XV2 +(AK-620) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:120分 本体重量:1120g 撮像素子:3CCD 1/4型 XV2 +(AK-620)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XV2 +(AK-620)の価格比較
  • XV2 +(AK-620)のスペック・仕様
  • XV2 +(AK-620)のレビュー
  • XV2 +(AK-620)のクチコミ
  • XV2 +(AK-620)の画像・動画
  • XV2 +(AK-620)のピックアップリスト
  • XV2 +(AK-620)のオークション

XV2 +(AK-620)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月25日

  • XV2 +(AK-620)の価格比較
  • XV2 +(AK-620)のスペック・仕様
  • XV2 +(AK-620)のレビュー
  • XV2 +(AK-620)のクチコミ
  • XV2 +(AK-620)の画像・動画
  • XV2 +(AK-620)のピックアップリスト
  • XV2 +(AK-620)のオークション

XV2 +(AK-620) のクチコミ掲示板

(903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XV2 +(AK-620)」のクチコミ掲示板に
XV2 +(AK-620)を新規書き込みXV2 +(AK-620)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

終わりのようです。

2006/07/03 21:24(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XV2 +(AK-620)

クチコミ投稿数:298件

みなさんこんばんは。
一年前にようやくの思いで購入して、現在このXV2と
ソニーHDR-HC・それとキャノンFVM200の三台で撮影してます。
キャノンサイトで在庫僅少の表示になってしまい、
後継機種も現れず市場から消えるようです。

これからも4対3のメイン機として使い続けて、
お別れのご挨拶に替えたいと思います。

XV2ありがとう。

書込番号:5223914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/03 22:33(1年以上前)

この機種の購入を以前から考えていましたが、何かと(ウチの)タイミングが悪くて(HDV登場も大きな阻害要因)・・・今年中としても無理ですので、たぶん買えないままになりそうで残念に思います。
(生産停止については、しばらく前にもどなたかが書かれていたようですが・・・)

書込番号:5224223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/07/27 00:49(1年以上前)

FX1の板で既に話題になっていますが、XV2のHDV版がやっと登場。
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2006-07/pr-xh-g1.html

XL H1とどの程度の違い(画質)があるんでしょうかね?

書込番号:5292486

ナイスクチコミ!0


V75637さん
クチコミ投稿数:54件

2006/07/27 01:23(1年以上前)

画質についてはXL H1と同等と考えて良いのではないかと安心していますが。

このクラスというか、20〜30万クラスのカメラが無くなってしまったのがつらいところではありますね。

いずれ、AVCHD規格ででも出てくれる事を願って止みません。
そうなると、CCDは1/4になってしまうかな

書込番号:5292562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

XV3が気になります

2004/12/27 22:17(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XV2 +(AK-620)

スレ主 DV_CINEMAさん

今、ものすごくXV3に関心があります。

当方、DVシネマの作品制作用にビデオカメラの購入を思い立ってから、
DVX100AかXL2かFX-1で悩み中だったのですが、ここにきてふとXV3に
関心が出てきました。

画質だけならFX-1でしょうが、視聴環境と編集環境を同時に揃える
財力と気力は、今はありません。

DV最高画質ということでXL2かと思いましたが、どうしてもレンズ2本を
そろえねばならず、手が出ません。

DVX100Aは、所詮プロ用機材なので、贔屓の家電屋さんでは取り扱って
ませんし、メンテナンスなど敷居が高いです。

ということで、ひょっとしてXV3が、16:9、cinelook、24Pを搭載する
なら、最高に満足できるかも、と思っています。

デジカメなどでは、Canonはスケジュール通りに新製品を市場に出して
いるようですので、2005年=XV3に期待しています。

でも、もしXV3がHDになったら?・・・仕方ないのでDVX100A、もしくは
DVX100B(?)にしようと思っています。
2005年のCanonの動向が楽しみです。

書込番号:3694720

ナイスクチコミ!0


返信する
DVX100Bさん

2005/01/15 22:58(1年以上前)

なかなか鋭い情報網ですな。今年はキャノンはHDV機を出します。パナソニックも何か出します。小型でいろいろと調整できるDVカメラが増えると、いろいろな今まで考えられなかった撮影に挑戦できますね。シロートが、プロでもなかなか撮れないようなものを撮ってくる時代がいよいよ確実になりますね。

書込番号:3784689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

XV3でるの?

2004/03/22 12:22(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XV2 +(AK-620)

スレ主 1番機さん

XV3は発売されるのでしょうか。
情報通の方、教えてください。

書込番号:2614366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件

2004/03/22 16:01(1年以上前)

HDV規格で出るかもしれませんね

書込番号:2615045

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/22 16:56(1年以上前)

個人的には XV2の色問題、社長の利益至上主義発言で
今回はSONYに期待します。それに新しいFORMATの場合は
SONYの方が安心出来るように思います
CANONはDVで出遅れましたし

書込番号:2615213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2004/03/22 18:08(1年以上前)

ソニーの場合ツアイスを積むのかな?
Tスターコーティングだと高そうな。

書込番号:2615434

ナイスクチコミ!0


のらしろさん

2004/03/23 00:17(1年以上前)

SONYの3CCDにカールツァイスはありません(SONY Video Lens)。
3CCDのレンズはCanonが作っているとか、カールツァイスに
3CCDの基準がないとか聞いたことがありますが、なぜ、3CCDモデルに
カールツァイスがないか真実を知っている人はいませんか?

書込番号:2617230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2004/03/23 23:58(1年以上前)

手ぶれ補正に対応してないとか
もしくは3CCDタイプを単に作ってないとか
どっかに書いてあったような

書込番号:2621051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/24 00:04(1年以上前)

基準を取り決めるに値するほどの基礎データの蓄積がない
→いい加減な事はしたくない
・・・のでしたら、大いに誉めたいと思いますが(^^;

書込番号:2621092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDV対応のビデオカメラ

2004/03/22 12:17(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XV2 +(AK-620)

スレ主 フォレストパーク   .さん

HDV対応のビデオカメラがとうとうソニーからも発表されました。
画質はどうでしょうね。ビクターみたいなことはないでしょうけど。
ハイ・アマチュアは徐々にHDVに流れていくのでしょうね。
キヤノンからいつ頃発表されるか楽しみです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040319/ceb3_02.jpg

書込番号:2614342

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 フォレストパーク   .さん

2004/03/22 17:30(1年以上前)

ソニーがこのまま光学12倍ズームで商品化に向かうかはわかりませんが、
XV2ユーザーの私としてはキヤノンの20倍ズームに期待したいですね。
一見してキヤノンらしいデザインで。

書込番号:2615322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/22 22:24(1年以上前)

20倍ズームでしたらレンズ解像力の上でキツイかもしれませんが、現行のFVM100のレンズ性能(良くは無いけれどもコスト的から考えればマズマズ?)の延長で考えれば、XV2の蛍石レンズ等の刷新の内容によっては意外といけるかも?

書込番号:2616529

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/28 08:49(1年以上前)

SONYのHDVですが 画素結合をしていて、SDも撮影できるなら
そこそこSDの画質、画角共使えるレベルではないかと思います。
そうすると HDV+SDが1台で撮影出来るのでは・・・・
甘いですかね

書込番号:2637726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/03/28 15:02(1年以上前)

ビクターの2倍の値段つけるんならそれなりの物を出してもらわないと。
2in1になるかどうかはともかく。

書込番号:2638854

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/28 17:40(1年以上前)

はなまがりさん 是非 人柱やってください

書込番号:2639348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キャンペーン

2003/02/27 20:29(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XV2 +(AK-620)

スレ主 フォレストパークさん

以前ほとんどの方が知らないうちに終わってしまったフィールドベスト
プレゼントキャンペーンがまた始まっていますよ。アンケート葉書が
まだ手元にある方は応募されたらいかがでしょう。

http://cweb.canon.jp/dv/lineup/xv2/index-j.html

書込番号:1346719

ナイスクチコミ!0


返信する
さ〜るるさん

2003/02/28 01:36(1年以上前)

フォレストパークさん! 情報ありがとうございます!
また気がついてませんでした・・・
先程、箱を引っ張り出してアンケートハガキを見つけました!
明日投函します!
あたれ〜〜〜〜!!!!!

書込番号:1347752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私も購入しました

2003/02/19 23:33(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XV2 +(AK-620)

スレ主 sonyDSRさん

先月私もここの掲示板でお世話になり色々検討の末、20倍ズームの魅力が捨てきれずに先日15日通販でついに購入しました。まだテスト撮影しかしていませんので詳細は後日報告したいと思っています。なお本体及びアクセサリーキットとワイコン、マイク、カメラバッグ、長時間用のバッテリーと別々のショップで購入しましたのでかなりの金額になってしまいました。

書込番号:1323456

ナイスクチコミ!0


返信する
さ〜るるさん

2003/02/28 01:33(1年以上前)

sonyDSRさん!おめでとうございます!
これまた一気に買われたんですね!
私は、財布と相談しながら少しずつアクセサリーを揃えようと思っていたのですが、ガマンんできなくて、どんどん買い揃えてしまって、財布がピンチになってしまいました!!!

XV2は、とても素晴らしいカメラだと思ってます!
人によって、こだわりたい所っていろいろ有ると思うんで、そこを追及するのも一つの楽しみですね!
どんどん楽しみましょう!
撮影報告待ってます!

書込番号:1347748

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonyDSRさん

2003/03/01 21:06(1年以上前)

23日の日曜日、近くのマラソンマラソン大会をフルオートで撮影しました。結論から言いますと、撮影された画像は原色に忠実な色合いで感動しました!。現在もう一台所有していますDSR250と遜色はなく、見比べても区別が付きませんね。ただ液晶は若干青み?が掛かっているような気がしますが気になる程ではありません。アマチュアの私からすれば20倍ズームの寄りの魅力は今まで使用してきた10〜12倍ズームに比べて只感動です。プロの方のような数値での比較、評価は出来ず感覚的な評価ですが、これから購入予定のアマチュアの方、20倍ズームはお勧めです。純正のワイコン(0.7)を付けてもテレ側でケラレは感じませんでしたしワイド側の28oも素晴しい!。これからも次世代のXV3が発売されるまで使い倒したいと思っています。

書込番号:1352612

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XV2 +(AK-620)」のクチコミ掲示板に
XV2 +(AK-620)を新規書き込みXV2 +(AK-620)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XV2 +(AK-620)
CANON

XV2 +(AK-620)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月25日

XV2 +(AK-620)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング