FV M20 KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:585g 撮像素子:CCD 1/3.4型 FV M20 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FV M20 KITの価格比較
  • FV M20 KITのスペック・仕様
  • FV M20 KITのレビュー
  • FV M20 KITのクチコミ
  • FV M20 KITの画像・動画
  • FV M20 KITのピックアップリスト
  • FV M20 KITのオークション

FV M20 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • FV M20 KITの価格比較
  • FV M20 KITのスペック・仕様
  • FV M20 KITのレビュー
  • FV M20 KITのクチコミ
  • FV M20 KITの画像・動画
  • FV M20 KITのピックアップリスト
  • FV M20 KITのオークション

FV M20 KIT のクチコミ掲示板

(517件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FV M20 KIT」のクチコミ掲示板に
FV M20 KITを新規書き込みFV M20 KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SONY DVgateでコントロールできますか?

2004/11/13 01:50(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 hcr32mさん
クチコミ投稿数:42件

PCはVAIO-S720使ってます。
動画のiLINK取込で、SONY DVgateというソフトを使用しますが、
動画転送以外に、再生・停止等、きちんとコントロールできるか知りたいです。
どなたか実績ないでしょうか? 

それとも、いまどきはDV編集花盛りで、どのソフト、どのビデオカメラでも、
iLINKの動作で動かないことはまずないのでしょうか?

心配ならSONY買うべきでしょうが、三脚時カセット交換できないのでNG。

書込番号:3493575

ナイスクチコミ!0


返信する
yoshi-nさん

2004/11/14 23:24(1年以上前)

最近SONYのVGN-E70B/Bというノートパソコンを購入しましたが、動画の取り込みにはDVgateを使用しています。
問題なくコントロールできますよ。安心してください。
全く意識していませんでしたが、今のDV編集ソフトなら動作するでしょう。

書込番号:3501737

ナイスクチコミ!0


スレ主 hcr32mさん
クチコミ投稿数:42件

2004/12/05 04:38(1年以上前)

yoshi-nさん、情報ありがとうございます(遅い返事ですいません)。
SONY以外のカメラにチャレンジしてみる気になってきました。
PC、Dvgateとも、かなり古いですが、DVカメラのIFが変わっているとも思わないので大丈夫でしょう。

書込番号:3587159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーの保存について

2004/11/11 21:45(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 キャノン砲さん

使わない時は、充電しておくのがいいのか、しない方がいいのか、どちらでしょう。また、本体から外しておいた方がいいのでしょうか?

書込番号:3488527

ナイスクチコミ!0


返信する
のらぴんくさん

2004/11/13 02:43(1年以上前)

基本的には残量1割位にして本体からはずしておくことが良いと思います。《理由》残量1割…満タンでは高エネルギー状態で放置になりますのでセルが傷んで寿命がちじむ。完全放電…理由は知りませんがこれも寿命がちじむらしいです。本体からはずす…電源OFFでも電流が流れます。これも、完全放電を防ぐためです。ちなみに高温での充電も寿命をちじめるそうです。電源を入れたままの本体充電やコタツの中での充電はやめたほうが良いようです(?!)。

書込番号:3493689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2004/11/13 02:44(1年以上前)

リチウムイオンの場合は充電容量の50%前後で保存するのよい。
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/000639.htm

外しておいたほうがよい。
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/001018.htm

書込番号:3493690

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャノン砲さん

2004/11/13 22:09(1年以上前)

分かりました! ありがとうございました。

書込番号:3496764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

違いは?

2004/10/18 10:54(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 迷子のおっさんさん

IXY DV M3とFV M20とで迷っています。
カタログを見る限りたいした性能の違いはないのですが
これはこっちの方が良いとか、違いがあれば教えていただけると
助かります。
店頭で見た時にM3にはライトボタンがあったのに対してM20の方は
ついてなかったように思いましたが、M20にもあるのでしょうか?
あともう1つ、撮影時にマニュアルフォーカスはできるのでしょうか?

ビデオカメラは初めてなもので、なんか漠然とした質問のようで恐縮ですが
詳しい方、よろしくお願い致します。

書込番号:3397597

ナイスクチコミ!0


返信する
yukkun_papaさん

2004/10/20 11:10(1年以上前)

今手元に現物がなく、ライトを使ったこともないのでライトのボタンは確認できませんが、撮影中のマニュアルフォーカスはできますよ。

書込番号:3404540

ナイスクチコミ!0


キャノン砲さん

2004/10/20 20:20(1年以上前)

M3の方が軽くて液晶がきめ細かく綺麗です。M20は長時間撮影だと重く感じると思います。

書込番号:3406263

ナイスクチコミ!0


メガキャノンさん

2004/10/20 21:04(1年以上前)

20KITを使ってますが、選んだ理由は運動会などでズームの倍率が高い方が便利だろうと思い決めました。殆どのズームは光学10倍だったので14倍の20KITを選びましたよ。使う用途で選べばよろしいかと思います!

書込番号:3406449

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷子のおっさんさん

2004/10/21 10:56(1年以上前)

皆さまご意見ありがとうございます。
撮影中のマニュアルフォーカスは出来ると聞いて安心しました。
もっともそんなにマニュアルですることはないとは思うのですが。

液晶がキレイというのもやはり重要ですかね。
重さはそんなに気にはしていなかったのですが、長時間撮影という
ことは考えてませんでした。
自分の使い方をもう少し検討して選びたいと思います。

ズームですが、最初は14倍ってことだけでM20を選んだのですが
実際店頭で見たかぎりでは、そんなに代わり映えしないかな?という
印象を受けたので、ズームは重要視しませんでした。
ただ、M3の方は持ち方に慣れていないせいか、ズームを使うと
手ぶれがひどかったです。
勿論手ぶれ補正の状態で。
まあこれは慣れもあるのでしょうが。

皆さまの意見を参考にもう少し検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:3408453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画静止画同時撮影は?

2004/10/17 20:40(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 naonaokoさん

はじめまして。みなさんこんにちは
PanasonicのGS200Kとこの機種で迷っているのですが、
題の通り動画撮影中に静止画撮影を同時には行えるのでしょうか?
GS200Kはできそうなことがわかったんですが、
こちらの商品については調べましたがよくわかりませんでした。
すみません、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3395741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2004/10/18 09:46(1年以上前)

どっちもできるけど30万画素の静止画になる
400Kなら100万画素ぐらいの解像度で撮れるよ

書込番号:3397484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2004/10/16 23:45(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 WAKAPAIさん

M20を1ヶ月使用しましたが、バッテリーの持ちにはやや不満を感じています。

予備を購入しようと思っていますが、純正は5千円弱するので、1300円ほどで買えるROWAというメーカーのバッテリーを考えています。

こちらのバッテリーを使用されている方、使い勝手を教えていただけますか?


P.S.デジカメでこのバッテリーを使用していますが問題はまったく無いです。

書込番号:3392713

ナイスクチコミ!0


返信する
まいこ836さん

2004/10/17 10:16(1年以上前)

非純正のバッテリを使用する上で危険があるとすれば充電時です。
発火、発煙等が報告されています。
M20を含めて最近の機種はビデオカメラ本体で充電できるようになっていますので、発火があればビデオカメラ本体が被害を受けてしまいます。
非純正を使用する場合、外部充電器を使用すればこのリスクを回避できると思います。

書込番号:3393939

ナイスクチコミ!0


しょしょじさん

2004/10/20 22:15(1年以上前)

同社のBP-2L12を購入してM20で使っています。2回ほど本体に装着して充電して使いましたが、今のところ問題ないです。スペック的には純正よりも少々容量が少ないみたいですが、標準で付いてくるバッテリーよりも倍以上持ちます。カメラ本体からの出っ張りも大きくなりますが、手が大きい私には、逆にホールド感は向上しています。あくまで自己責任ということになりますが、個人的にはお奨めです。

書込番号:3406886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイコンのことですが

2004/10/04 13:15(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 くるみ24さん

この機種を 飼おうかなと思ってます ワイコンがメーカー品が 高いのですが 34ミリが 他に無さそうです。

レイノックスの安価なクイックシリーズのQC505しか 使えるのが 無さそうですが 505で 映像的に ダイジョーブでしょうか。

ほかに このM20で 使えるワイコンがあれば よろしくお願いします。

書込番号:3347456

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 くるみ24さん

2004/10/08 05:08(1年以上前)

さくらや新宿店で 買いました。 下取りて゛1万円引きで 62800円の10パーセントポイント付きです。それに 予備バッテリー テープ3本 ケースも つけてもらいました。実質57000円位で いろいろ付けてもらったので かなり満足です。
それと さくらやの延長保証は3年なんですが 条件が なかなか良くて9割保険が 効くようです。自己破損でも 効くらしい。
少し使ってみましたが 画質は 良いです。パナ120より 良いかな。
逆光補正ボタンが ないのは 珍しいです。
どんどん使っていきたいです。

書込番号:3360944

ナイスクチコミ!0


偉そうにさん

2004/10/12 00:17(1年以上前)

M20のワイコンに M100の付属用のワイコンを 3500円で 買いました。
軽くて安くて良かったです。

書込番号:3375951

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FV M20 KIT」のクチコミ掲示板に
FV M20 KITを新規書き込みFV M20 KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FV M20 KIT
CANON

FV M20 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

FV M20 KITをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る