
このページのスレッド一覧(全334スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年10月10日 11:12 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月30日 10:37 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月28日 23:41 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月1日 23:27 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月2日 11:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月26日 00:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


はじめまして。
子供の運動会で使用するためビデオカメラのチェックを行っていたところ、作動しなくなってしまい、急遽FV M100を購入しました。
量販店にてオートフォーカスの速度が遅いのが気になりましたが、あまり気にせず購入しました。
以前使用していたのがSONY TRV−900でしたが、使い込んでいくとフォーカス速度が遅いのはまぁまぁよしとしても、ピントが合わず迷っていることが多いのに気づきました。
エントリークラスの機種ではこれが普通なのでしょうか?
0点


2004/10/01 14:16(1年以上前)
どんな場所でピントが迷うの
薄暗い場所かな?
デジタルズームが効いてる時かな?
コントラストの無い時かな?
書込番号:3336609
0点



2004/10/05 12:01(1年以上前)
すみません。出張のため返信が出来ませんでした。
フォーカスが迷うのは、通常使用時(デジタルズームOFF、コントラストOK、屋外、屋内問わず)です。
TRV-900ではほとんど迷うことはなかったシーンでフォーカスが迷っています。
しばらく(5〜10秒ほど)固定していればピントが合うのですが、動いている物をファインダーで追いながら見ているとあっというまにピントがずれてしまいます。(ファインダーの中ではそれほどのズーム中ではなく周りが結構入る状態です)
例えば、運動会で子供を撮影していると(デジタルズームOFF)少しでも動きがあるとピントが迷い始めます。
故障なのでしょうか?
書込番号:3350914
0点


2004/10/07 14:23(1年以上前)
予想だけど・・・付属のワイドアタッチメントを付けっぱなしでは?
これは8倍くらいまでしかピントが合わないし、その付近ではピントが迷うし。。。
そうでなくて、余りズームしてないのならパンフォーカスに近いから、薄暗い場所以外では迷う事は無いよ
書込番号:3358517
0点


2004/10/10 11:12(1年以上前)
私も同感です
例えば運動会だと、徒競走をゴール付近で撮ろうとすると
こちらに近づいてくるとピントが外れてきて
肝心のゴールインの瞬間はボケてしまったり…
ちょっと人の多い所にまぎれるとフォーカスが迷ったり…
6年前に買ったPanasonicのカメラはこんなことないんだけどなぁ
「2台目購入しました」さん同様、私もフォーカスの『遅さ』はともかく
『あまり賢くない』ってところはツライです。
書込番号:3368967
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


横浜のビックカメラで、26日に購入しました。
表示価格58,300円で、そこから下取り(壊れているビデオカメラ)で8,000円引き、そこからさらに20%ポイント還元され、実質40,000円程度で手に入れることができました。
残念ながら、オマケは無しでしたが、満足できる買い物だったと思います。
この価格がまだ続いているかどうか分かりませんので、購入される方は電話にて確認されるのをオススメします。
以前、ここの情報で直接店舗へ行ったら、価格が変わっていたことがありましたので・・・。
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


キャノンFVM100KIT(ロゼ)+専用バッテリーNB-2Lを¥56,800ーで、購入しました。チョット不安でしたがヤフオクです。今もこの金額で出ています。もっと安く出ている物も在りましたが、評価のひどい物が在ったので選択肢からは外しました。
DVカメラはビクターのDVL700を持っていますが充電器が紛失したのでもう少し小さくて暗さに強い物という事で選択しました。DVL700はハイスピードが撮れる数少ないカメラだったので仕事の落下試験等で重宝してましたが、持ち運びには重いし暗さに弱すぎたので、困った事もありました。
FVM100ではDVL700では暗くてどうにもならないレベルでも撮れるので便利に使えそうです。でも、いまテストした限りでは青が強く乗ってしまうようですし、彩度は落ちてしまうようです。自分的にはもう少し赤をしっかり出せたらなーと言うのが第1印象です。
しかし、この価格でコンパクトなので便利に使えそうです。もっと小さい物もと思いましたが価格と保存方式の乱立状態を考えると、の次でも良いかと思いました。
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


質問させて頂きます。本日、このFV M100を購入し使用してみました。
再生時に横縞が入るのですが、よく観察してみると音声が入った時に縞が出ます。
こういった症状が出る方、他にもいらっしゃいますか?
それとも初期不良なのでしょうか。
初めてのデジビデですので、よろしくお願い致します。
0点


2004/09/27 10:05(1年以上前)
俺のには入らないから不良かも? 販売店に直行!
書込番号:3319719
0点



2004/10/01 23:27(1年以上前)
ご連絡遅くなりました。ありがとうございます。
今週の日曜日に運動会ですので、土曜日に販売店に行ってみます。
書込番号:3338387
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


先週末に近所(横浜、港北インター店)のコジマでFV M100を買い、昨日富士山方面にドライブがてら試し撮りをしてきたのですが、家のテレビで見てがっかり。屋外の逆光で撮ったものは、全て画面中央部にV字型の白いこすったような影が写っています。レンズの汚れかと思ったのですが、室内や順光では問題ないので、どうやら光学系の問題で、光が映り込んでいるのでは無いかと思います。
これまで使っていたHi8機(Canon Movieboy V32)ではこんなことは無かったのですが、原因としては、(1)撮影の仕方が悪いとか必要な部品を取り付けていないなどの使い方のミス、(2)この機械特有のトラブル、(3)この機種の特性、(4)DV機共通の問題、のどれが一番ありそうなことでしょうか。どなたか解決のヒントをいただけませんか。
0点

お店でその画像を見せて聞いてください。
実際の画像を見ることが出来ないので憶測しか出来ません。
書込番号:3319109
0点

>屋外の逆光で撮ったものは、全て画面中央部にV字型の白いこすったような影が写っています。
絞りの「形状」と、レンズについたホコリとの相乗効果とか?
レンズ設計で出やすい・出にくいの違いもあるように思いますが。
書込番号:3331669
0点



2004/10/02 11:19(1年以上前)
さっきコジマに行って来ました。
撮影したテープを見せたら、確かに変ですね、と即交換してくれました。
更に、店員さんと一緒に屋外の駐車場に出て、ぐるっと一回り撮影してみて
もらって、再生画像を確認したのですが、大丈夫そうでした。
それで、ほっと一安心、家に帰ってきてあらためて自分で試してみると、
何ということか、前の機械よりもっとたくさんの菱形の光の映り込みが出る
ではありませんか。なぜ、さっきはこの症状が出なかったのか・・・。
この機種を買った方で、このような症状の出た方はいないのでしょうか。
この機種自体の欠陥ではないかという疑いを持ちつつ、今からもう一度コジ
マに行ってきます。
書込番号:3339835
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


もうすぐ子供が生まれるのですが、使いやすく、室内でも(どちらかといえば暗い)綺麗な画質で撮れるビデオカメラを探しています。静止画では使いません。動画で画質が良いのが希望です。SONY-PC350, CANON-FVM100, SHARP-Z950の中から選択しようと思っていますが、どれが良いと思いますか。非常に主観的な印象で結構です。よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
