DC40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:480g 撮像素子:CCD 1/2.8型 動画有効画素数:350万画素 DC40のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC40の価格比較
  • DC40のスペック・仕様
  • DC40のレビュー
  • DC40のクチコミ
  • DC40の画像・動画
  • DC40のピックアップリスト
  • DC40のオークション

DC40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月中旬

  • DC40の価格比較
  • DC40のスペック・仕様
  • DC40のレビュー
  • DC40のクチコミ
  • DC40の画像・動画
  • DC40のピックアップリスト
  • DC40のオークション

DC40 のクチコミ掲示板

(140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DC40」のクチコミ掲示板に
DC40を新規書き込みDC40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました。

2006/03/26 21:38(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > DC40

スレ主 まさ棒さん
クチコミ投稿数:19件 DC40の満足度4

本日、千葉のケーズで税込み79800円(5年保障付)+プリンタMP500を20000円で買いました。
全くの予備知識無しだったのでレビューの評価の良いビクター、ソニー、キャノンで検討、ビクターのHDDは良かったのですが大台突破で除外、ソニーも使いやすそうでしたが、ズームが少ないのとやはり高いのでキャノンにしました。
プリンターは既にMP500にすると決めていたし。。
DC20の方が2万円安いしサイズが小さいので悩みましたが(店員さんはDC20でいいのでは?)妻の稼いだお金で購入したので妻に決めてもらいました。店の手違いで取り寄せになってしまいましたけど、使いやすいといいですね。

書込番号:4947770

ナイスクチコミ!0


返信する
ずず姫さん
クチコミ投稿数:1件

2006/03/27 00:59(1年以上前)

こちらの書き込みを参考にとうとうDC40購入しました!
キタムラのネット店で、バッグ三脚5年保証付きで79800円
でした。
週末特価のようで3/27午前9時までだそうです。
まだとどいていませんがとてもうれしいです。

書込番号:4948635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/28 01:04(1年以上前)

3/26日に楽天市場にでていたキタムラで買いました。

条件は、すず姫さんと同じ週末限定でバッグ+三脚+5年保証(カード払いok)でしたが、値段は80,800円(税込み・送料込み)でした。

1,000円の違いは直接、キタムラのHPに行ったかどうかの違いかな?気にするほどの金額でもないですが。

28日には手元に届くということのようなので楽しみです。

書込番号:4951580

ナイスクチコミ!0


ElephantXさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/02 21:59(1年以上前)

↑のキタムラのネットショップの情報を頼りに、
キタムラの店舗にて本日購入いたしました。

担当していただいた方はあたりのよさそうな店員さんで、
操作方法・スペック等、親切に教えてく頂きました。

価格はDC40+三脚+ポーチの5年保障付きで、
ネット同様79800円だったのですが、おまけで
30minのDVD-RWメディアと、プリントサービス券(40枚分)と、
子供が一緒だったのでスタジオ撮影サービス券をいただきました。

やっぱり、リアル店舗を訪れたほうが操作方法聞けたり、ちょっぴりお得な気分になれますね。

情報ありがとうございました。(感謝)

書込番号:4967347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/03 02:38(1年以上前)

↑ElephantXさんへ

はじめまして。
私も上記のネットショップの情報をもとに近くの店舗で
交渉してみたのですが全く相手にされずに店頭価格¥89800
(どんなカメラでも下取り¥8000のキャンペーンあり)からは
びた一文引いてくれませんでした。
ネットの話を持ちかけても、「ではネットで買ってくれ」と
言わんばかりの冷たい対応でしたね。(撃沈しました)
店舗でこんなにも対応が違うのでしょうかね?

>価格はDC40+三脚+ポーチの5年保障付きで、
>ネット同様79800円だったのですが、おまけで
>30minのDVD-RWメディアと、プリントサービス券(40枚分)と、
>子供が一緒だったのでスタジオ撮影サービス券をいただきました。

私もこのElephantXさんの様な対応を正に期待していただけに
もの凄いショックでした。(羨ましいです。)

ちょっと質問なのですが「三脚+ポーチ」のサービスは
Canonとキタムラ協同の箱入りのものだったでしょうか?
近くの店舗ではそのようなCanon応援パックサービスなるものが
付いていましたので。教えてください。

あーあ、でもあの対応の後だと何かこの店(ネットでも)では
買う気は無くなったな〜(正直この対応にはガッカリでした)
同じキタムラグループなんだからこの辺は臨機応変に
対応出来ないのかな・・・本当ガッカリな日でした。

書込番号:4968152

ナイスクチコミ!0


ElephantXさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/04 00:25(1年以上前)

ゼータクガンダムさんへ。

お店によっても対応がまったく異なるのですね。。
私が買ったお店(都下です)では、店頭の表示価格が、
同じセットで、すでにネット店と同価格になっていました。
周辺に競合店が多いからかもしれませんね。

ご質問の三脚+ポーチの件ですが、
仰るとおり、キタムラの箱入りの
「キヤノンデジタルビデオ応援キット」なるものでした。
(妻が展示品のポーチはイマイチだとゴネたからかもしれません)

店頭には異なる三脚とポーチが展示されていたのですが、
それと比較しても少し品質は良さそうですよ。
ポーチはカメラとバッテリー・リモコン・メディア×3枚程度が
すっきり収まりました。
ただ、キヤノンのDC40用の純正品というわけではなさそうです。

うちは以前に買ったEOS KissDigitalもあるので、
特に三脚は有効利用できそうです。

お店はともかく、カメラ自体はなかなかいい感じなので、
(まだほとんどいじれていませんが・・・)
ご健闘をお祈りいたします。

書込番号:4970522

ナイスクチコミ!0


EOS1Vさん
クチコミ投稿数:20件

2006/05/04 09:17(1年以上前)

私もカメラのキタムラで購入しました。
ネット上に76800円+5年間保証+三脚+バック付と書かれていたので、近くのキタムラ店へ行き、店長さんと交渉しました。
すると、DVD-R3枚ともう一つ電源関係も一緒に入るバックをサービスしてもらい、ポイントカードから2000円引いて、74800円で購入しました。
もちろん、5年間保障もついています。
マリオスタジオ 4つ切1枚ですが「撮影料+台紙付」無料プレゼント券(有効1年)をいただきました。
店に足を運び、店長さんと顔なじみになるのがいい方法だと思いますよ。
ポイントが2000ですから、たくさん購入してるからですね。

書込番号:5048148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MyDVD for Canonのインストールの方法について

2006/04/20 08:26(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > DC40

クチコミ投稿数:2件

4月19日、コジマ電気でDC-40を89800円で購入しました。
ディスクの画像を取り組もうとして、付属品のMyDVD for Canonをパソコンにインストールしようとしたのですが、インストール出来ません。
パソコンは、ソニーのノートパソコン(バイオ)を使用しています。
ソニーのバイオパソコンにMyDVD for Canon のソフトをインストールする方法を
教えていただけないでしょうか! お願い致します。

書込番号:5011157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:383件

2006/04/20 22:05(1年以上前)

インストール出来ないそうですが、どのような状況になり
出来ないのでしょうか?。

エラーメッセージ等はありますか?。

側で見ている訳ではないので、文章を読むだけで状況が
想像できるように書いて頂かないと分からないです。
バイオといっても色々あります。

書込番号:5012632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/26 17:02(1年以上前)

ご丁寧に、返信ありがとうございます。一週間小旅行に出かけて、連絡遅れて申し訳ありませんでした。
ノートパソコンは、3年前に購入したソニーのPCG-FR56/B のバイオを使用しています。
DC-40に付属されていた『MyDVD for Canon』のソフトを、インストールしようとしても、反応がありません。
『MyDVD for Canon』のソフトが簡単にインストールできないのであれば、DC-40のDVD-RW(8cm)に保存した動画および静止画をDVD(12cm)にダビング出来る方法を教えていただきたいのですが。

書込番号:5027774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ん〜?最安?

2006/04/23 17:05(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > DC40

クチコミ投稿数:25件

カメラのキタムラにて¥76,800(税込み)で購入しました。

5年保障で、バッグ、三脚付でした。

実店舗での価格は高かったのですが、

ネット価格を調べてくれて、値段を合わせてくれました。

近所のヤマダ電機より、1万円ぐらい安かったです。

書込番号:5019933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/04/23 21:53(1年以上前)

うちの近くの店では門前払いでしたね。
ネットの価格を出されると嫌な顔された感じでした。
確かにネットでの価格は総合的に安いと思うけど。。。
店によって対応が全然違うのが難点かな。

書込番号:5020751

ナイスクチコミ!0


shun2611さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/25 21:20(1年以上前)

先週神奈川県のキタムラ大和桜ヶ丘店で予約しました。
今週末入荷で特売との事で1週間早く特売価格で買えました。
7万5千円で5年保証・バック・三脚・DVD2枚セットでした。
多数の店を回ったけどダントツの激安です。

書込番号:5025885

ナイスクチコミ!0


macleさん
クチコミ投稿数:57件

2006/04/26 01:43(1年以上前)

私もいろいろさがしてきましたが、一番安くて良さそうなビデオカメラはこれかなとおもいました。
しかし、まだ買ってはいません。
5年間保証の内容ですが、よく見ると一度しか保証してくれないし、しかも5年目にもなると購入金額の半分しか保証金額として保証してくれないみたいです。
5年間保証という言葉を見て、これはいいなぁと思いましたが。
やっぱりここまで安くなるとなかなかうまい話はないのかなぁとおもいました。
まぁ壊れなければ、いちばんよいのですが。

書込番号:5026814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

編集ソフト使えるの?

2006/04/23 17:37(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > DC40

クチコミ投稿数:4件

DC40で撮った映像を、市販の編集ソフト(「超編」や「VideoStudio」等)で自在に編集しようと思っていたのですが、
ビックカメラ新宿西口店の店員さんによると、
DC40に限らずすべてのDVDカメラ、HDDカメラにはIEEE1394端子がついていないので、
映像のとりこみ(キャプチャ)は基本的には出来ず、
無理にしたとしても編集ソフトの方で認識できないとの事でした。

これに間違いなければ、DC40の購入自体をあきらめ、ミニDVカメラを物色しようと思ってます。
大型連休に備えて、そろそろ決断したいと思って、最後の確認をしたくて質問しました。

教えて下さい。
DVDカメラ、HDDカメラでは、市販の編集ソフトによる編集は、
やはり不可能なんでしょうか?
“裏技”などではなくデフォルトの方法として。
また、それが出来る編集ソフトというものはあるんでしょうか?

書込番号:5019998

ナイスクチコミ!0


返信する
REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2006/04/23 18:48(1年以上前)

DVDの読み書きができるPC用ドライブと編集ソフトがあればできます。
(HDDカメラはUSB2.0の端子も必要)
DVDカメラはDVDでPCへの取り込みをするし、HDDカメラはUSBで取り込みをするのでIEEE1394はなくても問題ないです。
(DVDはカメラ側で必ずファイナライズしておきます)
http://www.nhk.or.jp/kurashi/2005program/1029.html

編集はDVDカメラやHDDカメラならTMPGEnc DVD Authorが使いやすいと思います。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tda20.html

書込番号:5020191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/04/23 19:41(1年以上前)

それは朗報です♪
教えていただいたリンクをたどって、
もう一度勉強してみます。
ありがとうございます。
わからなくなったら、また教えていただけるでしょうか?

書込番号:5020325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて質問

2006/04/20 16:18(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > DC40

バッテリーは長時間用のものはないのでしょうか?
電気屋さんでは、ないといわれました。
娘の撮影していてすぐにバッテリーが切れます。
ビデオカメラってこんなもんなのでしょうか?
それとも壊れているのでしょうか?
誰か同じような症状の方いたらお願いします。

書込番号:5011886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:383件

2006/04/20 21:59(1年以上前)

私はこのカメラのユーザーではありませんが
コンパクトでバッテリーも小型ですから
そう長くは持たないと思います。

canonのサイトで見ると、40分くらいバッテリーは
もつように書かれてありますが、使い方によっては
これより短いかもしれません。

>ビデオカメラってこんなもんなのでしょうか?

ビデオカメラでも長時間使えるものもあります。
でもそういった機種はバッテリーも大きい(本体も)。

書込番号:5012616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/04/21 18:37(1年以上前)


DVDタイプのものは、電池の持ちが悪いようですね。
標準タイプの付属電池では、ソニーで25分・松下で40分となっています。

DC40は、残念ながら取付位置の関係で容量の大きな電池は無いですね。
スペアーの電池を購入して、対処するしかないと思います。

書込番号:5014490

ナイスクチコミ!0


ganbatteさん
クチコミ投稿数:1件

2006/04/22 20:52(1年以上前)

同情しますが、キャノンはDVDのビデオカメラでバッテリーのもちは一番悪いです。
節電しながらがんばってください。
ただ、小さくていいと思いますよ。

書込番号:5017507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDとHDDお勧めは?

2006/04/15 15:15(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > DC40

クチコミ投稿数:2件

6月に出産を控えています。それでビデオカメラの購入を考えているのですが、DVDとHDDタイプどちらを買おうか迷っています。
使用目的は出産時の撮影、子供の成長記録、保育園等のイベントと主に子供がメインです。
DC40の画質の良さには惹かれるものがあるんですが
充電、記録時間の短さを考えると迷ってしまいます。
お子さんがおられる方から見て、お勧めはどちらになりますか?
お勧めのメーカー、機種がありましたら是非教えて下さい!!
宜しくお願いします。

書込番号:4999376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件

2006/04/16 10:28(1年以上前)

2年ほどDVDカムを使ってみた感想ですが、やはり記録時間の短さが最大のネックですね。残時間を気にしながら撮っていると、ついついケチって大事な瞬間を逃してしまいます。
いざと言う時に限って残量が無くなってDISKを入れ替えるんですが、そんな時は次のディスクを認識するまでの時間が永遠と思えるほど長いんですよね。何度悔しい思いをしたかわかりません。

HDDなら実質電池寿命だけ気にすれば良いし、DVD1枚分の映像がたまってからまとめてダビングできますので、ダビングの手間も1回で済みます。
ただ、いつかは必ずダビングしないと一杯になってしまいますので、ダビングが苦にならなければHDD、面倒ならDVテープですね。DVDはあまりお勧めできません。

書込番号:5001574

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DC40」のクチコミ掲示板に
DC40を新規書き込みDC40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DC40
CANON

DC40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月中旬

DC40をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング