このページのスレッド一覧(全27スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2001年9月8日 22:47 | |
| 0 | 1 | 2001年8月31日 19:07 | |
| 0 | 0 | 2001年8月28日 00:43 | |
| 0 | 1 | 2001年9月9日 21:05 | |
| 0 | 0 | 2001年8月21日 13:56 | |
| 0 | 1 | 2001年8月21日 13:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオカメラ > CANON > PV130 +(AK-540)
今PV130を買うとメーカー直なショップだとキャディングケースがもれなくついてくるってキャノンHPにも書いてあるから購入時には、ケースがつくかどうかもちゃんと聞いたほうがいいと思います。安いとこだとついてこないショップもあるようですしね。
0点
2001/09/08 22:46(1年以上前)
私はPV130購入時、なぜか「キャノンDVわくわくキャンペーンキット」
という、CANON純正バックとパソコンDV編集紹介ビデオの2点が
ついているものを貰いました。
これは多分、PV130用でなく、IXYか撮レビアン用の
汎用的なCANON-DVの販促品だと思います。
後日、HPで気が付いて販売店に問い合わせてみたら
「すみませんが最初お渡ししたもので勘弁してください。」
と言われました。
PV130専用バッグのほうがコンパクトでよかったのにな〜。
書込番号:282178
0点
ビデオカメラ > CANON > PV130 +(AK-540)
2001/09/09 21:04(1年以上前)
ほとんど同じですね。あえて言うならPV130の方が僅かに
上だと思います。画質は同じなので、携帯性、操作性、バッテリ、
機能面で気に入った方を買いましょう。あとデザインもね。
書込番号:283491
0点
ビデオカメラ > CANON > PV130 +(AK-540)
ついさっきソニーの最新ハンディカムを見たんですが、ミニDVテープは使わないマイクロウェッブなるテープを採用するとのこと。だから、従来より30パーセントも小型化したんですかね?しかしテープの大きさが違うわけで、信頼性やコスト面で気になります。又、ミニDVテープは使えないので困った。あくまでも、実験的なものでしょうか?CANONの掲示板に書いてすみません。その規格について詳しく知っておられるかたお教えてくれますか?
0点
2001/08/21 13:47(1年以上前)
すみません。マイクロエムブイでした。
書込番号:260302
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)


