FV M20 KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:585g 撮像素子:CCD 1/3.4型 FV M20 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FV M20 KITの価格比較
  • FV M20 KITのスペック・仕様
  • FV M20 KITのレビュー
  • FV M20 KITのクチコミ
  • FV M20 KITの画像・動画
  • FV M20 KITのピックアップリスト
  • FV M20 KITのオークション

FV M20 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • FV M20 KITの価格比較
  • FV M20 KITのスペック・仕様
  • FV M20 KITのレビュー
  • FV M20 KITのクチコミ
  • FV M20 KITの画像・動画
  • FV M20 KITのピックアップリスト
  • FV M20 KITのオークション

FV M20 KIT のクチコミ掲示板

(517件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FV M20 KIT」のクチコミ掲示板に
FV M20 KITを新規書き込みFV M20 KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

さくらやで\70000

2004/09/13 21:58(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 lfiescaleさん

昨日、友人に連れまわされ、結局、70,000でさくらやで買ったみたいです。

表示価格は76,000だったのですが、その友人は、
「う〜ん・・・、う〜ん」と考えるだけで、1時間ぐらい結論出さないので、
俺が、「ポイントいらないので、その分安くしろ!」
って定員に言ったら、税込み70,000ぽっきりでした。

人に言わせんな!!と思ったけど、
俺はもっと安く買うぜ!! (#  ̄▽)┏━*〜⊃ ban!!

書込番号:3260927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入したのですが・・・。

2004/09/10 02:24(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 ともぞうがゆくさん

FV M20 KITついに購入!したのですが・・・。
いざ録画しようとしたら、液晶のドットが欠けていました。(1ヶ所)で、すぐに購入店に電話し交換していただいたのですが、録画しようとしたらまたもやドット欠け!!(2ヶ所)購入店でチェックしてもらってから、持ち帰ったのですが・・・。落としてもいませんし、乱暴にもあつかっていないのですが、何故でしょう?ビデオカメラの購入は初めてですので判らないのですが、こういうモノなのでしょうか?それとも、ただ運が悪いだけなのでしょうか?
どなたか教えていただけないのでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:3245538

ナイスクチコミ!0


返信する
はなまさん

2004/09/10 08:30(1年以上前)

液晶ってなそういうもんだ
かっぱえびせんについてる黒い粒と同じ

書込番号:3245964

ナイスクチコミ!0


通行人AAAさん

2004/09/10 14:50(1年以上前)

液晶を調べるなら、
1. レンズキャップを付けたままで、輝点(赤や緑に光ったままの点)が無いか
2. 白い紙や空を映して、減点(光らない点)が無いか
の二点を見なくっちゃ

店舗で異常が無かったその日に異常が出るとは考えにくいので、どちらかを調べ忘れたか、ソニー製と間違えて液晶パネルを押しまくった?

ちなみに、かっぱえびせんの黒いツブは塩が焦げた物で異常でないとの事

最後に!《災いは恐れる者に来たる》 らしい

書込番号:3246902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ついに・・・

2004/09/04 03:06(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 ケロケロ♪ ケロリンさん

ついに、買いました。
FVM100か? FVM20か? 悩んでいました。
値段的にも、FVM100かな? と内心は決めていましたが
このページを参考に近くのキタムラに値段調査に行ったところ
FVM100KIT+応援キット+バッテリ+5年保証:¥59800
FV20KIT+応援キット+NB-2LHのセット+5年保証:\67000でした。
思わず、FV20KITを買ってしまいました。 使うのが楽しみでーす。

書込番号:3220911

ナイスクチコミ!0


返信する
アンチャキさん

2004/09/05 11:46(1年以上前)

私もM100かM20に絞って購入計画を立ててますが、キタムラが一番条件が良さそうですね、近くにキタムラはあるのですがカタログ注文で現物が置いてないので交渉するにも力が入らないけどがんばってみます(^^)

書込番号:3226328

ナイスクチコミ!0


スーパータローさん

2004/09/10 00:15(1年以上前)

ケロケロ♪ ケロリン さん 。それはどこのキタムラですか? 私の調べてる限り最安です。

書込番号:3245135

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケロケロ♪ ケロリンさん

2004/09/10 23:38(1年以上前)

こんばんわ。 >スーパータローさん
埼玉県・鶴ヶ島店 です。
表示価格は、¥72000.−+「カメラ下取り¥5000」が
貼ってありました。
価格を聞いたところ、その「カメラ下取り¥5000」は、もっと高い価格の時に貼っていた物だそうで・・・
それでも、その価格にしてもらえました。(下取り無しで。)
でも、一週間位悩みたいなっ。 っといつまでの価格ですか?
と聞いたのですが、本日限りです。 ときっぱり。
それなもので、買ってしまった。 といった感じでした。

書込番号:3248734

ナイスクチコミ!0


スーパータローさん

2004/09/12 01:10(1年以上前)

私も買っちゃいました、FVM20。
キタムラ店頭でNETと同内容、同金額プラステープ3本、5年保障つき。
まあまあ安く買えてよかったです。

早速基本動作を試しましたが大満足です。初めてのビデオ購入なので比較するものもありませんが・・・。

おすすめです。

書込番号:3253169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キタムラとキヤノン?

2004/07/29 00:37(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 めいよしあきさん

この掲示板の中では特別安くはないのですが、それでも同一地域の他店(ヨドバシ、コジマ、ヤマダ、八千代ムセン、ジョーシン)に比べるとやはりキタムラは安かったということになります。
ただし店員さんから聞きだしたところによるとキタムラとキヤノンは何らかの販売提携をしているようでその分値引率が高いのだとか。他メーカーの価格に関してははほとんど検討していないのでこの情報が正しいかどうかは定かではありませんが・・・単なる買わせる為の話術だったかもしれません。
さて私の場合は応援キット(バッグ=ケース?、三脚、バッテリー=小さくて使い物にならん!)に60分テープ3本、5年保障のほか、バッテリー(2L-14)、SDカード128Mを一緒に購入して\84,600でした。他店のポイントを勘案しても十分安上がりだったと満足しております。
転勤族の私にとっては全国展開も重要なポイント。現在堺市在住ですが本来は厚木市民であり、地元に店舗があることも確認しました。また、カメラに関してはズブの素人ですので、カメラ専門店というのも心強いですね。
機種は今までソニーのハイ8使用でしたが、この価格帯の機種で見るとソニーはHC40位しかなく(縦型は不可)、軽薄短小の感が否めずアッサリ対象外に。最終的には200Kとの比較になり、価格とズーム倍率でM20に決めました。
映像に関してはは2つ並べて見比べればその違いがわかるのでしょうが、私にはそこまでシビアに見る目がないと思い、検討事項に入れませんでした。
最後まで引っかかったのは持ちやすさとズームレバーの操作感に於いて200Kの方が優れていたことですが、使い込むことでカバーしようと思っております。
同じようなスタンスで検討されている方、参考になりますでしょうか?

書込番号:3083022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

キタムラが以外と安い

2004/07/18 23:59(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 現実派さん

この掲示板を参考にさせて頂き、DVカメラの購入を検討しています。
あれこれ思うところはあるのですが、FMV20を明日にでも購入しようかと思っています。
お店:キタムラ
価格:\72,800(値引き交渉しないで一言価格を聞いただけ)
特典:応援キット付き(三脚・バッグ・標準付属バッテリー・テープ3本)、5年保証付き
地域:静岡(この地域でkakaku.comの最安値に匹敵するのは稀です)
   
検討していた商品としては下記の4機種を考えていました。
DCR-PC109/NV-GS120K/FVM100/GR-DX307、\71,800(メーカーキャンペーンのバッグ・三脚付き)
最終的にはコジマで\69,800の10%引きだったFVM100の購入を考え、僅かな望みを持ち価格調査にキタムラに行ったら、何と上位機種(?)のM20がメーカーのキャンペーン期間中で上記の価格だったため、M100とM20で悩みました。使用目的は動画重視のため、コストも考え必要以上な画素数のCCDは必要ないと思っていました。が、M20はM100の後継機種だと思うし、日進月歩のハイテクの世界では、新しい方が色んな面で完成度が高くなっていると思うのですが・・・。
実は、まだ少しどちらにするか迷っています。
M20に三脚・バック・バッテリー・テープ3本付属することを考えると、価格的には変わらないのですが、過去LOGにもある最低撮影照度的にはM100の方が良いこと。あと重さとズームの関係もちょとだけ気になっています。
明日、販売店に行きどちらかに決めます。
その他
・キタムラは、パナやソニーより、キャノンの方が値引き率が高いのでしょうか
・ヤマダ電機に行ったら、ビクターがキャンペーン中で安かったので、第一候補に考えたのですが、
kakaku.comの中でも人気がないようで、また、書き込みも少ないようです。
他社より劣るのでしょうか?

書込番号:3045696

ナイスクチコミ!0


返信する
通行人AAAさん

2004/07/19 00:16(1年以上前)

ヤマダ電機は、いつもビクタのキャンペン中。 初心者が何がいいかと尋ねると、まずビクタを勧める。
M20も綺麗だけど、静止画がいらなくて室内が多いならM100がいい

書込番号:3045788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/07/19 00:52(1年以上前)

ビクターはオートフォーカスがダメすぎ(連呼)
ついでに
露出オーバーを「明るい」とか言ってんじゃねーよ

書込番号:3045964

ナイスクチコミ!0


スレ主 現実派さん

2004/07/19 23:26(1年以上前)

コメントありがとうございました。
本日、FVM20を購入してきました。キタムラで\69,800です。(応援kit+テープ3本付き)
早速、夜、室内の蛍光灯の下で撮影してみました(全自動モード)。気にしていた映像の暗さは私は気になりませんでした。画質もOKの範囲です。
まだ、ちょっと撮影しただけですが、私みたいに動画重視の方は、ズームが18倍のM100の方が魅力的かもしれません。価格も安いし。

書込番号:3049679

ナイスクチコミ!0


ゲテモノさん

2004/07/20 00:34(1年以上前)

蛍光灯レヘルの明るさが あれば オートでも ダイジョブそうだすね
所有者の使用感レポ かいてください。

書込番号:3050091

ナイスクチコミ!0


交渉苦手親父さん

2004/07/20 14:06(1年以上前)

私も本日キタムラ様で購入。
ヤマダ電機では、10万4800円で“さらに現金値引+ポイント”とあり、交渉しても期待できない思い、キタムラヘ。
こちらでは、下取りがあれば、7万4800円。
古いカメラを持ちに帰ろうとすると、店にある壊れたカメラを下取りにしてくれるということで、即交渉(していませんが)成立。
頼んでいないのに、三脚、バック、バッテリー、テープ三本をつけてくれました。
5年保障も。
満足、満足

書込番号:3051552

ナイスクチコミ!0


めさんさん

2004/07/24 12:51(1年以上前)

ヤマダ電機はビクターの商品が安いのは当然です、なぜならばヤマダ電機の社長は元ビクターの営業マンだった事は有名な話です、やはりカメラメーカーのレンズの方が信頼性高いし、ビクターのレンズはOEM供給によるレンズだと思います。よってカメラメーカーが作る商品がよいのでは、又家電量販店よりキタムラがアフター含めて総合的によいのではないかと思いますがどう思いますか。私はキタムラで購入予定です

書込番号:3065700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/07/24 17:59(1年以上前)

OEMの意味まちがってない?
それはおいといてOEMがダメならカメラメーカーのデジカメは買っちゃダメですね??

書込番号:3066509

ナイスクチコミ!0


プレママパパさん

2004/08/08 10:41(1年以上前)

現実派さんに質問です!
私も静岡のキタムラでFVM20の購入を検討中ですが
何処のキタムラで購入されたのでしょうか?
現在店頭表示価格は¥84,000になっていました。
これでは高すぎですよね?
教えていただければうれしいです。

書込番号:3119570

ナイスクチコミ!0


コーヒー98さん

2004/08/10 23:28(1年以上前)

こんばんは。
私も8/9にキタムラで69800円で応援キット(バック、三脚)+予備電池+テープ3本付きでFVM20購入しました。
キタムラのホームページの店舗情報を検索して安そうなところを探して電話してみれば見つかるのでは??

書込番号:3129581

ナイスクチコミ!0


プレママパパさん

2004/08/13 22:09(1年以上前)

コーヒー98さんありがとうございます。
あさってお店に行ってみる予定です。ここではだいぶ価格も下がってきていますのでがんばって交渉してみようと思います!!

書込番号:3140560

ナイスクチコミ!0


プレママパパさん

2004/08/16 12:05(1年以上前)

昨日FVM20買いました!
一言価格を聞いたらやはり¥72,800でしが、がんばって¥69,000にしてもらいました。もちろん応援キット+テープ3本付でした。
満足のいく買い物が出来たと思っております。
これもみなさんのおかげです。ありがとうございました。
もうすぐ生まれてくる我が子の為にみなさんの書き込みを参考に使いこなせるように努力して、い〜っぱい撮ってあげたいと思います!!







書込番号:3149337

ナイスクチコミ!0


スレ主 現実派さん

2004/08/28 22:59(1年以上前)

プレママパパさん、レスしなくてすみませんでした。
決して無視していたわけでなく、この掲示板のフォローを怠っていました。
今更ですが、静岡市で購入を検討している方に参考までに報告します。
石田店です。

書込番号:3196163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

昨日購入しました

2004/06/19 11:48(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 そらいろさん

昨日の夕方に購入してきました。
比較検討していたのが、パナのNV-GS200K。
NV-GS200Kの3CCDに最後まで後ろ髪を引かれながら
結局は静止画200万画素(有効画素数)のFV M20にしました。

録画した映像を再生してみた第一印象
「赤の発色が強すぎる」

今まで、ソニーの3CCDのDCR-TRV900を使用していたので
その発色との違いに少しとまどってしまいました。
しかし、素人がホームビデオとして使う分にはさほど
問題にはならないと思います。
それよりも私は、メモリーカードに1632×1244で静止画を
保存できることが嬉しい機能となっています。
このくらいのサイズなら、L版写真サイズでプリントしても
そこそこ見られるので、デジカメの補助として使えそうです。

以上、今日半日使用してみての感想でした。

書込番号:2937590

ナイスクチコミ!0


返信する
MM20さん

2004/06/20 21:35(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私もM20の購入を迷っているので、お教えください。

M100の液晶パネルは、評判があまり良くありませんが
M20は改善されているのでしょうか?
ここだけが、自分の中で購入を迷っている点なのです。
お店の商品を「お外に持って出させて!」と、言うわけにはいきませんから、
日中の液晶モニターがどの様に見えるのか、知りたいのです。
ファインダーを使えばよいのでしょうが、やはり液晶モニターも
よく見える方が良いですから・・・

書込番号:2943480

ナイスクチコミ!0


モデルヨさん

2004/06/21 04:22(1年以上前)

もう買ったのね いいわねー。  わたしも これ欲しいのよねー
みんな キャノンと パナで 迷ってるわね。
私が 試し撮りした感じでは このM20が キャノンでは 良いわ。
M100は 最低照度のわりには 暗いわね。
パナも 暗いけど 200より 120のほうが 少し明るいかな。
どれにしても 露出を 上げて使わないと ダメねー
静止画も 考えると また迷うのよねー。 34万画素のより メガピクセルを 買って 露出あげたほうが 鮮やかで 良いかしら。
もっと買った人たちの 感想を 聞きたいですわ。
きのー ヤマダで 7万五千円だったから 実質で。 あと三カ月後なら もっと安くなるかしら

書込番号:2944767

ナイスクチコミ!0


お散歩てくてくさん

2004/06/22 23:43(1年以上前)

私も迷って迷って購入しました。
安いCANONのM100か、PANAのGS200KとCANONのFVM20KITで迷いました。
電気店で全ての映像を比較した結果、M100は色が冷え切った感じでした。
4年前に買ったVICTORのビデオカメラを今まで持っていたんですが
やっぱり、色が薄いというか冷え切った感じか嫌で、このM100も同じ
だったのでやめました。初めて購入する人や画質にこだわらない人なら
M100が一番良いのかもしれません。GS200Kは、赤や黄色などの色が
明らかに嘘の色という感じでした。人が見る色よりも濃く明るく写りす
ぎて、本来の色とはかけ離れていました。3CCDを使用している分、作りが
少しやわに出来ているような感触で、何年も外で持ち歩いて使用すると
壊れやすそうに思いました。
結局、色が人が見た目に近く鮮やかだった点と何年も使用できそうな点でFVM20にしました。
子供が生まれたので、毎日使用していますが高画質と操作性が良いので大変
満足しています。

書込番号:2951653

ナイスクチコミ!0


モデルヨさん

2004/06/23 04:16(1年以上前)

そんなに 早く買えて いいですわね。 みんな パナと キャノンで 迷ってるようねー。
肌の色が キャノン20が 良さそうな。しかし 赤が 強すぎかな。100より フォーカス早くなったのかしら。
静止画を かんがえると パナの200か このキャノン20が ほしいにゃー。
この20で 10倍にしても 写真は まともに 写るのかしら。

書込番号:2952384

ナイスクチコミ!0


うそこけさん

2004/06/23 21:23(1年以上前)

モデルヨさんのそのくさすぎる女言葉は、貴様男だな!

書込番号:2954553

ナイスクチコミ!0


モデルヨさん

2004/06/26 06:13(1年以上前)

私は 女です。 ジャネット ジャクソソと申します。 そんな ヤボなダサイつっこみは いらないから 有益な情報 出しなさいよ。

パナは 発売から 8年間は 修理に 応じるらしいけど キャノンは どうなのかしら。
それと 使用感想を もっと 知りたいな。
今度 出るM3とは 発色が 違うわねー。 やはり この20のほうが 鮮やかで 派手な発色よ。
縦型は 嫌いだし この20が 今1番 買いたいかな。

書込番号:2962787

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FV M20 KIT」のクチコミ掲示板に
FV M20 KITを新規書き込みFV M20 KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FV M20 KIT
CANON

FV M20 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

FV M20 KITをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る