
このページのスレッド一覧(全334スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月4日 18:20 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月1日 02:16 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月30日 10:30 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月27日 18:23 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月25日 10:21 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月24日 01:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT




2005/01/01 02:16(1年以上前)
コジマ寝屋川にて51800円にて購入しました。
おまけは全くなしでしたけどね・・・。
書込番号:3713693
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


ショルダーストラップ SS-650の購入を考えていますが、同じキヤノン製で一眼レフ用のショルダーストラップと、サイズや取り付け方法等に違いがあるのでしょうか。
SS-650だと定価3千円に対し、一眼レフ用はワイドサイズでも2千円だし、デザインも後者は非常にたくさんあるので、問題なければ一眼レフ用のショルダーストラップを付けようと思っています。どなたかお教えください。
0点


2004/12/30 10:30(1年以上前)
こんにちは。この投稿に気づいたのがたった今で、
カキコが遅くなってしまいました。もう完了でしょうか?
私はつい1週間ほど前にM20を購入したものです。
結論から言うと、ストラップの互換性は問題ありません。
私も付属ストラップが気に入らず、いろいろ物色した結果、
キヤノン1眼用ストラップ「EW-100DB」を購入しました。
純正を使っていないので比較は出来ませんが、やはり
太幅なのでぶら下げたときに肩が痛くないです。
取り付け部分も全く同じ幅で、問題なく取り付けられます。
なお、キヤノン純正はほとんどデザインにEOS表記があるので
それが気に食わない人はデザインをよく確認しましょう。
ちなみに100DBはcanonとDIGITALの文字が書かれてあります。
書込番号:3706310
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


三脚にブラケットを1本取り付け、その上にM100と照明用ライト1個を、同じ方向にむけて並べて配置しました。この状態で、液晶モニタも裏返しにして前方に向け、撮影時に被写体側からモニタの画面を見るつもりでした。しかし、やってみて初めて分かりましたが、実際にはライトの光がまぶしくてモニタの画面がほとんど見えません。これはモニタ画面と照明ライトが接近しているので止むを得ないのでしょうが、じつは都合があってライトは出来るかぎりカメラに近づけたいのです。液晶画面をはっきり視るための、なにか良策は無いでしょうか?
0点


2004/12/19 14:00(1年以上前)
モニタと目を、厚紙の筒でつなぐ
書込番号:3655052
0点

テレビを別に接続。
液晶ポータブルタイプのとか。
書込番号:3655317
0点



2004/12/20 23:45(1年以上前)
皆さん、色々なアイデアを有難うございます。液晶を見ようとして一生懸命目をこらすと、一層まぶしくなるから癪ですよね。思いつきでサングラスを試してみましたが、これを掛けるとライトの眩しさは減りますが、液晶画面も暗くなりますから同じことです。もうひとつ考えているのは液晶の画面をいったん小さな鏡に受けて反射させる方法です。「合わせ鏡」と呼ばれているこの方法をつかえば、画像の位置を移動させることができるわけですが…。でも、理屈はともかく、実際に仕掛けを作るのはむずかしそうですね。よい結果が得られたら報告します。
書込番号:3663123
0点



2004/12/23 12:42(1年以上前)
本機の液晶モニターをつかわずに、別付けのテレビ画面で撮影/再生時の映像をみる場合には、マニュアルの「テレビで見る」(p.40-41)のように接続するのですね?私はテレビを見るわけではなく、別付けといってもテレビ放送受像部は不要だし、画面も小さくていいんですが(現状のモニタの2倍もあればOKです)…。テレビ機能をはぶいた、そういう単機能の小型液晶モニタは市販品があるのでしょうか?また、モニタの電源はどうなりますか?値段はいくらぐらいですか?すみません、知識がないので、以上について更に教えてください。
書込番号:3674152
0点

モニターのライトから電源パラ取りでいいかと。
家電メーカーのHPからでも小型液晶TVとかで探してみてください。
単機能液晶モニター(放送業務用)はありますが、いかんせん高価。
書込番号:3674359
0点



2004/12/25 10:21(1年以上前)
レスありがとうございます。外付けモニタは、バッグに入れて持ち歩きたいので、小さいほうがいいんです。名刺サイズでOKなのですが。家電量販店に聞いてみましたら、カシオがいろいろ出しているけど、いずれも接続端子が無いそうです。接続端子のついたタイプは大体13型以上で重量もキロ単位になるらしいです。いっそのこと、自分でつくっちゃうとか…。無理でしょうか?
書込番号:3682609
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


FVM100KIT購入した日から
新品のリチウムイオン電池を入れたにもかかわらず
赤い電池切れマークが点滅するのですが初期不良でしょうか.
(電池はバッテリチェッカーで電圧確認したので問題なし,
指紋、汗もつかないように装着しても変わらず)
今週末に電気店で確認してもらう予定ですが
こういう不具合は同機種でよくあるのでしょうか.
知っている方いたら教えて下さい.
0点


2004/12/22 16:44(1年以上前)
過去に、
電池の裏表を逆に入れたのが一人
故障が一人
書込番号:3670268
0点

電池には、プラスとマイナスがあるそうです。
書込番号:3677792
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
