
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年4月6日 21:03 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月4日 08:02 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月27日 21:40 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月25日 11:36 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月22日 09:41 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月22日 01:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


本日購入しました!
パナのGS200Kと迷いましたが、18倍ズーム・ホワイトバランスがマニュアル調節可能ということでM100に決めました。
こちらの情報を参考にY電機・K電機・Kズ電機・ジョウシンで交渉しました。
4月に入り少し値段が上がったようで、どこも70000円は切れませんでした。
最後は疲れ果て、Kズ電機で本体・発売記念のバッグ・テープ2本・5年保証で税込71000円でした。
0点


2004/04/05 01:25(1年以上前)
なにはともあれお疲れ様でした。
そして、ご購入おめでとうございます。
都道府県の場所だけでも教えていただければ、掲示板を閲覧される方の参考になるかと思われます。
書込番号:2667705
0点



2004/04/05 02:00(1年以上前)
足立草加越谷あたりです。
雨の中、実家の両親に頼み、10ヶ月の息子を連れて回りました。
足立のY電気はバッグ・三脚つきで81900円でした。
ちなみに越谷のJでは先日の特価は日替わりなのでもうムリだそうです。
頑張ってくれましたが、税込71000円でポイントも5年保証も無しでした。
在庫がなかったため、かわりにパナの200K(ショーケース展示品)ならかなり安くできると言われました。すでにM100に決めていたので、あわてて草加のKズ電気に戻り、閉店ギリギリで間に合いました。
もう少し安く買いたかったのですが、明日には家(町田)にかえる予定で、何とか購入できよかったです。
雨の中、行ったり来たり疲れました。
ちなみに上野のYバシは各メーカーテレビに接続されているので、画像など比べる事ができ、とても参考になりました。価格はたしか税込92400円くらいでポイント20%に今なら3%で23%だそうです。
書込番号:2667810
0点


2004/04/05 20:49(1年以上前)
国道4号線と環状7号線の周辺ですね。
やはり激戦区のようですね。
書込番号:2670039
0点


2004/04/05 22:07(1年以上前)
金曜日にヨドバシで94,290円、ポイント23%でした。
翌日ヤマダでその話をすると税込み70,000円でバッグ、三脚、テープつけますとのことでした。
ヨドバシも交渉の結果89,800にバッグ、三脚、テープサービス&ポイント23%にしてくれたのですが、無料で5年保障のつくヤマダで購入しました。
ただし、人によって値段が違いますので安いと定評の店では日や時間を変えて根気よく交渉する事が大事ですね。
書込番号:2670423
0点


2004/04/05 23:39(1年以上前)
私は先週の水曜日に千葉のケーズ電気で、バック、三脚、テープ二本、5年補償つきで税込み7万円で購入しました。このくらいの値引きはもう普通になってますね。これにバッテリーつけられたら最高でしたが、駄目でした。
書込番号:2670889
0点


2004/04/06 21:03(1年以上前)
ケーズの間違いでした。
三脚、バッグ、テープ2本+トラベルバッテリーキットで79,500円でした。
書込番号:2673642
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


この掲示板を見ていて、とてもこの機種がほしくなりました。
私は、子供が、2人幼稚園に入学のためデジカメなどいろいろなものを買ってしまい予算オーバーになりつつあります。しかし、皆さんの情報を見ているとこの商品を手に入れたくて大型電気ショップにも行きましたが、非常にまだまだ高いと思っています。ぜひ、埼玉や東京でこの土日にかけて安く手に入れる情報を待ってます。よろしくご指導お願いします。
0点


2004/04/04 08:02(1年以上前)
時期が時期なので販売店も今は強気で売ってくるのかな?
通販も選択肢に入れてみてはいかがですか?
http://shouhintantei.fc2web.com/kaden/kaden_index.html
書込番号:2663930
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


この掲示板を参考にさせていただき、キャノンFMV100を購入しようと
考えています。画像がちょっと赤い気がしますが、他の機種に比べて
低照度にも強いということと、価格も安めである事が決め手となりました。こちらの掲示板を見ていなかったらSONYの300万画素のものを
買っていました。大変勉強になりました。ありがとうございました。
またK○電器府中は接客もよく、価格もかなり相談に乗ってくれて好印象。応援したい会社である。
0点


2004/03/27 21:40(1年以上前)
送料込みでかなり安くなってますね。
書込番号:2635770
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


京セラDV-L1(初代パスポートサイズDCR-PC7のOEM版)から、FV M100に買い換えました。
昨日子供の卒業式で初使用したのですが、驚いたのは広角側が狭いこと。体育館後方からの撮影でも、ステージの全体が入りませんでした。
カタログ値の広角側f値は、ビデオ撮影時35ミリフィルム換算約50.5mm。DV-L1は38mm相当だったのに。。
調べてみたら最近のデジタルビデオカメラは、他社製品も広角側は50mm前後が多いようですね。その点、この製品はワイドアタッチメントが標準付属しているだけいい方なのかなぁ?狭いところでの撮影はちょっと心配です。
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


昨日M100購入致しました。浦和近辺のラ○ックスにて、¥80,000で三脚、バック、3年保証、消費税込みでした。カラーはロゼで取り寄せになってしまいました。まあまあかな?
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


ローズを買いました。
いろいろ近くの競合店での価格を調べていって長時間バッテリー込みで買おうとしましたが、なかったので本体のみ税込み72,000円で買いました。
持っているからいらないので安くしてほしいといったのですが、安くならないとのことでカメラバック、三脚、テープ3本、5年保障とキャノンの記念バック付きでした。
撮影は少ししましたが、ピントの合うのが遅いのと、最大ズーム側では手持ちは完全に無理なようです。画質はまだわかりません。これまでのソニ−TR3よりよいといいのですが
0点


2004/03/21 00:45(1年以上前)
明日購入しようかと思ってます。すごくお安いですね。ビクター、ソニーに続きキャノンさんは、どちらでかわれたのですか?
私は東京なのですが、最近はキヤノン派さんの情報を元に少し遠いですが、埼玉のカメラのキタムラふじみ野店にいこうかと思ってます。
だって、さく○やとかみましたが、89800円とかですごく価格差があるので。。。
書込番号:2609020
0点



2004/03/21 01:25(1年以上前)
横浜旭区、青葉区のY電器、Kジマ電機、○○トマンをあたりました。ほぼ実質本体税抜き76000円程度でした。バッグと三脚はあったりなかったりでした。最終的には幾分ハッタリで競合店の価格を言って一番後の店で粘って買いました。(調査した詳細なメモをちらちら見せて交渉しました)
書込番号:2609181
0点


2004/03/21 03:27(1年以上前)
返信ありがとうございます。
なるほど〜。情報収集と交渉が重要なのですね。
明日、がんばってきま〜すっ
書込番号:2609494
0点


2004/03/22 01:26(1年以上前)
購入しました!!
結局、こちらの掲示板を参考に、秋葉原のナカ○ラにて本体+テープ2本+三脚+バック+専用ポーチで税込み75000円でゲットしました。
あと、秋葉原祭りとかでお菓子と吉本のチケットもゲットしてきました。
なかなかいい買い物をしたと大満足です。みなさん、ありがとうございました。
書込番号:2613328
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
