IXY DV M +(AK-550) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:135分 本体重量:530g 撮像素子:CCD 1/4型 IXY DV M +(AK-550)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV M +(AK-550)の価格比較
  • IXY DV M +(AK-550)のスペック・仕様
  • IXY DV M +(AK-550)のレビュー
  • IXY DV M +(AK-550)のクチコミ
  • IXY DV M +(AK-550)の画像・動画
  • IXY DV M +(AK-550)のピックアップリスト
  • IXY DV M +(AK-550)のオークション

IXY DV M +(AK-550)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月上旬

  • IXY DV M +(AK-550)の価格比較
  • IXY DV M +(AK-550)のスペック・仕様
  • IXY DV M +(AK-550)のレビュー
  • IXY DV M +(AK-550)のクチコミ
  • IXY DV M +(AK-550)の画像・動画
  • IXY DV M +(AK-550)のピックアップリスト
  • IXY DV M +(AK-550)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

IXY DV M +(AK-550) のクチコミ掲示板

(1048件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DV M +(AK-550)」のクチコミ掲示板に
IXY DV M +(AK-550)を新規書き込みIXY DV M +(AK-550)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2002/12/27 17:49(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 camcamcamさん

こんにちは。
初めて、DVカメラを購入しました。この機種を選んだのは、小さくて画質も良さそうで何といっても光学式の手ぶれ補正が付いてたことです。
実際に試し撮りをしてテレビで見たら思った以上に画質がきれいで満足です。ただ、再生音にメカ部の動作音が一緒に録音されてるのが残念です。
ちなみに、ヤ○ダにて¥118000(本体のみの値段)のポイント26%還元テープ2本付きで購入しました。

書込番号:1167361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました♪

2002/12/25 01:01(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 ラディッシュさん

画質もキレイ、携帯性もアリでとっても気に入りました。
いろいろと手にとっては見たものの画質を重視すればドンドン
重くなるし、携帯性をとればドンドン画質が…。
両方をそこそこ兼ね備えてるのがコレかな〜と思い買いました。
幼稚園等で女の私一人が撮影する事が多いので、なるべく軽く
バッグにもスッポリ収まるを目標に選びました。
ママさん達の参考になるかしら…専門的なことはわかりませんが…。

書込番号:1160378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

静止画比較!

2002/12/23 19:05(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 のぶくんさん

先日、○楽町○ックカメラにおいて、静止画をSDカードに撮らせてもらい比べてみました。DVM,DVP9,GX7(参考に、DV3,GS5)の3機種で比べてみました。ズームなしの場合、DVM=GX7>DVP9という感じでした。10倍ズームの場合、DVM>DVP9>GX7、圧倒的にDVMがきれいです。というより、工学手ぶれ補正の威力でしょうか。GX7もズームなしであれば比較的きれいですね。DV3とGS5はやはり静止画は使えないですね。あと、デジカメでも試し撮りをすればよかったと思いました。でも、この程度なら、年賀状の差し込みとか程度なら問題なしですね。携帯性を重視して、DVP9の購入に偏っていたのですが、やはりDVMにしようかなと思ってます。操作性もDVP9はボタン操作で面倒くさそうでした。動画もカードに撮ってみたのですが、なぜか、DVP9はとれてませんでした。やはり操作性に難がありますね。DVMは10秒しかとれませんでした。カードに記録はこれが限界ですか?最近DVMも値段が下がっているようなのでねらい目ですかね。
お店の人は、PV130の方がきれいだよと言ってました。また、最近、書き込みで、GS5の新機種がでそうだって情報が気になりますが・・・

書込番号:1155812

ナイスクチコミ!0


返信する
守里さん

2002/12/23 22:48(1年以上前)

動画記録 :約10秒(連続撮影)、総記録時間 約45秒
・動画記録 160×120画素:約30秒(連続撮影)、総記録時間 約85秒
(全て8MB SDメモリーカード使用時※)

と書いているので320×240画素の時だったのでしょう。

書込番号:1156735

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/12/24 00:37(1年以上前)

格安機で静止画の画質は期待しない方が良いと思います。
撮像面が非常に狭いので、少なくとも高性能なレンズを使わなければいけないのですが、価格的にレンズの性能は制限されてしまいます(^^; レンズへのコストを下げても、画素数を増やすそうがアピールできますけれど。

できればデジカメを別途購入するほうが有意義かもしれませんが、光学式手ぶれ補正と10倍ズームの組み合わせによる威力はとても魅力ですので、これに関しては通常のデジカメでは得られませんね。
(光学式手ぶれ補正の10倍ズーム機・c2100uzを使ってますけど(^^;)

書込番号:1157285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

連写にストロボが同調!

2002/11/16 13:46(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 kanayanさん
クチコミ投稿数:45件

このビデオカメラ、静止画モードでフルサイズ秒2コマの連写機能
を持っているのですが、暗いときに内臓ストロボが連写に追従して連続
発光するのですね。驚きました。すごい!

普通連写時はデジカメでさえストロボがオフになる機械が多いので、
このビデオカメラはいいです。

悪いところは今のところ、静止画再生時に絞りとシャッタースピードの
データコードが液晶に出ないことです。静止画は標準規格に準拠して
いるので、PCなどの専用ソフトで見ればちゃんと記録されている。
(このカメラはテープに640x480などで簡易的に静止画を撮る機能も
ありますが、こちらの再生では出せる。不思議な機械だ。
1280x960でメモリーカードに取り込むのが本格的な静止画なのに。)

もうひとつ不便なのは、このカメラはテープのブランクサーチ(あるいは
エンドサーチと言う?)の機能がないのですね。びっくりしました。
タイムコードで自分で覚えておくしかない。

総合的に満足度は90点です。これで動画撮影が標準で広角(35mmぐらい)
ならば、99点です。

書込番号:1069662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

フィルターについて

2002/10/18 23:24(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 gann6421さん

34mmのフィルターって純正いがいはないのですか?

書込番号:1009438

ナイスクチコミ!0


返信する
狭小画素化反対ですがさん

2002/10/19 01:00(1年以上前)

現在の所は無いと思います。37mm用を径変換リングを使って使用する以外に方法は無いでしょう。34mm径が一般的になればケンコーやレイノックスからも出てくるかもしれませんが、30.5mmの機種でも37mm用を径変換リングで使っている事も多いようですので・・・(^^;

書込番号:1009679

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/10/19 01:06(1年以上前)

(訂正)
30.5mmに関する記述はテレコンやワイコンに対するものです。
失礼しました(^^;

・・・フィルターには径変換リングとか付けたく無いですね(^^;

ケンコーやレイノックスは特注でも対応してくれるかもしれませんので、金額によると思いますが、一応確認されてはいかがでしょう? DVMはそれなりに売れているようですので、すでに他社から対応フィルターの販売を予定していても不思議ではないですし(^^;

書込番号:1009688

ナイスクチコミ!0


守里さん

2002/10/19 06:21(1年以上前)

34mmw9お37mmにする変換リングはレイノックスから出ています。どうしても手に入らないならホームページでも販売してます。

書込番号:1010092

ナイスクチコミ!0


守里さん

2002/10/19 06:23(1年以上前)

間違えました。
w9お→を

書込番号:1010096

ナイスクチコミ!0


けけちゃんさん

2002/10/19 11:12(1年以上前)

>34mmのフィルター
あります。ケーズデンキでDVMを購入するときに
パナソニックのアクセサリーを見ていて見つけました。
MCプロテクター・NDフィルターのセットでした。

三脚・バッグ・テープ2本がおまけで付いてきたのですが
34mフィルターも付けてくれるか聞いたところテープ1本
と引き替えに付けてくれました。

高崎ビックカメラでもこのフィルターが置いてありましたので
探せば見つかるとおもいます。

書込番号:1010481

ナイスクチコミ!0


スレ主 gann6421さん

2002/10/19 11:17(1年以上前)

ありがとうございます。
変換リングはつけたくなかったので、
ヨドバシカメラ梅田に行ってみたところ、純正意外にパナソニックから
34mmのフィルター(MC,ND)が2400円で売っていたので、
これをかって使ってます。
純正と比べると半額くらいなのでかなりお得に感じています。

書込番号:1010493

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/10/19 11:52(1年以上前)

探し出せて良かったですね(^^) パナ製にあったとは、意外な盲点でした(^^;

書込番号:1010556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

皆さんのおかげで安く購入できました。

2002/09/29 20:58(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 NEWYORKさん

皆さん、本当にありがとうございました。

H地区のY店に行って最初は¥104,500でした。
安いなと思ったのですが、念のため、確認しましたら
本体のみでキット、税別でした。「えっ 高い 他のY店は
キット込みで¥115,000で売っているよ」と言ったら
「上の人と相談してみます」と一旦離れて今度は「キットは
ポイントで使うなら本体のみ105,000でOKのこと
でした」と言う回答でした。
それで「妻と相談してからまた来ます」と言って退却。
ダメの元でM地区のY店に行ってみたら予想以上、安く、
迷わず購入しました。
最初は「115,000本体のみでキット、税別」でした。
甘いな言葉で「同じY店でも競うですか」と言ってみたら
それから急上昇、結局、¥108,024(税込み絵)で
交渉成功。
内容は本体+バッテリー(BP-522)1本+テープ3本で
キット(ポイント利用)それでもポイント残高約5000点
もらった。その分を利用して複合MFC-5100Jを購入した。
結局、合計で約145,000 DVビデオ+複合器を
購入できました。
皆さんの情報でなければ安く買えなかったと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:973030

ナイスクチコミ!0


返信する
負けた・・・(笑さん

2002/09/30 11:15(1年以上前)

私も昨日買いました。
もち、伝説のY電気(都内の店舗です・・・)。

本体、キット、三脚、キャノン純正バッグ、テープ1本付で、
105,500円(税別)※ポイント付かず!!
でした。
NEWYORKさんの書き込みによると、もっと安いとの事・・・・・
ま〜、納得して買ったので悔いはありません(笑

皆さん、本当にありがとうございました。
次回からの、電化製品はY電気の他店舗で競合してみます!!!

書込番号:974204

ナイスクチコミ!0


それでも安いですよ!さん

2002/09/30 16:00(1年以上前)

NEWYORKさんはもちろん、負けた・・・(笑 さんも、それでも安いんじゃないでしょうか? 僕が土曜日に行った都内H店は、なんと「うちには、まだ入ってません。いつ入るかもわかりません」と言う返事。接客態度も素っ気なく、そのせいか売り場もやけに空いていました。ビデオに詳しい担当者もひとりだったようで、なんだか拍子抜けして早々に退散しました。
翌日、気を取り直して同じく都内のS店に行きました。そこは、一応おいてありました。価格は、本体のみで128000円(税別)の表示。交渉しても122000円で20%のポイントが精一杯でした。「知り合いが他のY電機で00円で買った」と話をしても「うちは、新宿ヨドバシさんと競合してますので、それ以外の商圏の価格は、関係ありません。インターネットで価格を聞いてもうちではできません」と、インターネットの話はしていないのに先回りされて、相手にしてくれません。
そこで、NEWYORKさん、負けた・・・(笑 さん、購入したのは、どこの店で、支払いは現金でしょうか、教えていただければ幸いです。御願いいたします。

書込番号:974645

ナイスクチコミ!0


負けた・・・(笑さん

2002/09/30 16:45(1年以上前)

それでも安いですよ! さん、頑張ってくださいね。

私は、ヤ○ダ電気、テックランド江戸川店にて購入しました。
これは憶測ですが、ヤ○ダ電気であれば、どこの店舗でも、
この辺りの価格は引き出せると思います。
近くに、ヤ○ダ電気がある事をお祈りします!!
http://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/usr/new-tenpo/map.htm

頑張れ!!!

書込番号:974697

ナイスクチコミ!0


それでも安いですよ!さん

2002/09/30 19:37(1年以上前)

負けた・・・(笑 さん、早速のレス有り難うございます。僕の行った都内H店も都内S店もY田電機なんですが・・・ずいぶん違うものですね。すぐにお聞きしたところに問い合わせてみたところ、現在品切れで2週間以上待ちとのこと。また、担当者誰ですか? と聞かれてしみました。あーどうなる事やら・・・

書込番号:974937

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEWYORKさん

2002/09/30 19:43(1年以上前)

それでも安いですよ! さん、応援しますから頑張ってください。

こちらはヤ○ダ電機気・野猿街道店とテックランド町田店です。私の手法でいいのか、わからないけれどもはとりあえず、価格・COMに書いてある口コミのコピーを持参し店員に見せ、「上の人と相談するから」退散してから5分ぐらいで口コミの相場までまけてくれました。
あと2000円ぐらい安くしてくれないかと思ったのですがあんまり要求すると逆効果になるのではと悪い予感をしたのでひとまず退散しました。
1週間後また交渉するつもりでしたが、来週は息子の運動会があるから在庫がないと困るので、改めて違う店(町田店)に行ってみました。
そしたら1体、在庫があったのですがもしここでダメなら野猿街道店に行って
交渉してみて今日決めようと思って交渉してみましたらあっさり安く購入できました。先ほど説明したとおり、「同じヤ○ダでも競うのですか」と言ったら5分後108,024円だったので一発OKとしました。支払いは冬ボーナス1活払いです。役に立ったか、わからないけれども諦めないで頑張ってください。

書込番号:974946

ナイスクチコミ!0


それでも安いですよ!さん

2002/10/01 16:44(1年以上前)

NEWYORKさん、早速のレス、ご丁寧にありがとうございました。
みなさんのレスを見ているとうまくいきそうな気がするんですが、これまで行った店のトラウマか、実際に店で店員に聞いてみるとその態度が「そんな価格は無理、何言ってんの」のような感じがして、あまり強く言えないんですよね。でも、NEWYORKさんの方法を参考にして頑張ってみます。またご相談するかもしれませんが、よろしければまた教えてください、お願いします。
もし、うまく手に入れられたらこの板でご報告いたします。

書込番号:976440

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DV M +(AK-550)」のクチコミ掲示板に
IXY DV M +(AK-550)を新規書き込みIXY DV M +(AK-550)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DV M +(AK-550)
CANON

IXY DV M +(AK-550)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月上旬

IXY DV M +(AK-550)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング