
このページのスレッド一覧(全142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年9月12日 23:41 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月12日 23:12 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月10日 17:03 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月9日 22:54 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月8日 21:12 |
![]() |
0 | 6 | 2004年9月7日 00:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


はじめまして。このビデオカメラはMSNメッセンジャーやヤフーメッセンジャーなどでUSBカメラとして使用可能でしょうか?CANONのホームページを見るとCANONのカメラ同士だと専用のソフト(DV Messenger)を使うと可能のようですが・・・。御教授ください。
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


ビデオカメラ購入初心者です。さんざん家電屋さんまわって、書き込みも参考にさせてもらったんですが、M3とM20でどちらにしようか迷ってます。光学ズームの違いとフィルター径の違いとMPEGかどうかの違い以外に特に違わないように思えますが、価格comやキタムラで調べると一万以上違います。なぜ・・?形的にはM3がいいかなと思うのですが、他にこんなとこが良い悪いがあったら教えてください。あと、どちらがお勧めなのでしょうか?
0点


2004/09/07 09:33(1年以上前)
まず、カタログを理解する力を着けよう
M3のアドバンテージは、
・リングライトアダプターの付属
・USB2.0ハイスピードインターフェースで動画転送が可能
・液晶モニタがM20の12.3万画素に比べ、21.1万画素と高精細
書込番号:3234138
0点


2004/09/07 20:54(1年以上前)
なにやら、ビデオカメラの雑誌では、圧倒的にM20でしたよ。
「中身が同じとは思えないくらい」だそうです。
雑誌名は失念しましたが、その言葉ははっきり覚えています。
書込番号:3236000
0点


2004/09/12 23:12(1年以上前)
すごく似てますね。この二つの機種。
あとあげるとすると真っ暗なところでも撮影可能な「ビデオライト」。
カタログでは二つとも付いているとかいてあるので、同じでしょ?と思いますが、実はM3の方が光が強い。
自分はM3の光は「強すぎ」でM20は「弱すぎ」な気もします。
ご参考までに・・・
書込番号:3257224
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT
M3:カタログ等を見る限りこれが一番いいかな!
M2:発売から経っているのでM3より安価!
PC350:画素数に魅力!
M20:横型の方が持ちやすそう!(今使っているのがV社のDVL7なので)
DZ7:今使っているのがV社のDVL7なので、”横型”と”ファインダー&液晶連動電源スイッチ”が使いやすい!
・・・家族を撮るのに良い(今後は、撮影は自分より、嫁さんがメインになるだろうから携帯に便利で撮影が楽な)のはどれでしょうか?
0点


2004/09/06 19:22(1年以上前)
DZ7だけは止めなさい。
書込番号:3231614
0点


2004/09/10 17:03(1年以上前)
雑誌「特選街」(マキノ出版)10月号に、デジタルムービーの特集をやっています。
家庭用ムービーで、最近出たものばかり18機種位のレポートは参考になると思います。
特定メーカーへの偏りなども無いようですし・・・
書込番号:3247211
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


もうすぐ初の子供が生まれるので、ビデオカメラを買おうと思っているのですが、とても悩みまくってます。M3、M20、200K、DZ7あたりが候補にあがっているのですが・・・
・室内での撮影が多くなると思います。
・嫁さんも使うと思うので、できれば軽いほうが。
・画質は出来ればきれいな方がいいのですが、初めての購入なので多少のノイ ズ等はあまり気にならないと思います。
以上のようなことを考慮に入れて検討しているのですが。各機種の長所・短所など詳しい方いらっしゃいましたら、是非アドバイスをお願い致します。
また、これ以外にもおすすめの機種がありましたら教えていただけると助かります。
0点


2004/09/09 22:54(1年以上前)
M3ユーザーです。
わたしも室内で生まれたばかりの娘を撮るために買いました。
他の機種との比較はできませんが、M3には満足しています。
まず、室内撮影ですが、通常の部屋の明るさならば、
夜でも綺麗に撮ることができますよ。
ナイトモードとか色々な機能があるんですが、
オートモードでも全く問題ないと思います。
リングライトアダプターは、面白い機能だと思いますが、
眠っている娘に使ったら眩しがって起きてしまいましたねー
それから、重さは全く気にならないですよ。
数十分持ち続けても重いと思ったことはないです。
特に持ちにくいと感じたこともないので、大丈夫だと思います。
書込番号:3244638
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


いつも楽しく拝見させて頂いております。2年前にパナのMX5000を購入しましたが、やはり静止画は動き回る被写体を撮るには不向きだったので、結局1眼レフを購入しました。この2つを両方持ち歩くのは無理なので、MX5000を妹に譲って携帯性の良いDVを買うことにしました。
こちらを見て持ち方さえ気に入ればM3にしようと思っておりましたが、確かに横型のほうが持ちやすいものの、P350に比べると悪くなかったように感じました。ただ、カセットの入れ替えが下だったので、(めったに無いですが)三脚を外さなければいけないのが・・・という印象でした。
量販店2件でお話を聞いたのですが、計3名のお話だとパナの200K2名(いずれもベテラン)、キャノンM201名のお薦めでした。MX5000が暗いのにとても弱かったので、室内でもきれいに撮れるビデオが欲しいと思っています。で、200Kは新しいとはいえMX5000より小さいので、暗いのに強いとは思えないんです。動画用の補助光もありませんし。(もちろんついていても、3Mくらいまでしか届かないのは知っています)
キャノンのM3とM20.そしてパナの200Kを暗い所を覗いて比べると、キャノンの補助光がつかない状態でもモニターでは明らかにキャノンチームの方が明るかったんです。M3が暗いのに弱いということでしたが、これは200Kがもっと弱いということなのでしょうか・・・。
また、フォーカスに強いと読んだつもりなのですが、10倍ズームまでにすると迷うというかなかなか焦点が合わないんです。パナはくっきりでした。どなたか「それは違うぞ」「私もそう思う」等ご意見いただけませんか。
動画重視で考えております。ただ、そういいながら、M3の静止画の3点AFや連写はすっごいなあ・・と思いました。MX5000よりは200Kは静止画のレスポンスが速いけれど、あの速さには全くかなわないもの。
長くなりましたが、もしよろしければアドバイスお願いいたします。
0点


2004/09/06 21:59(1年以上前)
もしかして俺、釣られた?
M3&M20と200Kでは確実にM3&M20が暗いのに弱いよ〜
それを誤魔化すためにデフォルトでは《オートスローシャッターがON》になっていて、暗い所ではシャッター速度が1/30秒に落ちて明るさを稼いでいるのさ(普通は1/60秒)
そうなると動きに尾を引くようになって自然でなくなる
店の人が200Kを奨めたのは、数ケ月間200Kが売上げNo.1だったからのような気がするよ(ここ2週はPC350に抜かれた)
書込番号:3232346
0点



2004/09/07 13:38(1年以上前)
きゃああ、早速のご本人の登場ありがとうございます。通行人AAAさんの突き放したでも愛情のあるご回答(←勝手な思い込みですか?)が大好きです。ちょっとご回答が優しかったので、意外でしたが。
店の方がそれぞれを勧めてくださった理由は
★M20 キャノンはカメラが得意。同じ小型でも薄い。バッテリーが安い。動画と静止画でのエンジンが別なのでそれぞれがきれいに写る。予算が許せばM3でもよいのだが、コストパフォーマンス的にM20がお得。
★200K コンパクトでこれだけの性能をもってこの値段は安い。グリップの握りの研究にとても力を入れていて、とても持ちやすい。そして、すべらないようにざらざらしているので良い。小さく軽ければ撮りやすいというものではない。小さくても3CCDである。
お伺いして忘れちゃったのもありますが、こんな感じでした。
通行人AAAさんに口応え(というわけではないのですが)して申し訳ないのですが、200KとM20・M3でパンフレット台の中を映してみたんです。すると
200Kはパンフレットの表紙のモデルの顔が全く映らないのにたいして、キャノンチームははっきり顔と背景のブルーが映ったんです。動かして撮ってみたらよかったかしら。
フォーカスについても、もしどなたかご使用になった感想があればお教えください。宜しくお願いいたします。
書込番号:3234748
0点


2004/09/08 21:12(1年以上前)
だから〜、そのハンドルネームじゃレス付かないって。
俺も《〇〇〇〇りさんのファン》のハンドルならレスしにくいぞー
さて本題だけど、フォーカスはパナソニックとソニーの方がキャノンより優ると思う
ホワイトバランスと自動露出はキャノンが優秀
と言う事で、ソニーのPC350買ったらいかが。
書込番号:3240045
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


もうすぐ子供が生まれるので次の休みにIXY DV M3 KIT を買いに行きたいと思います
はじめてビデオカメラを買うのでどこが安いとかこの値段位が買い!だとかこれは付けてもらえ!やこんなに付けて貰ったよ・・・など参考までに教えてください皆さんとても詳しいのでどうかお願いいたします
よろしくお願いいたします
0点


2004/09/01 19:58(1年以上前)
カズパパ1108さんこんばんは。
私もうすぐ子供が生まれるので、先週の土曜日にキタムラでM3を買いました。
初めてのビデオカメラ購入で悩んだのですが、妻が気に入ったのと店長のおすすめもありM3にしました。
三脚・バッグ・バッテリー2本(NB−2L・BP−2L14)・60分テープ3本付きで税込み90,000円でした。
ポイントで本体の5年保証を付けました。
生まれてくる赤ちゃんの映像をきれいに撮れるように、だだ今練習中です!
書込番号:3211411
0点



2004/09/01 22:56(1年以上前)
もうすぐパパです!! さんどうもありがとうございますお互い可愛い赤ちゃんのために頑張りましょう キタムラはどこのキタムラですか?差し支えなければ教えてください
書込番号:3212255
0点


2004/09/02 22:33(1年以上前)
カズパパ1108さんこんばんは。
店舗名を記載すると購入したお店に迷惑がかかるのではと思うので
申しわけありませんが茨城県の○○市とだけ記載しますね。
他の家電量販店を回り、数回に渡り交渉して、この条件で購入出来たんです♪
とても気さくな店長さんで、購入後、初心者の私に丁寧に操作方法を教えてくれました。
私的には、M3は初心者に使いやすいと思います。
購入したら教えてて下さいね。
では新米パパ同士がんばりましょう〜!!
書込番号:3215931
0点


2004/09/05 13:28(1年以上前)
本日神奈川県のあるキタムラに行き、本体、三脚、バック、バッテリー(NB−2L)、60分テープ5本、メモリーカード256MB(IO DATE)税込90000円でした。だいぶ交渉しましたけど。あと、ポイントで五年保証もつけました。
他店競合だとやっぱり引いてくれるみたいですね。
書込番号:3226722
0点


2004/09/06 00:35(1年以上前)
今日、Y電機は76800円+11%ポイントで売ってました。買っとけば良かったかな。。
書込番号:3229508
0点



2004/09/07 00:56(1年以上前)
みなさん有難うございます いい意見ばかりで参考になります
書込番号:3233388
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



