
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年1月1日 19:52 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月11日 21:00 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月8日 15:36 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月8日 10:42 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月29日 01:18 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月17日 20:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT


本日、コジマNew府中店で…
正札:99800円 特価:76800円(〜24日) 店員:70800円
・ポイントはつかないと思われる
・バッグと三脚がつく(現物未確認)
これってどうなのでしょう?
ちなみにこの価格をビックカメラ立川店に持って行ったら
同価格・ポイントなし(バッグ・三脚なし)だそうです。
…殴ったろか!!
0点



2004/12/26 08:45(1年以上前)
自己レスです。
買っちゃいました!以下、価格交渉の備忘録です。
クリスマスの晩「キヤノンはカメラのキタムラが安い」というここの情報で、何も調べずに新宿西口店に向かう。だがそこは全然小さくスチル系しか扱っていない店だった。しょうがないのでヨドバシに行ってみるも79800円+ポイント10%(うろ覚え)、もともとヨドはあまり好きじゃないので撤収。
同じく西口のビックに行ってみると、74700円+ポイント13%、下取りカメラがあれば5000円引き。なんかいまいち気乗りせず、外に出て目に入ったサクラヤに行ってみる。すると下取りなしでも同価同ポイントを提示+EOS-KISSの白いカメラバッグ(定価9800円)を進呈とのこと。ポイント分を計算すると60639円、バッグ(販促品だと思われるが)も含めると50839円!かなりの好条件に心が動くも、一度も購入経験がない店なので不安になり一旦退去。
そこでビックの池袋本店でこの条件を叩きつけたが、価格はOKだがバッグが在庫なしだという。バッグ以外での代替もできないようなので、駅を挟んで反対側の同池袋西口店で交渉すると、同条件+キヤノンの「アクションバッグU」(定価9800円、黒色)を進呈で勝負に出てきた。白は汚れやすい+普段から自宅近所のビックを使っている(今回は価格+対応が話にならなく却下)ので、ここで手を打って「お買い上げ〜♪」
詳細は省きますが、本体・フィルターセット・トラベルバッテリーキットを税込80615円で購入できました。
(繰越ポイント819円分の値引き+5年保証のポイント5%支払いを含む)
…あ、テープをまだ買ってないや(自爆)
書込番号:3687266
0点



2005/01/01 19:52(1年以上前)
初日の出に、初めて屋外の撮影が出来ました。
…その前に、ちょっと感覚が合わなくて残念!ってことが。
画角、狭いんですね。
デジカメの感覚で考えていたら、全然違ってびっくり。
そうですよね。デジカメってワイド端は普通35mm程度ですけど
M20は50mm前後なんですよね。
一般家庭の室内だと部屋の端で撮っても全体が入らない。
なんかこう、1眼レフなら思わずレンズを取り替えたくなるような。
ワイドコンバーターを買ってしまうか、この感覚に慣れさせるか
どっちにしようか、ちょっと考えてしまいます。
だってワイコン高いし(苦笑)。
書込番号:3715614
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT


価格75100X2、
無料に取ったクーボン券二枚を使って、1つずつ5000円割引
さらに、10万円以上の消費ので 5%point UP (12日まで)
そして実は70100円 x 85% = 59000円 !!
安くないの。
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT


本日キタムラで購入しました。
キャノンDV応援キット(三脚、バック)+予備バッテリー1個、
5年保証つきで65,800円でした。YAMADA、コジマなど5店舗まわりました。
ダントツにキタムラが安かったです。でも期間限定だそうです。
非常に良い買い物でした。
0点


2004/12/07 00:13(1年以上前)
安いですねー!!!
ここ何日か、買おうかどうしようか迷いに迷っていて
私の住む大阪ではつい先日までヨドで7.4万というのがありましたが、されよりさらに1万とは・・・・!
ちなみにヨドは現在他店同様8.6万に戻ってしまいました。
大阪は一様にこの値段です。ちくしょう
書込番号:3596320
0点


2004/12/07 19:09(1年以上前)
ヨドバシも、ビックも、ヤマダも、明らかに上がりましたよね。チラシにものらなくなったでしょ。私は先週買いました。ギリギリせぇ〜ふ。キタムラのインターネット店ならまだ6万円台ですよ。
書込番号:3599002
0点


2004/12/08 10:42(1年以上前)
京都ですが、ジョーシン99,800円、ニノミヤ79,800円、ミドリ77,000円でした。やはりネット系の方が安いようです。
書込番号:3602123
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT


奈良に新しくオープンしたヤマダ電機にいってきました。M20かM100を購入しようと思っていましたが、M100は58900円+10%でしたが、M20は72800円+10%でした。ふと思い出し、近くのキタムラ(ヤマダ電機から歩いて10分ぐらい)にいってみるとM20が66500円で予備バッテリ付き+応援セットでした。でもM100が67500円でM20より高かったのは多分、値段の付け間違いかなと思います。私はキタムラの値段をヤマダ電機で交渉して、最終的にはヤマダ電機で購入しました。
0点


2004/11/29 01:18(1年以上前)
私もYAMADAで、今日買いました。東京の大泉店です。77300円、ポイント18%でした。販売員の「そろそろ品薄」という言葉に乗せられてしまった感じでしたが、バッグと三脚つきでした。予備バッテリーやクリーニングテープなども交渉したのですが、「ポイントでお求めください」と軽くあしらわれてしまいました。うらやましいです。
書込番号:3561515
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT


今月24日に、大阪のなんばシティにあるキタムラで買いました。
79800円(税込み)
(バッグ、三脚、予備バッテリー(NB-2L)、テープ2本、5年保証付き)
このままの値段で、予備バッテリー(NB-2L14)を追加出来ないか交渉。
2つ返事でOK。拍子抜けするぐらい即答でした。
支払いの際に「値段はどうにもならないので」とバッファローの
64MBSDカードを付けてくれました。
NB-2L14には8980円の値札シールが付いていたので、実質は
71000円ぐらいでしょうか。
SDカード(価格.comでの最安値2100円)を計算に入れると
69000円ぐらい。
購入に当たっては、ここの書き込みを随分と参考にさせて頂きました。
ありがとうございました。
0点


2004/10/04 23:08(1年以上前)
69800円で三脚、バッグ、予備バッテリー、60分テープ1本付き、送料・代引手数料無料を見つけました!!!
書込番号:3349375
0点


2004/10/04 23:08(1年以上前)
69800円で三脚、バッグ、予備バッテリー、60分テープ1本付き、送料・代引手数料無料を見つけました!!!
書込番号:3349382
0点


2004/10/08 11:06(1年以上前)
まいぺーん さん
どこでしょうか?大阪ですか?
書込番号:3361441
0点


2004/10/17 20:12(1年以上前)
いよいよ買おうかと皆様のレスを読んで勉強して行きました。(笑)私は先に奈良郡山?のキタムラへ行き情報確認!インターネット価格と同じ73800円スタートで価格交渉しましたが近くに八千代無線と比較比してみましたがぜんぜん駄目でした。一応10/17までキャンペーンと言う割には・・・
でキタムラの難波シティー店で本日交渉し良ければ購入を前提で行ってきました。最初はキャンペーン価格で74800円と言われましたが「小島堺店で買うわ」と言い、価格.comの掲示板みて「ぜんぜん違うやん」とこちらの希望価格を提示(68800円消費税込み)したらあっさりと交渉決定。あんまりすんなりで拍子抜けしそうでしたもっといけるのではと際再交渉し。SD64MB 2600円→1200円で本体68800円+SD64MB 1200円+サービスで応援キット(三脚+予備バッテリーNB-2LH+テープ60分2本)+5年保証付き+おまけにキタムラデジカメ三昧管理ソフトで70000円ポッキリにしてもらいました。実質68800円ですかね?
ここの掲示板のおかげで念願のカムコーダーを納得購入できました。ちなみに12年前にシャープのHI8カムコーダーHL2がご隠居になりました。「当時は20万円したのにね?」って家内が言っていました(笑)有り難う御座いました。
書込番号:3395638
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
