
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年9月20日 22:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月19日 00:49 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月18日 01:32 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月15日 22:46 |
![]() |
0 | 25 | 2004年9月20日 19:39 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月15日 01:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


俊(しゅん)さん、うちもおたくと全くおんなじ日(9/18)に、ヤマダ電機
でGETしました。(同級生みたい) 2番目の子供が生まれた時以来、18年
愛用した8mmビデオがとうとう老衰状態になったため世代交代です。
うちの場合は、(PANASONIC)NV-GS200Kと(CANON)FV M20 KIT のどちらにする
か迷っていて、最後はカミさんに現物を手に取った感じで決めてもらおうと店
にいったんですが、上記の2機種は機能やデザイン面では非常に良いけど、
どうしてもカミさんの手にはなじまず、店員さんが、縦型を試してみたら、
と言うので持ってみたところ、「あ、絶対、こっちのほうが持ちやすい」という
ことで、予定機種じゃなかったけど即決しちゃいました。(似たような状況です)
縦型の機種は、ピストル型の持ち方でホールドするものだと初めて知りました
が、売り場にはヨン様の大きなポスター(SONY)が貼ってあり、カミさんは、
あのポスターはもらえないかと粘っていました。結局、ポスターは無理で、
SONYのパンフレットに載っている同じ写真で我慢しましたが、家に帰ってから
我が家では、ピストル型のホールドを「ヨン様もち」と呼んでいます。
俊さんが言われる「アップにすると手ぶれが…」とういのは、手ぶれと
いうより画面が揺れて落ち着かない状態のことではないでしょうか。いわゆる
手ぶれというのは、かなり小刻みにブルブルした振動がカメラに伝わってしま
う状態で、ビデオ歴20年近い経験からすると、最近の機種だったらかなり
防止できているように思います。たぶん、原因はカメラの構え方、ホールドの
仕方によるものでしょう。肘を脇腹に付け左手を添えるなどして、できるだけ
体と一体にすることと、意識して画面を動かさない(FIX)絵作りを心がける
と、後でみてちょうど良いくらいになると思いますよ。それ以上は、三脚等を
使うしかないですね。
テレビに繋いでハウリングのような音がするのは、まさしくハウリングでは
ないでしょうか。我が家でも、昨晩、さっそく息子が同じ状態でハウリング
させていました。つまり、マイクで拾った音がそのままテレビから出ていて、
それをまたマイクで拾ってしまうために、音が無限に増幅されそうになって
悲鳴をあげているわけですね。テレビの音量を下げてやればOKですし、もち
ろん、テレビを切る、音声のケーブルを抜くなどでも良いわけです。どうして
もテレビから音を出しておきたい(?)なら、音量を下げマイクをテレビと
反対の方向(壁からの反射もありますが…)に向けるしかないでしょう。
ウチは、俊さんのお宅のように子供も小さくないので、感動もそこそこですが
それでも家族全員、どんなものを撮ろうかと楽しみにしています。俊さん(と即決した奥様)も、いっぱい家族の記念を撮って楽しんでください。
0点

Vivi犬の家族 さん、おはようございますm(__)m
RES、ありがとうございました!
ホントに奇遇ですね(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
>「あ、絶対、こっちのほうが持ちやすい」という
ことで、予定機種じゃなかったけど即決しちゃいました。
ホントにこんな感じでした(^_^;)
ピストル型の持ち方でホールドする、というのは
先週見に行ったときに教えてもらいましたが、
レンズに指が触れそうな時が多くて、意識して持つようにしています。
#すでに2回くらい触れちゃってますが、、、
嫁は、下の娘(1歳4ヶ月)がうろつくのを見てしで、
ヨン様のポスターをもらうのは思いつかなかったなぁ(笑)
>「アップにすると手ぶれが…」とういのは、手ぶれと
>いうより画面が揺れて落ち着かない状態のことではないでしょうか。
あ、そうですそうです。
手ぶれの意味を忘れてました。
一眼レフを使っていた時にはイロイロ勉強したものですが(^_^;)
画面いっぱいにアップにしちゃうと、
画面が揺れるとうまく撮れてないのが、再生時に見苦しくって。
>肘を脇腹に付け左手を添えるなどして、できるだけ体と一体にする
ありがとうございますm(__)m
忘れかけていた事を思い出しました。
ハウリングもよく分かりました。
付属のケーブルだと机の上までがギリギリで、
マイクがテレビの方を向いていました。
TVの音を小さくすると聞こえなかったのは、
音を小さくしたから聞こえなくなった んじゃなくて、
マイクへTVの音が届かなくなったからハウリングが無くなったんですね。
再生時の操作パネル (液晶が付いている側)と反対側に
繋げるような仕組みだったらいいのになぁ、、、
あ、S端子で接続できればいいのかな。
>俊さん(と即決した奥様)も、いっぱい家族の記念を撮って楽しんでください。
はい。ありがとうございます。
まずは、大物、長男幼稚園最後の運動会、です。
その前にちょっと練習しないと。店員さんも言ってたし(笑)
では(^_^)/~~~
P.S.
RES付ける場合は新規発言ではなくて、
返信ボタンを押して、元発言にくっつけるようにしましょう
一応、掲示板の一般的なルールかと(^^ゞ
書込番号:3283644
0点


2004/09/19 11:10(1年以上前)
キャノンのお客様センターで聞いた話ですが、男性は、M20を購入、女性は、M3を購入する傾向に有るといってました。
わたしも、Hi8が動きがおかしいなって来たので、購入しました。
今まで、横型でしたので、縦型の持ち方が判らず店員の方に聞きました。
>我が家では、ピストル型のホールドを「ヨン様もち」と呼んでいます。
なかなか良いネーミングですね。
わたしは、ショップでの価格交渉で、ソニーのPC350を”ヨン様”といってました。
「ヨン様のほうは、幾らまで安くしてくれるの?」と言う感じで話していました。
>俊さんが言われる「アップにすると手ぶれが…」とういのは、。。。。。
Hi8の時は、重たいので両手で持っていましたが、「ヨン様持ち」だと片手持ちなので、どうしてもふらついてしまうのでしょう。
Vivi犬の家族さんの書かれている事を心がければ改善すると思います。
書込番号:3284102
0点

こんばんは(^^)/
今日は出勤日でした(*_*)
昨日、持ち方に気を付けて家中をウロウロしてみました(^^ゞ
脇をしっかり締めてると、結構安定するもんですね。
ただ、片手ってのと、ピストル持ちにはまだ慣れません。
慣れればもっと安定するのかな!?
運動会では、なんだかビデオ撮影用の専用席があるとか
嫁が話してくれましたが、そこまでして撮りたいとは、、、(‥;)
ま、もう少し時間はあるので、外での撮影もしてみようと思います。
ではでは
書込番号:3291683
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT
皆さん、こんばんは(^^)/
今日(9/18)に近くのヤマダ電機でGETしました\(^O^)/
皆さんの書き込みほど安くしてもらえなかったので、ちょっと残念。
結局、お店に行くまで (PANASONIC)NV-GS200K か (CANON)IXY DV M3 KIT
かで悩んでたんですけど、店員さんのお薦めもあって、M3にしました。
嫁さんは実際に持った感じでM3のほうがいいと即決(^_^;)
先ほど寝てる子供達をローライトモードで試し撮りして、
TVに子供達が映ってる事自体に感動したりして(笑)
夫婦で楽しみました。
グゥンとアップにすると、手ぶれが気になっちゃいますね
これは仕方ないのかな、、、
あと、ちょっと気になったんですけど、
TVに付属のビデオケーブル?で繋いで、電源ONで机の上に置くと、
ヒューンっていうか、ハウリングの音がするんですが、
(持ってると出ない)なにか予防策というか、
出ないように出来ないんでしょうか?
今のところ説明書を読みあさったって状況じゃないので
こんな質問失礼な気もするんですが、、、m(__)m
とりあえず感動を伝えたくて(笑)
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


キャノンでは、マイカメラと言っているのですが、起動画面、起動音、操作音、セルフタイマー音、シャッター音が、HPに多数あり、気に入った画面、音が選べます。
又、特殊なファイルでは、無いので自作も出来ます。
今のビデオカメラでは、普通なのかな?
遊び心があって、気に入ってます。
0点


2004/09/18 01:32(1年以上前)
数ヶ月前ですけど,ここの掲示板にこんなことを書いてました.
マイメニューのような機能が欲しい
@永久に使わないであろう機能(デジタル100倍、デジタルエフェクトetc.)
がたくさんあるが、これを非表示にできる機能。
A家族皆で使うような場合、自分の設定を保存しておける機能
Bデジタルズーム上限を自由に設定できる機能
Cマイメニュー呼び出し方法は、たとえば、
メニューボタンを押しながら起動ボタンを押すと選択メニューが出るとか。
書込番号:3278419
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


本日、キ○ムラでM3を購入しました。
交渉した結果の内容としては本体KIT、三脚、ビデオバッグ、バッテリー(NB-2L)×2、60分テープ3本 SDカード(128MB)の合計で\85000-(税込み)でした。
ご参考までに!!
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


ヨドバシで、77500円で購入しました。
旧ビデオカメラ15000円で下取りして貰いました。
下で書いた5000円パックですが、訂正があります。
内容は、バック(ユニクロ製品に似てます。A4サイズより一回り小さいサイズです。ビデオカメラを入れる所は、仕切がマジックテープの仕切板があり、3台入れるスペースがあります。前面にマジックテープのポケットとファスナーのポケットの2個が有ります。背面にマジックテープのスペースと、ファスナー全開のスペースがあります。)
SD128MB(バッファロー 価格.comの最安値3,450円)
三脚(COLT VT-13D 定価6300円運動会で使う場合は、いいけど、旅行には、ちょっと大きいかな?)
テープ(パナ60分3本)
バック、SDカード、三脚の3点です。
バッテリーは、含まれていません。
情報が間違って居ました。すいません。
対応してくれた店員さんの話では、新宿、町田、八王子、横浜が先に価格が下がると行ってました。順次各店で下がるはずです。
5000円パックは、9/30までの限定です。
0点



2004/09/15 21:33(1年以上前)
追加
テープの価格は、3本パックで1449円です。
バックは、ETSUMIのロゴがありエツミカルディナL 5,775円ではないかと思います。
店頭で、いきなりM3の指名買いしたので、他のメーカーなど見てないのですが、
下取りと、5000円パックは、M3限定でなく他のメーカーにも対応している様です。
ヨン様は、たしか11万円台でした。
書込番号:3269042
0点


2004/09/15 22:33(1年以上前)
77500円ですか?それは下取り15000円を加味した金額でしょうか?
それとも77500円から下取りで15000円引かれて62500円ですか??
だとしたら安いですね(@_@;)
書込番号:3269405
0点



2004/09/15 23:11(1年以上前)
>それとも77500円から下取りで15000円引かれて62500円ですか??
こちらです。販売表示価格が77500円です。
そこから、15000円引きです。
ビデオカメラの故障したのを単体で持っていけば、OKです。
バッテリーとか充電器は、ネットオークションに出そうかなと思っています。
充電の時ちょっと面倒ですね。
本体にバッテリーを付けて充電しないといけない。
今まで持っていたHi8は、ACアダプターにバッテリーを挿して充電出来たのですが、、、
同じ事をするには、バッテリーチャージャーを購入しなければならない。(^ ^;
書込番号:3269671
0点


2004/09/15 23:20(1年以上前)
10日くらい前、Y電機は76800円+11%ポイントで売ってました。ヨドバシは77500円+ポイント?%+下取り15000円ならヨドバシの方が安いですね。ヨドバシのポイントは何%でしょうか?
書込番号:3269732
0点


2004/09/16 00:00(1年以上前)
さい2004 さん
情報ありがとうございます!!
今日は近所が定休日だったので、明日購入予定です。
値下げの順番は遅そうなので、値段によっては延期するかも…。
運動会はもう少し先なので。
夫と夜買いに行く予定なので、先にリサーチして来ます。
書込番号:3269971
0点


2004/09/16 01:03(1年以上前)
えぇー価格が77500円ですか(@_@;)
私が今日行ったヨドバシは93300円でしたよ?
同じ店なのに店舗でこんなに差があるなんて…
よろしければどちらのヨドバシか教えて頂けませんか??
書込番号:3270298
0点



2004/09/16 01:16(1年以上前)
ヨドバシは、10%です。
ヤマダ電機だと思うのですが、確かに安い製品があるのは、知っているのですが、
遠距離なのと、私はマックユーザーなので、どうしてもヨドバシになってしまいます。
下取りするのがあるのなら、15000円は大きいですよ。
本体を一旦購入して、貯まっているポイントと新しく増えたポイントで5000円パックと、バッテリーBP2L14を1個購入です。
書込番号:3270341
0点



2004/09/16 01:26(1年以上前)
上の方で書いていますが、
新宿、町田、八王子、横浜店が、安いと思います。
私は、TELで確認しました。4店の中で近距離の店舗にTELして確認してください。
対応良く価格など、答えてくれるはずです。
書込番号:3270372
0点


2004/09/16 11:59(1年以上前)
¥77500で購入と言う書き込みに舞い上がって、先ほど新宿のヨドバシに電話して価格を聞いてみましたが、¥114800という回答でした.
一応価格コムの書き込みを見てとお話しましたが、「そういう書き込みで問合わせが多くて、非常に迷惑してます。」とも。
ちょっと残念な結果でした.
書込番号:3271431
0点


2004/09/16 13:20(1年以上前)
えー! 私は昨日新宿のヨドバシ3件に電話しましたが、
3件とも88000円と言われましたよ。
どうなっているのでしょう?
実際お店に行けばいいんでしょうが、何度も行けないので・・・
書込番号:3271694
0点


2004/09/16 13:30(1年以上前)
☆ぽぽもも☆さん、¥88000だって、ポイント10%を考えたら、価格コムで現在最安値のレーダーさんより安い!買いたい衝動に駆られます.
だけど、さっき対応してくれた店員さんには、「yodobashi.comと同じ値段です!」ってきっぱりいわれました。
店頭価格は違うんでしょうか?
書込番号:3271723
0点



2004/09/16 20:15(1年以上前)
ヨドバシ八王子店です。わたしは、此処で購入しました。
今日も用があったので、行きましたが77500円の表示でした。
土日は、八王子店にレッツゴーです!
土日は、かなり売れているようです。
5000円パックは、普通1万円(?)のようです。
バック、128SD、三脚、60分テープ3本です。
バックと三脚は展示しているので、必要かどうか検討して下さい。
いらない物があれば、高い買い物になります。
書込番号:3272864
0点


2004/09/16 22:33(1年以上前)
昼間リサーチしたところ、やはり17日まで\93300でした。
18日になったら、また値上がりしてしまうのでしょうか…。
とりあえず、今日は買うのやめました。
決算セールでもうちょっと頑張ってもらうのを、期待して…
\77500に下取り\15000あると、交通費かけて行っても安いんですよね。
迷います〜
書込番号:3273617
0点


2004/09/17 22:53(1年以上前)
今日新宿をカメラ屋を回ってきました。ヨドバシ、S、Bどこも一律でしたが
88,800円+13%ポイントで下取り15,000円です。
書込番号:3277717
0点

私も、新宿店をみました。期間限定特価として88000円となってました。
書込番号:3278201
0点


2004/09/18 14:01(1年以上前)
ヨドバシ川崎店は88,800円でした。ポイント10%です。コジマに同条件を伝えたら、9万円台でギブアップでした。。77500円で買いたいですね〜
書込番号:3280074
0点



2004/09/18 20:20(1年以上前)
>一応価格コムの書き込みを見てとお話しましたが、「そういう書き込みで問合わせが多くて、非常に迷惑してます。」とも。
確かに、各店舗で、迷惑している様です。
ヨドバシ八王子店では、77500円です。
他のヨドバシ店では、77500円で販売していません。(断定できませんが。。)
77500円で購入希望の方は、八王子店に来て下さい。
今日(9/18土曜日)現在、77500円です。(違う用事で行ったのですが、77500円に間違い有りません。)
古いビデオカメラを15000円で下取りしてくれますので、62500円(10%ポイント)になります。
>今日新宿をカメラ屋を回ってきました。ヨドバシ、S、Bどこも一律でしたが
88,800円+13%ポイントで下取り15,000円です。
新宿は、値段競争をしないで、各店舗で、協定値段(一律値段)にしている可能性がありますね。
書込番号:3281456
0点


2004/09/18 22:56(1年以上前)
今日横浜のヨドバシで買いました。88800円の値札が付いていましたが、
交渉で多少は安くなりましたよ。でもやっぱり八王子店ほどは安くないです。八王子は激戦区なのかな?
書込番号:3282246
0点


2004/09/18 23:38(1年以上前)
私も77500でした
町田のヨドバシです
ただし品切れで入荷待ちになってしまいました・・
今月中なら128メガのカードとテープ三巻とバッグと三脚のセットが5000円です
ポイントを利用したので実質65000円でした
ご参考になれば良いのですが・・
書込番号:3282460
0点


2004/09/19 00:55(1年以上前)
梅田のヨドバシでも安くならないかと、今日見に行きましたが、全く話しにならなかった。。。
15,000-の下取りは大きいけど、値札が10万以下にならなかった。
贅沢は言わないから、せめて9万+下取りなら即買ったのに。。。
うちもそうなんだけど、運動会が近くなってるので強気営業のようです。
書込番号:3282839
0点



2004/09/19 00:57(1年以上前)
>八王子は激戦区なのかな?
八王子駅前は、ヨドバシしかに状態ですが、車移動が当たり前なので、駅から離れた所にコジマ、ヤマダ、キタムラ、セキド、ムラウチと大型店があります。
あと、ドンキもあります。
だけど、激戦と言うほどでは、ありません。
他店で、77500円を話した所、何処も降参でした。
他店より安いとPOPしていますが、9万円台です。
なぜ、八王子で77500円なのか、店員に聞いてみようと思っています。
町田も77500円なんですね。
>対応してくれた店員さんの話では、新宿、町田、八王子、横浜が先に価格が下がると行ってました。順次各店で下がるはずです。
以前書きましたが、有る程度有っているかもしれません。
運動会シーズンなので、今回購入希望の方は、在庫切れになる前に購入してください。
書込番号:3282849
0点


2004/09/19 10:06(1年以上前)
キタムラで購入しました。ヨドバシで88800円ポイント13%と言ったら「それに合わせます」と、77256円になりました。それに三脚・予備バッテリー・バック・テープ5本つけてもらいました。ビデオカメラの下取りが有ったのですが、1万円で下取りしてくれました。ヨドバシは下取り15000円だったので迷いましたが、おまけと5年保証に引かれてキタムラに決めました。参考までに。
書込番号:3283905
0点


2004/09/20 02:49(1年以上前)
結局、新宿ヨドバシで買いました。
88800円の店頭価格だったので、そのつもりで清算をしたところ、実際には80900円だったらしくちょっと得した気分になりました。
(さい2004 さんがおっしゃる通り下がってきたのかな)
そこから下取り15000円引いて13%のポイントがつきました。
合わせて5000円パック(バック、SD128MB、三脚、テープ3本)買い、たまったポイントでトラベルバッテリーキット(12600円)を買いました。下取り15000円は大きいですね。
この値段で揃える事が出来たので満足です。
書込番号:3287723
0点


2004/09/20 09:46(1年以上前)
ヨドバシ八王子店にて購入しました。
ウチから遠いのですが、連休の所用もあったのでついでに!
あらかじめ電話しておいたのですが、遠くから出かける旨話すと、
値段・在庫確認も対応良くしてくれました。
さい2004 さんのバッグ&三脚セットとはちょっと内容が違ったかな??
既に二つがセットになったもので、バッグもカメラ1台分の大きさ。
M3を横に倒して入れ、隣にテープが入るくらい。使いやすそうです。
ポイントを使ってバッテリーを買ったので、下取り15000円入れて、
70000円弱で購入できました。
交通費かけても、全然安かったです。
情報ありがとうございました。
書込番号:3288510
0点



2004/09/20 19:39(1年以上前)
**ゆうたん**さん、購入おめでとうございます。
>さい2004 さんのバッグ&三脚セットとはちょっと内容が違ったかな??
既に二つがセットになったもので、バッグもカメラ1台分の大きさ。
M3を横に倒して入れ、隣にテープが入るくらい。使いやすそうです。
大きさは、高さ19cm、幅30cm、奥行き18cm(約)です。
いつも普段持ち歩いているバック(ユニクロ)とほぼ同じなので、今回のバックに変えました。
箱に入っているのは、バックと、三脚です。
SDとテープは、別に出してくれました。
**ゆうたん**さんと同じだと思います。
今日も、ヨドバシ八王子店に行きました。
子供の誕生日プレゼント(任天堂ゲームキューブ)を購入しました。
メモリーカード、テレビと接続するケーブルが別販売なんですね。
どちらも、任天堂専用なので購入しました。(サードパーティー製ですが。)
後、専用ソフトも。
考えていたより、オーバーです。トホホ
書込番号:3290718
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


コジマなど、チェーン店を廻って値引き交渉したのですが、キタムラが安い様です。
全国展開しているので、地域格差がありますが、ネット販売で89,800円で下記の特典販売しているので店頭では、これ以下で購入できそうです。
インターネット店限定 購入特典 【9月30日まで】
●三脚 ●ビデオバッグ ●予備バッテリー(NB-2L)
●60分テープ1本 ●SDカード(64MB)
購入特典は、キャノンとキタムラだけの合同キャンペーンだそうです。
カメラ、ビデオカメラ(故障品を含む)を最低5,000円で下取りしてくれるそうです。
0点


2004/09/13 23:08(1年以上前)
何か値引きやオマケをつけてくれる交渉のポイントってありますかね??値引きとかしたことないんで、何かあれば教えて下さい。自分はまだヨドバシカメラとかしか行ってないんで、やっぱり秋葉原とか廻った方がいいんですかね??ちなみに今日、ヨドバシでは88800円の10%ポイント還元でした。質問ばっかでスイマセン…
書込番号:3261427
0点



2004/09/14 00:02(1年以上前)
>何か値引きやオマケをつけてくれる交渉のポイントってありますかね??
これは、ライバル店との価格比較になります。
何処何処では、○○円だよとか、金額の他では、周辺機器を付けて貰う。
たとえば、千円引く時、現金千円より、周辺機器の千円の方が、店としては、損する金額が違いますから。
店長とか、上の店員と交渉すると良い場合が有ります。
値引きを自分で判断出来る。値引き出来る範囲が広い場合がある。
ヨドバシの場合は、価格をコンピューターで管理しているので、コンピューターの価格を変更しないといけない様なので、難しいでしょう。
秋葉原が近くでしたら、沢山の店舗がありますので、良いと思います。
東京の郊外に住んでいますが、秋葉原に行くことは、無くなりました。
自宅周辺で購入した方がトラブルの時、対応しやすい。
秋葉原まで行く時間と、お金を考えると、どんなもんかな〜と考えてしまう。
ヨドバシドットコムでは、特価:¥114,800ですけど、店頭では、88800円ですか?
ヨドバシでは88800円の10%ポイント還元だと、約8万円になりますね。
価格コムの最安値と同じですから、格安では?
書込番号:3261792
0点


2004/09/14 23:52(1年以上前)
キタムラの店頭では「いくらになるの?」の質問にいきなり「75,500円です」の返答でした。
あまりに安かったので、それ以上の値下げ交渉ができないほどでした。(笑)
でもテープ3本つけてもらったので満足です。
ちなみにSDカードは付属の8Mだけでした。(←静止画3枚程度です)
それにカメラの下取りも最低3000円ということでした。
でも5年保証が1%なので安いですよね。
ポイントが1%なので差し引き4ポイントついただけでしたが、クーポン券やらCD-ROMの入ったセットももらえ、デジカメプリントの割引券や、メモリカードの割引券などがついていましたので、買い足しにも有効だと思いました。
ついでに店長さんからいろいろとビデオカメラの注意点なども教えていただき、とってもいい印象を受けました。
PC350と迷っていましたが、値引き後価格で2万ほどの差があったので、M3に即決でした。
是非1度店頭に足を運ばれるといいと思います。
書込番号:3265782
0点



2004/09/15 01:13(1年以上前)
>キタムラの店頭では「いくらになるの?」の質問にいきなり「75,500円です」の返答でした。
>あまりに安かったので、それ以上の値下げ交渉ができないほどでした。(笑)
キタムラに電話して聞いた話では、全国に店舗があるので、各店売値が違うそうです。
各店の店長の裁量で安価で販売している事もあり、スポット的に販売している事もあります。
ただ、今までの書き込みを読んでいると、キタムラは、全般的に他店より安価の様です。
書込番号:3266208
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



