IXY DV M5 KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:115分 本体重量:410g 撮像素子:CCD 1/2.8型 IXY DV M5 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV M5 KITの価格比較
  • IXY DV M5 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M5 KITのレビュー
  • IXY DV M5 KITのクチコミ
  • IXY DV M5 KITの画像・動画
  • IXY DV M5 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M5 KITのオークション

IXY DV M5 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月中旬

  • IXY DV M5 KITの価格比較
  • IXY DV M5 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M5 KITのレビュー
  • IXY DV M5 KITのクチコミ
  • IXY DV M5 KITの画像・動画
  • IXY DV M5 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M5 KITのオークション

IXY DV M5 KIT のクチコミ掲示板

(1003件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DV M5 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M5 KITを新規書き込みIXY DV M5 KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですみません

2005/09/09 05:23(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT

スレ主 yoshibinさん
クチコミ投稿数:8件

初歩的な質問ですみません。
ちょっと、カタログ見てもわからなかったのですが
このビデオはビデオ撮影しながら写真を撮ることが可能なのでしょうか?
子供の運動会とか、可能なら1台でいいのかなぁと思いました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4412565

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yoshibinさん
クチコミ投稿数:8件

2005/09/09 05:56(1年以上前)

前の質問にありました。
重なってすみませんでした。

書込番号:4412576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

静止画撮影について。

2005/09/04 23:03(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT

スレ主 桜湖さん
クチコミ投稿数:24件

はじめまして。
子供の運動会や七五三があり購入を検討しています。
静止画の撮影ですが、パナソニックのNV-GS250のように動画撮影を
しながら静止画撮影は可能でしょうか?
写真モードに切り替えての静止画撮影でしょうか?
パンフレットを見てもよくわからないので質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:4401179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2005/09/05 16:57(1年以上前)

できますよ。
カタログだと後ろの方の機能が詳しく書いてある
「テクノロジー」の「充実の静止画機能」ってやつの
「テープ/カード同時記録」というやつです。
ただし、パナもキヤノンも記録サイズは640×480。
つまり30万画素。
印刷できるのはプリクラサイズくらいが限度です。
あとはHP用とかね。

書込番号:4402736

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜湖さん
クチコミ投稿数:24件

2005/09/08 16:52(1年以上前)

お返事ありがとうございました!

静止画はそんなにきれいではないのですね…
参考になりました!

ありがとうございました。

書込番号:4410909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

悩んでいます・・・教えてください。

2005/09/04 10:09(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT

スレ主 BCCさん
クチコミ投稿数:8件

DVM5と松下のNV-GS250のどちらかを購入しようと検討中です。
私はスポーツトレーナーをしていて選手の動作分析のために使用したいと考えています。
具体的には、例えば・・・野球の投球動作を撮影し、PCに取り込んで超スロー再生したり非常に細かくコマ送りでキャプチャして連続撮影?のような感じで印刷したり。。。
なにせ初めてビデオカメラを購入&使用するので専門的な言葉とかが分からず、うまく表現できているか分かりませんが(~_~)
よろしくお願いします。

書込番号:4399342

ナイスクチコミ!0


返信する
CCSDSさん
クチコミ投稿数:846件

2005/09/04 10:22(1年以上前)

1秒間に60コマの静止画を表示できますが、
デジカメで言うと20万画素相当?の画質です。

書込番号:4399368

ナイスクチコミ!0


スレ主 BCCさん
クチコミ投稿数:8件

2005/09/04 22:53(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
それはどちらの機種も同じということですか?
さらにそんなに画質はよくないということでしょうか?
もしこういった使い方で他によい機種があればそれも教えていただけると助かります。

書込番号:4401144

ナイスクチコミ!0


CCSDSさん
クチコミ投稿数:846件

2005/09/04 23:10(1年以上前)

どの程度の画質が必要かによりますが、デジカメと比べたら劣ります。
DVなどの普通のビデオの解像度はどれも同じです。(細かいことは省略)
ハイビジョンのHDVなら高解像度に撮影できると思いますが、
記録方式の関係でスポーツ撮影には向きません。
見たい部分に破綻がでるでしょう。

書込番号:4401205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/04 23:43(1年以上前)

>BCCさん

ご要望を解決するカメラは「高速度撮影カメラ」となり、「家電の範囲」を完全に超えます。
・高速度カメラ撮影の実際
http://www2.ocn.ne.jp/~anfowld3/MotionProHS.html
・高速度カメラ入門 Q&A 
http://www.dango.ne.jp/anfowld/Highspeedcameras.html

このあたりの所は、一般向け電気店の店員さんの大多数が理解できません。もしスラスラ解説できるような店員さんがいたなら、名刺をもらっておく価値があるでしょう(^^;

値段ですが、少なくとも2つの問い合わせを見つけました。
・訪問者のページ
http://www.dango.ne.jp/anfowld/visitorsroom.html
No.443【安価な高速度カメラについてご質問のY.U.さん(2005.01.28)】
No.440【高速度カメラの価格についてご質問の高校物理学教師T.S.先生(2005.01.15)】
おそらく予算の十倍以上かと思いますが、レンタルもできるようです。
(レンタルは別途検索)

書込番号:4401339

ナイスクチコミ!0


スレ主 BCCさん
クチコミ投稿数:8件

2005/09/05 08:33(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
3〜400万円ですか・・・あきらめました、0.2秒で(笑)
ということは、一般向けのビデオカメラの場合、どの機種を購入してもコマ数/秒には大差ないという理解でいいですよね。
それならPCへの取り込みの速さという点でDVDカメラの方がいいでしょうか?
それかやっぱり画質を考慮してDVテープカメラの方がよいでしょうか?
なんだかよく分からなくなってきましたが、『屋外でのスポーツ撮影(短時間)が多く』『PCへの取り込みが頻繁で』『スロー再生をできるだけ鮮明にしたく』『価格は10万前後まで』ならどんな機種がお勧めでしょうか?
度々すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:4401928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/09/06 02:16(1年以上前)

コマ送りでチェックするという事ならプログレッシブ撮影が綺麗に出来る機種を選択
する必要があると思います。
自分のシャープのは使いものになりませんので…
昔、使っていた原色フィルタータイプのキャノンの機種はプログレッシブでも少しだけ
かくかくした感じになってしまいますが、シャッタースピードを早くすれば、早い動き
でもぶれずに再生出来ます。
普通の撮影だとシャッタースピードを早くしてもコマ送りで見るとインターレースの
関係でコマのつながりがうまくいかない時がありますが、それが無くなります。
多分、原色フィルターを使っているキャノン機だったら大丈夫だと思いますが、他の
機種はどうなのかは解りません。
一度問い合わせしてはどうでしょうか?
それか店で録画再生させてもらい早い動きでもぶれずにスロー再生できるかをチェック
してはどうでしょうか?

書込番号:4404376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/06 07:19(1年以上前)

現在発売中の機種は、原色でもインターレースの機種ばかりだったと思いますからご注意。

それ以前に、現在発売中の家庭用機種でプログレッシブは?
HDVに相当するHD1しか思い浮かびませんが、MPEG2系記録を許容するかどうか・・・

書込番号:4404553

ナイスクチコミ!0


スレ主 BCCさん
クチコミ投稿数:8件

2005/09/06 18:11(1年以上前)

毎回ていねいにお答えいただいてありがとうございます。
結局はスロー再生の画質や、動画からのキャプチャしたものの画質はどの機種でも大差ないということのようですね(~_~)
ということはHDDタイプのビクターのGZ-MG70あたりがPCへの取り込みやすさの分、他より適当なのかな〜という気がしてきました。
ココの書込からはずれてしまったかもしれませんが、そちらも含めて検討してみることにします。

書込番号:4405596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/09/06 20:42(1年以上前)

>>現在発売中の機種は、原色でもインターレースの機種ばかりだったと思いますからご注意

そうなんですよね…
動きがカクカクしてしまうんでユーザーも嫌うんでしょうね…
自分は偶然、PV−1とVL−MR1とプログレッシブ対応のビデオを2機種使ってました
けど今のMR1では使ってませんし…
でも静止画を取り出す時は本当にぶれが無くて綺麗に取り出せるんですよね^^
でも今はデジカメ機能があるからメーカーはコスト重視なんでしょうね…
プログレッシブ可能なCCDは高いみたいですし…

書込番号:4406057

ナイスクチコミ!0


W_melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/08 07:02(1年以上前)

DM-XV2はプログレッシブ撮影出来ますが 1/30秒に1枚ですから
1/30秒以下の間隔で撮影出来るかどうがが別れ道かもしれません。

書込番号:4410028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

わからないです;_;教えて下さい<(__)>

2005/09/05 15:18(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT

クチコミ投稿数:8件

初めてビデオを買うのですが、何もわかりません;_; 
このタイプ、IXY DV M5 とPANASONICNV-GS250、SONYDCR-DVD403・DCR-HC90で迷っています><;
IXY DV M5はどのメーカーよりも写真にした時の画質の良さが一番良い(デジカメに近い)言いと聞きました。
SONYはパネルタッチとワイドモニターの大きさに、
PANASONICは光学式手ブレ補修と3CCDクリスタルエンジンって売りに惹かれます。
動画は勿論ですが。。^^;静止画(写真)の画質が良く、初心者でも手ブレしない使い勝手の良いタイプのものを探しています。
それと、動画を撮り後に・・ みながら「ここ写真にしたい!!!」って場所ですが、どのタイプもそうする事は可能でしょうか??可能なタイプが知りたいです。
使用目的メインは子供の運動会、発表会(室内暗)、旅行先などです。
専門用語的な難しい言葉は全然わかりません。。
できましたら、わかるように教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします!!!

書込番号:4402563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件

2005/09/05 23:12(1年以上前)

できることはできますが34万画素の写真にしかなりません。わかりやすくいうと名刺サイズぐらいの写真ぐらいでしか印刷はむりです。L版だとかなり汚くみえます。キャノンにかぎらずすべてのメーカーの機種で無理です。例外があるのならソニーのHDRHC1だけは123万画素の写真には動画からできますが。

書込番号:4403839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/09/06 00:47(1年以上前)

GS250の光学式手ブレ補正は静止画撮影にも効果を発揮するんですが、静止画の画質を
考えると300万画素と言えどデジカメの300万画素には及ばないと思います。
M5は本当にデジカメに近づいた400万画素です。
静止画の画質重視ならM5、静止画の手ブレが欲しいならGS250。
総合ではM5がおすすめです。
手ブレ補正があるからと言って片手での撮影は後で見る事を考えると、やめた方がいいと
思いますので必ず両手で撮影して下さい。

静止画の手ブレは1脚か3脚で対応するのが一番いいです。
1脚は足を縮めてベルトなどに引っ掛ければ人ごみの中でも邪魔にならずに手ブレを
抑える効果が高いですし…
使用目的を考えると必要かと思います。

動画からの静止画の取り出しは下呂温泉氏の書き込みの通りです。
解像度では720x480ですので…

書込番号:4404209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/09/06 01:46(1年以上前)

下呂温泉さん、Victoryさん、ご丁寧に有難うございました!!!
どのメーカーもL版は汚いのですか↓↓
やっぱり電気店の方は信用できないですね><
教えて頂けて本当によかったです。
知らずに、期待はずれが一番悲しいので;_;
ソニーのHDRHC1も汚いですよね??
購入の時は3脚も買う事にします。
かなり汚いって… 使い捨てカメラ以下なのかな〜??
M5にしようかなぁ^^総合的は大切かも。
皆さんは購入の際、どの様に選ぶのでしょうか??
全メーカでの一押しはまた別なのでしょうか??

書込番号:4404348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/09/06 19:49(1年以上前)

使用目的メインの発表会(室内暗)というのがHC1の場合はネックになりますね…
過去ログに出ていますクロッグが発生すると発表会の撮影は台無しになってしまいます。
どうも発生するのは当たり前のようですので…
まあ暗さに関しては人それぞれですのでなんとも言えません。
動画から静止画を抜き出すにはHC1を始めとするHDVは画素数が1440×1080ですので
Lサイズのプリントも可能だと思いますけど…

DVカメラの動画からのプリントを出来るだけ綺麗にしたいと思うんならプログレッシブ
撮影出来れば動画はかくかくした感じの動きになってしまいますが、プリントは綺麗に
なります。
でも最近のではプログレッシブ撮影を売り文句にしているのがありませんから、難しい
かもしれませんが…
これに関してはメーカーに問い合わせするしかないです…

書込番号:4405899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/06 22:03(1年以上前)

HDVの1440x1080は、60フィールドのインターレースに固定仕様です(事実上)。
SDの場合のようなインターレースとプログレッシブの自由度(任意性)のように、混同しないほうが良いと思います。

インターレースの抜き出しになりますと、フィールド画面は1440x600〜750程度に垂直画素数が落ちているのと同等になりますから(^^;

書込番号:4406362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/09/07 00:13(1年以上前)

Victoryさん!!!
ご回答を有難うございました。
ビデオカメラっておくが深いのですね。
それなりに調べているつもりですが…
まだまだ勉強不足みたいです><;
デジカメすら機能を十分に使いこなせていないのに出来る?かなと少し不安ですが...
参考にしながら購入後がんばろうと思います。 
 

書込番号:4406860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/09/07 01:31(1年以上前)

>>インターレースの抜き出しになりますと、フィールド画面は1440x600〜750程度に
>>垂直画素数が落ちているのと同等になりますから(^^;
これって取り込みソフトによっては擬似的プログレッシブが出来ませんでした?
過去ログで誰か書き込んでいたような気がしましたけど…
まあ動きのない所でないとブレてしまうでしょうから使える場面は限られてきますけど^^
どっちにしても今はプログレッシブにする意味がほとんど見いだせないという事は言える
でしょうから動画から静止画を取り出すってのも実用的ではないとメーカーでは思って
いるって事なんですね…
というかプログレッシブって何?っていうユーザーがほとんどだったって事かもね^^;;
とにかく今、使っているMR1を大事に使っていこ。
多分こんなカメラ2度と出て来ないだろうし^^

書込番号:4407075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/07 23:05(1年以上前)

>取り込みソフトによっては擬似的プログレッシブが出来ませんでした?

? 
HD1の動画からの(メモリースティックへの)静止画取り込みの話ですか?
(プログレッシブという用語をあてるのが適当か否かは気になりますが)

あるいは、はなまがりさんのHPの件でしょうか?
http://dv-and-movie.hp.infoseek.co.jp/tips011/index.html

フィールド画を取り出すのですから、インターレースの「しましま」を除去できても、実質的な垂直解像力は低下したままです。
たとえ「記録画素(dot)数」がフレーム画と同じであっても。

書込番号:4409323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初めて書き込みをします

2005/09/06 12:34(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT

クチコミ投稿数:5件

よすふろさん、始めまして。ビデオカメラを購入しようと思っています。皆さんからの特価情報を大歓迎です:)よすふろさん、ご購入したキタムラはどの店ですか?教えてください!

書込番号:4405000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/09/06 20:21(1年以上前)

Marlboro0720さん、はじめまして。M5仲間がふえるのはうれしいことです。
少しでも皆が安く買えるよう情報提供するつもりで書き込みましたが、先程
キタムラ店長より「店名だけは絶対公表しないでほしい」との事でどうしても
言えません。本当にごめんなさい。
ただ、少しでも参考になればと思う事を報告します。

キタムラは全体的にヤマダを意識しているそうで、僕が買った某キタムラはヤマダには絶対負けないと言っていました。
カギは「ヤマダをどこまで下げさすか・・・」です。が、ヤマダも普通ではたいして引かないので、価格COMやキタムラの安値を引き合いにめいっぱい下げさせ、その価格をもってキタムラに行って最終交渉。

その時の担当者にもよってかなり違うと思うので、見極めや運が必要ではないでしょうか・・・。

まだ買って2日目ですが使用感はイイですよ。まだ室内でしか使ってませんが蛍光灯下の暗い環境でもまずまずの画像です、静止画・動画共に・・・。
ただ動画をテープに撮りながら静止画をSDへの記録はとても現像する気にはなれません。これが使えるレベルだと非常にうれしいのですが・・・。
また新発見があったら報告したいと思います。


書込番号:4406001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/09/06 21:23(1年以上前)

大手量販店のほうが対応が良く安い

関西系のカメラ店は地域により合わない

書込番号:4406205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2005/09/06 21:45(1年以上前)

今が1番バカ高いだよ。だんだん値段がさがっていくだ。
半年後には7万くらい1年後には5万台になるんじゃねーか。

静止画がデジカメに近くなったとゆー書き込みは、実際どーなんだろ。
それと低照度ノイズが気になるのー。

書込番号:4406287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/09/06 23:25(1年以上前)

静止画ですが、サンプルと以前のテストしてる人の記事でのサンプルを見ての感想です
ので責任が持てないですけど^^;;
サンプルレベルでも今までの画像と比べると発色以上にシャープ感が上がっているとは
思いますよ?
多分、これを選ぶ人は400万画素以上は必要無く、Lサイズくらいに出力出来る程度で
いいでしょうから、約2〜3万くらいのデジカメを一緒に買うと思えばお買い得だと
思います。
それで10倍ズームですしね^^
でも画質はデジカメと比較すると細かい所では負けると思いますよ?
内蔵フラッシュも弱いですし、デジカメみたいには対応出来ないでしょうね^^;;
多分ISOは固定ですよね?
出来れば3倍ズームの夜専用の高感度タイプがあれば完璧だとは思いますが^^;;

書込番号:4406702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/09/07 09:11(1年以上前)

よすふろさん、情報ありがとうございました。
今月末海外旅行に行くつもりなのでビデオカメラ買おうと思ってます。素人ですから悩んじゃうよね。M5は皆さんの評判でいいし、値段もだんだん下がってるからこれに決めちゃうかな:)
今週末からネット情報を収集しながら店にも回そうかな、いい情報あったら皆さんに報告しますよ!

書込番号:4407442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

店頭のサンプル写真

2005/09/06 12:08(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT

クチコミ投稿数:8件

あれはL版ですよね??
店頭においてあるサンプル写真の画質くらいは信用(期待)できますか?

あと、動画記録したものはどのくらいの期間保存可能?
観れるのですか?

質問ばかりですみませんが、教えて下さい<(__)>

書込番号:4404942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件

2005/09/06 22:47(1年以上前)

>あれはL版ですよね??
店頭においてあるサンプル写真の画質くらいは信用(期待)できますか?

店頭に飾ってあるのは三脚などで固定して照明などでものすごく照らしたりして抜群の環境で撮影して、印刷も一番いプリンタなどで印刷してますから普通の撮影では少しイメージはちがうかも・・それでもこの機種はきれいだと思いますよ!

>あと、動画記録したものはどのくらいの期間保存可能?
観れるのですか?

湿気の少ない場所など環境がよければ10〜20年くらい。

書込番号:4406539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/09/07 00:03(1年以上前)

下呂温泉さん!!!
回答をして頂き有難うございました♪
とても参考になりました。

書込番号:4406831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DV M5 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M5 KITを新規書き込みIXY DV M5 KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DV M5 KIT
CANON

IXY DV M5 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月中旬

IXY DV M5 KITをお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング