

このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年3月5日 23:51 |
![]() |
0 | 0 | 2001年3月4日 23:53 |
![]() |
0 | 2 | 2001年2月22日 17:36 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月7日 23:34 |
![]() |
0 | 3 | 2001年2月8日 23:47 |
![]() |
0 | 3 | 2001年1月3日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


IXYDVの購入を検討しています。ただ気になるのが、IEEE接続はパソコンとビデオカメラとの相性の問題があり、作動するかわからないということです。
GatewaySELECTシリーズのパソコンを使っています。Gatewayに確認したところ、わからないと言われてしまいました。どなたかGatewayパソコンとIXYDVの組み合わせで使っていらっしゃる方、情報をお願いいたします。
0点



2001/03/04 23:58(1年以上前)
<お詫び>
書き込みが初めてなもので同じ内容のものを二度も書き込んで、見にくくなってしまったことお詫びします。
書込番号:116560
0点



2001/03/05 23:51(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございます。
Canonに電話で聞いてみます。
書込番号:117230
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


IXYDVの購入を検討しています。ただ気になるのが、IEEE接続はパソコンとビデオカメラとの相性の問題があり、作動するかわからないということです。
GatewaySELECTシリーズのパソコンを使っています。Gatewayに確認したところ、わからないと言われてしまいました。どなたかGatewayパソコンとIXYDVの組み合わせで使っていらっしゃる方、情報をお願いいたします。
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


先日遂にIXY-DVを購入しました。これからは卒業式・入学式シーズンなので値上がりすると思って急いで買ったのですが、逆にまた値下がってきているようでようで・・・。買ったのは秋葉原のロ−○ルという店でkakaku.comでも3〜4番目に安いところでした。価格は128,800円(もちろんキット込み)でした。家に帰ってきて早速撮影してみようと思ったのですが、液晶画面に1点だけ赤い点があるではないですか!私も素人なので詳しくはないのですが、これがあの”ドット落ち”というものなのでしょうか?ドット落ちは故障ではないのでメーカーは対応してくれないとかという話をよく聞くのですが、・・・。とりあえずメーカーに相談してみようと思うのですが、同じような経験がある人はいませんか?もし、いらっしゃいましたらアドバイスいただければありがたいのですが。
0点


2001/02/22 00:18(1年以上前)
そんなもんでしょう。メーカーは欠陥のないことを保証してません。
私のデジカメやノートPCにも欠陥画素はあります。
特に実用上問題があるようであれば買ったお店に
相談してみたらいかがでしょうか
書込番号:109447
0点


2001/02/22 17:36(1年以上前)
ドット落ちは製造過程上仕方の無い事です。私のIXYにもありますが
気にしない事にしています。特に使う上で問題ないのであればこれは
諦めるしかありません。撮影した映像に影響があるのでしたら別ですが・・・
書込番号:109828
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


本当にど素人な質問で恐縮ですが、IXY DVで使用するマルチメディアカードとデジカメで使用しているコンパクトフラッシュカードは別物ですか?
現在、キャノンのデジカメ(PowerShotS10)を使用しています。
ノートPCにデジカメデータを取り込むためにカードアダプタも購入しましたが、これってMMCでも使えるのかな・・・???
同じような形に見えるものですから。
IXY DVを購入した場合、どんなPCカードアダプタを購入すれば良いのでしょうか?どなたか教えてください。
0点



2001/02/07 23:34(1年以上前)
レスありがとうございました。
もっと学習が必要ですね(><)
今度実物を見に行って来ます。←当たり前
書込番号:100674
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


いつもKAKAKU.comで値段を比較しながらやっとの思いでIXY DV +(AK-410)を
手に入れました。機能や使いやすさは今までいろんな方が言われていました
通り言うまでもありません。かなり気に入っています。
買ったお店はPRO3で128800円でした。もちろん送料がもったいないので
お店まで取りに行ったのですがキャンペーン中ということでCANONキャリング
ケース(メーカー価格9800円)とDV編集ソフト体験版&超高速イメージビ
ューア体験版も着いてきました。体験版はそれほど私にとって意味が無かった
のですがこのCANONキャリングケースはかなり使えて気に入っております。
他のお店でもこんな風に何か貰った方いますか?
ちなみにPRO3ではまだキャンペーン中ですよ!
0点

先日、IXY-DVをトマトで購入しました。専用のキャリングバッグを付けてくれるって言ったのでトマトに決めたのですが、PV1/FV1用のキャリングバッグが届きました。使われないまま、置いてあります。。。
書込番号:99921
0点



2001/02/07 12:37(1年以上前)
それは災難ですね!
でも専用のキャリングバッグを付けてくれるって言ったのだったら
トマトへこれは専用ではなくPV1/FV1用と言うべきですよ・・・
もしかしたら間違いって事もあるし、いやでもDV専用と言われるかも?
いずれにせよ確認した方がすっきりしますよ!
健闘を祈ります!
書込番号:100395
0点

実は既にメールで問い合わせていたのですが、
いっこうに返事が来ないので、無視されたと思ってました。
再度、問い合わせてみたところ、担当が見てなかった(?)
らしいです。今日、あらためて専用バックが届きました。
ご心配お掛けしました。
書込番号:101230
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


ソニーPC10からの買い換えを考えております(^_^)
候補としてソニーPC5かIXY−DVに絞ったのですが
キャノンの場合ソニー製にあるような、エンドサーチができるのか
心配です。
たとえば、ソニーでは
撮影した後に出来を見るのに再生したとします。
その後、テープの未記録部分の先頭に巻き戻すには「エンドサーチ」
というボタンを押すと戻ります。
IC付きカセットだとテープを出し入れしても行えます。
どうでしょうか?(^_-)
0点


2001/01/02 10:18(1年以上前)
IXY-DVにはエンドサーチは付いていません。
しかしながら、肝心の画質、発色に大きな差がありますので私にはP
C−5には全く食指が動きませんでした。 ホールディングも段違い
ですしね。
書込番号:79520
0点



2001/01/02 19:42(1年以上前)
ぶぁいすさん 早速のレスありがとうm(__)m
先日、カメラのキタムラで触ってみた感じでは
IXY-DVがダントツ持ちやすかったのですが、
エンドサーチ無いんですね!トホホ(;_;)
ところでぶぁいすさんはエンドサーチみたいな機能が
必要な場面ではどのように切り抜けてられるんですか?
書込番号:79666
0点


2001/01/03 22:47(1年以上前)
まず、巻き戻す前にカウンターを見ておいて、あらかたその箇所ま
で早送りして合わせます。
そして、録画モードにしておいて、巻き戻し、早送りボタンを押す
と、押している間、画面に再生されますから、この機能を使って正確
なブランク部分を探しています。
私の場合、一本撮りきるまでは余りチョコチョコ見ることはしませ
んので、全く問題ありません。
書込番号:80333
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
