FV M20 KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:585g 撮像素子:CCD 1/3.4型 FV M20 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FV M20 KITの価格比較
  • FV M20 KITのスペック・仕様
  • FV M20 KITのレビュー
  • FV M20 KITのクチコミ
  • FV M20 KITの画像・動画
  • FV M20 KITのピックアップリスト
  • FV M20 KITのオークション

FV M20 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • FV M20 KITの価格比較
  • FV M20 KITのスペック・仕様
  • FV M20 KITのレビュー
  • FV M20 KITのクチコミ
  • FV M20 KITの画像・動画
  • FV M20 KITのピックアップリスト
  • FV M20 KITのオークション

FV M20 KIT のクチコミ掲示板

(517件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FV M20 KIT」のクチコミ掲示板に
FV M20 KITを新規書き込みFV M20 KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

応援キットの三脚

2004/09/24 21:15(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 身長2mさん

M20購入したときに応援キットがついてきましたが、その三脚ですが少々(?)安っぽい感じなんですが明後日運動会です。走ってるところを追いかけたりする分には十分ですかねぇ。

どなたか実際に使用した方いらっしゃれば感想聞かせてください。

書込番号:3308474

ナイスクチコミ!0


返信する
yukkun_papaさん

2004/09/25 13:05(1年以上前)

あれはオマケの域を出ない物でしょう。緊急用として無いよりはましですが、もし少しでも余裕があればきちんとした物を用意される方がいいと思います。パンするときのなめらかさなどが全然違いますよ。

書込番号:3311258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

M3とM20の違い

2004/09/23 21:45(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 そろそろ買い替えかなさん

今の今までM3の購入を決めていたのですが、
パンフレットを見るとM20が・・・。
主要性能一覧を見ると、性能も全く一緒。
その上M20のほうがズームの倍率が高い。
なのに1〜2万円くらい安いのはなぜなのでしょうか?
詳しい方教えてください。お願いします。

書込番号:3304335

ナイスクチコミ!0


返信する
ダウンヒラーさん

2004/09/24 00:54(1年以上前)

あまり詳しくはないのですが…
M3の方がコンパクトです。
持って撮影することが多いならM3を僕はお勧めします。
あとは液晶の画素数が高かったりとか消費電力が少し、
M3の方が低いとかいったとこじゃないでしょうか?

書込番号:3305430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

M20のバッテリー持続時間

2004/09/23 22:47(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 j-boy1959さん

今日池袋のBCでいろいろ触ってきたのですが、M20あるいはM3について、ある店員が「付属のバッテリーでは実用的には30分しか撮影できない」と言っていました。ところが別の店員は「30分ってことはなく、50分から1時間ぐらいは大丈夫」といいます。実際にお使いの皆さんの実感として、付属バッテリーでの撮影時間はどのくらいなのでしょうか。
 ちなみに最初の店員はソニー好き、あとの店員はキャノン好きのようでした。

書込番号:3304689

ナイスクチコミ!0


返信する
Pooh♪ ^^さん

2004/09/24 00:07(1年以上前)

こんばんわ。 j-boy 1959さん。 先日、初めて長時間使ってみました。
始めの店員さん の話が正しいようですよ。使い方にもよるのでしょうけど・・・。
私の場合、運動会にて使用しました、約30分位でバッテリマークが空になりました。
やはり、予備バッテリは必要かと思いますよ。

書込番号:3305190

ナイスクチコミ!0


まいこ836さん

2004/09/24 00:42(1年以上前)

M3の使用説明書には付属バッテリNB2LHだと・・・
連続撮影時間 ファインダー使用時90分、液晶使用時75分
実撮影時間 ファインダー使用時50分、液晶使用時45分
とあります。
連続撮影時間は字の通りに撮りっ放しの時間だとわかると思います。
次の実撮影時間というのは、ユーザーの実使用状態に近いある規則で、電源オン・オフ、ズーム、撮影を繰り返した時間だそうです。
車に例えると10モード燃費のようで目安ですね。
街中で信号待ちが多い場合と、田舎道とではかなり違いますよね。
使い方によって、伸びたり短かったりということでしょう。


書込番号:3305382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入予定ですが。

2004/09/23 13:00(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 どんちゃんのままさん

このM20の購入を考えています。近くの大型電気店を数箇所見て回っているのですが、ネットショップより安く購入するのは難しそうです。11月後半までには購入したいのですが、それまで安くなるのでしょうか?

書込番号:3302291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

”W ok”を使いました!!

2004/09/20 00:21(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 ひろひろ2さん

早速、先日の土曜日に使いました。
これで、ビデオとカメラのW使いから開放されるのを味わえるかと。
マニュアル(約50ページ)を一通り読み、使える機能を暗記して本番に望みました。
最初はハンドキャリーで使用したのですが、昔使っていたビデオカメラより倍率が高いため画面がゆれてうまく使えず、次の出番に時間があることが分かったので、家に3脚を取りに帰り使用。さすがに画面も安定し満足。
次のリレーで目の前を通り過ぎるとき、ビデオかカメラか迷いましたが、ビデオを選択。ビデオで撮影しながらふと写真も取りたいのにとの衝動に!!
そうです、”W ok”なのにビデオを記録しながら静止画のシャッターを押すことができないのです。購入するときは余り考えていなかったのですが、いざ本番で使ってみると思わず不満が....(撮影スタイルを良く考えずに、CMの言葉に惑わされて、私の不満を満足してもらえると考えてしまったのが敗因でした。)
要するに私の”W ok”はビデオ記録中にここだと思ったときに”高画質の静止画”を撮影できることでした。
結局ビデオ中心に撮影を行い、今年の最大の”撮影イベント”は終了したのでした。
もちろん、ビデオ、静止画の両方の画質は非常に満足しているのですが、、、
早く真の”W ok”を待ち望みます。

書込番号:3287191

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひろひろ2さん

2004/09/20 23:26(1年以上前)

上記の投稿を修正させて頂きます。
既に、他の投稿で指摘を受けていますが。

以下の表現は適切でありませんでした。
・ビデオを記録しながら静止画のシャッターを押すことができない

次の様に訂正します。
・ビデオを記録しながら”高画質の静止画”を撮影することが出来ない

個人的には”静止画=カメラ画質=高画質の静止画”と勝手に決めており
公共の場で通じるものではありませんでした。(反省)

ここの掲示板でも多々指摘されていると思いますが、自分の求めるものを
良く考え、製品選びをするべきだと思います。
私もその様に心掛けたのですが、そこまで到達しませんでした。
反面教師として参考にして頂きたく、投稿した次第です。

また、パナでは私の求めていたものが有ったのですね。
価格と手ぶれに問題がありそうですが....

書込番号:3292063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/21 00:43(1年以上前)

従来のVGAより明かに進歩していますが、どうやら画素ずらしの後、インターレースのフィールド画を元に画像処理にて記録画素数の状態にしているようですから・・・デジカメ画質とは比べない方が良いと思います。

書込番号:3292589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テープ/カード同時記録について

2004/09/20 23:54(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 マンボー・マンボーさん

どなたか教えてください。テープ/カード同時記録についてですが、静止画撮影時の動画の状態はどのようになっているのでしょうか?

書込番号:3292253

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FV M20 KIT」のクチコミ掲示板に
FV M20 KITを新規書き込みFV M20 KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FV M20 KIT
CANON

FV M20 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

FV M20 KITをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る