

このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2001年9月9日 00:29 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月7日 16:33 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月6日 18:10 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月3日 23:23 |
![]() |
0 | 12 | 2001年9月2日 20:21 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月29日 22:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


携帯性に優れたビデオカメラが欲しいので色々調べたのですが、現在IXY DVに惹かれています。ただ一つ気になることがあります。下の方の書き込みを見ると標準のバッテリーでは動作時間が短いので大容量バッテリーを使うのがベターのようですが、これかなり大きいですね。バッテリーはIXYの横につけるようですが、大容量バッテリーをつけることにより、ごつく、重いものになって本来の携帯性が損なわれませんでしょうか?
デジカメのIXYを持っているのでビデオカメラもIXYに統一したいです(笑)。
0点


2001/08/12 19:44(1年以上前)
おこたえではありませんが、携帯性を重視し小容量バッテリー1個を買い足して小容量2個で使用しています。容量の割に追加バッテリーは高いわけですが、携帯性を重視するなら値段で選ばないほうがよいのでは。家庭用ならそんなに長い時間とりっぱなしに撮影することはなく、モニターさえ使わなければ小容量2個で15分×2位はもつので、それほど不自由していません。
書込番号:250873
0点


2001/08/12 22:02(1年以上前)
ふーむ、私は なおきお さんとは逆の意見ですね。
旅行の際、標準バッテリーだけだと3〜4枚は必要だと、私の使い方では思います。
大容量バッテリーを買い足せば容量的な不安は感じません。
なお、重量などは気になりませんが、大容量バッテリーだとL字形になってしまい、バッテリーを外さないと仕舞いにくいというデメリットがありますが、私は(撮る時には)裸でブラブラと手に持ったまま歩いています。
過去レス[58713]、[196460]を参照してみてください。
#価値観は人それぞれということで、らうむさんがどちら(ライフVS携帯性)を重視したいかで選ばれれば良いと思います。
書込番号:250975
0点



2001/08/13 14:58(1年以上前)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000718/canon6.jpg
偶然、大容量バッテリー装着時のIXY DVの写真を見つけました。確かに見事なL字型ですね。
書込番号:251719
0点


2001/08/13 23:14(1年以上前)
私は,購入したて(使用10日)でいろいろ試していますが,大容量装着時の重さはそれほど気になりません。ただ,長時間用(学習発表会,会議など)と割り切ろうと思っています。
問題の小型ですが,結婚式,地元の祭りでどちらとも47〜8分撮れました。モニター使用で,電源オン・オフはかなり繰り返し,再生はしませんでした。購入ほやほやだからだと思いますが...まだ,バッテリーは気になってません。
バッテリーは消耗品ですが,どの位が買換えどきなんでしょうかね。
書込番号:252152
0点


2001/08/14 21:56(1年以上前)
いま、まさにIXYをもって海外にいます。
おおきなイベントの取材・記録として使用していますが、標準バッテリー2つのみを携行しています。
結論から言うと、大容量バッテリーの必要を感じています。
今のところ、バッテリー切れに直面していませんが、それでも一日の撮影はかなりギリギリだと言えます。
走行時間は一日60分テープ一本程度です。
やはり、携帯性の魅力が大きい機種だと思いますので、普段は標準バッテリーを使用し、大容量バッテリーをカバンに入れておくというのがいいかと思います。
その方が安心ですよ。今回、私はひやひやしっぱなしです。
書込番号:253066
0点


2001/08/14 22:43(1年以上前)
以前、バッテリーを大きいのにしようか、小さいの2つにするか
迷っていて、皆さんにお世話になって結局大型のバッテリーに
いたしましたが、やっぱり大容量はいいです。
残りを気にしながら、けちけちしなくてもいいので。
でも少しでかすぎかなぁ・・。
でも、費用対効果は抜群です。
書込番号:253125
0点


2001/09/09 00:29(1年以上前)
私も大容量バッテリーを使用していますが、最近は標準のバッテリーに付け直すのも面倒で、ほとんど大容量です。確かに携帯性やデザインといった点ではマイナスですが。。。
書込番号:282348
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


アナログ入力機能についての質問なのですが,ある人にVHSの映像をミニDVへ録画し保存することはデジタル信号に変換するための変換器を使用しなければできないと言われました.アナログ入力機能ってVHSの映像をミニDVへ録画し保存するための機能と思っていたのですが.どうゆうものなのでしょうか?こんな質問ですみませんがどなたかお教え下さい.DV初めての購入予定なので全くわかりません.よろしくお願いします.
0点



2001/09/07 14:19(1年以上前)
すみません.付け足しです.VHSの映像とは8mmで採った映像をVHSビデオに保存したものです.これをミニDVに保存したいのですが.
書込番号:280343
0点


2001/09/07 15:32(1年以上前)
過去ログをみれ!
ふつうのビデオ端子→DVトリプルミニジャック(付属)を使って
テープにダビングすればデジタル録画できるが、リアルタイムに
デジタルデータはこれではできないことが書いておる。
アナログから直にPCにつなげたければメディアコンバーターか
SONYの機種をかうべし!
コンパクトでおしゃれにして、コストダウンするためそのような
機能ははぶいてあるのじゃ
書込番号:280416
0点


2001/09/07 15:35(1年以上前)
↑
“に”が(どこかに)ぬけておったわい。
書込番号:280418
0点



2001/09/07 16:32(1年以上前)
ばばあさん.単純にダビングなら可能なのですね.編集はまだ先の話なので,私の場合.デジタルで保存できれば十分なのです.アドバイス本当にありがとうございました.
書込番号:280468
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


お疲れ様です。
僕もとうとう
IXY-DVを購入しました。
将来はパソコンでの編集を考えています。
パソコンはこれから購入する予定です。
どなたかVAIO(RXシリーズ)との
動作確認をされている方
お願いいたします。
0点


2001/09/06 01:11(1年以上前)
あるショップの店員さんの話ではメーカーでの動作確認済みとのことです。
書込番号:278684
0点



2001/09/06 18:10(1年以上前)
ジャミロさん
返信ありがとうございました。
早速VAIOの購入を
検討してみます。
書込番号:279334
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


IXY−DVにのカタログを見ていたらアナログ入力があるようなのですが、
これは、ハンディーカムにあるようなメディアコンバータとして使用できるのでしょうか?。
これが出来ると手持ちのアナログテープをDVでリアルタイムに取り込んで編集出来るので便利だと思うのですが・・・。
どなたか、ご存じの方いらっしゃいますでしょうか?。
また、他のキャノン製品で出来るのがありましたら教えてください。
よろしく、お願いします。
0点


2001/09/03 13:39(1年以上前)
以前にこの話題ありましたが、結論から言うと、できません。
その機能が欲しいならハンディーカムということになります。
書込番号:275538
0点



2001/09/03 23:23(1年以上前)
MX-erさん、レスありがとうございます。
そうですか、やはり出来ませんか・・・・。
パナソニックのDVが出来ると友人から聞いたので、もしかしたら他のでも出来るのかなと思い聞いてしまいました。
一度、録画すればできるんですけどね、入力があるんだからデータをiLinkに流せばいいのに〜(笑)。
うーん、ハンディーカムか・・・、IXYも捨てがたいです。
もう、しばらく悩んでみます。
それでは、どうもありがとうございます。
書込番号:276227
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


後継機が発表になりましたね。PV−130にするか、DV2にするか
それともソニ−にするか。また、悩みの種が増えました。
先日、PV−130の音が小さくこもるような話が出ていましたが、
マイクが小さいせいでしょうか。
こんどのDV2はRGBフィルタ−の68万画素だそうです。
画質と音両方でソニ−(PC−110,TRV30)も含め
アドバイスをお願いします。
0点


2001/08/31 01:29(1年以上前)
IXYについては画質の変更はないみたいです。PV130は捕食とは思えない画質らしいです。私はまだ確認してませんが。
音は縦型には苦しいのではないでしょうか。音質を求めるなら、外付けのマイクの購入がよいでしょうね。
書込番号:271821
0点


2001/08/31 03:30(1年以上前)
捕食→補色です
書込番号:271902
0点


2001/08/31 15:26(1年以上前)
なんか間違えて先ほどPV130について、原色フィルター採用と書いてしまいました。すンません。
レンズがいいですね。ぼけみも美しいようですし。
書込番号:272267
0点


2001/08/31 21:24(1年以上前)
PV130はPC120よりも大きく重たいみたいですね!
#実際、触っていないのですが・・・
書込番号:272508
0点


2001/08/31 22:40(1年以上前)
>PV130はPC120よりも大きく重たいみたいですね!
#実際、触っていないのですが・・・
しかし画質はかなりいいようです。大きさ、重さはおっしゃるとおりですが、グリップベルトがよくできていて持ちやすいみたいですよ。
それから静止画が秀逸みたいです。
実は僕もまだ触ってないんですが(^^;
上の情報は実際に購入した人から聞いたものです。ちなみにその人は別にソニー嫌いとかキャノン好きというわけではないですので。
書込番号:272602
0点


2001/09/01 01:29(1年以上前)
その方は男性ですか?
三脚無しで運動会やお遊戯会で女性が使用できる強者でしょうか?
書込番号:272831
0点


2001/09/01 14:49(1年以上前)
縦型カメラで光学式手ぶれ補正は珍しい
書込番号:273277
0点


2001/09/01 20:48(1年以上前)
デルタ16さん
IXY−DVの前の機種PV−1は確か12倍光学手ぶれ補正でした。
率直な意見「そのPV−1より大きくなってどないするの?」って感じです。
書込番号:273572
0点


2001/09/02 17:23(1年以上前)
>来夢くんさん
その方は男性です。ただ長時間撮影するのでしたら、たとえIXYでも三脚もしくは一脚があったほうがいいかと思います。
女性には少し大きいかもしれませんが、PC110より大きさ、重さを感じることはないと思います。あとは実際に触ってみてというところでしょうか。
書込番号:274562
0点


2001/09/02 19:38(1年以上前)
来夢さんPV1は知っていますが、1年以上前の製品ですよね。
ソニーや松下が縦型に光学式手ぶれ補正を搭載しない中、CANONが...ということで、珍しいと申し上げました。
書込番号:274676
0点


2001/09/02 20:15(1年以上前)
そりゃ!大きくなるからでしょう!
書込番号:274711
0点


2001/09/02 20:21(1年以上前)
でも、IXY−DV2になったんだから液晶を見やすくしてくれたり、
ファインダーの画素数を上げてくれたり、してくれても良かったのに!
#光学手ぶれは無理でもネ!
あ〜あ!4月に買っておけば良かったな〜!
IXY−DVを!
書込番号:274715
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


IXY DVを使用して約1ヶ月(使用時間:約20時間)経過しましたが,その間ボタン電池を2度も交換しました。メーカーでは約1年とうたっているだけに,とても気になります。
ボタン電池についての過去レスが無く,普通の状況を知りたいので書き込みました。よろしくお願いします。
0点


2001/08/29 20:48(1年以上前)
私は昔のCANONビデオカメラ(DV)を持っていますが、そのようなことが発生したこと、があります。何故かはわかりません。早すぎますよね
ソニーなどは、ボタン電池を本体内部に内蔵しています。
書込番号:270213
0点


2001/08/29 21:40(1年以上前)
うーん、それは明らかに異常ですね。私の所有する個体ではその様なことはありません。是非メーカーに出されることをお奨めします。
書込番号:270278
0点



2001/08/29 22:24(1年以上前)
ぶぁいすさん,デルタ16さんありがとうございます。
とりあえず,今週中にメーカーに問い合わせてみます。良く撮れていただけに,初期不良の可能性は無いと思っていたのですが...
結果は新規に書き込みます。
書込番号:270364
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



