
このページのスレッド一覧(全219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年4月10日 21:50 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月2日 19:27 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月26日 00:21 |
![]() |
1 | 5 | 2006年5月2日 10:15 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月20日 13:15 |
![]() |
0 | 9 | 2006年3月25日 20:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT
M3が最後は4万円でしたからまだ高いように思うのですが
書込番号:4957454
0点

僕も昨日(30日)に
キタムラで購入しました。
パナソニックの
NV-GS150(旧機種)が
5万4000円で
販売されてたのですが
古いのは嫌なので
やめてこっちにしました。
価格は本体に
・バック
・三脚
・テープ4本
・クリーニングテープ1本
をセットにして
6万400円でした。
5年保証を付けても
6万1000円だったので
まあまあ良い買い物だったと思います。
今日から産まれて
まだ4ヶ月の息子を
バシバシ撮って
行きたいと思います。
書込番号:4960780
0点

4月8日に、プリンタ複合機のキャノンPIXUS MP500の価格交渉をしたところ、ケーズ美濃加茂で18000円、ヤマダ可児で20000円+20%ポイント、でしたが、カメラのキタムラ可児店は、「値段に自信あり」と書いてあるのに、20200円から値下げしてくれませんでした。カメラのキタムラ多治見店でも、同じように交渉に応じてくれませんでした。今回、IXYDVM5を購入したいのですが、東海地区のどこのカメラのキタムラで交渉すれば安くしてくれるのですか。63800円にしてくれた店を教えてください。
書込番号:4987693
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT
これってお買い得ですか?
\73,000 にポイントが15% + \2,000
実質は、\73,000 - 10,950 - 2,000 = 60,050
バック、三脚、テープ付です。
どうなんでしょうか?
0点

結局、\73,000のポイント20%で購入しました。
実質は、\58,400でした。
PanaのNV-GS300とどちらにしょうか迷いましたが、
価格と画素数でこちらにしました。
まぁ、納得できました。
書込番号:4945066
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT
この度M5購入いたしました。
ほぼ子供の撮影に使用しているのですが、カメラとしても綺麗に写るので重宝しております。
そこで、容量大きいのSDカードの購入を検討中なのですが、
@1GBが使えるか?(説明書は512MBまでの記載)
Aバッファロー等との相性
が、不明です。
どなたかご教授願います。
0点

BUFFALOの512を使ってますが、全然問題ないですよー。
転送速度?とか気になりませんし。
1Gは過去スレでお薦めしてる人がいたような・・。
でも、512で充分みたいですけど^^;
書込番号:4942379
0点

@1GBが使えるか?(説明書は512MBまでの記載)
canonに問い合わせしたら
東芝、松下の1GBまで動作確認済とのことです。
書込番号:4949633
0点

トランセンドの2GB(150倍速)でもちゃんと認識して使えましたよ
バッファローの1GB(転送速度7MBのやつ)でも問題無しでした
書込番号:4982838
1点

1GB、OKですよ。
3月にM5を購入し5回使用しました。ストレスまったくありません。
また、予備バッテリーも格安でNET購入。こちらも問題無く純正と変わらず使用OKです。問題無く使ってます。
BP-315-T \1480 BP-308-T \1280 2本買って\3080でした。
ロワバッテリーさん、有難う。お世話になりました。
3代続けてSONYを愛用してました。4代目で初めてCANON-M5を購入。
静止画も思い以上にきれいで満足しています。デジカメもCANONで大満足していたのでビデオもCANONを選んで大正解でした。IXYのネームはだてでは有りませんね。
みなさん、おすすめです。
書込番号:4982971
0点

遅くなりましたが、皆様ありがとうございました。早速購入して快適に使用しております。。
書込番号:5042775
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT
ヤマダ電気(さいたま市)の決算セールってことで狙い撃ち^^
¥75,800の10%ポイント+決算期店長決済にて+¥2,000分のポイント追加。
ポイントだけで¥9,580なので実質=¥66,220にて購入♪
もちろんバッグと三脚(ミニですが・・)はオマケで戴きました。
ポイントで予備バッテリー(¥8,030)とクリーニング1本、テープ3本がセットのものが¥1,450だったのでこのふたつを購入。
「SDカード256Mも付けて〜」とお願いしましたが、すでに限界でテープのオマケもNGでした;;
実は先週の値段はもう少し高かったので、来週のほうが更に安いかも?って聞きましたが店員さんも金曜の夜にならないとわからないとのことで、在庫も残りわずかだったし決めちゃいました。
早速部屋内で子供を撮影〜TVで観てみましたがAUTOで撮ったのにすごくキレイで満足です〜^^
ただ、マニュアルがわかりづらいですね。。
静止画と動画の説明はカテゴリ分けして欲しかった。
まぁこれから色々と覚えて楽しみたいと思います♪
ちなみにコジマは高いわ在庫ないわで問題外でした。
以上報告でした〜^^ノシ
0点

本日キタムラで現金69,800円でしたね。
ヤマダ電機に対抗しての価格でしょうね。
僕は今月初めにやはりヤマダ対抗価格で75,000円で購入
ただし、オマケを粘って標準バッテリー+ラージバッテリー
もちろん三脚バック付きで購入しました。バッテリーの総額
2万なんで安かったと思います。
あ、地域は福岡県です。
書込番号:4927269
0点

本日この機種が気になったので近くのヤマダ電気(丸亀)に
交渉に行ったところ66800円+ポイント5パーセントとなりました。
次にキタムラに行ったところヤマダ電気の価格では、仕入れ値を
わってしまうと言われてしまいました。広告には、どこよりも
お安く致します。と、書いているんですが?
書込番号:4927398
0点

いろいろ悩みましたが、本日、キタムラ(香川県)にて購入しました。最終金額は、69800円でした。バッテリー(11300円)とバック+三脚をサービスしていただきました。最後に近くのケーズ電気にて見積もりしてもらいましたが、金額は、しぶしぶ64000円と提示をいただきましたが、対応が気持ちいいものではなかったのでやめました。やはり気持ちの良い対応をして頂きましたのでキタムラさんでの購入となりました。本当にキタムラの店員さんに感謝いたします。
書込番号:4929462
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT
価格、性能面を考慮して悩んだあげく最近IXY DV M5を購入しました。早速、付属のUSBケーブルを使って撮影画像をPCに取り込みました。うまく取り込みはできたのものの画像が劣化していて、とても鑑賞に耐えうるものではありませんでした。そこで、DVケーブルを購入し、同様の試みをしたものの満足する画質ではありません。せめてPC画面上で通常のMPEG2レベルの画質を得る方法はありませんでしょうか?なにかよい方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

変なソフト、または変な設定で取り込んだんでは?
その辺の情報をかいてください。
書込番号:4924279
0点

はなまがりさん 早速のレスありがとうございます。
ソフトは、WindowsXP添付のWindowsムービーメーカーです。設定は、一応、推奨の最高画質ということですが、その他の設定があるのでしょうか?PCに保存された動画ファイルの種類を見てみますとWindows Media(TM) ビデオ ファイルとあります。
PC側の1349の端子は4ピンです。
書込番号:4924351
0点

そりゃ、変なソフトで変な設定にしましたね。
DV-AVIにしたらマシになりますよ。
個人的にはムービーメーカー自体おすすめしませんけどね。
書込番号:4924645
0点

DV-AVIは、通常、DVカメラからIEEE1394(i-Link)を通してパソコンにキャプチャしたときにできるファイルですね。どこかでファイルが勝っ手に変換されてしまったのでしょうか?
書込番号:4924758
0点

問題解決できました。単純なミスでした。DV-AVIファイルにより画質が向上しました。ただ、わずかな時間でも容量が大きいので外付けのHDが必要です。
書込番号:4925933
0点

便乗で質問させてください。
DV−AVIで1時間で容量はどのくらいになりますか?
私の100万画素程度のビデオカメラ(SONYのTRV20)では
DV−AVIで1時間で15GBくらいになります。
画素数が大きいと、容量も大きくなるのですかね??
それとも同じなのですかね。
素人ですいません。
よろしくお願いします。
書込番号:4935564
0点

CCDの画素と、テープに記録されるピクセルの数は無関係です。
これ以上はこちらに書きました。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hoe/dv-and-movie/tips005/index.html
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hoe/dv-and-movie/tips007/index.html
書込番号:4935746
0点

>画素数が大きいと、容量も大きくなるのですかね??
かわんないよ。
てか、記録されている画素数は同じ。
これ勝手に変えたらメーカ間、新旧のモデル間で相互再生不能になる。
それこそクレームの嵐。
書込番号:4935884
0点

ご回答ありがとうございました。
勉強になりました。
これからもよろしくお願いします!
書込番号:4944067
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
