はA〜Cまでやり終える方が完成度が高いので、A〜Cを一貫して取り扱えるリーズナブルな価格、かつベターな品質のソフトが第一の希望です。これに関心を持った現在、色々調べている最中です。


書込番号:2095249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

昨日購入

2003/10/22 10:41(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 ついに・・買いさん

昨日Y電気で96800円+テープ+三脚+ソフトケース+ポイント15%で買いました。
今日これから使ってみたいと思います。
どこを回っても一緒だと思い、近場の電気店にしました。
この価格は安いのでしょうか?ね。

書込番号:2051784

ナイスクチコミ!0


返信する
あぁぁさん

2003/10/22 17:26(1年以上前)

安すぎです。96800円からまた15%引きですよね?
私はBIGカメラで118000円です。。。

書込番号:2052618

ナイスクチコミ!0


☆☆tomさん

2003/10/24 00:37(1年以上前)

安いですね、15%は魅力的です。
栃木のSカメラは、ねばり交渉のすえ 99800円で、
テープ+テープクリーナー+三脚+ソフトケース+10%ポイント+11年保証でした。 

書込番号:2056936

ナイスクチコミ!0


hi-ro-sanさん

2003/10/24 17:16(1年以上前)

私は先週ですが、茨城のK電気で三脚+ケース+テープ(60分x6)+SD Card(64MB)+Battery(BP-422)込みで\100,000で購入できました。
同じ店でも値段が違うところがあるので面倒くさがらず回ってみるもんですね。結構満足しています。

書込番号:2058370

ナイスクチコミ!0


マーチン12さん

2003/10/26 13:19(1年以上前)

hiroさんへ
K店は茨城県のどこにありますか。つくば市にあるものでしょうか

書込番号:2063979

ナイスクチコミ!0


hi-ro-sanさん

2003/10/27 09:00(1年以上前)

マーチン12さん
つくばにありますよ!っていうかつくばで買いました。
土浦学園線の旧デジックスワンダーですよ!

カメラとバッテリーをセットにして割引してもらい残りは
サービスしてくれましたよ!

書込番号:2066656

ナイスクチコミ!0


う・・・うらやましい〜さん

2003/11/04 03:24(1年以上前)

とっても安いですね、うらやましい
うちもM2の購入を考えているので
是非そのY電気の場所を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします

書込番号:2091381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラ機能

2003/11/03 22:33(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 paggy改さん

はじめまして。いきなりの質問ですがこの機種のカメラの性能は初代ixy-デジタルと比べてどの程度なのでしょうか?カメラが壊れて、ビデオもほしかったのでこの機種を購入しようと思うのですが、あまりカメラの性能が低いとちょっとな、という感じです。どなたか詳しい方、ご回答願います。

書込番号:2090305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

暗所でのマニュアル動画撮影方法

2003/10/30 00:03(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 つるKKさん

皆さんの意見を参考にして色々検討していますが、
様々な状況からDVM2、GS70Kに絞られてきています。

で、暗所に弱いのは理解できましたが、それでもあえて暗所で
撮影しなければいけない場合はどういう部分に気をつけ
どんな設定方法がいいんでしょうか?
もちろんオートではなくマニュアルです
1)昼間の教室や体育館など
2)ディズニー夜のパレード

だったらこの機種選ぶな!って言われそうですが、
ご勘弁をm(__)m
よろしくお願いいたします

書込番号:2075089

ナイスクチコミ!0


返信する
エビ黒さん

2003/10/30 00:42(1年以上前)

[2047185]参照

書込番号:2075242

ナイスクチコミ!0


南乃しまさん

2003/10/30 12:18(1年以上前)

2機種とも、教室はともかくディズニーの夜のパレードは無理でしょう。照明のランプが点いているのはわかりますがその周りは真っ暗だと思います。スチルでやっと見れる画面になるかも。

書込番号:2076182

ナイスクチコミ!0


愛犬の友さん

2003/10/31 14:02(1年以上前)

1)昼間の教室や体育館など
窓から強い光が差し込んでる場合、狭小画素機では撮影が困難になります。
ビデオカメラの設定より、順光になるように撮影者の立つ位置を移動させれば上手く撮影できます。
被写体が移動可能であれば、写りの良い位置に移動してください。
双方困難な場合は逆光補正かゲインアップしかありませんが、狭小画素機なので目に見えて改善するわけではありません。
それが狭小画素機の限界です。
2)ディズニー夜のパレード
薄暗い所と照明・電飾を同時に撮影(綺麗に)することは不可能なので、薄暗い所は諦めましょう。
ホワイトバランスを「屋外」などにセットしてパレードが一番綺麗に撮影できるところまでゲインアップしてください。
真っ暗な部分が多く見た目とかなり違うものになるでしょうが、それが狭小画素機の限界です。

書込番号:2079335

ナイスクチコミ!0


スレ主 つるKKさん

2003/11/03 22:17(1年以上前)

色々とアドバイスありがとうございます。
レス遅くなり申し訳ございません。
過去ログも見てきました。
狭小画素機の限界を理解しながら、購入に踏み切ろうと思います。

昼間(明るいところ)はキレイに撮れ携帯性に優れるvs暗所に弱い

環境としては明るいところが多いし、
地獄の1歳半児が居るので携帯性は譲れず・・。
ディズニーは諦めます。
一応愛犬の友さんにアドバイス頂いた通りに撮影してみて
それをレポできればします。(どうやってやるかもわかりませんが・・)

まずは買います!ヤマダの店員さんの声を聞かないようにして・・。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:2090199

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DV M2 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M2 KITを新規書き込みIXY DV M2 KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DV M2 KIT
CANON

IXY DV M2 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

IXY DV M2 KITをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング