FV M20 KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:585g 撮像素子:CCD 1/3.4型 FV M20 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FV M20 KITの価格比較
  • FV M20 KITのスペック・仕様
  • FV M20 KITのレビュー
  • FV M20 KITのクチコミ
  • FV M20 KITの画像・動画
  • FV M20 KITのピックアップリスト
  • FV M20 KITのオークション

FV M20 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • FV M20 KITの価格比較
  • FV M20 KITのスペック・仕様
  • FV M20 KITのレビュー
  • FV M20 KITのクチコミ
  • FV M20 KITの画像・動画
  • FV M20 KITのピックアップリスト
  • FV M20 KITのオークション

FV M20 KIT のクチコミ掲示板

(517件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FV M20 KIT」のクチコミ掲示板に
FV M20 KITを新規書き込みFV M20 KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

逆行補正

2004/12/11 23:55(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 ウイルソンさん

はじめまして。
いろいろ検討した結果FVM20に決めようとしていたら、逆行補正のスイッチが無いのに気づきました。
パナやソニーにはついているのに。
逆行補正が無くても支障がないのでしょうか?
今まで使ってきた機器にはついていましたし、数えるほどですが使いました。
どうか教えてください。

書込番号:3618569

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2004/12/12 00:04(1年以上前)

”サーフ&スノーモード”がそれに相当するんじゃないかな?
メニュー式で使いづらいけど.

書込番号:3618634

ナイスクチコミ!0


全ては虚しいさん

2004/12/12 05:49(1年以上前)

私も 逆光補正のボタンがないので 驚いた。でも キャノンは オート性能が 優れているらしく 逆光でも 大丈夫のようだ。
あとは 手動で 露出調整するとか

書込番号:3619662

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2004/12/12 07:55(1年以上前)

>今まで使ってきた機器にはついていましたし
小型化,軽量化,コストダウン
のため,どんどんボタン/スイッチのたぐいが
無くなってきて,画面からのメニュー式に変わる傾向ですね.
パソコンなど使っていると,メニュー式は
便利そうと思うでしょうが,実際にカメラを使ってみると
不便なことが多いです.
特に,撮影中に設定を変える必要があるもの
(逆光補正などはその典型)
はボタンとか,ダイヤル,リングなどが良いですね.

書込番号:3619817

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウイルソンさん

2004/12/12 23:15(1年以上前)

ありがとうございます。カメラメーカーとしてのキャノンのオートを信用するしかないようですね。手動の露出設定がとっさの撮影時に設定できるかを見極めてから購入しようと思います。

書込番号:3624113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホンってつかえるの?

2004/12/12 11:20(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 ヒロホさん

これを買おうと思っているのですが、子供と一緒に新幹線に乗っている時退屈してしまうのでないかいい方法はないかなと思っていたところ、撮っておいた映像をイヤホンで音を聞く方法があると聞きました。イヤホン、差込口とかあるんでしょうか?

書込番号:3620530

ナイスクチコミ!0


返信する
IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/12/12 13:18(1年以上前)

DVカメラの映像・音声入出力端子に合うイヤホンを差し込めば、音声が聞こえます。
本機の場合、映像・音声入出力端子はφ3.5mm4極ミニジャックですので、汎用のイヤホンが使えるでしょう。

書込番号:3621032

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロホさん

2004/12/12 15:55(1年以上前)

ありがとうございました。
ビデオといっしょにイヤホンも買いたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:3621664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日ヨ○バシ二台買った。

2004/12/11 21:00(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 loveTokyoさん

価格75100X2、
無料に取ったクーボン券二枚を使って、1つずつ5000円割引
さらに、10万円以上の消費ので 5%point UP (12日まで)

そして実は70100円 x 85% = 59000円 !!


安くないの。

書込番号:3617469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットで 60,800円

2004/12/08 15:36(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 Canon命さん

ヤフーオークションで60,800円で売っています。送料も安いし最安値かも??YahooID:ID:jpre2000で調べてみて下さい。

書込番号:3602934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キタムラ 65800円

2004/12/05 18:29(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 師走ダッシュさん

本日キタムラで購入しました。
キャノンDV応援キット(三脚、バック)+予備バッテリー1個、
5年保証つきで65,800円でした。YAMADA、コジマなど5店舗まわりました。
ダントツにキタムラが安かったです。でも期間限定だそうです。
非常に良い買い物でした。

書込番号:3589666

ナイスクチコミ!0


返信する
VFR→Wさん

2004/12/07 00:13(1年以上前)

安いですねー!!!
ここ何日か、買おうかどうしようか迷いに迷っていて
私の住む大阪ではつい先日までヨドで7.4万というのがありましたが、されよりさらに1万とは・・・・!

ちなみにヨドは現在他店同様8.6万に戻ってしまいました。
大阪は一様にこの値段です。ちくしょう

書込番号:3596320

ナイスクチコミ!0


TORAOPAPAさん

2004/12/07 19:09(1年以上前)

ヨドバシも、ビックも、ヤマダも、明らかに上がりましたよね。チラシにものらなくなったでしょ。私は先週買いました。ギリギリせぇ〜ふ。キタムラのインターネット店ならまだ6万円台ですよ。

書込番号:3599002

ナイスクチコミ!0


ちゅう太郎さん

2004/12/08 10:42(1年以上前)

京都ですが、ジョーシン99,800円、ニノミヤ79,800円、ミドリ77,000円でした。やはりネット系の方が安いようです。

書込番号:3602123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

つゆ付きは大丈夫ですか?

2004/12/06 17:26(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT

スレ主 すね男さん

今、S社製ビデオカメラを使用していますが頻繁に「つゆが付きました」とメッセージが出て使い物になりません。そこでこの機種に買い換えようと思ってますがこの機種でもつゆ付きで撮りたいときに使えない状況に頻繁になりますか?使用状況によって様々だと思いますが、当方は急激な温度変化、雨天、特に湿気の多い日に使用していません。
皆さん、教えてください!!

書込番号:3594080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/07 07:59(1年以上前)

修理期間中あるいは機種によっては修理を薦めます。

同じ撮影で他機種は普通に使用できている場合はありませんでしたでしょうか。

その場合は下記のことが考えられます。
・故障
・仕様そのものの欠陥→故障との違いが曖昧だけれども、無償修理対象になったようです。

なお、「ビデオカメラ」全体から「結露」などで検索すると、結露トラブル状況の一部を知ることができます。

書込番号:3597177

ナイスクチコミ!0


スレ主 すね男さん

2004/12/08 00:00(1年以上前)

有難うございます。やっぱりトラブルなんですね!一度修理に出してみます!!

書込番号:3600690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FV M20 KIT」のクチコミ掲示板に
FV M20 KITを新規書き込みFV M20 KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FV M20 KIT
CANON

FV M20 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

FV M20 KITをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る