

このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年8月28日 00:43 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月9日 21:05 |
![]() |
0 | 3 | 2001年9月8日 22:35 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月23日 00:11 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月21日 13:56 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月21日 13:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ビデオカメラ > CANON > PV130 +(AK-540)

2001/09/09 21:04(1年以上前)
ほとんど同じですね。あえて言うならPV130の方が僅かに
上だと思います。画質は同じなので、携帯性、操作性、バッテリ、
機能面で気に入った方を買いましょう。あとデザインもね。
書込番号:283491
0点



ビデオカメラ > CANON > PV130 +(AK-540)


本日、PV130を購入しました。
とある大手家電店舗では、
店頭公示価格:本体\158,000+アクセサリ\20,000=計\178,000
に対し、ダメもとで、このサイトの本日最低価格\145,000を告げたところ、
アクセサリ込みで\148,000、Canon純正キャリングバック+
テープ1本付き+5年間保障という、発売間もないのに破格値を提示され、
逆にエッ、と思った瞬間には購入していました。(笑)
さすが、「新製品が安いッ、○〜ズデンキ!」と感心しました。
DVは初めて使用しますが、フィーリングはいいですね。
映像はキレイですし持ちやすいし。静止画もフラッシュがあるので
暗闇の撮影にも心強いです。
ただちょっと録音音声が小さく、くすみがちのように感じますが
指向性マイクロホンを付ければ改善するのかも。
0点


2001/09/07 09:22(1年以上前)
何処で買いました?
教えてください!
「○〜ズデンキ」では分かりません・・・
是非、お願い!
書込番号:280103
0点


2001/09/07 19:01(1年以上前)
わりこんですんません。
今CMオンエアの ケーズ電気でしょうか??
書込番号:280578
0点



2001/09/08 22:35(1年以上前)
ンッ、するどいッ! デルタ16さんのいうとおりです。
回し者ではありませんが、ここは関東一円では有名な大型家電店舗で、
ビデオカメラに関しては安値に自身があるようです。
新製品がすぐ入荷するのもオドロキです。
5年保障も無料で付加します。
以前、パナソニックMX3000が発売された直後も、
ちょっと交渉しただけで、これもいきなり破格値を提示されました。
が、このときは他の製品も気になっていろいろ考えていたら、
買いそびれてしまいました。(^^ゞ
近々旅行に行くきっかけで、このPV130を今回思い切って買いましたけどね。
まだ使いこなしていないのでまだ性能的なコメントはできませんが
コンパクトだし、カッコイイし、満足しています。
書込番号:282164
0点



ビデオカメラ > CANON > PV130 +(AK-540)


もう145800円?安いなあ。PC-110がこないだまでこの値段だったのに。
店頭にあるかわからないけど、今度の週末に近所の電気屋で触ってこようかな、と思っていたのに。
一気に1万円以上下がりました。
まだ値段を開示した店が少ないから、実際の値段の相場はわからないですね。
9月に入ってPC-120が出る頃には14万円前半になるかな?
0点





ビデオカメラ > CANON > PV130 +(AK-540)


ついさっきソニーの最新ハンディカムを見たんですが、ミニDVテープは使わないマイクロウェッブなるテープを採用するとのこと。だから、従来より30パーセントも小型化したんですかね?しかしテープの大きさが違うわけで、信頼性やコスト面で気になります。又、ミニDVテープは使えないので困った。あくまでも、実験的なものでしょうか?CANONの掲示板に書いてすみません。その規格について詳しく知っておられるかたお教えてくれますか?
0点



2001/08/21 13:47(1年以上前)
すみません。マイクロエムブイでした。
書込番号:260302
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
