DC40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:480g 撮像素子:CCD 1/2.8型 動画有効画素数:350万画素 DC40のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC40の価格比較
  • DC40のスペック・仕様
  • DC40のレビュー
  • DC40のクチコミ
  • DC40の画像・動画
  • DC40のピックアップリスト
  • DC40のオークション

DC40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月中旬

  • DC40の価格比較
  • DC40のスペック・仕様
  • DC40のレビュー
  • DC40のクチコミ
  • DC40の画像・動画
  • DC40のピックアップリスト
  • DC40のオークション

DC40 のクチコミ掲示板

(140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DC40」のクチコミ掲示板に
DC40を新規書き込みDC40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録ったDVD映像のリージョンコード

2006/04/06 10:03(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > DC40

スレ主 Diablo_Xさん
クチコミ投稿数:1件

DC40で録ったDVD映像のリージョンコードは特に「2(日本)」という限定は無く、海外でも見ることが出来るのでしょうか。
ご存知の方、お教え下さい。

書込番号:4976284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/04/06 22:34(1年以上前)

「リージョンコードは何のためにあるのか」を考えればおのずと答えは出ると思いますが。

書込番号:4977671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どっちがいいか・・・。

2006/03/27 19:42(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > DC40

クチコミ投稿数:8件

みなさん、こんばんは。
初心者です。
よろしくお願いします。

DVDのビデオカメラを買いたいのですが、
DC40と日立のGZ3300とどちらにしようか迷っています。

使いみちは主に、子供達のイベント(学校行事など)です。

今のところ、GZ3300の方が微妙にリードしている感じなのですが、ひとつ気になるところがあって、最低被写体照度というのが3300のほうは24ルクスで、DC40は9ルクスとなっています。

初めてビデオカメラを購入するのでどの程度の差なのかわかりません。
24ルクスだと、例えば寝顔などは無理なんでしょうか・・・?
(無理っぽいですね^^;)

夜などは撮ることは無いと思いますが、どんな感じなのか教えていただけると助かります。

お願いします。

書込番号:4950259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:151件

2006/04/01 20:54(1年以上前)

日立のほーが感度が悪いですねー

書込番号:4963892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/04/02 00:36(1年以上前)

「最低照度」に業界統一基準はなかったはずなので
違うメーカーで比較してもほとんど意味はありません。

それでも比較したい場合、
キヤノンはずっと前からスローシャッターONの時の
最低照度というセコイ記載をしていますので、
数値を2倍してください。

ところでイベント撮りにDVDカムはまったく向きませんが
わかってますか?
20分(18分?)ごとにディスク取り出しですよ。
ヘボヘボ画質の長時間モードなら別ですが。

書込番号:4964711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/04/06 02:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。
みなさんのご意見などを参考に
結局、HDD、ビクターの77を買いました。
(予算上、HDDは無理だったのですが、父より援助をいただきまして・・・(〃^∇^)o_彡)

まだ買ったばかりで少ししか撮っていませんが、とても気に入ってます。

書込番号:4975961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画素数が高い?

2006/03/13 00:33(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > DC40

クチコミ投稿数:1件

canonのDC40とpanasonicのDVR-D300、それとsonyのHDR-HC3で迷っています。canonのDC40は動画の画素数が350万画素と、DVDでは一番高いようですが、画像が一番キレイと考えていいのでしょうか?
ご存知の方、教えてください!

書込番号:4907439

ナイスクチコミ!0


返信する
咲らさん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/13 18:39(1年以上前)

画素数=キレイではないので、やはりカメラメーカーのものを購入することをお奨めします。仕組みについて詳しく知りたい方は返信ください。

書込番号:4909198

ナイスクチコミ!0


TakuYukiさん
クチコミ投稿数:7件

2006/03/19 10:35(1年以上前)

この中での1番は何の迷いなくSonyですよ。

書込番号:4925984

ナイスクチコミ!0


hirosyuuさん
クチコミ投稿数:19件

2006/03/31 17:14(1年以上前)

確かに迷っているのですが何故ソニーなのですか?

書込番号:4960943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/03/31 23:38(1年以上前)

むむむむ
マジでわからないんですか?
雑誌もテレビCMもカタログも見たことないんですか?

書込番号:4961722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラかデジカメ

2006/02/26 23:06(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > DC40

スレ主 so-mamaさん
クチコミ投稿数:10件

今度、幼稚園に入る子供を撮るために購入しようと思っているのですが、ビデオカメラとデジカメどちらを買うのか悩んでます(--;)

主に使うのは、子供達の日々の成長や運動会・生活発表会・参観日etc..を写真と動画に撮っておきたいのですが・・
今、使っているデジカメは古いのでズームすると画質が荒く写真も動画も汚くなってしまいます。

遠くのものも、近くのものもキレイに撮れて動画の撮影時間の長いものが希望です☆

画素数ってやっぱり大きい方が良いのですか?
デジカメとビデオカメラだと、どちらがいいですか?

教えて下さい!お願い致します♪

書込番号:4861852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/02/26 23:48(1年以上前)

>ビデオカメラとデジカメどちらを買うのか悩んでます

これは断言してもいいと思いますが、両方いります。
ビデオカメラもここ数年で確かに小さく、
静止画も多少はまともに撮れるようになりましたが
小型デジカメの進歩はそれを上回っています。

ビデオカメラで両方まかなおうとすると
静止画しか撮らないのになんでこんなデッカイものを・・・
とか思うことうけあいです。

書込番号:4862097

ナイスクチコミ!0


スレ主 so-mamaさん
クチコミ投稿数:10件

2006/02/27 01:05(1年以上前)

コメントありがとうございます♪
デジカメで画素数が高くて動画も撮れる機種はどうなんでしょう?
やっぱり別々がいいのですかね?(^^;)

書込番号:4862455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/02/27 01:54(1年以上前)

撮れれば、あとはどうでもいいのなら
ハイビジョン ザクティでも買っとけばいいんじゃないですか。
普通の形状のデジカメのことは最近まじめに調べてないので私はわかりません。
デジカメカテゴリの住人に聞きましょう。

書込番号:4862607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2006/02/27 03:35(1年以上前)

so-mamaさん、こんばんは。

>>ビデオカメラとデジカメどちらを買うのか悩んでます

>これは断言してもいいと思いますが、両方いります。

断言まではしませんが、「はなまがり」さんの仰る通りです。

ビデオカメラの静止画は、デジカメの静止画に敵いません。
デジタルカメラの動画は、ビデオカメラの動画(ムービー)に敵いません。

ただ、ご自身の満足レベルをどこに置くかで、2台を使い分けるか、
デジカメかビデオカメラかのどちらか1台で賄うか、を考えるといいでしょう。
(もちろんお財布事情もありますけど)

★子供達の日々の成長
 晩ご飯の買い物への行き帰り、自宅での食事中、近所周辺の散歩…。
 この機種は、本体重量480g、撮影時重量530gです。
 毎日、何処でも、また何処に行くにも、
 この重さのビデオカメラを携帯しますか? 

もし、何でもない日の日常を静止画で撮っておきたいのであれば、
携帯に向く、コンパクトサイズのデジカメがいいでしょう。
そのようなデジカメの中で、動画性能のいいものであれば、
静止画だけでなく、動画も撮っておきたいと思うはずです。
何でもない日の日常記録もまた、
子どもだけでなく、親や血縁者には大切なものになると思います。

ですが、記録メディアの容量と電池の持ち具合といった、制限があります。
つまり長く撮ることを考えないほうがいい。
数十秒から数分程度の動画を撮るのにはいいですが、
イベント等で長く撮るには向きません。
また、暗さには弱いです。
AF精度やズーム比等、動画撮影性能をビデオカメラと比べるのは酷です。

以上の論理から言えば、静止画機能には目を瞑って、
軽量のビデオカメラを使うという選択肢もあります。

★運動会・生活発表会・参観日etc
 何か特別なイベントであれば、多少重くてもビデオカメラとか、
 綺麗な静止画を撮るためなら、
 コンパクトサイズでない一眼レフタイプだって持参できる、
 という気になると思います。

こうしたイベントを動画で残したいのであれば、ビデオカメラ。
静止画で残したいなら一眼レフタイプとか、ハイエンドのデジカメ。
でも、長く撮らない、動画画質に目を瞑るなら、
コンパクトサイズのデジカメで、動画撮影も賄うという選択肢もあります。


1台ですべてを賄えるような機種があるといいですね。
でも、現時点で、すべての人の、すべてのニーズを満足させるものはありません。

>デジカメで画素数が高くて動画も撮れる機種はどうなんでしょう?
>やっぱり別々がいいのですかね?

お財布事情も含め、できるのであれば使い分けのほうがいいです。

取り敢えずは「デジカメ」で動画も静止画も、というのであっても、
動画にも強いデジカメ選びは、
 動画のファイル形式(撮影時間と関係)等を考えなくてはならず、
 実は非常に難しい、です。

デジカメで、ある程度、長く動画を撮りたいのであれば、
動画のファイル形式がMPEG-4系がいいでしょう。
※MPEG-4と謳っていてもMPEG-4は規格乱立で、
 NERO系、DivX系、ISO準拠のQuickTime系、
 マイクロソフト社系などがあります。

↓のような機種が候補になるでしょう。
★casioのP505
★casioのS600
★SANYOのXactiC6、
★SANYOのXactiDMX-HD1

動画ファイルをAVI(MotionJPEG)、mov(MotionJPEG)とすれば、
他に候補となる機種はたくさんあります。
by 風の間に間に Bye

書込番号:4862728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/02/27 09:42(1年以上前)

DC40ですと、あなたのご希望にかなうかと。

去年、友人が購入したキャノンの静止画見ましたけど、
綺麗でしたよ。

書込番号:4863006

ナイスクチコミ!0


スレ主 so-mamaさん
クチコミ投稿数:10件

2006/02/27 21:08(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます♪
とても参考になりました☆(^^)

書込番号:4864553

ナイスクチコミ!0


スレ主 so-mamaさん
クチコミ投稿数:10件

2006/02/27 22:33(1年以上前)

参考までに、デジカメの掲示板にも書き込んでみます☆
風の間に間にさん、詳しくありがとうございます♪

書込番号:4864961

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/27 22:39(1年以上前)

>参考までに、デジカメの掲示板にも書き込んでみます☆

 カメラの全てに書き込めば良かったですね。同じ内容を別の場所に書けばマルチポストと見なされる場合があります。




 動画、静止画、どちらをメインにするかで考え方が違ってくると思います。

書込番号:4864986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/02/27 23:02(1年以上前)

一般論として、誘導を受けた上で一方のcloseを宣言してから別スレに移動するのはマルチではないよ。

書込番号:4865125

ナイスクチコミ!0


スレ主 so-mamaさん
クチコミ投稿数:10件

2006/02/28 01:26(1年以上前)

すみません(T-T)
何も知らなくて・・・
勉強になりました☆
ありがとうございます。

書込番号:4865738

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/28 01:32(1年以上前)

>一般論として、誘導を受けた上で一方のcloseを宣言してから別スレに移動するのはマルチではないよ。

 >見なされる場合があります。

 いえいえ、わざわざ別の場所にも書くって宣言してる言い方からその辺の事をご存じないかなって思って書いただけです。
 説明がつたなくてすみません。

書込番号:4865759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2006/02/28 02:08(1年以上前)

so-mamaさん、こんばんは(お早うございます)

マルチだと責めるために書くわけではありません。
他の方の参考になれば、と思い…。


↓が「so-mama」さんが「デジカメ」の板で立てたスレッドです。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4864889

この板で「はなまがり」さん、「ニコン富士太郎」さん、
「小鳥」さんが書かれているように、
デジカメの板でも、
皆さん、親身になってレスしてくださっています。

ただ、こちらで書かれているような意見も少なくありません。
それは、「デジカメ」の板の、
「so-mama」さんのスレッドを読まれた方は、
このスレッドの存在を知らないからです。

「マルチスレッド」が嫌がられる理由の1つが、
後で書いたレスが、
すでに他のスレッドで書かれていたことだったりして、
親身になって書いたことが、
(先のスレッドを知り、読んだ時)
結局、無駄、無意味だった、感じられることがあるからです。
掲示板のルールとしての「マルチ禁止」には、
こうしたことを防ぐ目的もあるのだと思います。


ですから、流れで、「他のスレッド」を立てる時は、
先のスレッド(今回はここ)の内容を簡単に説明するとか、
リンクを張っておいて、
先のスレッドが役立つように、
そして新たなスレッドが、
より良く(?)展開するように配慮して欲しい、
と思うのです。

そうすれば、書き込みをされないで、読むだけの方にも
わかりやすいですし…。

by 風の間に間に Bye

書込番号:4865844

ナイスクチコミ!0


スレ主 so-mamaさん
クチコミ投稿数:10件

2006/02/28 22:00(1年以上前)

そうなんですか!
とても勉強になりました!
インターネットを初めてハヤ3ヶ月・・
解らない事だらけで・・(T-T)
掲示板にもイロイロなルールがあるのですね!!
みなさんゴメンナサイ(--;)
以後、気を付けます☆

書込番号:4867879

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DC40」のクチコミ掲示板に
DC40を新規書き込みDC40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DC40
CANON

DC40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月中旬

DC40をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング