IXY DV 3 +(AK-210) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:75分 本体重量:380g 撮像素子:CCD 1/6型 動画有効画素数:34万画素 IXY DV 3 +(AK-210)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV 3 +(AK-210)の価格比較
  • IXY DV 3 +(AK-210)のスペック・仕様
  • IXY DV 3 +(AK-210)のレビュー
  • IXY DV 3 +(AK-210)のクチコミ
  • IXY DV 3 +(AK-210)の画像・動画
  • IXY DV 3 +(AK-210)のピックアップリスト
  • IXY DV 3 +(AK-210)のオークション

IXY DV 3 +(AK-210)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 9日

  • IXY DV 3 +(AK-210)の価格比較
  • IXY DV 3 +(AK-210)のスペック・仕様
  • IXY DV 3 +(AK-210)のレビュー
  • IXY DV 3 +(AK-210)のクチコミ
  • IXY DV 3 +(AK-210)の画像・動画
  • IXY DV 3 +(AK-210)のピックアップリスト
  • IXY DV 3 +(AK-210)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > CANON > IXY DV 3 +(AK-210)

IXY DV 3 +(AK-210) のクチコミ掲示板

(238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DV 3 +(AK-210)」のクチコミ掲示板に
IXY DV 3 +(AK-210)を新規書き込みIXY DV 3 +(AK-210)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インターネット販売での購入

2002/08/07 00:45(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV 3 +(AK-210)

スレ主 わたんさん

今度初めてIXY DV3を購入しようと思っていますが、
インターネット販売での購入か地元の電気店での購入か悩んでいます。
地元で買うとインターネット販売の差額が2万円くらいありますが、
地元で買う場合は5年間保証がつきます。
DVカメラは故障(初期不良も含む)が多いと聞きます。
以上のことをふまえて地元で買うか、インターネット販売で買うか
悩んでいます。
何か良いアドバイスがあれば教えて下さい。またおすすめの店があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:875934

ナイスクチコミ!0


返信する
的はずれさん

2002/08/07 17:32(1年以上前)

私のアドバイス
基本性能がDV2=DV1>DV3
価格DV2=DV3>DV1
ゆえにDV1(たぶんDV1に長期保証は付かない)
IXY DV+(AK-410) \68,500 A-Class
で、」通販
それでもDV3なら地元でどうぞ

書込番号:876949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

劇場で撮りたいんですが

2002/07/28 22:54(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV 3 +(AK-210)

スレ主 にゃちさん

音楽関係の仕事をしています。このたびリハーサルなどの記録用にビデオカメラの購入を検討しています。公演で移動が多いのでなるべく軽量なものがよいとDV3を考えていますが、主な目的は劇場内の撮影です。客席はほぼ真っ暗で、舞台は明るいと思いますが、そのような状況でこの小型機の撮影は耐えられるでしょうか?量販店ではPV130を薦められました。ただ多少大きいのと、こちらの掲示板を見ると余り評判が良くないのでためらっています。あまり画質的に変わらなければDV3にしたいのですが。(ちなみに比較機はS社101Kでした)どなたかアドバイスなどありましたらお願い致します。

書込番号:859416

ナイスクチコミ!0


返信する
狭小画素化反対ですがさん

2002/07/30 22:55(1年以上前)

もし、照度か露出計値(入射光式)がわかれば具体的なレスが付けられると思います。

たぶん、普通の照明の状態であれば、大抵のビデオカメラで問題無いでしょう。問題となるのは照明を暗くしたときで、機種差が極端にでるかも知れません。
基本的にスローシャッターモードは使わないほうが良いと思うので、
通常モードのシャッタースピードが1/60秒の場合の最低撮影照度は、DV3が18ルクス、PV130は12ルクスと思われます。

書込番号:862840

ナイスクチコミ!0


ななしの素人さん

2002/08/01 23:46(1年以上前)

にゃちさん、狭小画素化反対ですがさん、はじめまして。

http://www.canon-sales.co.jp/dv/lineup/ixydvm/spec.html
CANONから新しくリリースされた、IXY DV Mはどうでしょうか?
補助光とナイトモードでほぼ0ルクスでも撮影可能、と謳ってあります。
実は私もDVを買おうと検討中だったところに「おっ」と思うものが発表されたので、どうかと思いまして。
IXYを冠してるだけあって程よくコンパクトでメガピクセル、手ブレ補正もDV3を始め多くのコンパクト機と違って光学式のようですから、良さそうだと、素人目で思ってしまうのですが。

でも発売が9月だと、にゃちさんが早めの入手を考えられてるのだったらまだ待たないといけないですね…。

書込番号:866487

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/08/02 00:21(1年以上前)

ななしの素人さん、はじめまして(^^)

>補助光とナイトモードでほぼ0ルクスでも撮影可能、と謳ってあります。
たぶん、スローシャッターになると思いますので、通常の撮影には向きません。ただし、至近距離の場合は通常のシャッタースピードになるかも?
(DVMについては、PV130の板で少しコメントさせていただきました)
※通常での最低撮影照度は15ルクス

書込番号:866569

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃちさん

2002/08/02 18:09(1年以上前)

仕事の関係でレス遅れました。申し訳ございませんでした。
皆さんアドバイスありがとうございます。
実は2日前にDV3購入しました。やはり携帯性を重視しました。
照度に関しては自宅でかなり暗くして撮影してみましたが(蛍光灯を消してパソコンの画面のみ点けて撮影してみました、ビデオカメラを初めて使用したので、正直これ程綺麗にとれるのかと驚きました。満足しています、といいたいのですが、購入してすぐに新機種の発表があったのでショックです。
ただ至急使用したかったこと、重さがかなりDV3に比べて重くなりそうなことを考えると、DV3でも良しとしたいと思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:867726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

左ききで使用している方いますか?

2002/07/20 18:15(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV 3 +(AK-210)

スレ主 みきみきまんさん

左手一本で持って撮るのってどうでしょうか?
元々左利きなので、左手で持ちたいのですが、、、。
今まではシャープの液晶ビューカムだったので両手でホールドしていました。
お店でちょっと持っただけではよくわかりません。
どなたか使用感教えて下さい。

書込番号:843298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/20 18:39(1年以上前)

自分も左利きですが、VHSフルカセットのビデオカメラの頃から右で撮影してます。
やっぱ慣れでしょ!(^_^)v

書込番号:843331

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきみきまんさん

2002/07/20 20:40(1年以上前)

やっぱり、こういう縦型ビデオって、右手で持つことになるのでしょうかねえ、、、(ストラップが右手用ですもんね)

書込番号:843506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/20 21:08(1年以上前)

左利きで得するのは、野球選手くらいなのかしら?

書込番号:843553

ナイスクチコミ!0


雨あられさん

2002/07/21 13:02(1年以上前)

私も左利きですが、右で使いにくいと感じたことはありません。
左利きはそういう環境に慣れているからでしょうか?(笑)
逆に左手が空いているので便利かと思います。

書込番号:844791

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきみきまんさん

2002/07/23 08:05(1年以上前)

JUNKBOYさん、雨あられさんありがとうございます。
右手でトライしてみます。

書込番号:848466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIOとの相性

2002/07/20 01:19(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV 3 +(AK-210)

スレ主 ぴえーりさん

教えて下さい。
現在VAIO(ギガポケット)でSONYのビデオから取込みを行っております。VAIOに付属の「DV-GateMotion」というソフトは、シーン毎に自動的にファイル分けをしてくれるのでそれなりに重宝しております。が、最近SONYのビデオカメラがいまいち(というか独自規格に走っているので)CanonのIXYに食指が動かされています。
何方かCanonのIXY-DV3でVAIOのDv-Gatemotinを利用された方(SONYのビデオカメラで実現できる機能が同じく実現できることを検証された方)はいらっしゃるでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:842081

ナイスクチコミ!0


返信する
DINOSAURAさん

2002/07/22 02:14(1年以上前)

びぇーりさん、はじめまして。
VAIO Z505CR/Kで、CANONPV1から動画を取り込むことは出来ましたが、それをDVGATEMOTHIONで編集しようとしたら「無効なデータです」とか言うエラーメッセージが出てダメでした。ところが、おんなじテープをSONYTR-V8Kに入れて取り込んだところ、問題なく編集から出力まで出来てしまいました。
また、そんなら、ということでZ505にビデオスタジオ4をインストールしてそこからPV1の動画取り込みをしたところ、どういうわけか今度は編集した動画が「早送り状態(というか、途中から加速していく)」になり、やっぱり編集も出力も出来ませんでした。
ソニーのノートパソコンは、ソニーのビデオカメラとしかつなげない規格になっているとしか思えません。

書込番号:846235

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴえーりさん

2002/07/22 17:15(1年以上前)

ふぅぅぅん、そうでしたか...。
個人的にはiLink(IEEE1394)同士であればできてしまうのでは...という理由の無い希望があったのですが、「DV-Gatemotion」はSONY製のビデオにのみ有効と思っていたほうが良いのですね。

DINOSAURAさん、貴重な書込みをありがとうございました。

書込番号:847144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリーカードへの記録

2002/07/13 14:58(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV 3 +(AK-210)

スレ主 さいまんさん

SDカード8Mだと320x240の大きさで記録時間10秒とカタログに書いてあるのですが、64Mや128MのSDカードを使うと記録できる最大時間は増えるのでしょうか?メモリーの大きさに関係なく連続記録時間は10秒なのでしょうか?

書込番号:828782

ナイスクチコミ!0


返信する
KaZett31さん

2002/07/18 16:22(1年以上前)

最大連続時間は変わらないと思います。
その時間でとることができる回数が増えるだけではないでしょうか。

書込番号:839202

ナイスクチコミ!0


スレ主 さいまんさん

2002/07/19 18:24(1年以上前)

やはりそうですか。ありがとうございました。

書込番号:841237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電子式の手ブレ補正って

2002/07/11 04:37(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV 3 +(AK-210)

スレ主 撮影素人さん

皆さん、こんにちは。

私は、生まれて初めてビデオカメラを買おうとしています。
用途は、いろんな展示会やコンファレンスで、自ら取材を
することです。撮影した映像は後日、インターネットで
流そうとしています。

そこで質問なんですが、この機種って、手ブレ補正が「
電子式」ですよね。使っていて、問題ないですか?



書込番号:824476

ナイスクチコミ!0


返信する
スーパー方向音痴さん

2002/07/11 07:47(1年以上前)

>撮影した映像は後日、インタネットで流そうとしています。
僕はよく解りませんが、この点についての問題はどうでしょうか?

書込番号:824554

ナイスクチコミ!0


さいまんさん

2002/07/11 08:26(1年以上前)

Motion JPEGなら簡単にできると思いますよ。

書込番号:824578

ナイスクチコミ!0


スーパー方向音痴さん

2002/07/11 09:28(1年以上前)

>被写体によっては、肖像権?の問題についての意味ですが?

書込番号:824636

ナイスクチコミ!0


撮影素人ですさん

2002/07/11 10:43(1年以上前)


あ、肖像権の問題は、事前に本人の了解をもらえれば、
それでオッケーです。

そんなことより、手ブレ補正が電子式でも良いのか??
そっちのほうが知りたいですーー。

書込番号:824718

ナイスクチコミ!0


さいまんさん

2002/07/14 02:06(1年以上前)

普通に使う場合には問題ないですが、100倍以上のズームを使う場合には画面がぷるぷるきます・・・。まぁ、こればかりは個人差がありますが実際にお店でためされるのが良いと思いますよ。私はズームを多用しないのでまったく問題ありませんでした。

書込番号:830040

ナイスクチコミ!0


KaZett31さん

2002/07/18 16:25(1年以上前)

電子式と光学式では少し機構が異なります。
デジタルズームを使われないのであればそう大きい差はないと思われます。
というか恐らくそこまで気がつかないか気にならないのではないでしょうか。

書込番号:839205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DV 3 +(AK-210)」のクチコミ掲示板に
IXY DV 3 +(AK-210)を新規書き込みIXY DV 3 +(AK-210)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DV 3 +(AK-210)
CANON

IXY DV 3 +(AK-210)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 9日

IXY DV 3 +(AK-210)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング