IXY DV M +(AK-550) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:135分 本体重量:530g 撮像素子:CCD 1/4型 IXY DV M +(AK-550)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV M +(AK-550)の価格比較
  • IXY DV M +(AK-550)のスペック・仕様
  • IXY DV M +(AK-550)のレビュー
  • IXY DV M +(AK-550)のクチコミ
  • IXY DV M +(AK-550)の画像・動画
  • IXY DV M +(AK-550)のピックアップリスト
  • IXY DV M +(AK-550)のオークション

IXY DV M +(AK-550)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月上旬

  • IXY DV M +(AK-550)の価格比較
  • IXY DV M +(AK-550)のスペック・仕様
  • IXY DV M +(AK-550)のレビュー
  • IXY DV M +(AK-550)のクチコミ
  • IXY DV M +(AK-550)の画像・動画
  • IXY DV M +(AK-550)のピックアップリスト
  • IXY DV M +(AK-550)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

IXY DV M +(AK-550) のクチコミ掲示板

(1048件)
RSS

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DV M +(AK-550)」のクチコミ掲示板に
IXY DV M +(AK-550)を新規書き込みIXY DV M +(AK-550)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVM購入しました

2002/12/24 22:55(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 メガピクセル♪さん

昨日、さいたまのバイパス沿いのヤ〇〇で購入しました。
あいにく在庫がなかったのですが、予算的にも、機能性においてもほぼこちらの製品に決めていっていたのと、広告上の値段より5千円安くしてくれたので、決断しました。
結果税抜き価格:118,000円(本体のみ)だったのですが、主人が「ケースは?」と聞くと、「ケースは却ってじゃまになります。必要ないでしょう。」といわれ、わたしが「テープは」と聞くと「テープはポイントがつきますから、それで買われたほうが・・・」などといわれ特に↓の皆さんのように色気もつかずに値段交渉は終わりました。

年明けに子どもが生まれるのでその前にと購入しました。早く試し撮りをしてこの製品のよさを確認したいです。人気ランキングでは11位でしたが、よい選択であったと思いますし、そう確信したいです。
それとバッテリーはもうひとつ買ったほうがいいと思うのですが、赤ん坊を追いかける程度の撮影ですと、どのくらいバッテリー持ち時間があればいいのでしょうか。
有楽町のビックP館で聞いたら、7時間など持つバッテリーは必要ないとのこと。一段高いタイプのBP-522を買うのがいいか、アクセサリーキットに付属してるBP−512がもうひとつあればいいのか、重量など考えた場合使い勝手がよいと思われるのはどちらでしょう?
お持ちの方、バッテリーチャージなど含めて使用感をお知らせください。

書込番号:1159834

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 メガピクセル♪さん

2002/12/24 23:09(1年以上前)

追伸ですが、26%ポイント還元はつきました。

また、この商品のページで拡張性のグラフがへこんでおり、評価が薄いのですがそれはどういった点なのでしょう?詳しい方の書き込み返信、お待ちしています。

書込番号:1159889

ナイスクチコミ!0


スレ主 メガピクセル♪さん

2002/12/24 23:13(1年以上前)

何度もすみません。送信したら文章が全て消えていたので、再度書き込んだら「生きて」いたようです。重複しますが、↑にて、レスポンスお願いします。

書込番号:1159908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

静止画比較!

2002/12/23 19:05(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 のぶくんさん

先日、○楽町○ックカメラにおいて、静止画をSDカードに撮らせてもらい比べてみました。DVM,DVP9,GX7(参考に、DV3,GS5)の3機種で比べてみました。ズームなしの場合、DVM=GX7>DVP9という感じでした。10倍ズームの場合、DVM>DVP9>GX7、圧倒的にDVMがきれいです。というより、工学手ぶれ補正の威力でしょうか。GX7もズームなしであれば比較的きれいですね。DV3とGS5はやはり静止画は使えないですね。あと、デジカメでも試し撮りをすればよかったと思いました。でも、この程度なら、年賀状の差し込みとか程度なら問題なしですね。携帯性を重視して、DVP9の購入に偏っていたのですが、やはりDVMにしようかなと思ってます。操作性もDVP9はボタン操作で面倒くさそうでした。動画もカードに撮ってみたのですが、なぜか、DVP9はとれてませんでした。やはり操作性に難がありますね。DVMは10秒しかとれませんでした。カードに記録はこれが限界ですか?最近DVMも値段が下がっているようなのでねらい目ですかね。
お店の人は、PV130の方がきれいだよと言ってました。また、最近、書き込みで、GS5の新機種がでそうだって情報が気になりますが・・・

書込番号:1155812

ナイスクチコミ!0


返信する
守里さん

2002/12/23 22:48(1年以上前)

動画記録 :約10秒(連続撮影)、総記録時間 約45秒
・動画記録 160×120画素:約30秒(連続撮影)、総記録時間 約85秒
(全て8MB SDメモリーカード使用時※)

と書いているので320×240画素の時だったのでしょう。

書込番号:1156735

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/12/24 00:37(1年以上前)

格安機で静止画の画質は期待しない方が良いと思います。
撮像面が非常に狭いので、少なくとも高性能なレンズを使わなければいけないのですが、価格的にレンズの性能は制限されてしまいます(^^; レンズへのコストを下げても、画素数を増やすそうがアピールできますけれど。

できればデジカメを別途購入するほうが有意義かもしれませんが、光学式手ぶれ補正と10倍ズームの組み合わせによる威力はとても魅力ですので、これに関しては通常のデジカメでは得られませんね。
(光学式手ぶれ補正の10倍ズーム機・c2100uzを使ってますけど(^^;)

書込番号:1157285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私も購入しました!

2002/12/22 23:33(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

クチコミ投稿数:164件

これまでの書込みや直近(↓)の方の書き込みも参考に、本日(12/22)、大船にあるヤ○ダで本体105,000円(消費税別)で購入。ポイント26%還元付きで、キット+60分テープ3本で20,000円とバック\1,980も合わせて購入することができました(ポイントはあと\3,000強残っています)。結構、お得な買い物ではなかったかと自己満足していますが、それともこの機種も(モデル末期等で?)そろそろ値下がり傾向にあるのでしょうか? いずれにせよ、使い勝手も良く、デジタル・カメラとしてもそこそこ使えて、非常に満足しています。

以上

書込番号:1153352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2002/12/21 12:16(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

環八沿いのヤ○ダで115000円。ポイント26%還元で
キット18000円とIlink、512バッテリー、テープ三本を購入。
まだポイント余っているので何か買おうかな。ちなみにバックは
つけてくれました。

書込番号:1148588

ナイスクチコミ!0


返信する
tあnあinさん

2002/12/21 23:53(1年以上前)

質問をひとつIlinkてなにをさすのですか?カタログだけでは読み取れないものですので。キットには含まれていない物なのですか? 若葉マークの質問?ですいません。

書込番号:1150345

ナイスクチコミ!0


すなすなさん

2002/12/22 01:35(1年以上前)

eriy5さん、安く買えておめでとうございます。
tあnあinさん、すごく単純ですがIlinkとは、他の搭載AV機器と映像、データのやり取りをするための一手段として使用するケーブルです。
なじみの深い(?)USB1.1よりはかなり高速で、ソニーのPCとビデオカメラに搭載されたことで一般に広がったんじゃないでしょうか?
今ではUSB2.0の方がちょっと高速ですが、ビデオカメラの映像転送ではこちらの方がポピュラーですね。ちなみにキットには付属してません。
しかし、別売で買っても1m、1000円〜高くても2500円以下ぐらいですよ。
ちなみに私は親父が購入したバイオの付属品をくすねて使用しています!

書込番号:1150668

ナイスクチコミ!0


tあnあinさん

2002/12/24 02:32(1年以上前)

解説有難うございました。

書込番号:1157584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IEEEで静止画取り込み

2002/12/14 01:44(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 DayanNekoさん

買ったばかりなのですがIEEEの説明が少なくて困っています。
説明書を読むとIEEEでも静止画の取り込みが出来るように書いてあるのですがどうやっても出来ません。USBでは取り込めていますしIEEEでもDVテープからのキャプチャは出来ています。
どなたかIEEEでのカード上の静止画の取り込み方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:1131621

ナイスクチコミ!0


返信する
狭小画素化反対ですがさん

2002/12/14 10:35(1年以上前)

間違っているかも知れませんが、静止画とはメモリに記憶されたものを指しているのなら、DVMのDV端子がメモリリーダーなどのストレージとして機能する必要があるのでは? この機能はメジャーではないので、IEEE1394接続で静止画と言えば、「DVテープに記録された動画のコマ」の事を意味する場合が一般的だと思います。サービスセンターに確認された方が良いのでは?

書込番号:1132205

ナイスクチコミ!0


星に願いをさん

2002/12/14 18:37(1年以上前)

アクセサリーキットに付属しているCDからドライバー等をPCにインストールすると、デジカメと同様にUSBを経由してIXY DVMのSDカードに記録した静止画像がPCへコピーできたり、DVケーブル(IEEEケーブル)で接続するとIXY DVMのSDカードがストレージとして認識され、マイコンピュータから開けばドラッグ&ドロップでPCへ持ってくることができます。

ところが、私のPCではDVケーブルで接続時にストレージと認識されず、CANONの相談窓口に電話で尋ね、あれこれ試してダメだったので、CANONへ送り返して確かめてもらいましたが、CANONでf私と同じPCで問題なく認識できたとのことで、結局私のPC相性が悪いみたいです。こんな事が有るんですね。(CANONの相談窓口の人は本当に良く対応してくれ、感心しました。)

DayanNekoさんも、私と同じ症状で悩んでいるのではないでしょうか?
私もどうしたら良いのか、教えて欲しいです。

書込番号:1133045

ナイスクチコミ!0


すなすなさん

2002/12/16 07:25(1年以上前)

Canon付属のDV NETWORK ソリューションディスクを使えばできますよ。
私も、12月14日IXY DVM買いました。キットをばら売りで買ったので静止画取り込みどうしよう?と、調べた結果IEEEでも出来るとのこと。
DVメッセンジャーでなくて、
   「AV/C Camera Storage Subunit-WIAドライバ」
をインストールすれば、使えそうです。
「使えそう」というのは、実は私、SDカード持ってないんです。
ですので、実動作は確認できていませんが、マニュアル道理の認識「ストレージデバイス」としてOKでした。以上、お役に立てれば。
一緒に、がんばりましょう!

書込番号:1136707

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/12/16 22:48(1年以上前)

どうしてもIEE1394からの静止画取り込みがダメな場合、そのIEEE1394ボードとの不適合の可能性を考えて、IEEE1394ボードのドライバ更新や別種のIEEE1394ボードもしくはパソコンで試して見る必要があるかもしれませんね。
(CANONの推奨機器またはPCとかあるのでしょうか? 動作確認機種とかはどうでしょう?)
DV動画の取り込みがOKなのに不思議ですが(^^;

まずは、すなすなさんが書かれている事を実施するのが先決なんでしょうね。

書込番号:1138437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電器は?

2002/12/14 00:06(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 ハリポママさん

キットにもバッテリーの充電器がついていないようですが、また別に買うのですか?

書込番号:1131431

ナイスクチコミ!0


返信する
星に願いをさん

2002/12/14 01:24(1年以上前)

アクセサリーキット(AK-550)には、バッテリーの充電器は付いていません。
カメラにバッテリーを付けたまま、ACアダプターからのケーブルを直接カメラに差し込んで充電します。
カメラで撮影している時に、別のバッテリーを充電したければ、充電器を別に買う必要がありますが、カメラ本体での充電で十分やっていけると思いますが。

書込番号:1131584

ナイスクチコミ!0


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2002/12/14 01:26(1年以上前)

HPを見る限り、本体にバッテリーを付けて「コンパクトパワーアダプター CA-560」にて充電するみたいですが・・・
よって、本体が充電器代わり?
別売りのもあるみたいですけどね。

書込番号:1131587

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DV M +(AK-550)」のクチコミ掲示板に
IXY DV M +(AK-550)を新規書き込みIXY DV M +(AK-550)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DV M +(AK-550)
CANON

IXY DV M +(AK-550)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月上旬

IXY DV M +(AK-550)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る