
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年4月24日 03:26 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月29日 23:42 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月20日 09:14 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT
静止画をメモリーに書き込む時間がとにかく早い。
驚いた。最近人気のあるビウターの590なんて、一枚写すにも、5秒位待たされた。困ったもんだ。だから、静止画の再生もしかり順送りも結構待たされる、イライラしてくる。
だからましてや連写なんて不可能。だから、メモリー動画のサイズも小さくしなくては追いつかないんだが、これが又小さすぎて見えん。
その点この機種は早い早い、気に入った。
連写も10枚だ。この機種買って良かった。動画も静止画も完成度の高い製品だ。
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT




2004/12/29 23:42(1年以上前)
先日、室内で撮影する機会がありました。会議室での質疑応答です。
やはり暗さに弱いということがわかりました。設定ミスかもしれませんが、
室内の暗めのところにカメラを振ると、映っている人たちが
映画のような動きをします。多分シャッタースピードが遅くなるためだと
思いますが。それ以外は(ホワイトバランスを取ったのもありますが)
発色は満足いく出来です。
早く晴天の室外で撮ってみたいと思っています。
書込番号:3704723
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT



同時撮影ができたとしても、VGAサイズで動画が途切れるかもしれません。
VGAサイズ以上で動画が途切れないのは、パナのGS400Kだけのようです。
VGAサイズならテープに録画した後でも静止画にできますので。
持っているなら、自分で確かめてみては?
書込番号:3287435
0点


2004/09/20 09:14(1年以上前)
CCSDSさんがおっしゃっているとおり、テープに動画撮影中にフォトボタンを押すとVGAサイズでSDカードに記録できます。ただし画質はカードモードでVGA記録するより画質は落ちます。動画がとぎれることはありませんでしたよ。
この1点だけでGS400Kにするかどうかかなり迷いました。結局M20にしたのですが、やはり動画記録中に大きなサイズで静止画がとれるのは魅力ですね。運動会などですべての記録を任されるお父さんにとってはGS400Kは確かに強い味方でしょう。これで手ブレ補正機能がちゃんとしていたら多少予算オーバーでもパナにしていたでしょう。
書込番号:3288394
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
