IXY DV M3 KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:470g 撮像素子:CCD 1/3.4型 IXY DV M3 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV M3 KITの価格比較
  • IXY DV M3 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M3 KITのレビュー
  • IXY DV M3 KITのクチコミ
  • IXY DV M3 KITの画像・動画
  • IXY DV M3 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M3 KITのオークション

IXY DV M3 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月中旬

  • IXY DV M3 KITの価格比較
  • IXY DV M3 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M3 KITのレビュー
  • IXY DV M3 KITのクチコミ
  • IXY DV M3 KITの画像・動画
  • IXY DV M3 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M3 KITのオークション

IXY DV M3 KIT のクチコミ掲示板

(1113件)
RSS

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DV M3 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M3 KITを新規書き込みIXY DV M3 KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいものは?

2004/08/10 02:54(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT

スレ主 JOTAROさん

夏休みに向け、ビデオカメラの購入を考えています。予算は9万円位ですが、DVテープに録画した動画を、楽にPCに書き込めて、それからとっととDVD-Rに焼きこんでしまいたいと考えています。それでいて、それなりに画像が良いものってどんな機種があるか、アドバイスください。宜しくお願いします。

書込番号:3126474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

スーパーナイトモード

2004/08/06 00:07(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT

スレ主 M3買ったけどさん

スーパーナイトモードでミニビデオライトが点滅するのは故障でしょうか.それとも仕様でしょうか.
ミニビデオライトを消す事はできないのでしょうか.

書込番号:3111607

ナイスクチコミ!0


返信する
さるーるさん

2004/08/10 03:51(1年以上前)

故障ではないですよ。
ナイトモードといっても暗視カメラではありませんので、ライトの光を利用します。
怪しい利用目的でなく、通常利用でしたら問題ないでしょう。

書込番号:3126521

ナイスクチコミ!0


じぇいけいさん

2004/08/14 19:06(1年以上前)

私も夜の虫や鳥の観察にナイトモードを使用しようと思ってソニーのDCR-PC350とM3とどちらがいいか考えています。お店の人に聞いたところライトが点灯するのは消せますと言われその場で消してもらいましたよ。なので消して撮影できるようですよ。

書込番号:3143607

ナイスクチコミ!0


M3ほしいさん

2004/08/16 19:35(1年以上前)

私もDCR-PC350とM3考えていて、カタログを見ていたところです。
DCR-PC350はライトを点灯して撮影ができない、夜行性動物の撮影などには向いてるんでしょうが、カラー撮影できないんですよね。M3はライト「スーパーナイトモード」って、LEDが自動で点灯って書いてありますよ。常時点灯のことを「ナイト+」っていうんですね。

書込番号:3150615

ナイスクチコミ!0


スレ主 M3買ったけどさん

2004/08/16 19:54(1年以上前)

ナイトモードには[ナイト]と[ナイト+]と[スーパーナイト]の3つのモードがあります.[ナイト]と[ナイト+]はミニビデオライトを消す事ができますが[スーパーナイト]は消す事ができません(意に反して強制的に点灯になります).ミニビデオライトを消したい理由@ミニビデオライトの照射範囲が狭い.A照射範囲が露出過度になる.B光軸がずれている.Cホワイトバランスの追従範囲外で青白く写る.以上の点からミニビデオライトを消したいのです.怪しい利用目的ではありません.こういう仕様であれば仕方ないですね.消せないのは故障ではないかと思ったのでこの板で質問させて頂きました.
さるーるさん、じぇいけいさん ありがとうございました.

書込番号:3150668

ナイスクチコミ!0


スレ主 M3買ったけどさん

2004/08/16 20:04(1年以上前)

↑ 訂正です.[ナイト+]モードも点灯します.

書込番号:3150717

ナイスクチコミ!0


スレ主 M3買ったけどさん

2004/08/16 21:15(1年以上前)

M3ほしい さん、ありがとうございます.

>M3はライト「スーパーナイトモード」って、LEDが自動で点灯って書いてありますよ。常時点灯のことを「ナイト+」っていうんですね。

えっ、そうですか.常時点灯の事を[ナイト+]と言って、自動点灯の事を[スーパーナイト]って言うんですか..消灯したい時は[ナイト]モードを使えって事ですかね?.モードによって撮像感度は変わらないんですかね?.

書込番号:3151006

ナイスクチコミ!0


M3ほしいさん

2004/08/17 10:32(1年以上前)

>消灯したい時は[ナイト]モードを使えって事ですかね?.モードによっ>て撮像感度は変わらないんですかね?.

そうですよね。この仕様だと「ナイト」を使うしかないですよね。

カタログでも、ナイトモードは3種類から撮影状況に合わせて選べます。と書いてあります。
自動的にシャッタースピードを調節するのが「ナイト」。低照度撮影時のノイズ低減を実現!とありますので、スローシャッターで感度はUPすると理解できるのではないでしょうか。

また、最低撮影照度の欄に1.1ルクス(ナイトモード1/2秒時)と記してるので、満月の月あかりを0.2ルクスと考えれば、実用範囲内ということになるのでしょうね。

書込番号:3153113

ナイスクチコミ!0


M3ほしいさん

2004/08/17 14:22(1年以上前)

補足です。M2の [3107875]がとても参考になりました。

書込番号:3153699

ナイスクチコミ!0


スレ主 M3買ったけどさん

2004/08/19 12:36(1年以上前)

M3ほしいさん、ありがとうございます.
シャッタースピードを変えて感度を上げているんですね.
M2の [3107875]も参考になりました.
状況に応じて使い分けたいと思います.
大変参考になりました.ありがとうございました.

書込番号:3160536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

静止画手ブレ補正って

2004/07/26 22:19(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT

スレ主 よくばりさん

皆様、私にお教えください。
現在サンヨーのMZ−2を使用し、静止画と動画を1台で
済ましています。
最近、動画の割合が多くなり、DVを検討していますが、
今までのように手軽に静止画と動画を1台で済ませられそうな
機種はどれかで、大変悩んでおります。
候補としてM3、M20、PC350で、どれもメーカーの静止画画像
サンプルでは私の感覚では十分なのですが、静止画撮影で光学10倍
ズームした時の手ブレ補正の効きが、どの程度かで悩んでおります。
CANON、SONY双方とも電子式ですが、電子式の手ブレの効きと、
CANONとSONYの違いは有るのでしょうか。
それとも静止画では電子式は使えないレベルなのでしょうか。
皆様のご意見、宜しくお願いします。

書込番号:3074856

ナイスクチコミ!0


返信する
QQさん

2004/07/26 22:24(1年以上前)

電子式は静止画モードでは手ぶれ補正は効きません。

書込番号:3074883

ナイスクチコミ!0


スレ主 よくばりさん

2004/07/26 22:40(1年以上前)

早速の返信、有難うございます。
電子式は静止画では機能しないとは知りませんでした。
M3の最大ズーム時の静止画撮影で、手ブレの影響を有る程度受けない
シャッタースピードの目安などは有るのでしょうか。
それとも、固定が大前提なのでしょうか?

書込番号:3074984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2004/07/26 23:28(1年以上前)

手ぶれの目安は35mmフィルムカメラと同じですよ。(たぶん)
ただ現在MZ2をお持ちだと、かなり覚悟が必要です。
静止画は落ちるし、動画も低照度ではガッカリするかも?

書込番号:3075229

ナイスクチコミ!0


天皇星さん

2004/08/27 23:51(1年以上前)

1ヶ月も前の書き込みに反応してすみません。
私もSONY TRV30とSANYO MZ2持ってて、M3かPC350のどちらかの購入を考えていますが。M3にくらべMZ2の静止画はかなり落ちるのですか。そうですか。
当然動画もSANYOのQuick Time Movie(=Photo-Jpeg、デジカメにしてはかなり画質が良い)にはかなわないでしょうし。
PC350で決まりですかね。さすがに、静止画も300万画素あれば大丈夫でしょ。もうちょっと小さいといいのですけどね。

書込番号:3192297

ナイスクチコミ!0


天皇星さん

2004/08/28 00:21(1年以上前)

いやあ。今、静止画サンプル画像を比較しました。
M2(200万画素)<PC350(305万画素)<デジカメMZ2(192万画素)ですね。PC350よりMZ2のほうが遙かに良い。
やはり、DVカメラの静止画は、動画ほどではないけどおまけ程度ですね。
動画も静止画もWオッケー とか 世界最小 とか皆、誇大広告では。

書込番号:3192440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

液晶モニター

2004/07/25 03:02(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT

スレ主 M3買ったけどさん

ヨドバシ博多で 92,200.-(11ポイント付)で買いました.
使用感ですが液晶モニターが白飛びをおこしていますがパソコンで見ると良く撮れています.
でも露出補正したい時、白飛びしている液晶モニターを見ながら露出補正するのは非常に難しいです.
液晶モニターの輝度を下げると黒がベタつきます.
液晶モニターのコントラスト調整できないのが難です.
ビューファインダは白飛びも少なく良く写っています.

書込番号:3068405

ナイスクチコミ!0


返信する
IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/07/25 09:43(1年以上前)

そうですね。日差しの強い場所では、ビューファインダーで撮るのが一番かな。
これはどのメーカーの最新の液晶でも大差がないのでは。

となると、ビューファインダーの質って大事だなといつも感じてしまいます。

書込番号:3068954

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/25 19:02(1年以上前)

液晶モニターにしろ液晶ビューファーにしても液晶はCRTに
比べて階調の表現域が狭いと思います。
家電品売り場でも液晶テレビはたとえ何十万円していても
階調表現は安物CRT式のテレビに比べ劣るものがほとんどだと
思います。画質を優先する方は液晶のほとんどを御薦め
出来ないと思います。

業務用の15インチクラスのCRTモニターなどは130IREを
いれても輝度飽和しませんでした。10万円ぐらいで買えます
50万円ぐらいの家庭用液晶テレビとは比較になりません。

書込番号:3070562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/07/25 19:10(1年以上前)

DVカメラに130IRE ≒ 立体駐車場にフェラーリ

書込番号:3070597

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/25 19:38(1年以上前)

しかし M3買ったけど さんの事例はDVの110IREもまともに
表示出来ない液晶の能力が書かれています

書込番号:3070688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/07/25 20:16(1年以上前)

で、その15インチモニタを常に携行する訳ですね。
根性がないと出来ないなぁ。(笑

書込番号:3070818

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/25 20:49(1年以上前)

昔はビデオカメラのビューファーはCRTだったわけです

そこまで書かなくてはならないのかなーー

書込番号:3070913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2004/07/25 21:33(1年以上前)

昔のビデオカメラの撮像デバイスは真空管。
失礼しました!

書込番号:3071074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/07/25 21:37(1年以上前)

3070562の文章のどこを読んだら「昔のビューファーが〜略」
とゆう話に結びつくのか甚だ理解不能。
そこまで行間読まないといけないのかなーー
-----
今でもXLのオプションビューファーはCRTだが。

書込番号:3071091

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/26 16:27(1年以上前)

要するに 液晶の階調表現はCRTに比べて問題があるわけです

もっと光をさん とっばちりで消されてしまいました、
せっかく書いていただいたのに申し訳ないです

また放送用も含めて昔の撮像デバイスはダイナミックレンジが
今の何倍もありました。CCDになりこの面は明らかな
性能低下して更に小面積化で更に性能低下です。

全てに渡って階調表現 冬の時代

書込番号:3073579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/26 21:47(1年以上前)

もっと光を!!さん、ありがとうございました(^^)
消される前に読ませていただきました。
例の件についても書かれていた通りです。

さて、ビューファーとしてビデオカメラにくっ付けられる2インチ以下?の小型のカラーブラウン管が昔あったと思いますが、W_Melon_Jさんは買っていたりとか?
最近の小型ビデオカメラのよりも重かったのではないかと思います。
その当時はビデオカメラ単独でも肩載せ式で大きくて重かったような・・・(^^;

>全てに渡って階調表現 冬の時代

感度は悪いながらもチビチビとマシになるとか、2画素結合で2倍感度化とか、いずれ場合によれば4画素結合による4倍感度化も有り得ますが(もちろん解像度は低下)、ダイナミックレンジや「根本的な階調」は、今後も無視されそうですね・・・(TT)

書込番号:3074666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/07/26 23:33(1年以上前)

>全てに渡って階調表現 冬の時代

NHKも?

書込番号:3075254

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/27 06:38(1年以上前)

NHKだけ特別なわけではないと思いますけど、
昔の管の頃のダイナミックレンジは1000%以上
今の業務機600%
VX2000 400%
IXY DV M2 200%
DSP非搭載1CCD 100%

書込番号:3076038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/07/27 08:17(1年以上前)

NHKのハイビジョンカメラってHARPじゃないの?

書込番号:3076165

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/27 14:25(1年以上前)

HARPって超高感度カメラで超広ダイナミックレンジカメラでは
ないと思うけど・・・・・ 逆に狭いような気もしますが

書込番号:3077023

ナイスクチコミ!0


んんんん__さん

2004/07/27 16:18(1年以上前)

テレビもビデオも最近はコントラストが強すぎる傾向にあるんじゃないの。
黒は真っ黒、白はビッカビカに光って階調とか無視しているいると思う。
派手に写さないと売れないという一面もあると思うけど。
>白飛びしている液晶モニターを見ながら露出補正するのは非常に難しいです.
白飛び起こすのは仕様なので無理です。あきらめた方がいいです。
写した画面をパソコンで見て露出補正したほうがいいです。

書込番号:3077249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/07/28 00:53(1年以上前)

感度命のW_Melon_J さん とは思えない発言(笑
--------
NHKさんは広ダイナミックレンジと仰ってますけど。
どこまでかはわかりませんが。

書込番号:3079648

ナイスクチコミ!0


スレ主 M3買ったけどさん

2004/07/28 01:06(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます.
記録された画像は白飛びがないのに液晶モニターで白飛びになるのは液晶モニターの映像信号入力レベルの調整が悪いのではないかと思います.
んんんん__さんの言われる通り、店頭でテレビなどを見てもギラギラするほど輝度やコントラストを上げ、階調が失われつつあるのは非常に残念ですが 特にカメラのモニターは記録される画像を監視する意味が大きいので記録される画像を忠実に映し出してもらいたいものです.
露出補正はビューファインダーでやる様にしたいと思います.
みなさん、ほんとにありがとうございました.

書込番号:3079683

ナイスクチコミ!0


12321abcさん

2004/08/20 18:10(1年以上前)

まーりん2さん何度も書き込んでますけどお暇なんですねー

書込番号:3164985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/08/20 20:23(1年以上前)

真昼間から暇な方はもっといますが何か?
まだまだ駆け出しでハンドルランキングTOP100にも食い込めません。

書込番号:3165381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/08/20 20:38(1年以上前)

ところでソニーの新クオリアは液晶でありながらNTSC比105%の色域ですよ。

書込番号:3165424

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

この値段は安いのでしょうか?

2004/07/19 14:07(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT

スレ主 僕もM3買いましたさん

初めての書き込みで上手く書き込まれなかったみたいなので再度書き込みます。
昨日の日曜日にキタムラでM3を購入しました。
初めはM20を購入するつもりだったのですが、
M3の値段がM20と同じ値札だったので、
性能がほぼ一緒なら小さい方が良いかなと思ってM3にしました。
店の値札では、三脚・バッグ・バッテリーの応援キット付きで税込み69、800円でした。
値段の値引きを交渉してみたのですが、無理との事でしたので、
結局、三脚・バッグ・バッテリーの応援キット+60分テープ1本+本体
で税込み69、800円(税込み)で購入しました。
本体の5年保証は購入時にポイントで付けました。
この値段は安いのでしょうか?
近くのヤマダ電器とも交渉したらもう少し安くなったのかなとも
思いましたが、値段的には満足しています。

書込番号:3047505

ナイスクチコミ!0


返信する
通行人AAAさん

2004/07/19 17:03(1年以上前)

安い! 新製品にしては安すぎる!
キタムラ、キャノンでは敵なし!
ところで、買ってきた箱に《M2》って書いてない?

書込番号:3047902

ナイスクチコミ!0


スレ主 僕もM3買いましたさん

2004/07/19 23:14(1年以上前)

通行人AAAさん、こんばんは。
ご回答、ありがとうございます。
箱にも本体にも「IXY DVM3」と書いています。

書込番号:3049624

ナイスクチコミ!0


mobil1さん

2004/07/20 01:45(1年以上前)

えっ、マジで69、800円????
近所のヤマダのDVM2の価格ですな・・・・
ちなみに、どちらのキタムラか教えて頂けないでしょうか??

書込番号:3050353

ナイスクチコミ!0


スレ主 僕もM3買いましたさん

2004/07/20 07:31(1年以上前)

mobil1さん、こんにちは。
東京の町田市にあるキタムラで購入しました。

書込番号:3050671

ナイスクチコミ!0


通行人AAAさん

2004/07/20 11:46(1年以上前)

失礼! とてもお買い得だったと思うよ
販売店がM2の値段と間違ったとしか考えられんわ

書込番号:3051176

ナイスクチコミ!0


mobil1さん

2004/07/22 01:55(1年以上前)

東京町田ですか、当方は北関東ですが電車で行けば すぐです。
やはり、う〜ん お店の勘違いだったのでしょうかね??
その価格なら、私も買うのですが。

書込番号:3057539

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/22 14:50(1年以上前)

先程 別のキタムラにいきましたが\99,800でした
M2 と M3では液晶の明るさが違って M3の方が明るく
無念でした。輝度調整はどちらもセンター

書込番号:3058843

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/22 14:53(1年以上前)

それで隣に置いてあったM2が\69,800でした
M3のPOPに静止画123万画素 動画200万画素と書かれて
いて POPは各店舗で作っているのだそうです。
ですのでM2の価格でM3を売った可能性大です。

近所のキタムラは間違っていても損は無い模様・・・

書込番号:3058850

ナイスクチコミ!0


スレ主 僕もM3買いましたさん

2004/07/22 23:38(1年以上前)

mobil1さん、こんばんは。
18日に私がM3を購入したキタムラでは、M2とM3が一緒に陳列されていました。
M3の値札が69800円で、M2の値札は59800円でした。
なのでお店の勘違いではないと思います。
ただ、今週も同じ値段かと言われたらそれは保証がありません。
同じキタムラでもお店によって値札がかなり違うのですね。

書込番号:3060597

ナイスクチコミ!0


mobil1さん

2004/07/23 01:51(1年以上前)

こんばんは、えっ、マジですか? じゃ、やはり間違いでは無かったのです
かね?? うーん。。。明日チョット時間がありましたら、電話で ただ単に
価格のみを聞いてみようと思います。  それにしても安い・・・

書込番号:3061151

ナイスクチコミ!0


T-Fさん

2004/07/23 16:48(1年以上前)

初めての書き込みです。町田のキタムラセットでこの金額ですからあまりに安すぎですね。このページの他の店舗の金額を考えても、末期のM2を考えてもビックリを通り超してますね。一年後の価格です。当方名古屋在住ですが往復の新幹線代払っても安い。きっと何かの間違いと思われます。近所の方で購入検討されている方は今すぐGO!ですね。NETで騒いで間違いに気が付かれる前に買った方がいいですね。

書込番号:3062624

ナイスクチコミ!0


M3ほしいですね。さん

2004/07/23 22:36(1年以上前)

僕もM3買いましたさん、小川にあるお店でしょうか?

書込番号:3063659

ナイスクチコミ!0


けいこすさん

2004/07/24 16:14(1年以上前)

私もほしいです。

書込番号:3066234

ナイスクチコミ!0


スレ主 僕もM3買いましたさん

2004/07/24 17:43(1年以上前)

こんにちは。店舗名を記載すると購入したお店に電話の問い合わせなどで迷惑がかかるのではと
危惧してます。ですので申しわけありませんが地元の方が分かるヒントを記載します。
ダイクマがすぐ近くにある店舗で購入しました。

書込番号:3066444

ナイスクチコミ!0


ADKさん

2004/07/24 19:25(1年以上前)

(たぶん)該当のキタムラに、今日行ってきました。
M2が展示品処分のような形で売られている状況で、
M3は、商品どころか値札すらなかったような感じでした。
(暑くて頭がボーッとしてたので、記憶違いがあるかも・・・)
もう一回、明日確認してこようかな。
他にも行かれた方がいましたら、現状を報告してくれると助かります。

書込番号:3066820

ナイスクチコミ!0


な〜んださん

2004/07/24 21:38(1年以上前)

今日キタムラに行きましたが、その値段では無理でした。
お店の人に聞いたら それはここで流れていて他の店舗にも問い合わせが多数だそうです。お店の人いわく噂みたいなもので、実際はその価格ではどの店舗でも販売した事がないそうです!!

書込番号:3067230

ナイスクチコミ!0


スレ主 僕もM3買いましたさん

2004/07/24 23:52(1年以上前)

そうなのですか?
私の手元にはM3(+応援セット)とPOSのレシートがあります。
レシートにはIXY DVM3の文字と税込み69800円の文字が書かれているのですが(^^;)。
とにかく、私が購入したお店でも今はこの値段で買えないのですね...。
何故、この値段で買えたのかがとても不思議ですが、ラッキーな買い物でした。
DVは初めてですが、頑張って使いこなしたいと思います。
返信はこれを最後にしたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:3067837

ナイスクチコミ!0


IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/07/25 10:05(1年以上前)

キタムラだったら、店頭ではM3Kitを69800円で売ることは考えられますね。
広告にM3Kit69800円と書けば、問題になりますから、大っぴらにはしないでしょう。

例えば、デジカメのKonikaMinolta製のDIMAGE Xgってありますよね。
Xgを店頭で18800円で売っていますが、広告ではXt18800円と買いています。
Xgを18800円で売るなんてことは、価格コムさんの最安値よりずっと安いわけですし、常識を逸しています。

キタムラって、驚異的な破格商品を売ることがあります。M3Kit69800円も十分あり得ると思います。

僕もM3買いましたさんは、 お得な価格で買いましたね。でも、買った値段については、10月まで、こっそりして内緒におきましょうね。

書込番号:3069013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キャプチャーについて

2004/07/19 00:52(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT

スレ主 しかたなく買い替えさん

どなたかSonyバンドルソフト DV gate plusに対応しているかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?当方化石機種のDCR−PC10がついに息をひきとり、買い替えを迫られております。

書込番号:3045965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件

2004/07/20 08:46(1年以上前)

それは試してみないとわかりません。
同じメーカー同士なら問題ないですが、他社製となると
動作保障外になります。 もちろんまったく問題なく動くことも
考えられますし、ぜんぜんPCがカメラを認識しないということも
ありえます。

書込番号:3050791

ナイスクチコミ!0


M3にしたいのだがさん

2004/07/22 06:25(1年以上前)

私もTRV7からの買い替え検討中ですが、M3の動画がSONYの40、109よりとても鮮やかに見えてM3に思い切り傾きました。それで、VAIOでこれまでもDV gate plusを使用していたので電気店で試しました。結果は、パソコンのプレビュー画面が再生意外映らず、実質使い物にならないことが判り今悩んでます。まだ見ぬ350に期待するしかないのか・・

書込番号:3057808

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DV M3 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M3 KITを新規書き込みIXY DV M3 KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DV M3 KIT
CANON

IXY DV M3 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月中旬

IXY DV M3 KITをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング