IXY DV M3 KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:470g 撮像素子:CCD 1/3.4型 IXY DV M3 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV M3 KITの価格比較
  • IXY DV M3 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M3 KITのレビュー
  • IXY DV M3 KITのクチコミ
  • IXY DV M3 KITの画像・動画
  • IXY DV M3 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M3 KITのオークション

IXY DV M3 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月中旬

  • IXY DV M3 KITの価格比較
  • IXY DV M3 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M3 KITのレビュー
  • IXY DV M3 KITのクチコミ
  • IXY DV M3 KITの画像・動画
  • IXY DV M3 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M3 KITのオークション

IXY DV M3 KIT のクチコミ掲示板

(1113件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DV M3 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M3 KITを新規書き込みIXY DV M3 KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

次機種のスペック情報

2005/07/12 00:02(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT

クチコミ投稿数:1件

どこの電気屋に行ってもDVM3が叩き売りのように格安で販売されていますね。

8月末か9月初めに発売されると言われているDVM5のスペックって、DVM3から比べるとかなりあがるんですかね?
それともFVM30とあまり変わらないレベルですかね?

自分としては縦型がほしいので、DVM5の発売を待たずして、DVM3が無くなる前に格安機種を購入しちゃった方が良いのか悩んでいます。

どなたかスペック情報をご存知の方、いらっしゃらないでしょうか?

書込番号:4274946

ナイスクチコミ!0


返信する
tom1636さん
クチコミ投稿数:25件

2005/07/28 18:07(1年以上前)

DVM5

http://cweb.canon.jp/dv/lineup/ixydvm5/index.html

書込番号:4310855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに購入

2005/02/08 17:47(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT

スレ主 名古屋の石屋さん

ついに購入、恐ろしく安値で購入できました。
この掲示板に来た皆さんに、お礼を言いに来ました。
有難うございました。

書込番号:3901832

ナイスクチコミ!0


返信する
ケンケン1211さん

2005/02/10 23:37(1年以上前)

どこでいくらで購入できたんですか?

書込番号:3912469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ついに買っちゃいました!

2005/01/09 22:49(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT

つ、ついにM3を買っちゃいました。感激でまだ充電中なのに書き込みしてます。
 値段は普通だったのですが、欲しくて欲しくて半年以上悩みまくって、昨日買うつもりで店にいくもシャープやビクターが安いのが目に付いて(5万円代だったので購入意欲が揺らいでしまい)一旦家にもどり、再度この掲示板で確認。
 発売直後から目をつけていた機種のM3にするか、値段の安い機種にして数年後に買い換えるか・・・1日悩んだすえ、結論は初心貫徹。
 デザインとコンパクト差に魅力は替えがたいと判断。2万円分は友人に自慢して回収します。
 M20とも凄く迷ったんだけど、最後はデザイン重視で決定。ビデオとして長時間撮影するなら横型と店員さんに言われたけどそんなに長時間撮影する場面が思い浮かばなかったので、8000円ほど高かったけどこちらに決定。。とういうのも、主役は生まれた子供の撮影。
 出かけても公園までの狭い行動範囲だから、小型化が最重要。。
 また、充電して、使った感想を書きたいと思います。
 とりあえず、現時点での不満は、本体経由でしか、充電できないこと。デジカメのようにバッテリー用チャージみたいなのがあるのかと思い込んでいたのでこれはやられちゃいました。バッテリー2つかったのにどうやって回していこうか考えないといけないんです。
 
 

書込番号:3755380

ナイスクチコミ!0


返信する
まき2004さん

2005/01/09 23:52(1年以上前)

>とりあえず、現時点での不満は、本体経由でしか、充電できないこと。

私も、充電器が別になってない事が、不満ですが、
充電器が付属しているメーカーは、1社しかないと店頭で聞きました。
どこのメーカーかは、忘れましたたが。
コストダウンの為とか。

書込番号:3755944

ナイスクチコミ!0


OZadlさん

2005/01/10 10:06(1年以上前)

>デジカメのようにバッテリー用チャージみたいなのがあるのかと

ROWA JAPANで、M3バッテリー用の充電器が手に入ります。

私が購入した時は、2880円でした。
型番はNB-2L-AC。シガーライター用ケーブルもついており、車内で充電ができます。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=392

書込番号:3757607

ナイスクチコミ!0


くま2005さん

2005/01/10 13:06(1年以上前)

上記の充電器ですが・・・充電器の黒い部分(充電座)は取り外しできて
すべてではないでしょうが他の電池にも対応できます。
私は富士のNP-40用にこの充電器買って、HP上では付け替えられるような
図がでていたので聴いてみたたところ交換できるとのこと・・・・
そこでキャノンのデジキス電池用の充電座を800円でかいました。
これでNP-40と両方でこの充電器を使うことが出来るようになりました。
ただNP-40の充電座は富士の純正(本体同胞)電池では多少ナイフで加工
が必要でした(少しサイズが合わず、接点へ向けて電池を押さえる爪があ
わなかった。
少し(0.2mm位)削って大丈夫になりました。ROWAで買った電池は
無事に使えました)。

問題有るとも聴きますが、私は数度頼みましたが問題はそのサイズだけでした。
ただ今回は安いので数人の同僚の電池も買ってあげたのですが、日本語が旨く
通じず(少し電池や充電座の相性や規格で問い合わせたこともありますが)
何度と無くやりとりを繰り返しました。
ネットからボタン操作での注文ではそうでもないかもしれませんが、なるべく
箇条書きにして簡潔に聴いてあげた方が確実です。数や見積もりもはじめは
めちゃくちゃでしたから・・・確実に確認してあげてからOKをだしましょう。

一応、情報でした。

補足:その充電座は爪が2本ほど大きく下に出ていて持ち歩くには多少神経使
   うかもしれません。

書込番号:3758413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/11 00:48(1年以上前)

リチウムイオン電池は、その他の電池と同じような感じでラフに扱うと【爆発】し易くなります。

他人様や近隣に対して十分な賠償金を用意できる資産家か、必要十分な知識と対応力を持っている方以外は、危険な事をしないでください。

  「知らなかった」では、許される事ではありません。

※現時点でリチウムイオン電池の基本構造について、明快に説明できないレベルの場合は、話しになりません。
また、「この場合は問題なかった」との限定条件は、一般条件にはなりません。


「通常の使用」に戻りますが、安全を確保しての互換品であれば危険は減りますが、ビデオカメラやデジカメ本体のメーカーから、何の保証も得られません。
しかも、互換どころか殆ど【自爆仕様とも言える粗悪品】では「通常の使用」でも大変な事になっています(下記の引例は携帯電話の例)。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/26/news025.html

気になれば、とりあえず「リチウムイオン 爆発」でweb検索してみてください。

書込番号:3762182

ナイスクチコミ!0


富士4509さん

2005/01/12 15:20(1年以上前)

わたしも年末に買いました。
そのとき、やはりバッテリーを1つよけいに買ったんですが、
バッテリーチャージャーなくてどうしようかと思ってました。
みなさん、オプションのバッテリーチャージャーって買っていないんですか?
本体で直接充電しているのでしょうか。

ちなみにわたしは、ヤマダ電機で78000円+ポイント25%で買いました。

書込番号:3768379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2005/01/12 23:23(1年以上前)

横浜周辺で散策したところ
 表示価格79700円または80800円前後が主流だったきがします。
 そこから、値引き勝負。他の店はいくらだった、あの店はセットで色々ついてこれくらいと同じ店もで違う店員さんに掛け合ってみました。
 5年保障、DVテープ3本、三脚付きで、73800円程度で落ち付きました。自分なりに頑張ったし、表示価格からしたら、まあいいかと購入しました。
 SDカード等はもってなかったのですが、ビデオで写真をとる場面があまりないと判断(実際にビデオをカメラ代わりにしている人っているのでしょうか?)し、付属の8Mで数枚取れる程度で今のところ満足なので、出費を抑えました。
 
 ちなみに、カメラバックは皆さんどんなのを使っているのでしょうか?
何か、いいのがあれば教えてください。

書込番号:3770464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2005/01/16 16:04(1年以上前)

週末は雨で外での撮影ができませんでしたが、購入して、1週間。
 まだまだ、基本的な部分でしか使ってないですが、使用感は◎。他社機をしらないので偏ったみかたですけども・・。
 特に、小型っていいですね。お店で見ているよりもなんとなく小さく感じています。
 今のところ、性能や画質うんぬんというより、この小さいという価値観に一番満足しています。M20とまよい、値段で1万円ちかく差があったのでまよいましたけど、1週間目の感触としては、M3でよかったと思います。

書込番号:3788038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2005/01/19 23:42(1年以上前)

今日は、ナイトモードを使ってみました。他機種を使ったことがなく初めてでしたのでドキドキしながら・・。
 意外とあかるい光が広い範囲で照らされ、子供の寝顔をばっちりとれました。小さいわりにしっかりした光がでるものだと少し感心しました。

 あと、再生をしてみて気が付いたことがひとつ。
 自分の呼吸音が少し聞こえました。音自体はききとりやすくしっかり拾っていたのですが、構える姿勢によっては少し気をつける必要があるようです。

書込番号:3805525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2005/02/14 22:23(1年以上前)

だいぶ日がたってしまいましたが、使用感を追加します。。

最近だんだんと取りためてきたのですが、一つきづいたことがあります。それは、使いなれていない人が、片手で、取ると画面がユラユラしてしまいます。
慣れている私は、液晶を左手で抑えながら脇を占めて撮影するので、問題ないのですが、片手で、取る人はどうしてもゆれてしまうようです。

ある意味、小型ゆえの弊害ともいえますが、それ以上にあのコンパクトさはやはり手軽であり、日常ちょっとしたことでも「とりあえず撮影」する気持ちになりました。しかもそれが、あとから見ると以外と良かったりして。。

書込番号:3933190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

M3購入レポート

2004/12/13 21:37(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT

スレ主 ともこさんさん

価格.comを参考にし、やっとM3を購入しました。ただ、関東地方のように安くないのですが、キタムラのインターネット販売の価格を参考にして(本体+三脚+カメラケース+バッテリー(NB−2L)+テープ一本=79,800円)アプローチしました結果は以下の通りです。
1.ヤマダ/吉祥院
  店員さんは愛想良く気持ちよかったのですが、「うちができるのは78,000円(本体のみ)です・・・」キタムラがインターネットでこんな値段でやってることについては「うちとは流通経路が違うから」ということで謝絶。
2.コジマ/上記ヤマダさんの近所
  あまりお客さんは多くなかったのですが、キタムラの話をせず、いくら?と聞くと「現金特価で85,000円(本体のみ)」とのこと、そこでアプローチすると、5分程度店の奥に入り、回答は
・本体+カメラケース(1,980円)+三脚(1,980円)+テープ3本(780円)=75,000円
・予備バッテリー(NB−2LH)=4,800円
となり、本体ベースでは70,000円程度になったので、まいっかということで購入しました。
M3が高くてどうかなーという地域の人はこういう方法も使えるのではないでしょうか。
また、これからボーナス戦線で電気屋さんは、利益は少なくても売上を伸ばそうという店と無理しなくても12月はお客さんがたくさんくるからという店の2通りあると思います。そのあたりを見極めるのもひとつの方法では。

書込番号:3628252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安表示の間違い

2004/12/10 10:12(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT

スレ主 disney9999さん

PCボンバーの価格は、74,200円になってました。47,180円な訳ないですよね。(苦笑)

書込番号:3610928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

A!動画サムネイル管理&多機能プレイヤー

2004/11/23 06:40(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT

スレ主 すまーと123さん

貯めた動画がたくさん出来るので、
A!動画サムネイル管理&多機能プレイヤー
http://www58.tok2.com/home/mymy/

で整理すると便利です。サムネイルどんどん作ってくれて
クリックでそのシーンからすぐ見れるので。

ただ、キヤノンのMPEG4が管理できるかどうかが、
まだ分かっていません。

どなたか確かめた方はいますか?
フリー版もあるので、確かめてほしいのですが。

(ちなみに、擬似立体視機能というのもあります、、
僕はなんとなく立体動画に見えたような、、、です。)

書込番号:3535320

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DV M3 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M3 KITを新規書き込みIXY DV M3 KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DV M3 KIT
CANON

IXY DV M3 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月中旬

IXY DV M3 KITをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング