FV M100 KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:115分 本体重量:500g 撮像素子:CCD 1/4.5型 FV M100 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FV M100 KITの価格比較
  • FV M100 KITのスペック・仕様
  • FV M100 KITのレビュー
  • FV M100 KITのクチコミ
  • FV M100 KITの画像・動画
  • FV M100 KITのピックアップリスト
  • FV M100 KITのオークション

FV M100 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • FV M100 KITの価格比較
  • FV M100 KITのスペック・仕様
  • FV M100 KITのレビュー
  • FV M100 KITのクチコミ
  • FV M100 KITの画像・動画
  • FV M100 KITのピックアップリスト
  • FV M100 KITのオークション

FV M100 KIT のクチコミ掲示板

(1580件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FV M100 KIT」のクチコミ掲示板に
FV M100 KITを新規書き込みFV M100 KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どちらにするか

2004/07/31 12:17(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT

スレ主 価格コムに感謝さん

ビデオカメラ初めて買います。FV M-100かシャープのVL-Z900にするか、量販店で見てきましたが、まだ迷っています。テレビで映して見たいので、店員に
どちらがテレビにきれいに映るか、とたずねたところ、液晶画面よりもファインダーで見た画面がテレビ映りに近いといわれました。FV M-100のほうが色彩が濃く人物やものの輪郭がはっきりしているのに対して、VL Z900のほうは色彩が全体に薄く、輪郭が少しぼやけていました。そこでFV M-100に決めたのですが、VL Z900のスレッドを見ると、映りがきれい、電池もちがいい、音がよく取れるなどと書いてあるので、また迷ってしまいました。総合的にどちらがよろしいのでしょうか。どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:3091285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/07/31 14:02(1年以上前)

>テレビで映して見たいので、店員に
>どちらがテレビにきれいに映るか、とたずねたところ

テレビに映してもらえよ。多少高くてもそういう店に行け。

書込番号:3091574

ナイスクチコミ!0


通行人AAAさん

2004/07/31 18:13(1年以上前)

両方のカキコミの数を比べてみたら〜
いかにZ900が売れて無い(関心が無い)か判るはず
Z900のM100に比べて良い所は、液晶モニタ・ラク撮りグリップ・ストロボ・ズームとピントが早い事くらい(けっこう有るじゃん)

肝心の画質(色・ノイズ・解像感・手ブレ補正・スミア等)・ズーム倍率はM100が勝っていると俺は思うのさ

書込番号:3092320

ナイスクチコミ!0


スレ主 価格コムに感謝さん

2004/07/31 18:24(1年以上前)

はなまがりさん。早速のご返事ありがとうごさいます。TVに映して見れる店を探すのが面倒なので、Y電機とK電機に行って、どちらかよい方のビデオカメラをを買おうと思っていってきました。Y電機で、夜室内で撮るには、ライトがついているVL Z900の方がよい、と言っていましたので、Y電機のポイント(5万円相当もっていますが)つくより現金引きのK電機の59000円で買いに戻りました。ところが、K電機は交渉しても59000円以下にしてくれないし、なんら付属品のおまけもつけないのでやめました。隣に陳列してあった
ソニーのDCR-OC109が軽量(300g台)で、液晶画面

書込番号:3092355

ナイスクチコミ!0


スレ主 価格コムに感謝さん

2004/07/31 18:27(1年以上前)

はなまがりさん。早速のご返事ありがとうごさいます。TVに映して見れる店を探すのが面倒なので、Y電機とK電機に行って、どちらかよい方のビデオカメラをを買おうと思っていってきました。Y電機で、夜室内で撮るには、ライトがついているVL Z900の方がよい、と言っていましたので、Y電機のポイント(5万円相当もっていますが)つくより現金引きのK電機の59000円で買いに戻りました。ところが、K電機は交渉しても59000円以下にしてくれないし、なんら付属品のおまけもつけないのでやめました。隣に陳列してあった
ソニーのDCR-OC109があまりにも軽量(300g台)で、液晶画面がサムソン製でしたが、きれいだったので、価格コムで調べて、某ショップに注文しました。
お騒がせして申し訳なりません。

書込番号:3092368

ナイスクチコミ!0


スレ主 価格コムに感謝さん

2004/07/31 18:38(1年以上前)

返事が重複してすみません。通行人AAAさん、親切なご返事に感謝します。
100Kも900も少し重いのと、ズームのボタンが上にあり、操作が面倒なので、横にズームがついていて、軽量のソニーのDCR-PC109にきめました。お騒がせ申し訳ありませんでした。

書込番号:3092400

ナイスクチコミ!0


新潟慕情さん

2004/08/02 19:54(1年以上前)

FV100にした方がよいと思います。価格も手頃だし、私は、31日にYハシカメラで58800円で買いました。 (ポイント20%実質73300円)ポイントプラス3000円でダイレクトプリンターも買いました。カセットも三本と写真72枚付きで。
接続して写真印刷も簡単です。
Yハシは他の量販店とは違い知識も豊富(公平な立場で物をいう点)で、社員教育もしっかりしていると感じます。某所では、ビクターを押し売りしようとするトコもあるけど、、、。話脱線しましたが、FV100は持ちやすいし、操作性も高いと思います。以上。

書込番号:3099898

ナイスクチコミ!0


新潟慕情さん

2004/08/02 19:56(1年以上前)

1歩以上、遅かった(¥¥)

書込番号:3099902

ナイスクチコミ!0


スレ主 価格コムに感謝さん

2004/08/02 23:24(1年以上前)

新潟慕情さん、誠意のあるご返信ありがとうございます。某ショップにDCR-OC109を注文しましたが、在庫がなくいつ入荷するかわからない返事でしたので、キャンセルしました。皆様のご返信を参考にして、今日、○○○電機に行ったところ、FV M-100を現金でジャスト6万円にしてくれるというので、明日買いにいくつもりです。

書込番号:3100830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ヤフオクで...

2004/07/17 23:09(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT

スレ主 陽すぴっつさん

ヤフーオークションで三脚、バッグ、テープ、使い方ビデオが付いて66800円で出てるのですが落札希望者が一人もいないのは危ないってことですかね?手を出そうか悩んでます。

書込番号:3041649

ナイスクチコミ!0


返信する
キャノン教信者さん

2004/07/18 07:36(1年以上前)

あなたの街にカメラのキタムラがあるかどうかですが・・・
66800円くらいでは購入できるでしょう!
店長と交渉してみてください。

書込番号:3042693

ナイスクチコミ!0


スレ主 陽すぴっつさん

2004/07/18 10:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
残念ながら近くにキタムラは無いです。キタムラのオンラインでは値切れないし...
ヤフオクの方は送料も代引手数料も込みなんです。買いでしょうか?

書込番号:3043169

ナイスクチコミ!0


めらめらぱさん

2004/07/18 12:10(1年以上前)

新品、保証付で代引きで買うんなら問題ないんじゃない?

書込番号:3043468

ナイスクチコミ!0


ともとも もともとさん

2004/07/23 14:48(1年以上前)

こんにちは。陽すぴっつさん  僕もそのヤフオクの物チェックしています。評価の方には落札の記録が無いんですよね〜  でも安いですよね?そのご陽すぴっつさんはいかがされたのでしょうか?

書込番号:3062391

ナイスクチコミ!0


スレ主 陽すぴっつさん

2004/07/26 01:21(1年以上前)

僕もまだ買ってません。気になるんですが誰も手を出してないのが少し怪しい感じですね。

書込番号:3072080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アイスホッケーの撮影

2004/07/21 01:38(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT

スレ主 OKOKアイスホッケーさん

ビデオカメラの購入を検討中。
現在のところ、M20とM100を考えています。
使用は、動画が主で室内のアイスホッケーの試合です。
ズームは、光学10倍以上が希望。
本当は、静止画も撮りたいのですが、手振れや動きに
ついていけないかと思い、重要視していません。
また、テープ記録時の画素数の差異で、撮ったものを
テレビで見た場合、画質の違いがあるのかそれとも
判らない程度なのか教えてください。
目的にあった製品があれば、教えてください。

書込番号:3053894

ナイスクチコミ!0


返信する
通行人AAAさん

2004/07/21 09:12(1年以上前)

アイスホッケーリンクは、けっこう明るいのでM20の方が機能が多い分良いかもね
M20の方が
1.静止画が綺麗
2.ストロボが付いている
3.ピントリングが有るので、マニュアルフォーカスしやすい
4.ほとんど使わんと思うけど、音量設定出来る

テレビに映した時の印象は、動画34万画素と69万画素ではギザギザ感(ジャギー)が違うけど、69万画素と123画素はあまり分からないと思う。

書込番号:3054452

ナイスクチコミ!0


スレ主 OKOKアイスホッケーさん

2004/07/22 12:06(1年以上前)

さっそくの回答有難うございます。
確認ですが、撮影対象は子供のホッケーの試合で
リンクの照明は、意外と暗く中途半端な明るさです。
実業団の試合は、フルで照明が使用されますが・・
その点で、最低被写体照度の約17ルクス(オートモード時)が
少々気になっています。
また、動画の画素数については分かりました。
大変参考になりました。

書込番号:3058375

ナイスクチコミ!0


通行人AAAさん

2004/07/22 16:48(1年以上前)

17ルクスはシャッター速度1/30秒の時の値なのでソニーなどの1/60秒と同じに比較すると34ルクスなのさ(最近のキャノンは卑怯)
暗いと自動的に1/30秒に落ちるけど、1/30秒ではアイスホッケーなどのスポーツはブレてしまうので使えない
安全を考えたらM100の方が無難かもね
なお、メーカーによって表示と実際の感度は違うので用心

書込番号:3059091

ナイスクチコミ!0


スレ主 OKOKアイスホッケーさん

2004/07/22 23:27(1年以上前)

ありがとうございました。
大変参考になりました。少々知識がついたかな〜・・・
週末にでもさっそくキタムラへ行ってみます。

書込番号:3060522

ナイスクチコミ!0


通行人AAAさん

2004/07/23 18:49(1年以上前)

ビデオカメラは写ってナンボなんで、よく考えて決めてネ!
並べて見るとM20の液晶モニタの綺麗さに目が行くと思うけど、店舗内はけっこう明るいんだよ

買ってから撮る時に気をつける事は、《スポーツモード》が有るけど、これに設定するとシャッター速度が上がるので暗くなる
屋内では使わない方がいいよ。
それより、リンクが白いので選手の顔が黒く写るから《サーフ&スノーモード》にするといいさ

書込番号:3062917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイドアタッチメント

2004/07/19 23:44(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT

スレ主 けぱるさん

この機種に付属しているワイドアタッチメントと別売りのワイドコンバーターは何が違うのでしょうか?教えてください。

書込番号:3049801

ナイスクチコミ!0


返信する
junjuさん

2004/07/19 23:46(1年以上前)

付属のものは、ワイド端でしかフォーカスがあわないと書いてありましたよ。
別売りのワイコンは、そうではないのかも・・・。

書込番号:3049817

ナイスクチコミ!0


通行人AAAさん

2004/07/20 11:38(1年以上前)

別売りのワイコンはズーム全域でピントが合うけど、付属のワイドアタッチメントは5倍位までしか合わないのさ
部屋の中でそんなにズームする事は無いから十分だと思うよ

書込番号:3051163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種を購入しようと思っております。

2004/07/13 00:47(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT

スレ主 びんてさん

が、当方大阪在住でどの辺りの店舗がお買い得なのか
さっぱりなのです。
大阪の事情をご存じの方是非とも情報提供おねがいします。

書込番号:3024176

ナイスクチコミ!0


返信する
さなまゆさくさん

2004/07/13 19:44(1年以上前)

キタムラがオススメです。

書込番号:3026368

ナイスクチコミ!0


スレ主 びんてさん

2004/07/18 20:38(1年以上前)

たいへんキタムラお買い得でした。
いい買い物ができました。
有り難うございました。

書込番号:3044872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ピクトブリッジ対応かなぁ…

2004/07/17 15:24(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT

スレ主 メロ〜ンさん

明日FV M100KITを買って来る予定ですが、ピクトブリッジ対応でしょか!?ここのスペック見ても書いてなかったので…

書込番号:3040137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/17 15:31(1年以上前)

こんにちは。

ピクトブリッジ対応ですよ。
ここ ↓ にピクトブリッジマーク載ってます。
http://cweb.canon.jp/dv/lineup/fvm100kit/index.html

書込番号:3040153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/17 15:35(1年以上前)

すいません。 携帯からでは、見られませんね。(^^;)
私が見てきましたから、安心して下さい。(← えっ!余計心配だって ^^; )
間違いなく、ピクトブリッジに対応してます。

書込番号:3040172

ナイスクチコミ!0


スレ主 メロ〜ンさん

2004/07/17 21:28(1年以上前)

F2→10Dさん、たいした質問でもないのに丁寧な対応ありがとうございました。ピクトブリッジ対応で安心しました!対応じゃなかったら他のカメラにしようかと…明日買って来ま〜すp(^^)q

書込番号:3041242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FV M100 KIT」のクチコミ掲示板に
FV M100 KITを新規書き込みFV M100 KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FV M100 KIT
CANON

FV M100 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

FV M100 KITをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る