FV M20 KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:585g 撮像素子:CCD 1/3.4型 FV M20 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FV M20 KITの価格比較
  • FV M20 KITのスペック・仕様
  • FV M20 KITのレビュー
  • FV M20 KITのクチコミ
  • FV M20 KITの画像・動画
  • FV M20 KITのピックアップリスト
  • FV M20 KITのオークション

FV M20 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • FV M20 KITの価格比較
  • FV M20 KITのスペック・仕様
  • FV M20 KITのレビュー
  • FV M20 KITのクチコミ
  • FV M20 KITの画像・動画
  • FV M20 KITのピックアップリスト
  • FV M20 KITのオークション

FV M20 KIT のクチコミ掲示板

(517件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FV M20 KIT」のクチコミ掲示板に
FV M20 KITを新規書き込みFV M20 KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キタムラで・・・

2004/08/21 16:53(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 cavallinoさん

今日、静岡のキタムラでFVM20買ってきました。FVM20KIT、応援キット(三脚、バッグ)、バッテリー(NB-2LH)、60分テープ3本付きで\74,000の表示でしたが、60分テープ3本追加+5年保証と\4,000引いてもらい、\70,000での購入です。他機種を捜してしたのですが、思わぬ安値に半ば衝動買いでしたが、よい買い物だったと思います。

書込番号:3168276

ナイスクチコミ!0


返信する
manna-m2さん

2004/08/24 16:12(1年以上前)

静岡のどちらのお店になりますか?ご参考までに教えてください。

書込番号:3179486

ナイスクチコミ!0


スレ主 cavallinoさん

2004/08/25 08:51(1年以上前)

静岡石田店です。おまけのバッテリーですがNB-2LHではなく、NB-2Lでした。すみません。

書込番号:3182335

ナイスクチコミ!0


デブヤしょーじさん

2004/08/27 22:13(1年以上前)

いわゆる3カメでは¥79800で横並びですが、ビック・ヨドが下取¥8000に対してさくらは¥10000でした。ポイント10%で実質約¥63000、バッグとテープ3本もくれました。ヨドの店員の話ですが、M20のライバルは画質的にはGS200KではなくGS400Kであるという評価があるので、9月になると少し値上がりするかもとのことでした。ご参考までに。

書込番号:3191849

ナイスクチコミ!0


ふじくもりさん

2004/08/28 17:31(1年以上前)

この65800円って安いですかね?

書込番号:3194832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

録音中の音って

2004/08/15 12:54(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 神経質なんで...さん

1週間ほどにFVM20を購入したのですが、録画時に機体(テープを挿入している部分??)からでる音が気になります。静かな場所で録画しているとその音までひろってしまうのですが、こういったことは私のカメラだけではなく、皆様のカメラでも同じようなことがあるのでしょうか?今まで、ビデオカメラを持ったことがないのでこれが故障か普通なのかわかりません。みなさまにはつまらない質問かもしれませんが、ユーザーの方々、教えてください。

書込番号:3146048

ナイスクチコミ!0


返信する
IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/08/15 17:14(1年以上前)

M20のことはわからないのですが、どの製品でも、多少の操作音は入りますね。特にテープ挿入口のひび割れの部分からの音がパチッと入ることがあります。持ち方を工夫して、ズームや録画操作ボタンを静かに押すしかないのですが、それでも出てしまうことがあります。

どうしても気になる場合は、PCに取り込んで編集する時に、カット軽減する方法があります。

書込番号:3146772

ナイスクチコミ!0


4台目ですがさん

2004/08/18 01:52(1年以上前)

ジーというようなキーンというような・・・ヘッドの回転音だと思います。
私も初めて撮影したときに音の大きさにいやな予感がしましたが、やっぱり
マイクで拾われてしまいますね。
M20のこの音はビデオ雑誌でも指摘されてましたから故障ではないでしょう。
でも以前使っていたカメラ(他社製ですが)では全く気にならなかったので
何とかして欲しいですね。

書込番号:3156174

ナイスクチコミ!0


スレ主 神経質なんで...さん

2004/08/18 12:44(1年以上前)

いろいろと参考になるレスのほうありがとうございました。これはやはり故障ではなく、カメラの性質上のものだったのですね。雑誌でも指摘されていたなんて知りませんでした。ありがとうございました。

書込番号:3156931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CANONビデオカメラとの相性

2004/08/13 01:53(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 waddgeさん

Canon FV M20 KITを購入し、
今後PCやDVDメディアなどで管理しようと思ってるんですが、
富士通FMV DESKPOWER C24Dにて編集、保存、DVDに焼いたりする上で
注意すべき点はありますか?
また、今後、保存したDVDをTVで見れるようにしていきたいので、
DVDレコーダーの購入を考えているんですが、
互換性や利便性を考えたとき、どういった機種がお奨めですか?
TVはTOSHIBA製の28ZP57で普通のTVです。

書込番号:3137790

ナイスクチコミ!0


返信する
IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/08/15 17:05(1年以上前)

FMV DESKPOWER C24Dは、Pentium4 2400MHzで、HDD120GB、DVD-RWドライブ付の製品ですよね。
取り込み、編集、DVD保存等の一連の作業はお持ちのPCで十分だと思います。
富士通のWinXPプリインストールされているPCのIEEE1394で、CanonM3のテープ動画が取り込めないことはほとんど考えられません。

DVDレコーダーの購入も考えていらっしゃるそうですが、PCとの連携も重視する場合、DVD-RWの製品が良いと思います。HDD80GB付で5万円を割る製品もあります。富士通のPCとHDDDVDレコーダーとCanonM3があれば、映像ライフがエンジョイできると思います。羨ましいです。

書込番号:3146750

ナイスクチコミ!0


IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/08/15 17:07(1年以上前)

上レスのCanonM3KitをCanonFV M20Kitに訂正します。失礼しました。

書込番号:3146758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

写真DVって言ってますが

2004/08/09 22:36(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 マリアカラスさん

実際静止画の性能はどうなんでしょう。
静止画機能にひかれてパナソニックの400Kを買いたくて店頭に行ったらちょっと大きくて重いなぁと思い、もう少しコンパクトなもので、写真もまあまあ許せる程度の物も検討したくなりました。
400k並の機能でもっと小さいものが出ればいいのに。

書込番号:3125410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:317件 IXY1000 と F31fd の比較画像 

2004/08/10 11:43(1年以上前)

女性でしたら新発売のSONYのPC350あたりを勧めときます。
静止画もそこそこ、動画もそこそこでした。バランスが
いいです。
デカイの買って重い、手が疲れる、画質はいいけどもっと
小さいのがほしいとなりますよ。
ビデオは撮って何ぼ、持ち歩いて何ぼですから。
実際の静止画の性能ならSDカードやメモリースティッ
クを持参して店に許可をもらって実際に撮影して家で
じっくり比較してみたらどうでしょう。
店の中の撮影条件に限定された画になるでしょうが
百聞は一見に如かずですし。

書込番号:3127246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDレコーダーでのMPEG画像

2004/08/04 21:56(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 くぼっちですさん

教えて下さい!至急購入が必要な状態です。
DIGA E100HでSDカードに番組を録画したMPEG2?画像を再生できますか?携帯電話やD-SNAPではできるように載っていましたが、、
これができるなら即買いと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:3107526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

「暗さに弱い」の程度とは…

2004/08/02 23:30(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 宴会太郎さん

済みません…購入前に気になったもので…
FV20は暗さに弱いということですが、結婚式の披露宴みたいな、動きがあまり激しくないものだったら、実用上、問題ないでしょうか…
静止画の綺麗さはとても魅力なんですが、どのくらい暗さに弱いかが気になって…
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてくださると助かります…

書込番号:3100867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/08/03 00:38(1年以上前)

あなたにとっての「実用上」とは何ですか。
何か映ってりゃいいのか、それとも?
来賓のスピーチのような映像ならば、
カメラをちゃんと固定しておけば1/30秒で個人的には大丈夫だと思う。
カメラを振ったら違和感でると思う。
違和感を消すために全編1/30秒で撮るという大技をどこかで見たような・・・

書込番号:3101256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/08/03 00:39(1年以上前)

ああ、そうそう
この機種が披露宴で1/30秒にしないといけないほど暗いかどうかは知りません。
機種に関係なく1/30秒にした場合の話と思ってください。

書込番号:3101266

ナイスクチコミ!0


東郷さん

2004/08/13 17:17(1年以上前)

私も同様に不安に思っています。即ち、夜景や室内などの暗いシチュエーションではどうなんでしょう?ユーザーの方、教えてください。FV M100 KITですと6.5ルクスに対して、同機は17ルクスと最低被写体照度が明らかに劣っています。さらに、最長撮影時間が90分とこれもFV M100 KITの115分に比べて劣っている。動画有効画素数69万画素 に対して123万画素、静止画有効画素数123万画素に対して200万画素と画像は明らかに同機が優れていますが、これはかなり違うのでしょうか?詳しい方、ご教示くださいませ。
いずれかの購入を検討しています。

書込番号:3139569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2004/08/13 22:02(1年以上前)

20万以上出せないなら、選択の余地はないと思います。
画質差もPCに取り込んで拡大しなければわからないほどの微々たるものです。
それってそんなに大事なことなのでしょうか?

昔のビデオも決して暗所に強かったわけではありません。
ノイズまみれで白黒状態でしたから。
写らないよりましですが、こんな値段では買えなかった・・・

書込番号:3140530

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FV M20 KIT」のクチコミ掲示板に
FV M20 KITを新規書き込みFV M20 KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FV M20 KIT
CANON

FV M20 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

FV M20 KITをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る