

このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年3月20日 14:15 |
![]() |
0 | 2 | 2001年3月5日 23:51 |
![]() |
0 | 0 | 2001年3月4日 23:53 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月7日 23:34 |
![]() |
0 | 3 | 2001年1月3日 22:47 |
![]() |
0 | 2 | 2001年1月12日 18:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


この掲示板を見てIXY-DVが欲しくなりました
シャープのビューカムを使っています
そのビューカムはバッテリーがくせ者ですぐに使える量(時間)が
減ってしまい、もう7本もバッテリーを買うことになりました。
買った店で聞いたところ、バッテリーは空にしてから充填しないと
ダメと言うことでやっています。(割とバッテリーの寿命が延びたような気がします。からにするのは面倒なので使っていないせいか、バッテリーを買うことが無くなりました)。最近のデジタルビデオもそうやって使わなくてはイケナイのでしょうか?SONYの商品(型番が分かりません)ではリフレッシュ機能が付いているのがありそれを使うとからになると聞いたことがあります。毎回、ビデオ本体で空にするのは寿命が短くなりそうです。どなたか教えてくださいませんか?
できれば、携帯電話の電池のように追加充電ができるといいのですが?
0点



2001/03/20 14:15(1年以上前)
ありがとうございます
なんか胸につっかえが取れました
わざわざありがとうございます
書込番号:127259
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


IXYDVの購入を検討しています。ただ気になるのが、IEEE接続はパソコンとビデオカメラとの相性の問題があり、作動するかわからないということです。
GatewaySELECTシリーズのパソコンを使っています。Gatewayに確認したところ、わからないと言われてしまいました。どなたかGatewayパソコンとIXYDVの組み合わせで使っていらっしゃる方、情報をお願いいたします。
0点



2001/03/04 23:58(1年以上前)
<お詫び>
書き込みが初めてなもので同じ内容のものを二度も書き込んで、見にくくなってしまったことお詫びします。
書込番号:116560
0点



2001/03/05 23:51(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございます。
Canonに電話で聞いてみます。
書込番号:117230
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


IXYDVの購入を検討しています。ただ気になるのが、IEEE接続はパソコンとビデオカメラとの相性の問題があり、作動するかわからないということです。
GatewaySELECTシリーズのパソコンを使っています。Gatewayに確認したところ、わからないと言われてしまいました。どなたかGatewayパソコンとIXYDVの組み合わせで使っていらっしゃる方、情報をお願いいたします。
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


本当にど素人な質問で恐縮ですが、IXY DVで使用するマルチメディアカードとデジカメで使用しているコンパクトフラッシュカードは別物ですか?
現在、キャノンのデジカメ(PowerShotS10)を使用しています。
ノートPCにデジカメデータを取り込むためにカードアダプタも購入しましたが、これってMMCでも使えるのかな・・・???
同じような形に見えるものですから。
IXY DVを購入した場合、どんなPCカードアダプタを購入すれば良いのでしょうか?どなたか教えてください。
0点



2001/02/07 23:34(1年以上前)
レスありがとうございました。
もっと学習が必要ですね(><)
今度実物を見に行って来ます。←当たり前
書込番号:100674
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


ソニーPC10からの買い換えを考えております(^_^)
候補としてソニーPC5かIXY−DVに絞ったのですが
キャノンの場合ソニー製にあるような、エンドサーチができるのか
心配です。
たとえば、ソニーでは
撮影した後に出来を見るのに再生したとします。
その後、テープの未記録部分の先頭に巻き戻すには「エンドサーチ」
というボタンを押すと戻ります。
IC付きカセットだとテープを出し入れしても行えます。
どうでしょうか?(^_-)
0点


2001/01/02 10:18(1年以上前)
IXY-DVにはエンドサーチは付いていません。
しかしながら、肝心の画質、発色に大きな差がありますので私にはP
C−5には全く食指が動きませんでした。 ホールディングも段違い
ですしね。
書込番号:79520
0点



2001/01/02 19:42(1年以上前)
ぶぁいすさん 早速のレスありがとうm(__)m
先日、カメラのキタムラで触ってみた感じでは
IXY-DVがダントツ持ちやすかったのですが、
エンドサーチ無いんですね!トホホ(;_;)
ところでぶぁいすさんはエンドサーチみたいな機能が
必要な場面ではどのように切り抜けてられるんですか?
書込番号:79666
0点


2001/01/03 22:47(1年以上前)
まず、巻き戻す前にカウンターを見ておいて、あらかたその箇所ま
で早送りして合わせます。
そして、録画モードにしておいて、巻き戻し、早送りボタンを押す
と、押している間、画面に再生されますから、この機能を使って正確
なブランク部分を探しています。
私の場合、一本撮りきるまでは余りチョコチョコ見ることはしませ
んので、全く問題ありません。
書込番号:80333
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


デジタルビデオカメラの購入を考えています。
候補として、IXY DVかSONYのPC110のどちらかにしようと考えています。
当然それぞれに利点、不利点があります。私はimacDVなのですが
アップルのページに行くと”サポートしているビデオカメラ”に
PC110がありませんでした。これは使用に向かないということなので
しょうか?また、プリンタはEPSONのスマートメディアアダプタを直接
入れるタイプを使っているのですが、メモリースティックのアダプタは
対応するということですが、マルチメディアカードは使用できない
ということでした。もしマルチメディアカードで静止画をプリントアウト
する時、どのような操作になるのでしょうか?ビデオカメラ本体での
操作になるのでしょうか?
初心者が長々とすいません。よろしくお願い致します。
0点


2000/12/26 23:13(1年以上前)
多分検証ができていない為に、リストに出ていないだけだと
思いますので、多分使用できると思います(保証はできませんけ
ど)
書込番号:76681
0点


2001/01/12 18:36(1年以上前)
二人の知り合いが、「マックで編集するならソニーが安心とい
えば安心かな」と言っていました。
書込番号:85254
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
