
このページのスレッド一覧(全230スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年4月30日 11:21 |
![]() |
0 | 4 | 2005年4月28日 03:06 |
![]() |
0 | 11 | 2005年4月26日 20:29 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月23日 19:20 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月20日 16:57 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月17日 10:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT
千葉のケーズ電気で5年保証つき49800円です(もっとまけてくれそうな?)。
なお店員さんの雰囲気はこの機種は不人気でお勧めできないみたいでした。
(「あと5000円出してSONY PC350を購入されたほうが」ってお言葉)
以前から娘と共用の小型ビデオがほしくって広告を見て購入を検討したのですが、お店の周りで撮影してお店の一番大きいプラズマディスプレイ(70インチか?)で見たのですが比較機種の中で一番フォーカスが甘く色も悪かったです。
キャノンのディジカメは良いのにビデオはちょっとです。
比較機種
SONY PC350/440グラム
Vivtor DVP9/350グラム(展示処分)
Panasonic NV-GS150/420グラム
Panasonic NV-GS250/500グラム
と比較して勝っている部分は何も無いし。
IXIの名前なのにNV-GS150/420グラムの3CCDより1割以上重いのは絶対許せませんねぇ。
画質にこだわるなら迷わずNV-GS150かNV-GS250/500グラムを買うでしょうし、性能的に中途半端な機種は存在価値があるのでしょうか?。
午前中に迷いに迷って買ったSONY PC55は子供と今使って(遊んで)ますがとてもいいですよ。
0点

間違えの訂正です。
> 千葉のケーズ電気で5年保証つき49800円です
この機種だけ3年保証でした。
> Vivtor DVP9/350グラム(展示処分)
Victor DVP9/350グラム
なお展示処分「傷あり」なので却下。
あと比較したのは、SONY PC350/440、PC55、Panasonic NV-GS150/420です。
難しいことは分からないけど撮影画面の見た感じPC55以下だったのは驚きでした(難しい解像度やら何とか収差とかは分かりません)。
NV-GS150はとても良いと思いました、1台だけならお勧めと思います。
書込番号:4193931
0点

そんなに差があるとは思えませんが。。
僕はこのカメラ、使っていて、色もフォーカスも良いと感じています。
しょせん、ご家庭ホームユースカメラですから、どのメーカーもそれなりだと感じます。
気に入っている点、持った感じが手にしっくりきます。
デザインも気に入っています。
カードモードで写真撮影も、メディアに書き込む速度が速いです。
書込番号:4197501
0点

きんきろうさんのおっしゃる機種、もしかして
「DVM3」ではなく「DVM2」ではないですか?
群馬のケーズ電気で、きんきろうさんのおっしゃる条件と全く同じで
「DVM2]を販売してます
(ちなみに「DVM3」は5年保証付で65,800円でした)
書込番号:4202031
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT
みなさんんは、撮影したテープはどのように活用(保存)されているのでしょうか。
私は、モッパラ子供を撮影しているのですが、ほとんど撮影しっぱなしの状態で、DVテープがたまっていくだけです。このまま、たまりっぱなしになってはいけないと思い、先日TVに画像を映し出し、ビデオテープに保存するという原始的な方法で、テープ化し、親に送ってみました。
(PCの性能がよくないので、PCを利用しての編集が出来ないという状況です。)
みなさんは、どのように、DVテープを保管したり、どんな方法で活用されているのでしょうか?撮影しただけで終わらないように、今後の活用方法のアイディアをいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
0点

>ビデオテープに保存するという原始的な方法で
VHSとかのことなら
保存方法としては,現在考えうる最も信頼のおける方法だと思います.
(信頼性においては,DVDとかは けっこう怪しい)
>DVテープを保管
湿気が多いとカビが生えたり,テープが伸びたりして
再生できなくなることがあります.
また,埃にも気を付けないといけないので
乾燥剤をいれた,密閉できるケースに入れて涼しい場所に置いておくといいです.
>どんな方法で活用
まず,一番ポピュラーなのが
子供の成長記録→親に見せる
次に,
子供の運動会,発表会,演奏会..→編集して関係者(出演者)に配る
(配る場合は,自分の子供だけ撮らないこと)
子供,兄弟,親戚,友人の結婚式
ゴルフのフォームの研究(あまり効果はありません)
仕事で使う:現場の記録,作業分析とか(これはけっこう使えます)
凝ってくると,
映像作品つくり
とれたてマイビデオに投稿とか(笑)
書込番号:4189244
0点

(活用方法つづき)
家のリフォームの進捗状況記録
旅行,自然観察
なんてのもありました.
書込番号:4189271
0点

アニメとかを録画して旅行に持っていって
車内/宿なんかで 子供に見せると 子供は飽きない
なんてのも過去ログにありました.
書込番号:4189295
0点

あと出来れば定期的に早送りと巻き戻しでテープに空気を循環させるとゆう事もして
おけばテープ同士がくっつくとゆう事もないですし、カビ対策にもなります。
出来れば1年に一回出来るといいですが…
最低限、ケースに入れておけばそれなりにホコリなどからは守れますので出来るだけ
温度変化の少ない風通しのいい所に補完するくらいでいいでしょう。
書込番号:4197069
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT
先週の土曜日に「ヤ○ダ電機」で「SONY DCR-PC55」買ったのですが、今日になって「CANON DV M3 KIT」が性能も良く価格が殆ど同じと言う事が判明。
箱開けてマニュアル見て操作した位で、外にも使ってない状態なのですが、交換ってできるのかな?
今、すごく後悔しています・・・
0点

商品選択のミスの場合は難しいのでは?
もし逆の立場であれば、快く交換してあげますか?
書込番号:4037148
0点

携帯性も性能のうち
PC55はDVカメラでは最強
このカメラだからこそ撮れる画がある!
ファインダーなんかいらね。
フィルター?ワイコン?そんな野暮なもんつけられるかい!
という気持ちになれば後悔しないのですが・・・
個人的にはPC55ちょっとほしい
書込番号:4037439
0点

本日購入店舗に行って交渉してみたところ、いやな顔一つせず快く交換してくれました。
本当に感謝です。
平日の昼間で客が少なかった事、素直に自分の選択ミスで低姿勢に接した事が良かったのかなと思っています。
これで晴れてM3ユーザとなりました。
びしびし撮りまくります!
書込番号:4039265
0点

それは「他の人に新品として売られる可能性」を危惧しての事ですね(^^;
開封品や展示品扱いで売られる可能性もありますが、利益分前後は値下げして損をしてしまいますから・・・
店内で許可を得てのワイコンやテレコンの試用ぐらいだったら、私個人としてはいいですけど。
(どこも試用させてくれなかったら大変困りますから)
書込番号:4041114
0点

こんな奴2度と来店してほしくない
度が過ぎると思うが
>いやな顔一つせず快く交換してくれました。
素直に自分の選択ミスで低姿勢に接した事が良かったのかなと
なわけね〜だろ!
非常識な奴は非常識な思考回路になってるんだな!
店も大変だ
書込番号:4061596
0点


2005/03/19 19:42(1年以上前)
この返品の話を見、参考にされた方も随分いるのではないでしょうか。
同様の失敗をし泣き寝入りした人も少なくないはず。
主張をするのは人の自由だし、それを受け入れるかどうかも受け手の自由。
自由の中で選択された結果なのだから、他人がとやかく言う権利は無い、とい
うのが自分の考えです。
黙って我慢するのが大人という考えはもはや古いですよ。
書込番号:4093813
0点

当事者同士が納得しているわけですから、他人がとやかく言う権利はないには同意です。
泣き寝入り:相手の不当な仕打ちを不満に思いながら、どうすることもできずにあきらめること。
今回のケースには不適切な言葉です。
>黙って我慢するのが大人という考えはもはや古いですよ。
まあ、世の中言ってみると通ることは結構ありますが、人格を疑われることもありますね。
(今回のケースのことを言っているわけではありません)
書込番号:4094650
0点

過剰な「責任転嫁」が当たり前になってしまったら、待っているのは没落だけかもしれませんね(^^;
イマイチ不条理な「得」の積み重ねは、遅かれ早かれ何らかの負の利息がついて圧し掛かってくるかもしれません。
書込番号:4095649
0点

現在ケーズ電気で5年保証つき49800円です(もっとまけてくれそうな?)。
> 携帯性も性能のうち
> PC55はDVカメラでは最強
貴殿の仰せの通りです。
> それは「他の人に新品として売られる可能性」を危惧しての事ですね(^^;
店によって?メーカー協定価格以下で売るためこの種のB級品を発生(故意に?)させることがあります、おこらないでねぇ(パートの経験から)、客寄せの「開封済み特価」とか。
M3+KIT検討機種で一番安かったのですが最初に却下(私から見れば問題外)、
このカメラは全ての性能が中途半端なきがしますねぇ。
SONY PC350/440グラム
Vivtor DVP9/350グラム
と比較して勝っている部分は何も無いし。
このカメラの470グラムてぇPanasonicの3CCD,NV-GS150/420グラムより重たいです(3CCDより1割以上重いのは絶対許せません!)。
画質にこだわる人なら迷わずNV-GS150かNV-GS250/500グラムを買うでしょうし。
午前中に迷いに迷って買ったSONY PC55は子供と今使って(遊んで)ますがとてもいいですよ。
書込番号:4193801
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT
今日静岡県浜松のキタムラで購入しました。59800円(本体+三脚+ケース+予備バッテリー+5年保証)でした。もう一声かけたらテープを3本おまけしてくれました。ちなみにコジマでは本体のみですが57600円でした。ほとんど在庫整理状態みたいですね。前から欲しかった機種でしたので大満足です。
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT
8月に子供が生まれる予定です、この機にM3を購入しようと思っています。このタイプは2004年7月に出たものと聞きましたが、もしかしたら今年の7月にまた新しい縦型の出るじゃないかと。今は買うべきか?待つべきか?を悩んでいます。家近くのカメラのキタムラで63,000円(本体+応援キット+テープ5本+オリジナルケース+5年保証)で販売されてますが、在庫はあと2点だそうです。どなた様がアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
0点

出産が楽しみですね。
私も昨年8月に無事出産をしました。子供の存在をしってから、ずーっとビデオカメラを探していました。古いビデオを借りることができたので、購入したのは今年の1月でした。。
今思うことは、出産前の記録をしかっかり撮影しておけばもっとよかったなあと思います。一連の流れの中で、出産ー育児とつながっていくので、ぜひ、写真だけでなく、撮影しておくといいと思います。(借りてでも)
で、本題ですが、M3は個人的に非常に気に入っています。最大のポイントは小さいこと。これは気軽に取る気になるし、外にでも頑張って持っていく気になります。買ったけど記念日にしか使わないのではなく、日常の記録として撮影する気にさせてくれる、手軽さは予想以上に快適でした。(やる気でカバーできる人もいるかと思いますが)
反対に少し不満なところは、室内でとる場合、少し離れたとらないと画面にうまく収まらない点と、マイクの位置です。
マイクについては、もち手の近くにあるので、静かなところでとると、自分の鼻息等もはいっていましたので、とる時注意です。
レンズは、他機種を使用したことがないのでわからないですが、ゆくゆくは広角レンズとかも考えてみます。
あとは小さいゆえに、他の人にとってもらうと、画面が揺れてしまう場合があります。
この時期の購入について。。
ここ数ヶ月で新製品はタイミング的に発売されるのではないかと思います。(1年以内にはでるのではという推測です。)ただ、発売直後は値段がそこまで安くないと思いますので、まてるのであれば、比較するのが一番後悔は少ないと思います。(代替機で撮影できればこればベストです。)
また、最近の流れとして、DVD対応機種が増えています。費用対効果、製品としての成熟度はDVカメラがいいと思いますが、使いかって、保存の簡易性はDVDがすぐれていると思います。今後、5年〜10年使うとなると、DVDカメラもかなり便利だと思います。(DVDデッキがビデオデキッキの代わりとなっていることでしょうから。。)
かって、3ヶ月、この機種を購入して満足どは高いです。(7万円くらいのときでした)でも、「今」悩むとなると、少し迷うかもしれません。
長々と書いてしまいましたが、最後に、後悔しないためにも予算オーバでも一番気に入った機種を買うべきだと思います。5年から10年使用する機器なので、十分元はとれると思いますし、かってから新製品の発表を聞くと、随分自分のもっている機能がふるめかしく思ってしまうことと思います。
高い買い物ですから、ぜひ後悔のないように厳選して、購入し、沢山かわいい赤ちゃんの成長記録残してあげてください。
(長々とすいません。)
書込番号:4177314
0点

安くなりましたね〜。。
僕の買ったときは、8万代でしたので
値段的にもベストでしょうね〜
使用感ですが、買って満足していますよ
ただし、1点だけ気になる点は、逆光時にプリズム現象でしょうけれど
赤い(透明度のある)縦線が入ります
これは個体差ではなく、仕様のようです(実は最初気になり取り替えてもらいましたが結果同じでした)
購入してハワイで撮影してきましたが、とっても発色がよく
美しいです。
DVで取り込んで、PCにてDVDにしていますが
今では編集するのが楽しいですよ
この値段なら買って後悔するような機種では無いと思います。
書込番号:4177802
0点

教えてください3乗さん、デジボン2さん:
早速の返事、ありがとうございます。
妻もビデオを取ると考えて、簡単で軽いタイプのを探した結果、M3に辿り着きました。またこの値段も安いようです、M3にします。
貴重な意見を頂いてありがとうございます。
書込番号:4178866
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT
カメラのキタムラで購入しました。
64800円で古いカメラ下取りで2000円引きで
応援キット付(三脚・バッグ・バッテリー)とDVテープ2本
5年保障でデジカメプリント半額券等のクーポン付でした。
とてもお得に買えました。多分価格.comの最安店で買うより
お得ですよ。
0点

ご購入おめでとうございます。
カメラのキタムラに関する書き込みが多いですがよく読むと店舗によってだいぶ対応が違うようですね。
もしかすると、接客の店員が違うだけで価格も違うかもしれないですね。
私の近所のキタムラははずれでした。
書込番号:4171171
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



