
このページのスレッド一覧(全230スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年4月14日 23:03 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月17日 10:51 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月4日 21:44 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月30日 21:49 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月26日 18:57 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月28日 22:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT
みなさんこんにちは杏といちごです。
質問なんですが、はじめてビデオカメラ買おうとおもってるんですがこの機種はおすすめですか? わたしは機械音痴なほうです。どちらかというとね!!
それと、モデルチェンジはすぐにありそうですか?
詳しい方の意見が聞きたいとおもいます。みなさんよろしくお願いします。
0点

他のをしっかりと使ったことが無いのでなんともいえませんが、とりあえず使ってみて思ったのは、静止画も動画も綺麗に撮りたいんであれば、お勧めだと思います。
もし静止画は必要でなく、TVでの再生が中心になるのであれば、静止画撮影の切り替えがない分操作は簡単になるし、画質もTVでなら違いが顕著に出るものではないので、CanonであればFV500の方がお勧めかもしれません。
ただ、動画、静止画、共に画質や機能はいいものが付いてるのでM3のこっちを選んで損はしないと思います。
操作面などでは、最近旅行で撮る機会があって感じたんですが、録画がテープモードかメモリー録画モードか、録画中か録画一時停止中か、など、などの自分の確認ミスは少しありましたが、取り回しやボタン操作はいたってし易かったです。
モデルチェンジに関しては、今『FV M30』や『FV M200』が写真DVシリーズの中での新機種に当たるのではないかと(;´ロ`)
ただ、同じ縦型ではないので本当の意味での新機種ではないんでしょうが…
とりあえず今のところ私は詳しくわかりません。
私も初めてでしたが、ビデオカメラは本当におもしろいですよ。
あまりそちらの質問の回答にはなっておりませんが参考程度に見てください
。
書込番号:4154284
0点

カメ甕さんご返事ありがとうございます。
M3が一番おしゃれなカンジなので見た目で購入しそうなんですけど、なかみもなかなかなんですね。
いろいろ参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
書込番号:4165740
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT
カメラのキタムラで購入しました。
64800円で古いカメラ下取りで2000円引きで
応援キット付(三脚・バッグ・バッテリー)とDVテープ2本
5年保障でデジカメプリント半額券等のクーポン付でした。
とてもお得に買えました。多分価格.comの最安店で買うより
お得ですよ。
0点

ご購入おめでとうございます。
カメラのキタムラに関する書き込みが多いですがよく読むと店舗によってだいぶ対応が違うようですね。
もしかすると、接客の店員が違うだけで価格も違うかもしれないですね。
私の近所のキタムラははずれでした。
書込番号:4171171
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT
カメラのキタムラにて安く購入しました。
本体、応援キット(バッテリー、三脚、バッグ)、テープ3本
で63000円(5年補償つき)
また、256MBのSDカードを3700円で売ってもらいました。
大満足です。
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT
カメラのキタムラで、ヤマダに対抗という形でM3KITが67,000円で販売しており、使わなくなったカメラがあれば5,000円で下取りしてくれるとのことでしたので、非常に古くなっていた使わないカメラを下取りにだして、結局62,000円で購入いたしました。
閉店間際で忙しい中、店長が対応してくださったのですが、とても丁寧な対応で満足しました。
これから大事に使っていこうと思います。
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT
今日の子供の卒業式のため 昨日本機を購入しました。
時間も無い為説明書を片手に弄り回し、大体把握したところでTEST撮影を試みたところ 何度やり直しても再生時にグレーのボダーラインが出ます。画面上に均等に4〜5本の太めの横線がのるんです。
エフェクトはOFFにしています。
時間も無いのでパニック状態です。
操作ミスなら良いのですが、初期不良だとしたら本当に困ってしまいます。
対策方法はありますでしょうか。
テープは3本購入しいずれも同じ現象でした。
0点

まずクリーニングテープなんですが、かけてないようですね。手に入りますか?
それでだめなら残念ですが初期不良の可能性大ですが、今日の朝までに交換は無理ですよね。
今日の朝までにクリーニングテープが手に入らないなら
再生状態で早送り、巻き戻しをテープ一本やってみましょう。
あとはテープメーカーを変えてみるとか(コンビニに売っているのが違えば)
最後の手段は脳内記録
書込番号:4111466
0点

返信ありがとうございます。
テープメーカーの相性はやはりあるのでしょうか。
DVをキタムラカメラで購入した際、キヤノンはソニーのテープより松下の方が相性が良いと店員に聞いて購入したのですが・・・
松下のテープを使っていて問題が起きてます。
とりあえずアドバイスをいただいた 再生で早送り巻き戻しを試してみます。
書込番号:4111486
0点

直ぐにレスあったんですね。すいません、寝てしまいました。
その後の書き込みがないところをみると、だめだったのかな。
>テープメーカーの相性はやはりあるのでしょうか。
この場合テープメーカーを変えて直る可能性は少ないと思いましたが
0ではないと思いましたので・・・
入学式は万全の体制で臨んでください。
ちなみに我が子の入学式は来年以降に延びました(高橋克美風)
書込番号:4116379
0点

私のレスが中途半端なので、その後を報告します。
おいあぽくえんしす さんのアドバイスに従い応急措置の
クリーニングを実行して本番の子供の卒業式に臨みました。
撮影後確認してみると はじめの10分間は正常に記録されていましたが途中から例の太い横線が発生し、音声も聞き取れる状態のものではなくなっていました。
最後の教室での涙のお別れのシーンを映像に残すことが出来ず非常に残念です。
購入後一秒たりとも まともに記録出来なかったことを考えると10分間とは言えきれいな映像を残せたことは おいあぽくえんしす さんの
アドバイスのお陰だと本当に感謝しています。
結局、キタムラカメラで初期不良交換をして貰いました。
今更ちゃんとしたものが手元に来てもと怒り心頭でしたが、
店長に誠実な対応をして頂いたことで怒りは終息に向かっています。
10D、20D(デジカメ)を愛機として使用して来ましたが、
今回の一件では非常にキヤノンに不信感を懐きました。
キヤノンの対応はユーザーに迷惑掛けておいて テープを解析しますと言っているだけの様です。
キヤノンよ!品質管理をもっとしっかりせい!
ヘッドの品質管理に自信がなければクリーニングテープぐらい付属品に入れとけよ!
岐阜のキタムラカメラの一件だ、そんな対応しか出来ないのか?
尚、今回の映像の復旧を専門知識のある友人に依頼していましたが データが欠落している為復旧は困難だと連絡がありました。多額の費用と時間をかければ多少の改善は見込めるという返事でしたが現実的には無理でしょう。
その時にはもう戻れません、私達家族にとっては非常に残念な出来事でした。
最後に本機ユーザーの為に言っておきますと 正常動作する交換品は十分満足しています。
液晶の画素数が多いので期待していたのですがちょっとおとなしい発色のようです。
それを除けば 軽量コンパクトでデザインもピカイチ、基本性能も十分だと気に入っています。
DVDのDV、HDDのDVが定着するまではコイツを大切に使っていきたいと思っています。
書込番号:4117900
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


7年前からCanonのカメラを使い続けてきました。いい写真がいっぱい撮れて、Canonさんを信頼していました。DVカメラを買う前に、IXY DV M3 KITとSonyさんのDCR-PC350とかなり悩みましたが、カメラのことを思い出して、M3を買いました。
ところが、家の中やマンションの周辺で、静止画を撮ってみたところ、画像がとてもあらくて悪かったです。いくら200万画像かといって、こんな悪い画像にはちょっとどうかなぁと思って、かなりガッカリでした。ちなみに、私はオートで、画質はファインにしていました。皆さんはどうですか。M3で撮った静止画はきれいでしょうか。
最近、今まで使っていた300万画像の京セラのデジカメが壊れて、新しいのを買おうと思っているところです。IXY Digital 600はデザインがいいかと思っているが、ちょっとCanonさんには自信がありません。
0点

誰も書き込んでいませんが、あきれてしまったんでしょうか…
ビデオカメラの静止画画像なんてどれも大した性能ではないとゆう事は承知なんでしょう
かね?
餅は餅屋、デジカメと比較しては可愛そうでは?
携帯デジカメの画質も単体のデジカメと比較したらダメなのと一緒ですから…
過去ログ読んでいます?
書込番号:4114580
0点

デジカメ機能は、ビデオカメラとしてはマシな方ですが、デジカメモードの静止画の場合、ゲインアップノイズ(≒増感ノイズ≒増幅ノイズ)が目立つように思います。
ゲインアップDVM2の場合ですが、数百ルクスぐらいの明るさがいるかもしれません。
手ぶれを防ぐためか、安易にゲインアップに頼る静止画撮影仕様のように思います。
ところが、神戸の「ルミナリエ」を撮ると、上記ほどではなくて不思議でした。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=200990&un=41559&m=2&s=0
(後ろの方にあります。「デジカメモード」と「ビデオカメラの動画のコマ」抜き出し→VGA。参考までに「マトモな200万画素デジカメ」の撮影画像もあります。いずれも撮影例で、感度が悪くてシャッター速度が稼げずにブレたものもあります)
※ただし、雰囲気を実際に近づけるため、露出(≒画面の見た目の明るさ)の調整をしており(実際には、意図よりも少しだけ暗めになっています)、そのルミナリエの場合、オートよりも半分ぐらいの明るさにしていますから、結果的にゲインアップノイズが目立たないのかもしれません。
逆にいえば、ゲインアップノイズが一定量を超えると、一気に粗い感じになるようです。撮影例はありませんが、室内でノンストロボをすると目立ちます。
書込番号:4116296
0点

私もIXY DV M3を入手して早速いろいろ試し撮りしてみましたが、やはり暗部にノイズがのりやすいようですね。安いコンパクトデジカメで高感度撮影したときに似ているような気がします。
このビデオカメラのいいところは露出のハズシが少ないところのように思います。いわゆるトーンカーブやガンマをいじらなくてもよいのはいいですね。発色もニュートラル系で誇張した感じがないのがいいところです。
オマケのデジカメ機能と割り切っていたのですが、思ったより使えることがわかって、これはこれでよかったと思いますよ。
私はSDカードを付けるのを忘れてしまったので、近々買ってきます。
書込番号:4124404
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



