FV M100 KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:115分 本体重量:500g 撮像素子:CCD 1/4.5型 FV M100 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FV M100 KITの価格比較
  • FV M100 KITのスペック・仕様
  • FV M100 KITのレビュー
  • FV M100 KITのクチコミ
  • FV M100 KITの画像・動画
  • FV M100 KITのピックアップリスト
  • FV M100 KITのオークション

FV M100 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • FV M100 KITの価格比較
  • FV M100 KITのスペック・仕様
  • FV M100 KITのレビュー
  • FV M100 KITのクチコミ
  • FV M100 KITの画像・動画
  • FV M100 KITのピックアップリスト
  • FV M100 KITのオークション

FV M100 KIT のクチコミ掲示板

(1580件)
RSS

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FV M100 KIT」のクチコミ掲示板に
FV M100 KITを新規書き込みFV M100 KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

名古屋情報ください。

2004/08/24 22:16(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT

スレ主 みそ煮込みさん

こんばんは、名古屋に住んでいます。色んな電器店に行っても皆さんの書き込みに出てくる価格とはほど遠い価格ばかりです。名古屋近郊でお値打ち情報を知っている方、情報下さい。よろしくお願いします。

書込番号:3180764

ナイスクチコミ!0


返信する
アンドレザジャイアントさん

2004/08/25 08:19(1年以上前)

残念ながら愛知県は価格が高い。安いとこはない。なんでもそうだが。

書込番号:3182279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どの程度、期待できるでしょうか?

2004/08/17 22:06(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT

スレ主 ほっく2さん

こんばんは

皆さんの書き込み等を参考にさせていただくと、この価格帯では室内である程度いい画像なんですよね?

使用目的は、舞台(日本舞踊とか演劇とか合唱コンクールの暗さ)の撮影に使用したいと思ってるんですが、この機種ではどの程度の画像が期待できるでしょうか?
あまり広い会場でとることはないんですが、ある程度ズームを使うと思います。

今までにビデオカメラの使用経験はありません。
知人もデジカメしか持ってなく試す事も出来ません。

あと、この機種の価格以下で私の使用目的に適した機種をご存知の方がいらっしゃったら、そちらの情報等もぜひ教えていただきたいです

よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:3155268

ナイスクチコミ!0


返信する
IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/08/17 22:56(1年以上前)

日本舞踊や合唱コンクールの舞台は結構明るいものですよね。演劇と違って頻繁に照明を落すこともないので、M100ぐらいのDVカメラであれば撮影可能だと思われます。暗い客席や照明の暗い舞台まで映すとなると、20万以上のカメラになるでしょう。

M100以下の値段で、光学ズームが18倍以上で明るさもM100以上というのは、望めません。この価格帯ではM100を選ぶのが賢明だと思われます。

書込番号:3155504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/17 23:26(1年以上前)

ステージで見た目に明るい思えるようならば、写せない機種を探す方が難しいです。
仮に「写るんです」などでストロボ不使用で写して、辛うじて写るぐらいの明るさがあれば、まず問題ありません。
(一般家庭の夜間室内照度より何倍も明るい)

ただし、少なくともステージと客席の両方を撮る事は、完全に諦めるべきです。

例えば平日am10〜11時にBS11でクラシック番組があり、ステージと客席の両方が写っているときもありますが、家庭用ではあのようには撮れません。

また、何度も書いていますが、普通に譜面が読めるような明るさなら、普通に売っている機種で十分です。
演奏会以外でも、あえて暗いシーン以外なら、問題ありません。

書込番号:3155636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/17 23:50(1年以上前)

なお、撮影時の「露出(≒見た目の明るさ)」の自動調節機能については、メーカーや機種の差があり、被写体によっても結果が変わり、十分な明るさの元での「明るい感じ/暗い感じ」に結びつきます。

これについては、被写体によっては「露出補正」をした方が良いのですが、照明が一定の明るさなら、一旦調整したらそのままにしておけます。
これは取説のどこかの1ページ程度の記述だけで実施できると思います。
メーカーだけで大雑把に言えば、明るいステージの撮影なら、CANONやSONYの機種ならば、フルオートのままで耐えうる人の割合が多いと思います。

書込番号:3155737

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほっく2さん

2004/08/18 16:28(1年以上前)

>IP7FANさん

返信ありがとうございました。

暗い客席や照明の暗い舞台は映すことがありませんし、日本舞踊の動きを参考にしたいだけらしいので、なるべく安いものが希望でした。
この機種の実機を今日もう一度見に行こうと思います。


>暗弱狭小画素化反対ですがさん

返信ありがとうございました。

母が、日本舞踊の動きを勉強する為のみの使用なので、ステージと客席の両方を撮る事は全く考えていませんでした。

CANONやSONYの低価格機種であるHC−30やFV400でも一応とれるのでしょうか?
該当機種の掲示板では情報足りないですし、室内は弱いとの記載もありました。
ほぼこの機種に決定なんですが、地元のY電機では2万の差がありましたので、あまり変わらないのならそちらも検討しようかと思います。

「露出補正」については、購入後に参考にさせていただきます。情報ありがとうございました。

書込番号:3157466

ナイスクチコミ!0


IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/08/18 19:27(1年以上前)

IP7というMicroMVは、
撮像素子 1/6型CCD
総画素数 68万画素 動画有効画素数 34万画素
ということで、HC30やFV400と同じなんですが、合唱コンサートなどの舞台は撮れます。
2年半前よりも今の1/6型CCDやノイズ除去技術は改善されているはずですので、HC30とFV400でも撮影に問題はないと思われます。
ただ、光学18倍ズームは重宝すると思いますので、FV400かM100かになるのでは。見た目明るく撮りたいのならば、M100が良いのではないでしょうか。M100のオート調整は、心地よく明るく設定されているようです。

書込番号:3157935

ナイスクチコミ!0


ラムズ国防長官さん

2004/08/21 18:19(1年以上前)

本日ヤ○ダで、65,000円でした(ヒアリング、ポイント無し)。パナの120は高かったですね。値札で79,800円でしたよ。

書込番号:3168553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ベイスターズのおかげで…

2004/08/15 18:40(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT

スレ主 鉄人39号さん

今日、ヨドバシで買ってきました。
70,600円−下取り8,000円=62,600円(現金で)。
そこからポイントが20%プラス昨日のベイスターズの勝利のおかげで5%。
ポイントを考えれば50,000円を切る値段で買えました。
ちなみに、その前にカメラのキタムラへ行ったのですが、現金で61600円であまり売る気も知識もなくがっかりでした。

書込番号:3146990

ナイスクチコミ!0


返信する
あゆまつりさん

2004/08/16 10:41(1年以上前)

鉄人39号 さん
私も同じ買い方をしました。
びなうぉーく さん に紹介いただいた成瀬のキタムラに行ってみましたが品数も少なく、カメラもあるDPE店のようでした。
その後何気にナイターを見ていたら9回にベイスターズに待望の5点目が追加されヨドバシ行きを決めました。
ちなみに向かいのビックでは6時までのタイムセールで全品5%引きセールをやっていたのでビックをメインに使っているならそっちがよかったのかも。本体価格、下取り額、ポイントとも同額でした。

書込番号:3149135

ナイスクチコミ!0


京街道バンザイさん

2004/08/17 22:34(1年以上前)

鉄人28号さん お伺いします。
同じ条件で 大阪 梅田のヨドバシで要求したところ、そのヨドバシはどこですかと聞かれました。もし差し支えなければ 情報提供お願いします。

書込番号:3155400

ナイスクチコミ!0


河童の三平さん

2004/08/19 00:15(1年以上前)

横から失礼致します。
ベイスターズですから当然横浜です。
横浜店、上大岡店、川崎店の3店です。
ただ70600円は上大岡店だけかも知れません。
わたしは上大岡店で25%、キャノンのバックサービスで購入しました。

書込番号:3159279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT

スレ主 初級魔道士9級さん

説明書にはテープに記録した動画を、パソコンに取り込むには、USBによる接続ではできないと書かれてありました。
他にパソコンに取り込める方法はあるのでしょうか?
パソコンはノートのダイナブックのC7なので、スペック的に取り込めるのかどうか不安です…。
どなたか、良い方法を知っている方がいれば、教えてほしいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:3134601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19581件Goodアンサー獲得:929件

2004/08/12 10:20(1年以上前)

http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/030122c7/index_j.htm

モデル名/型番
C7/212PMEWモデル C7/212CMENモデル C7/212CMHNモデル
インタフェース
●i.LINK(IEEE1394)S400(4ピン)×1(※17)

DV編集 MotionDV STUDIO 

PCとデジタルビデオカメラをi.LINK(IEEE1394)コネクタで接続して映像を取込んだり、撮影したビデオクリップをやさしい操作で編集できます。場面の切り替えやエフェクト、オーディオミックス、タイトル制作など、豊富な素材が用意されています。

書込番号:3134634

ナイスクチコミ!0


スレ主 初級魔道士9級さん

2004/08/13 04:43(1年以上前)

ひろ君ひろ君様。
アドバイスありがとうございます。
今使っているのはC7/212CMHNモデルで、i.LINKのインタフェースがついていないのですが…。
助言していただいた方法以外に、パソコンに取り込む方法はないのでしょうか?

書込番号:3138027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19581件Goodアンサー獲得:929件

2004/08/13 05:48(1年以上前)

あ、ごめんごめん

編集ソフトはついているのですね。

ならばPCカードに1394インターフェースがついているものが
5000円くらいであるのでそれを購入してください。
http://computers.goo.ne.jp/catalog/_DIMS_IO10558625_13_04

書込番号:3138073

ナイスクチコミ!0


スレ主 初級魔道士9級さん

2004/08/13 08:05(1年以上前)

ひろ君ひろ君様。
早速のアドバイスありがとうございます。
PCカードで取り込めるのですね。
また調べてみます(^^)ありがとうございました。

書込番号:3138215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19581件Goodアンサー獲得:929件

2004/08/13 10:14(1年以上前)

この場合接続には
6pin−4pinの1394ケーブルをご使用ください。

6pin−6pin や 4pin−4pin は不可

書込番号:3138510

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/08/14 07:13(1年以上前)

ご自分で各商品を組み合わせた場合 動作しないケースも
起きますのである覚悟は必要です、motion DV studioでしたら
松下のビデオカメラだと動く可能性は高いと思います。


書込番号:3141799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

問い合わせ

2004/08/12 08:36(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT

スレ主 購入問い合わせさん

購入を検討しています。
有楽町のビックカメラで58,240円(72,800円+ポイント20%)なのですが、
他の実売状況はどうなっていますでしょうか。

直近購入された方、情報をください。

書込番号:3134366

ナイスクチコミ!0


返信する
ニコンが欲しい!さん

2004/09/21 20:08(1年以上前)

ヨドバシ川崎店で、
(本体Kit)6万7100円で下取りがあれば8000円引き
さらにポイントが20%なので実質 47,280円 でした。

書込番号:3295202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買う気でキタムラ行ってきましたが...

2004/08/07 22:42(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT

スレ主 あゆまつりさん

ここの掲示板のご意見を参考にキタムラが安いとのことで、近くの店を2店ほど回ってみたのですが、どちらもビデオカメラの展示すらありませんでした。
厚木の林と町田の森野なんですが、キタムラってビデオカメラはカタログ販売なんですか?
それとも両方とも近くにヤマダがあるので置くのやめちゃったんでしょうかねぇ。
花火渋滞のなか裏道通って行ったのに

書込番号:3118147

ナイスクチコミ!0


返信する
びなうぉーくさん

2004/08/08 10:26(1年以上前)

扱ってないところがあるみたいです。
私は平塚店で買いました。成瀬にもあるとか言ってました。
電話で在庫確認したほうがいいですよ。

書込番号:3119534

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆまつりさん

2004/08/08 14:00(1年以上前)

びなうぉーく様
早速情報いただきましてありがとうございます。
時間を見てご紹介いただいた店に問い合わせ後行ってみます。

書込番号:3120112

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FV M100 KIT」のクチコミ掲示板に
FV M100 KITを新規書き込みFV M100 KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FV M100 KIT
CANON

FV M100 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

FV M100 KITをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング