
このページのスレッド一覧(全142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年10月12日 11:36 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月11日 00:07 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月10日 22:02 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月9日 07:45 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月5日 05:53 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月2日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


ソニーPC350、キャノンM3、のどちらかに買い換えたくて悩んでます。今、4年前に購入したシャープLV−MR1を使ってるのですが、重い、夜は真っ暗、あとディズニーランドの夜のパレードを撮影すると、電飾が真っ白になってしまいます。普段の使い道は、旅行や子供を撮る位なのですが、昼間はもちろん、夜、電飾などがきれいに撮れるのはどちらでしょうか?
0点


2004/09/26 00:44(1年以上前)
一番人気のヨン様がよいのでは?
画素数といい、レンズもキャノンより良いレンズですよ。
書込番号:3314151
0点


2004/10/12 06:25(1年以上前)
ここの人は何も操作しない(オート状態?)できれいに撮れないと
ダメとみなしてるみたいですけど、室内ではローライト、夜はナイトモードが
あるのできれいに撮れると思います。
先代のM2ではシャッタースピードが遅くなって動きが自然では
ないのですが、M3ではそれを解除出来るみたいですし。
レンズがどうのなんて素人が気にするより自分が好きな発色で
きれいと思える製品を選ぶのがいいと思います。
だいたい思ったよりきれいに撮れちゃいますから。
書込番号:3376582
0点


2004/10/12 11:36(1年以上前)
なんか、こちらを購入した人は夜の室内だといきなりナイトモードでとって画質よりもスローシャッターでの動きににがっくりくるみたいですけど、夜でもふつうの蛍光灯下の室内はローライトでとれば動きもそんなにおかしくなくきれいな画像でとれますよ。どのくらい改善されてるかはしらないけど、スローシャッターをm3は解除出来るらしいし。
それよりこの機種は日中の屋外の撮影での発色が抜群です。
きっと昼間にテーマパーク系などで撮ったら、最高の
絵が撮れると思います。
ビデオ撮影する時は、わざと原色系の服を着ちゃって
後で画像のきれいさに喜んでます。
書込番号:3377032
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


テープの種類によって 画質の差は かなり出ますか。高価なテープのほうが
キレイに撮れるんでしょうか。
かなり差がある場合 どんなテープが 良いですか。
それと実際の画質より カメラのモニターのほうが 明るく映りますよね。 それで いままで何回も キレイに撮れたと思ったら 暗い画質だったということが ありました。特に室内。
実際の画質と カメラのモニターの画を 同じ明るさに 調整できますか。
取り説を 見ましたが 載ってないような。
アドバイスお願いします。
0点


2004/10/10 22:38(1年以上前)
>テープの種類によって 画質の差は かなり出ますか。
デジタル記録なので画質の差は出ません。
信頼性が異なってきます。
60分テープ(厚手テープ)でSP記録がお奨めです。
>実際の画質とカメラのモニターの画を同じ明るさに 調整できますか。
取り説のP161などにLCD明るさ調整ができることが書いてあります。
メニューを開いて「表示設定」を選択するとできます。
書込番号:3371137
0点



2004/10/11 00:07(1年以上前)
ご親切にありがとうございます。高いテープでも 画質の差は 無いんですね。耐久性の違いですか。大事な撮影なら 厚いテープが 良さそうですね。
液晶のことは 取り説で 見ました。今後は 実際の画と同じ明るさに調節してから 撮影しようと思います。
とても感謝です。
書込番号:3371489
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


カメラにテープを入れて、電源スイッチを入れると”ウィーン”という音以外に”キーン キーン”という音がランダムで発生します。
修理に出したのですが異常なしで帰ってきました。
異常だと思うのですがどなたか同じ症状の方いませんか?
0点


2004/10/09 07:49(1年以上前)
録画した時、その音は録音されてしまうのですか?
ちなみに、異音は発生していません。
CANONは、当たり外れが有る様ですね。
書込番号:3364561
0点



2004/10/10 22:02(1年以上前)
録画した時にも音は入ってしまいます。
書込番号:3370988
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


M3を買った人はDVD用のソフトをDLできる、と書いてありますが、今はDVD書き込みできるPCは持っていません。が、将来買った時のためにDLしておいた方がいいですかね? DVD書き込み用のPCには書き込み用のソフトが付属してると思うからDLしとく必要はない気もしますが。
DVDにプリントはするつもりはありません。
0点


2004/10/09 07:45(1年以上前)
御自身で決めたらいかがですか?
無料ですから。。。
書込番号:3364554
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


2004/10/05 05:53(1年以上前)
キタムラは下取りは1000円だけですよ。ビックとさくらやも94800円に値上げしましたね。ヨドバシが下げたら下げる、上げたら上げる、というようにしてるようです。次にヨドが下げるのはいつになるでしょう? 価格コムの店は下がり続けていますが、電話が全くつながらないですね。
書込番号:3350288
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


SDカードに記録した動画がWinメディアプレーヤーで
再生できません
エラーメッセージは
「このファイルを再生するには形式タグ45によって識別される
オーディオコーデックが必要です・・・・・・」
と出てきます
環境はXPでメディアプレーヤーは9.00です
解決方法ご存知でしたら助けてください
0点




2004/10/02 19:08(1年以上前)
レスが付いているので、解決済みかな?
マックでも同じ様にSDカードに記録した動画が再生出来ませんでした。
クイックタイムは、MPEG4をサポートしているはずなのにと思い、
お客様センターに電話したところ、キャノンサイトのプラグインの有る場所を
教えてもらいダウンロードして再生出来る様になりました。
この事は、取説に載ってないのですので、取説の再販などの時、
記載してもらいたいと要望しました。
書込番号:3341223
0点



2004/10/02 22:33(1年以上前)
おかげさまで「aplayer」で見ることが出来ました
しかし、音声は出ませんでした・・・
でも、ゴルフのスイングチェック用に使っているので
これで万事解決です
皆さん、ありがとうございました
書込番号:3342010
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



